並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 5275件

新着順 人気順

風景写真の検索結果241 - 280 件 / 5275件

  • Instagramでフィルタを「2度がけ」するとスゴいことになる

    パッとしない写真でも、正方形に構図をあわせて種類様々なフィルタをかけるとアッという間に極上の写真になるのがスマホアプリ『Instagram』(インスタグラム)のオモシロさ。過去に撮った写真をほじくり返し、Instagramで奇跡の復活をさせている人も多いのでは? ところがどっこい、いくらフィルタをかけても「ど〜もパッとしない……」だとか「もっとバキッとした絵にしたい」と思うことも多々あります。そんな時は今回ご紹介するチョイ技を試してみてください。題して『フィルタの2度がけ』です。 『フィルタの2度がけ』のやり方 その1:まずは普通にフィルタをかける。この時、コントラストを上げてHDR風の絵になる「太陽マーク」のような機能を使うのがオススメ。 その2:そのまま「共有」してアップした直後に画像を消すか、「機内モード」などネットが繋がっていない状態で「共有」してアップして画像を削除する。 その3

      Instagramでフィルタを「2度がけ」するとスゴいことになる
    • OMフォトライフ|OM SYSTEM公式サイト

      カテゴリー すべて フォトレシピ ユーザーインタビュー 写真で伝えたいこと 特集 キャンペーン・イベント 撮影ジャンル 自然風景 旅(スナップ) 野生動物 野鳥 星景 花 春 夏 秋 冬 マクロ 動画 昆虫 紅葉 桜 雪 山 水中 鉄道 花火 朝日(日の出) 夕日 スポーツ ポートレート イルミネーション カメラの設定 カメラ OM-1 OM-1 Mark II OM-5 Tough TG-7 PEN E-P7 レンズ ED 7-14mm F2.8 PRO ED 8-25mm F4.0 PRO ED 9-18mm F4.0-5.6 ED 9-18mm F4.0-5.6 II ED 12-40mm F2.8 PRO II ED 12-45mm F4.0 PRO ED 12-100mm F4.0 IS PRO ED 12-200mm F3.5-6.3 ED 14-42mm F3.5-5.6 E

        OMフォトライフ|OM SYSTEM公式サイト
      • 超便利!無料で簡単に画像ファイルを圧縮できる4つのサービス【jpg、pngなど】 | creive【クリーブ】

        Webページの読み込みスピードを高速化すると、ユーザビリティの改善や検索エンジン対策につながります。 それを実現する1つの手段として、サイトに表示させる画像を圧縮するという方法があげられます。 そこで今回はそんな画像を圧縮する際に便利なツールを5つほどご紹介します。 また後半では、番外編として画像を圧縮する時の、GIF、JPEG、PNGの定義などを解説しています。 ぜひ最後までご覧になってください。 画像を圧縮する5つの方法 Compressor.io Compressor.ioは、JPG・PNG・GIF・SVGの4形式の画像を無料で圧縮できるツールです。 さらにアカウント登録が不要で、画像をブラウザでアップロードするだけで瞬時にファイルサイズを圧縮できます。形式を考えずに処理したいときに使えます。 圧縮する際には、圧縮率を重視する非可逆圧縮(Lossy)か元の画質をキープする可逆圧縮(L

          超便利!無料で簡単に画像ファイルを圧縮できる4つのサービス【jpg、pngなど】 | creive【クリーブ】
        • 中国が警戒する男、大使になる | NHK政治マガジン

          「中国当局が警戒する人物」と評される外交官が、新内閣の発足と時を同じくして、新しい中国大使に任命された。 その名は垂秀夫。 巨大国家が警戒するほどの能力とはどのようなものなのか。そして、課題が山積する対中外交の最前線に立ついま、何を思うのか。 北京赴任直前の垂に、単独インタビューで迫った。 (山本雄太郎) 中国大使に起用へ 7月15日、NHKは朝のニュースで、新しい中国大使に外務省の垂秀夫(59)が起用される方向だと報じた。 たまたまだったが、その日の午後、私は当時、官房長だった垂に面会のアポイントをとっていた。 当局の発表前に流したニュース、把握しているだろう。どう思っているだろうか。 おそるおそる部屋を訪ねると、垂はめがねを外し、目をこすりながら、「おかげさまで寝不足だよ」と大きなあくびをした。放送を見た政治家や知り合いから、事実関係の確認やお祝いの電話が次々にかかり、朝早くから大変な

            中国が警戒する男、大使になる | NHK政治マガジン
          • 脱初心者!一眼レフで綺麗な写真を撮るための設定と撮影方法

            前回の記事(カメラ初心者でも簡単!夜景や背景ボケ写真を撮るためのカメラの設定)ではデジカメ初心者の方向けに基礎的な撮影方法やカメラの設定をお伝えしました。今回は一眼レフとミラーレス機での夜の撮影をメインに、少しステップアップした脱初心者向けの内容をお伝えしていきます。 まず知っておきたい撮影テクニック 自分の撮影した写真に居心地の悪さを感じたことはありませんか。ピントが一部にしか合わずに困ったことはありませんか。これらは設定の問題ではなく、撮り方やレンズの問題かも知れません。 また、目に見えているように撮りたいのに写真にすると被写体が歪んだり、街路樹が立ち並んでいて綺麗なのにスカスカに撮れてしまうということがあるかと思います。 この項ではそういったケースの解決策を提案していきます。 全体にピントの合った写真を撮る 風景写真で手前から奥までピントの合った写真を撮りたいと思ったことはありません

              脱初心者!一眼レフで綺麗な写真を撮るための設定と撮影方法
            • 世界の都市はどのように変貌を遂げたか?世界25都市の風景写真ビフォア・アフター | カラパイア

              この画像を大きなサイズで見る この世のすべての現象は絶えず変化していくもの。本質を含めた存在は常に流動的であり、その場にとどまることを知らない。これは仏教テーゼのひとつ「諸行無常」の悟りなのだが、都市空間もそのひとつ。 人の心と同様に、都市の姿もこんなにも変化しているんだ。今現在我々が存在しているこの世界も、刻々と変化していく必然をかみ締めながら見る、世界25都市の変化を垣間見る今と昔の物語なんだ。 ソース: How the Cities Have Changed (55 pics) 1.ドバイ 1990年代 この画像を大きなサイズで見る 2011年 この画像を大きなサイズで見る 2.ブラジル セアラ州 フォルタレザ 1970年代 この画像を大きなサイズで見る 2011年 この画像を大きなサイズで見る 3.日本 東京 1945年代 この画像を大きなサイズで見る 2011年 この画像を大きな

                世界の都市はどのように変貌を遂げたか?世界25都市の風景写真ビフォア・アフター | カラパイア
              • X51.ORG : 閾下刺激 - サブリミナル効果は人に影響を与えるか

                クリスマスを間近に控えた1985年12月23日、当時18歳であった二人の少年、レイ・ベルクナップとジェームズ・バンスは教会にいた。ひどく汗ばんだレイは、十字架の代わりに弾丸が込められたショットガンを握りしめ、まるで悪魔に憑かれたように、呟き続けていた。「殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!...」そしてレイは自分自身の声に従うように、銃口を自分の顎に突き立てて躊躇なく引き金を引いた--。目の前で砕けた友人の顔を見つめながら、バンズは自分の番だというように、即死したレイの死体からショットガンを奪い取った。そしてゆっくりと銃口を自分の顎に突き立てると、教会内に、再び"その声"がこだまする。「殺せ!殺せ!殺せ!...」それはもはやバンス自身のものなのか、別の誰かのものなのかさえ明らかではない。「殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!」こだまする声に従い、バンスもためらうことなく、引き金を引いた。(

                • 新年早々浄化される!心洗われる美しすぎる風景写真いろいろ – Outstanding Examples of Landscape Photography - | STYLE4 Design

                  ▼ カテゴリーから探す お知らせ (17) アート/デザイン (282) インテリア (371) ガジェット (367) グルメ/キッチン (281) ゲーム (57) ファッション (180) フォト (245) ミュージック (24) 動画/ムービー (340) 広告 (96) 建築/スポット (243) 本 (37) 雑貨 (267)

                    新年早々浄化される!心洗われる美しすぎる風景写真いろいろ – Outstanding Examples of Landscape Photography - | STYLE4 Design
                  • 誰でも簡単に撮れる!工場夜景撮影のポイント | これから始めるデジタル一眼

                    私の家のある川崎は、御存知の方も多いかと思いますが全国でも有数の工業地帯。 昼間は工場から排出される匂いや、ひっきりなしに通るトラックの排気ガスと合わさってとても長時間その場にいるのはキビシイ環境ですが(ここで毎日仕事をしている人達は、体調とか大丈夫なのかなと思ってしまいます)、辺りが暗くなり人やトラックの行き来も少なくなってきて、工場がライトアップされると昼間とは打って変わって幻想的な世界が広がります。 最近では船上から見る工場夜景ツアーなどが開催されて、工場夜景がひそかなブームとなっていますね。 この工場夜景の写真を見るたびに私もこんなの撮ってみたいなと思っていたのですが、考えても見たらいつでも撮ろうと思えば撮れる環境にいるでないか!と気付いたのが最近のこと。自転車でものの20~30分もあれば本や雑誌で出ている撮影スポットに行けるんですよね。 ということでミラーレス一眼を持って初の夜景

                      誰でも簡単に撮れる!工場夜景撮影のポイント | これから始めるデジタル一眼
                    • 東京スカイツリーをiPhoneで撮るコツをプロが教えたら、パパがどんどんカメラ上手になった件 第2回 - ぐるなび みんなのごはん

                      日本全国のお仕事と家族サービスを頑張っているパパさんへ。 一眼レフなんか使わなくても、iPhoneカメラで撮った写真が、 プロが撮影した写真のように、みちがえる最高の一枚になる! そして、家族内やパパ友の間で父親株が急上昇する!ことを目的に始まった企画。 前回は、撮影場所の選び方や遠近感を活かしたトリック写真について学びました。 前回の記事はこちら。「東京スカイツリーをiPhoneで撮るコツをプロが教えたら、パパがどんどんカメラが上手になった件 第1回」 さて、福岡のゆるキャラ「聖徳明太子(しょうとくめんたいし)」も加わったところで、スカイツリー編第2部をスタートしましょう(記事内の撮影風景に関してはNIKON D3000で撮影しております。「たいへんよくできました」のマークが付いているものがiPhoneでの撮影となります。)。 ポイント⑥ iPhoneの「HDR」機能を使いこなす! 「H

                        東京スカイツリーをiPhoneで撮るコツをプロが教えたら、パパがどんどんカメラ上手になった件 第2回 - ぐるなび みんなのごはん
                      • 『真・女神転生Ⅴ』レビュー。強烈な風刺画として登場した、ほかでもない「今遊ぶべきRPG」 - AUTOMATON

                        『真・女神転生Ⅴ』レビュー。強烈な風刺画として登場した『真・女神転生Ⅴ』は、ほかでもない「今遊ぶべきRPG」であった。また、システム面では総合的なユーザー体験の向上がみられる。 およそ5年ぶりの新作として発売された『真・女神転生Ⅴ』は、あくまでも今遊ぶことに意味があるRPGである。 日本の首都「東京」。それは秩序立っていながら、混沌としており、時に枷として人を縛りながらも、時に翼として人を天高く舞い上がらせる。孤独と孤独が出会う場所。固く結んだ縁を手放す場所。天使と悪魔の顔を持つ場所。トウキョウ。『真・女神転生』からおよそ20年近く、アトラスはこの二律背反の象徴のような街の崩壊を通じ、今生きている人間の内面をさまざまな角度から画面上に描き出すことを試みてきた。それはある種、年代ごとに街を捉えた風景写真のようで、その時々にしかない人間の顔を浮かび上がらせていたように思う。では、2021年にお

                          『真・女神転生Ⅴ』レビュー。強烈な風刺画として登場した、ほかでもない「今遊ぶべきRPG」 - AUTOMATON
                        • ただの写真でも日時とポエムを重ねるとWindows10になる

                          北海道在住の大学生。演劇サークルに所属していますが、やったことがあるのは音響担当・舞台装置担当・当日宣伝担当で、一度も演技をしたことがありません。好物はパステルのなめらかプリン。 前の記事:インスタのエフェクトSUPERZOOMをバネで作って持ち歩く ロック画面がWindows10っぽい Windows10を使い始めてどれだけ経つだろう。 使い始めた当初は、見事に飛ばされてしまった「Windows9」に想いを馳せていたわけだが、今ではそんなこともなくなってしまった。 そのくらい見慣れた存在になってしまったWindows10で、ひときわ「っぽさ」を放つのがロック画面だと個人的に思っている。 パソコンを起動するたび、現実離れしためちゃくちゃきれいな景色の画像が日時とともに表示される(しかも定期的に画像が変わる!)。それがロック画面である。 デスクに拘束されて作業をする不自由な我々に、「こんな自

                            ただの写真でも日時とポエムを重ねるとWindows10になる
                          • 引っ越しから始まったスポーツ観戦ライフ。「ただ、そこにある」Jリーグの現在、未来、可能性(川端暁彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                            代表はボーナスステージと見るべきだ山口螢のプレーに黄色い歓声があがり、柿谷曜一朗のトラップにどよめきが走る。近頃のJリーグで、最も新規層、あるいはライト層と言われる人たちを呼び集めることに成功したのは、C大阪だろう。その背景に日本代表という「ブランド」と、東アジアカップ(山口の場合はロンドン五輪も)というアピールの「舞台」があったことも確かだ。「日本代表人気が、なぜJに還元されないのか?」と言われて久しいが、「いや、そうでもないんじゃないの?」とは思う。 ――だがしかし。 これでは「日本代表で活躍した選手の人気はJでプレーしている際にも反映される」と言えるだけの話で、将来的には内田篤人の移籍で鹿島の売り上げがダメージを受けたのと同様の現象が待っているだけという気もしないではない。観ている者のハートを鷲づかみできるキャッチーな(Jクラブ在籍の)選手が常にいなければ「それまで」という話に過ぎな

                              引っ越しから始まったスポーツ観戦ライフ。「ただ、そこにある」Jリーグの現在、未来、可能性(川端暁彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                            • カメラ初心者でも写真がかんたんにうまくなる方法 - ULTIMOFOTO

                              カメラ初心者でも写真がうまくなる撮影講座 カメラを買ってから写真がうまくなりたい! そんなカメラ初心者やブロガー向けに 写真がうまくなるカメラの撮影方法をご紹介いたします。 カメラをはじめて買った時に覚えると変わる!初心者向け写真講座 カメラの魅力を初心者でもかんたんに楽しむ! カメラを購入したばかりだと、面白くていろいろ撮影するかと思いますが 一眼カメラの特性を生かした写真の撮り方を学ぶと、 さらに一眼カメラならではの写真を楽しめます! カメラ初心者が抑えておきたい一眼デジカメ3つの魅力 カメラ初心者におすすめの写真がうまくなる3つの方法 カメラ購入後に最初に覚えておきたいカメラのテクニック いろいろなことができますが、 ぼかし方・手ぶれしないシャッタースピード被写体との距離や高さを考えるコトで 失敗を抑えてオートダイヤルよりも意図通りに撮影するができるので しっかりと覚えていきましょう

                                カメラ初心者でも写真がかんたんにうまくなる方法 - ULTIMOFOTO
                              • お手軽価格で手に入る、デジタル一眼レフのおすすめレンズまとめ

                                お手軽価格で手に入る、デジタル一眼レフのおすすめレンズまとめ2010.12.11 15:00 mayumine デジタル一眼レフを持っている人は多いと思いますが、最初に買った標準ズームレンズでは物足りなくなってきた! 2本目のレンズが欲しくなってきたけどどれがいいんだかさっぱりわからない! ...という方に、ThePhoblographer's list(英語)より、お手頃価格で手に入る、デジタル一眼レフ用のおすすめのレンズをご紹介。 今年の冬のボーナスの参考にいかがでしょう? キヤノン(Canon) ・Canon 50mm F1.8/F1.4 最初にキヤノンを手にした時、まずは Canon EF 50mm f/1.8 IIから始めました。ちょっと癖があるのですが(オートフォーカスが若干遅い、うまく動作しないなど)、例えばコンサートなどの動画を撮影する時など、日常的に利用する場合においては

                                  お手軽価格で手に入る、デジタル一眼レフのおすすめレンズまとめ
                                • 「東浩紀のゼロアカ道場」第4回関門同人誌まとめ - noir_kかくかたりき改めnoir_kはこう言ったブログ

                                  結果速報 順位 ユニット名 東点 太田点 販売部数 完売時刻 合計点 1 project1980 200 70 500(+78) 14:42(3時間42分) 848 2 最終批評神話 180 55 500(+112) 14:08(3時間8分) 847 3 形而上学女郎館 70 65 500(+21) 15:39(4時間39分) 656 4 BL・やおい文学研究所 50 40 500(+54) 15:06(4時間6分) 644 4 フランス乞食の道場破り 100 30 500(+14) 15:46(4時間46分) 644 6 文芸空間 70 20 457 - 547 7 筑波批評社 80 40 421 - 541 8 Xamoschi 50 0 473 - 523 ※特別ルールで、完売の場合、完売時刻から販売終了時刻(16時)までの時間を10分=10点で追加ボーナス。データは2ch東スレッド

                                    「東浩紀のゼロアカ道場」第4回関門同人誌まとめ - noir_kかくかたりき改めnoir_kはこう言ったブログ
                                  • 海外フォトグラファーのPs・Lrレタッチ動画まとめ。これは衝撃的だ・・・。 – 一眼レフカメラ・写真初心者のカメラブログ

                                    私は500pxという海外の写真投稿サイトをよく眺めているのですが、人気上位に表示されるような写真は本当に美しいです。 どうやって撮影してレタッチしているのだろうといつも考えていました。 海外のフォトグラファーはオープンな方が多いようで、様々な手法をyoutubeなどで公開してくれています。 それで、その動画を色々と探してみたのですが衝撃的でした。 写真は好きなようにレタッチすれば良いと個人的には思っていますが、ここまでしているとは想像できませんでした・・・。さすがにやるにはちょっと躊躇するようなレベルのレタッチもあります。 美しいと思っていた写真もこんな風に造られていたと考えると夢がないです。いや、逆にphotoshopを使えば平凡な写真もここまでに出来ると考えれば、ある意味夢があるのかもしれません。 でも、マジックの種明かしをされたよな気分ではあります。 もちろん、すべての写真がこうして

                                      海外フォトグラファーのPs・Lrレタッチ動画まとめ。これは衝撃的だ・・・。 – 一眼レフカメラ・写真初心者のカメラブログ
                                    • デジカメアイテム丼:特別編:風景写真で使いたい〜三脚の選び方と使い方

                                      • デザインの雰囲気が手軽に変わるオススメPhotoshop無料テクスチャ50まとめ

                                        テクスチャ素材はWebデザインはもちろん、グラフィックデザインなどあらゆるシーンで便利です。 最近では重ねるだけで手軽に印象をアップできるものなど新しいスタイルのテクスチャもどんどん増えてきており、取り入れるだけでデザインをぐっと良くしてくれるのでデザインに携わる機会があれば是非活用したいアイテムです。 今回は、photoshop無料テクスチャを50個厳選してご紹介します。 トレンドになっているポリゴンスタイルから、アートワークに重ねられる質感系テクスチャといった使いやすいものばかりです。 いずれも無料ですので気に入ったものがあれば是非デザインに取り入れてみてください。 photoshop無料テクスチャまとめ 1.3 Wood Panel Textures http://www.photoshoptutorials.ws/downloads/textures-downloads/free-

                                          デザインの雰囲気が手軽に変わるオススメPhotoshop無料テクスチャ50まとめ
                                        • 画像加工の便利帳

                                          超初心者向けフォトショップ&イラストレータ講座/色彩や画像に関する基礎知識/知っとくと便利な画像加工の裏技/写真集・グッズ制作ツールや素材を紹介★ 前回、切り抜きが簡単にできる無料アプリ「背景透明化」を紹介しました。 画像の背景を透明にして、切り抜けるということは・・・ 透明になった背景の部分に、 別の風景写真を配置すれば、 画像の合成も、できるってことですよね。 背景を透明化した画像を保存すると、 「合成写真を作成」という項目があります。 これをクリックすると・・・ 「合成写真 PhotoLayers」という 無料アプリが、出てきました。 早速ダウンロードして、試してみました! まず「背景を変更」をクリック 「写真アルバム」をクリック スマートフォンに保存されている写真を選びます。 選んだ写真を配置します。 「画像を追加」をクリック 「写真アルバム」をクリック スマートフォンに保

                                          • [あとで読む]2019年7月あとで読むトップ20リスト

                                            anond:20120303220901を見て何となく調べてみたくなった。デイリーのホットエントリに入っているものだけだから抜けがあると思う。 482あとで/3046users 【永久保存版】「お金がもらえる・戻ってくる制度や手当」をまとめてみた→リプ欄にも続々情報が集まって有能「行政がやるべきことを無償で…神」 - Togetter 372あとで/2421users 【永久保存版】Gitのあらゆるトラブルが解決する神ノウハウ集を翻訳した - LABOT 機械学習ブログ 329あとで/1559users 初心者が無料で勉強できる良教材いろいろまとめ - orangeitems’s diary 271あとで/1298users すべての新米フロントエンドエンジニアに読んでほしい50の資料 - Qiita 258あとで/2327users お金の話について|ヨッピー|note 256あとで/1

                                              [あとで読む]2019年7月あとで読むトップ20リスト
                                            • 広告カメラマンなんだが

                                              1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/03(月) 12:04:30.01 ID:qqHX8vvI0 質問ございますでしょうか? 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/03(月) 12:04:50.01 ID:lPQ7fQ3rP とみたけさん? >>2 ではございません悪しからず。 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/03(月) 12:09:16.47 ID:wkU7K0YS0 今は全部デジタル? >>11 フルデジタルでございます。 アシスタント時代はフィルムだったのですが、まぁ時代の流れと言いますか... 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/03(月) 12:13:13.61 ID:CioAZA5m0 給料いくらだ >>16 税金払って手

                                              • 脳から「恐怖」を消し去る技術の研究が進行中 | ライフハッカー・ジャパン

                                                医療用途での発展に期待したい技術です。スウェーデンにある大学の研究チームが着目したのは「恐怖」でした。なかなか打ち勝つのは難しいこの厄介な感情を、彼らは科学的に解決しようというのです。そんな興味深い研究を兄弟サイトのギズモードが採り上げていました。以下、こちらの記事より転載します。 恐怖とは、物事が強烈にネガティブな情緒反応と結びつけられたときに生まれる感情。しかし最新の科学では、新たな情動記憶を人間の脳から消去できることが分かっているそうです。つまり、あなたが今感じている恐れにも、永遠の別れを告げることができるかもしれません。 脳が何かを学ぶと、それは「固定」と呼ばれるプロセスによって記憶されます。はじめは不安定な状態にある記憶も、脳内のタンパク質によって定着するんですね。逆にいえば、そのプロセスを断ち切ることで、記憶の内容に影響を及ぼすことができるというわけです。 スウェーデンのウプサ

                                                  脳から「恐怖」を消し去る技術の研究が進行中 | ライフハッカー・ジャパン
                                                • 人脈10倍!Twitter、facebook達人への道 (プレジデント) - Yahoo!ニュース

                                                  ブログやSNSなどのソーシャルメディアは、「インフラ」になりつつある。近い将来、電話やメールと同じく、使って当たり前のものになる。使うリスクより、使わないリスクのほうが大きい。達人たちはそう話した──。 -------------------- 「ツイッターがなければ、今の私はないでしょう」 2年前に大手出版社を辞め、現在は「コンテンツディレクター」などの肩書で複数の仕事をする安藤美冬さんはそう話す。 2年前、経済誌で特集が組まれると聞き、「自分を助けてくれるツールだ」と直観的に感じて、ツイッターを始め、去年1月に独立を果たした。当初は時間を持てあましていたが、8月にITジャーナリストの佐々木俊尚さんから「いっさい営業活動せずにSNS経由で仕事を受注するフリーランスの女性」の一人として紹介され、注目が集まった。現在では取材や講演、PRなどの依頼が相次いでいる。3月にはNHKの特別番

                                                  • Twitterで13万いいねをもらえた写真の作り方|Ryo Yoshitake | THE GUILD

                                                    13万(7月11日 12時現在)て! こういうテイストの写真は割とコンスタントに投稿しているんですけど、まさかこんなに多くの人に見て頂けるとは思いませんでした。ありがたや。 で、リプライで「どうやったらこういう写真にできるんですか!」とたくさんの質問を頂いたので、この記事で編集方法をご紹介します。 特に大したことはしてなくて、写真を撮られてる方なら「わかる〜」てな感じの内容だと思います。 編集環境今回は写真を撮ったあとに移動中の電車内でぴゃーっと編集しただけなので、実はAdobe Lightroom(iOS)しか使っていません。このLrがほんとに優秀で、通常のLrでできることがほぼモバイルでできます。最高。 で、元となった写真はこちら。 改めて見ると露出が低い。。ではさっそく手順を説明していきます。 1. かすみの除去全体的にもやっとしている、コントラストの低い写真は、まずはじめに「効果」

                                                      Twitterで13万いいねをもらえた写真の作り方|Ryo Yoshitake | THE GUILD
                                                    • ピンホールカメラで6ヶ月かけて撮影した幻想的な風景写真

                                                      口の中にカメラを仕込んで撮影するなど、ユニークな試みを行っている写真家のJustin Quinnell氏による風景写真。6ヶ月かけた長時間露光で撮影することで太陽の軌道が川のようになって現れ、幻想的な写真となっています。 詳細は以下から。 6 months over Bristol. ブリストルにある蒸気船・グレート・ブリテン。2007年12月19日から2008年6月21日までかけて撮影。 エリザベス1世が褒め称えたというセント・メアリー・レッドクリフ教会。蒸気船・グレート・ブリテンと同じく6ヶ月かけて撮影。 3ヶ月かけて撮影した墓場。 クリフトン吊橋。2007年12月17日から2008年6月21日までかけて撮影。 長期間の撮影になるので耐久性を意識したカメラを作って撮影したそうなのですが、それでも雨で水浸しになったものなど途中で駄目になってしまったカメラもあったそうです。 以下のリンクで

                                                        ピンホールカメラで6ヶ月かけて撮影した幻想的な風景写真
                                                      • PhotoMarche(フォトマルシェ)|無料で写真をダウンロードし放題で、さらに商用利用OK!

                                                        Photomarcheへようこそ! 当サイトの写真素材はすべて無料です。 会員登録するだけですべての素材をご利用いただけます。 素材のダウンロードはログインしてクリックするだけでOK。 お気に入りの素材はもう見つかりましたか? カテゴリーやタグも使って欲しい素材を見つけてください。 サイトに写真を投稿くださるカメラマンさんも募集しています。 写真素材は毎日増えます。新着写真素材もチェックしてください。 コンテジ、スマホ写真はありません。すべてが質の高い写真素材です。 特集テーマもどんどん変わっていくのでお楽しみに。 カメラマンが撮影した高品質な写真素材がすべて無料のダウンロードサイト。 フォトマルシェは、高品質な写真素材のダウンロードサイトです。ご利用はすべて無料です。日本全国の風景写真を中心に、プロカメラマンが撮影した様々な写真を取り揃えておりますので、ウェブサイトの制作などご自由にお使

                                                        • スコットランドの山地や島々の美しい風景いろいろ

                                                          グレートブリテン島の北部、スコットランドにはハイランドと呼ばれる高地やネス湖、数々の島などの美しい風景が広がっています。そんなスコットランドの風景写真がたくさんあったのでご紹介します。 撮影したのはSteve Carter氏。 詳細は以下から。 スコットランド北西に位置するサウスハリス(South Harris)地域。 浅く青い海が広がっています。 デューイッヒ湖(Loch Duich)のほとりにあるアイリーン・ドナン城(Eilean Donan Castle)。スコットランドで最も美しいと言われており、よく紹介されるお城だそうです。 Stewart城。 一面の湿地帯が続くRannoch Moor。 環状列石Calanais。 ハイランドの西海岸にあるLochinver。美しい夕焼けが見られるようです。 日本の山地とは一味違う雄大な風景を見せています。 白く染まった山肌の手前を鉄道が走り抜

                                                            スコットランドの山地や島々の美しい風景いろいろ
                                                          • ★「アップル社」に選ばれた今・・・ - Kent Shiraishi Photo Blog

                                                            「アップル社」に選ばれた今・・・ 私は写真家であり、同時に北海道の美瑛町で、 小さな料理宿も営んでおりますが、 先日の日曜日(6月24日)はとても大変でした。 と言いますのは、宿の電話に問い合わせが多数来たのです。 もちろん宿泊予約の電話ではなく、殆どがアップル社関連です。 日曜日は宿泊予約の電話も多いので、正直困りました。 多くが雑誌・Web・新聞等のマスコミですが、 これはまだましです。こちらの都合も考えて下さいますから。 しかし一般の方(と言っても写真家だと思いますが…)、 これには参りました。 まず電話時間が長い! 平均15分以上です。 しかも失礼な方が多く、 ご自分の名前は名のらず、訊きたいことだけ話す。 「もしもし、そちらに白石さんて方います。」 「はい、私ですが。」 「あっそう、あなたが白石さんね?」 「はい、そうです。」 「ちょっとお聞きしたい事あるんですがいい?」 「はい

                                                            • Game&Gadgets―インド人ゲーマーのPSP・PS3ブログ

                                                              ジェネレーティブ塗りつぶしは周囲のコンテンツに基づいて、画像の欠落した部分を自動的に生成または補完する機能。2010年に風景写真撮影を目的にベーシックなカメラSony NEXのミラーレスを買いました。スタンダードのレンズで2年間写真を撮っていましたが広角レンズで ... 渋谷でデパート内の気に入ったアートパネルをバックに撮った写真。家に戻りアートパネルもうちょっと入ってもらいたいやバッグを追加したいとかいろいろ微調整したい。AI時代の今、Photoshop デスクトップ版(Beta)のジェネレーティブ塗りつぶしを使用して挑戦してみました ... iOS 用 公式ChatGPT アプリをリリース。これは、OpenAI の最新の進歩をすぐに利用できるアプリになります。一番良いところ?この公式アプリは完全に無料で、サードパーティからの迷惑な広告に対処する必要はありません。(注意してください、この

                                                                Game&Gadgets―インド人ゲーマーのPSP・PS3ブログ
                                                              • スタパ齋藤の「週刊スタパトロニクスmobile」 Googleのマイマップがキてる!!

                                                                2007年4月5日の報道 以降、「ええっ!?」と思って早速試して「うわっ!!」と喜び現在も「ウヒヒヒ」と楽しんでいる地図ファン(!?)は少なくないであろー。 GoogleマップBETA に新しい機能、マイマップが追加されたのだ。 GoogleマップBETAのマイマップ機能表示例。マップ上の任意の位置に印、線、多角形を描ける。フキダシ表示の中にタイトルやコメント、写真や動画を埋め込むことも可能だ APIとかXMLとかAJAXとかに関して全然わからねえ俺の場合、これまでGoogleマップBETAデータを高度にマッシュアップしている方々をただただ羨ましがっていた。が!! これからは!! いつものGoogleマップBETAの上に、自由にアレコレ貼り付けたり書き込んだりできるようになったヨ!! わーい!! てなわけで、毎日のようにこの新機能(というか新サービス)のマイマップをいじくり中の俺である。

                                                                • pixiv MARKET

                                                                  ABOUT pixiv MARKETとは pixiv MARKETとは決済アプリpixiv PAY利用限定の 日本初のキャッシュレスなオールジャンル同人誌即売イベントです。 第一回の開催となる今回は、サークル参加無料、一般参加の入場も無料です。 本イベントは、pixiv PAYを通じてモバイル決済の利便性と可能性に触れる機会の場を提供したいという想いで企画したイベントです。 従来の同人誌即売イベントでは会計時に長い行列を待ったり、大量の小銭を持参する必要がありましたが、pixiv PAYを使えば事前に登録したクレジットカードや、コンビニで入金したポイントなどを使用して、スムーズかつ安全にお買い物を楽しむことができます。 pixivはクリエイターがもっと便利で手軽に取引できる決済環境を実現し、新しいスタイルの即売会の開催に挑戦していきます。 たくさんの方々のご参加を、心よりお待ちしております

                                                                    pixiv MARKET
                                                                  • 新機能「スーパー解像度」の活用方法

                                                                    新機能「スーパー解像度」の活用方法 新機能のスーパー_解像度_は現在Camera Raw 13.2で提供されており、LightroomとLightroom Classicにも近日中に提供される予定です。この記事では、機能自体の説明と動作原理、そしてその活用方法について説明します。 パノラマ写真をスーパー解像度を使用して編集しています。差し込み画像は、写真の2つの領域をズームインして切り取ったもので、枝や雪が鮮明にレンダリングされています。 本ブログは、「From the ACR Team(Adobe Camera Rawチーム便り)」と題し、Lightroom、Lightroom Classic、Lightroomモバイル版、Adobe Camera Raw、ならびにPhotoshopのCamera Rawフィルターといった製品のイメージング機能を開発しているチームからのインサイトをお届け

                                                                      新機能「スーパー解像度」の活用方法
                                                                    • 暗い場所でもデジカメでキレイに写真を撮るための4つの基本事項 | ライフハッカー[日本版]

                                                                      「暗い場所でもボケたり粗くなったりせずに、デジカメでキレイに写真を撮る方法はありますか?」 という米Lifehaker読者からの質問がありました。そのカメラがデジタル一眼レフかコンパクトデジタルカメラ(コンデジ)かは分かりませんが、お金をあまり掛けない方法を教えてほしいというリクエストです。 というわけで、デジタル一眼レフでもコンデジでも、光量の少ない環境でキレイに写真を撮るための基本事項をお教えしましょう。 ※注 英語のリスニングが得意な人は、上のビデオで以下の情報を口頭で説明していますので、そちらもどうぞ。かなり早口ですが、リスニングを練習している人にはいいかもしれません。 1. 速いレンズを買う 速いレンズとは、絞りが大きいレンズのことです。絞りが大きいレンズほど、光を多く取り入れることができます。暗い場所でもキレイに撮るためには、この絞りが大きい(=速い)レンズを購入すれば良いでし

                                                                        暗い場所でもデジカメでキレイに写真を撮るための4つの基本事項 | ライフハッカー[日本版]
                                                                      • 【無料】コアゲーマーも知らない「食ゲー」の世界 | オモコロ

                                                                        この記事は2014年3月に書かれたもので、リンク先が無効になっているなど情報が古くなっている可能性があります。 次世代ゲーム機、PlayStation4が発売されました(画像はおぼろげな記憶に頼って描いたPS4です)。 高精細な映像美、手軽にプレイ動画を配信できるソーシャル機能の強化など、 ゲーム機のさらなる進化に期待が止まりません。 ですが 高い!! いろいろと削っての値段だということはわかります。でも、ほとんどのライトゲーマーにとっての本音はこれなんじゃないでしょうか。 ゲームは好きだけど、何万円も払うのはちょっと…… まさに消費社会の産業廃棄物であるわたしたちは「無料」でないと心が動かないのです。 スマホのソーシャルゲームや戦艦をアレするゲームは無料でできるけれど、けっきょく課金ユーザーが有利になってしまう現実もあります。 「どこかに本当の意味で無料プレイできるゲームはないのかな?」

                                                                          【無料】コアゲーマーも知らない「食ゲー」の世界 | オモコロ
                                                                        • 脳から「恐怖」を消し去る技術

                                                                          恐怖とは、物事が強烈にネガティブな情緒反応と結びつけられたときに生まれる感情。しかし最新の科学では、新たな情動記憶を人間の脳から消去できることが分かっているそうです。つまり、あなたが今感じている恐れにも、永遠の別れを告げることができるかもしれません。 脳が何かを学ぶと、それは「固定」と呼ばれるプロセスによって記憶されます。はじめは不安定な状態にある記憶も、脳内のタンパク質によって定着するんですね。逆にいえば、そのプロセスを断ち切ることで、記憶の内容に影響を及ぼすことができるというわけです。 スウェーデンのウプサラ大学のチームがサイエンス誌で発表した研究内容によると、脳内の固定プロセスを妨げれば一度抱いた感情を記憶から消せるそうです。 同研究チームが行った実験は、風景写真や何のへんてつもない対象物など、ニュートラルなイメージを被験者に見せながら電気ショックを与えるというもの。被験者はイメージ

                                                                            脳から「恐怖」を消し去る技術
                                                                          • キモオタが一人もいない!!おしゃれコミケ@裏原に行ってきた!! - マウスパッドの上の戦争。

                                                                            ZINE’S MATE TOKYO ART BOOK FAIR 2009http://d.hatena.ne.jp/ziprocker/20090708  日曜日はナウでクールでおされなピープルが作った同人誌やらミニコミの新しい名前「ZINE」の即売会でもある「ZINE’S MATE TOKYO」 へ行ってきた。ま、早い話がオサレコミケっってやつか。なんせビームス後援で、第二会場がシャネルやブルガリが入ってる表参道のビルだからね。そして予感していたようにテクストも漫画もほとんど無いzineばかり。しかもクソ高い。(なんで、自主流通の手作り雑誌が数千円もするの!?シャネルやブルガリ!が入ってるビルでやってた第二会場の森山大道の一万円を超える写真集は何?まさかあれがzineだと?せめてcamp関係の新聞だとか森山の個人誌が出てるならわかるのだが・・・それなら数万円か・・・)意外だったのはめちゃ

                                                                            • 【2014年2月度】無料で使えるレスポンシブ対応のWordPressテーマ10選

                                                                              10 Best Free WordPress Themes for February 2014で無料で使える高品質なWordpressのテーマが公開されていたのでこちらでご紹介したいと思います。 無料で使えるレスポンシブ対応のWordPressテーマ10選 1.Tesla シンプルな企業用サイトに使えそうなテーマです。特にこだわりはなくとりあえずWordPressで企業用サイトや店舗サイトが作りたい!という方はまずこちらのテンプレートを使ってみてはどうでしょうか。レスポンシブデザインです。 View DemoDownload 2.Bearded アパレルのECサイトなどに使えそうなWordPressのテーマです。カートも実装されてるようなのでWordPressでECサイトを作りこもうとされていた方はマニュアルを熟読の上使用してみてはいかがでしょうか。 View DemoDownload 3

                                                                                【2014年2月度】無料で使えるレスポンシブ対応のWordPressテーマ10選
                                                                              • CSS Nite LP9 連動 第2回コーディングコンテスト

                                                                                2010年4月17日のCSS Nite LP9にて株式会社ピクセルグリッド主催、CSS Nite LP9連動 第2回コーディングコンテストの結果発表が行われ、89件(有効81件)の応募作品の中から優秀作品が選ばれました。 告知・募集ページ 審査について 審査は審査員それぞれが7点まで作品を選出するプレ審査、その後、2名以上の審査員に選ばれた作品を本審査という流れで行いました。 審査風景写真 審査委員長から 審査委員長の小久保です。コンテストに参加されたみなさん、また応募するまでは行かなかったけれども課題に挑戦されたみなさん。本当にお疲れ様でした。そしてありがとうございました。今回のコンテンストのお題はチャレンジングな要素が多く、かなり時間がかかったことと思います。私は前回のコーディングコンテストでも審査員を務めさせていただきましたが、今回は課題が難しくなったのにもかかわらず応募作全体のレベ

                                                                                • 幻想的な画像貼ってけ : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

                                                                                  幻想的な画像貼ってけ Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/20(土) 22:59:15.35 ID:UMW5PFe60 写真でもCGでも絵画的なタッチのでもいいです 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/20(土) 23:00:01.03 ID:4rfNf/iK0 期待 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/20(土) 23:00:41.97 ID:UMW5PFe60 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/20(土) 23:02:41.17 ID:UMW5PFe60 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/20(土) 23:03:08.64 ID:/5ecMfdp0 11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/

                                                                                    幻想的な画像貼ってけ : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ