並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

721 - 760 件 / 7489件

新着順 人気順

騒動 英語の検索結果721 - 760 件 / 7489件

  • 中国「ニジマスはサーモン」で「もう食べない」の読売新聞で喜んでるお前ら。もの知らなさすぎ。w

    中国「ニジマスもサーモン」で「もう食べない」 読売新聞 騒動の発端は5月、国営の中国中央テレビが内陸部・青海省の海抜2600メートルの湖にある養殖場を取り上げ、ここで育てられる「養殖サーモン」が、国内のサーモン市場の3分の1を占めると紹介したことだった。しかし、中国のネットメディア「澎湃新聞」が、その後の取材で、養殖サーモンがニジマスであることを暴露。ネット上で「サーモンと思っていたのは、ニジマスだったのか」など、食の安全性や表示方法に疑問を呈する意見が相次いだ。 みなさん、わかってなさすぎです・・・・ 「鮭弁当」、ニジマス使用でもOK 消費者庁が景表法ガイドライン策定 消費者庁の考え方がよく分かっていないかたはこちらをどうぞ 本日は、お魚博士のわたくしが、みなさまにウンチクを授けたいと思います。読売新聞のこの記事書いた記者も是非お読みください。 サケとマスはそもそも同じ 国立研究開発法人

      中国「ニジマスはサーモン」で「もう食べない」の読売新聞で喜んでるお前ら。もの知らなさすぎ。w
    • プラネテス - Wikipedia

      『プラネテス』(ΠΛΑΝΗΤΕΣ, PLANETES)は、幸村誠による日本の漫画。また、それを原作にした谷口悟朗監督のテレビアニメ。 概要 『モーニング』(講談社)に1999年から2004年まで不定期連載された。単行本全4巻。 表題は古典ギリシア語で「惑う人」を意味するπλάνηςの複数形πλάνητεςであり、「惑う人々」転じて「惑星」を意味する語(英語で惑星を表す"planet"の語源)[1]。 あまり顧みられることのない、宇宙開発によって生まれたスペースデブリ(宇宙ごみ)問題を取り上げ、その回収業者が主役のSF漫画である。2002年度星雲賞コミック部門および、テレビアニメ化された作品が2005年度星雲賞メディア部門を受賞。同賞の原作・アニメのダブル受賞は『風の谷のナウシカ』以来であり、更には連載中の作品については本作が初である。 作品の特徴のひとつに、作者の愛好する宮沢賢治の詩や物語

        プラネテス - Wikipedia
      • GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 6話 「戦女神の騎行」 海外の感想 : かいがいの

        2015年08月09日00:00 カテゴリゲート 自衛隊 Tweet GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 6話 「戦女神の騎行」 海外の感想 Ride of the Valkyries 既読者向け掲示板はこちら以下、AS、MAL、Reddit、4chan、YTより引用。(CRで公式配信中です。) 23歳 男性 ロシア みんなは普段、ちょっと必要な時にどの基地から航空支援を受けてる? 狭間:現在、第三偵察隊がイタリカの代表、ピニャ・コ・ラーダ氏より治 安維持協力要請を受け、追加支援を求めてきている。(Recon Group 3 has received a request from the city of Italica's represen- tative, Pina Co Lada, to provide support for local peacekeep- ing opera

          GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 6話 「戦女神の騎行」 海外の感想 : かいがいの
        • ストライサンド効果 - 新小児科医のつぶやき

          こういうものがあるそうです。これを拾ったのは忘却からの帰還様のサイモン・シンを訴えたことで自爆する英国カイロプラクティック協会を読んだ時です。リンク先のお話は、詳しくは知らないのですがサイモン・シン氏と言うサイエンス・ジャーナリストが出版した本(代替医療のトリック)に対し、英国カイロプラクティック協会が名誉毀損訴訟を起した事による一連の騒ぎのようです。 名誉毀損訴訟がキッカケになり、カイロプラスティックに疑問を感じる人たちが大挙として動き出し、 英国のカイロプラクターの4人に1人が、英国広告基準協議会の判例に違反したとしてサイモン・シンの支持者たちから苦情を申し立てられ調査対象となっている。 問題は本当にカイロプラスティックが効果があるかどうかにまで進み、なおかつ効果の殆んどが否定される事態になり、英国のカイロプラスティック自体が壊滅の危機に瀕するみたいな展開になっている事を伝えています。

            ストライサンド効果 - 新小児科医のつぶやき
          • ー`)<淡々と更新し続けるぞ雑記。ωもみゅもみゅ

            ■第500回 - 日刊SPA! これDVDなどの映像販売元が配信登録してて 原作者さん「勝手に違法配信されてる!」→正規の版権管理会社から委託されたのですけど →原作者確認漏れ<イマココ という状態らしくどうなるんだろう。大竹まことを呼べ。 ■キングソフト、ひろみちゅ先生にステマ依頼 - Togetter ■我らが高木浩光先生にキングソフトがステマ依頼を行い派手に玉砕した件で ■東方同人ボードゲームパクリ事件、ついに訴訟に発展|2ch東方スレ観測所 ■Wii U|ベヨネッタ2|Nintendo 素でびっくりした。 ■【栗てぃかる。】~甘栗いるふコスプレ写真サイト~ 日記更新 ■2012.9.9 茅野愛衣トークショーin衣笠キャンパス(立命館大)簡易レポート - りきおの雑記・ブログ ■Twitter - _91mmm- 弟に本気で化粧してみたら可愛くなりすぎた件について。 ... ■ここ2

            • ロッキード事件 - Wikipedia

              ロッキード事件(ロッキードじけん、英語: Lockheed bribery scandals)は、アメリカの航空機製造大手のロッキード社による、主に同社の旅客機の受注をめぐって1976年(昭和51年)2月に明るみに出た世界的な大規模汚職事件である。 この事件では日本やアメリカ、オランダ、ヨルダン、メキシコなど多くの国々の政財界を巻き込んだが、本項では「総理の犯罪」の異名で知られる日本での汚職事件について詳細に述べる。 なお、肩書きはいずれも事件発覚当時のものである。 概要[編集] 田中角栄(左)とアメリカ合衆国大統領リチャード・ニクソン 国内航空大手の全日空の新ワイドボディ旅客機導入選定に絡み、自民党衆議院議員で元内閣総理大臣の田中角栄が、1976年(昭和51年)7月27日に受託収賄と外国為替及び外国貿易管理法(外為法)違反の疑いで逮捕され、その前後に田中以外にも政治家2名(運輸政務次官佐

                ロッキード事件 - Wikipedia
              • 劇場版ドラえもん、そろそろ出木杉君をゲスト枠で良いから一度メインで出してほしい|鴉野 兄貴

                出木杉君は一度映画でメインやっていい 原作者死んでからもオリジナルキャラクターは毎年出るのだし原作者の関与しないキャラクターを毎回作るより一回くらい原作者が作ったキャラクターである出木杉くんをゲストキャラクター枠のメインとして出していい気もしませんか。 普段の嫉妬やのび太側の一方的な恨み?もあるけれどオカルトや冒険な話題にも引かず純粋にすげーと言ってくれるのび太は出木杉君にとって貴重な友人だ。 優秀なはずの出木杉君はオカルトや虫や冒険といった子供っぽい話題にもグングン食いつく。そこにのび太は純粋にすごいとか言ってくれるし時として鋭い質問を放ってくるので話が進む。 きみら仲良いだろ。 いや、のび太数限りないほど出木杉君にいやがらせしているだろ! そう思われる方はちょっと思い出してほしい。 出木杉君はのび太をどのような存在としているのだろうか 意にも止まらぬ劣等生? 謎の未来から来たという物体

                  劇場版ドラえもん、そろそろ出木杉君をゲスト枠で良いから一度メインで出してほしい|鴉野 兄貴
                • ビデオゲームの語り部たち 第13部:豊田信夫氏が駆け抜けた“ワイルドな時代”の北米ゲーム機戦争

                  ビデオゲームの語り部たち 第13部:豊田信夫氏が駆け抜けた“ワイルドな時代”の北米ゲーム機戦争 ライター:黒川文雄 カメラマン:愛甲武司 ビデオゲームの開発秘話や,それに伴う歴史的な出来事を詳しく綴った日本独自の著作物は少ないと感じている。 筆者は1993年にセガ・エンタープライゼス(現セガゲームス)に入社してゲーム業界へと足を踏み入れたのだが,その前に大下英治氏の著作「セガ・ゲームの王国」を読めたのは幸運だった。セガの成り立ちや歴史,仕事の方向性,求められている人物像などを把握できたのだ。 そんな筆者からすると,このところ出版されるビデオゲーム関連の書籍には,学術的な見地からのものが増えたように感じる。もちろんそれ自体には何の問題もないのだが,それよりも先に,ゲームの本質である娯楽性,娯楽としてのゲームを先に論じ,後世に残すべきではないかと思っているのだ。 今回の「ビデオゲームの語り部た

                    ビデオゲームの語り部たち 第13部:豊田信夫氏が駆け抜けた“ワイルドな時代”の北米ゲーム機戦争
                  • 予備自でラノベ書くことになった者だけど質問ある?

                    1 :篠山半太 ◆5URiYVFHKMkM :2012/01/30(月) 00:44:37.79 質問等募集。作品は陸自の軍事学園もの。 武山駐屯地にある「架空の」防衛科高校。 2 :専守防衛さん:2012/01/30(月) 02:21:57.14 YTSじゃんwww しかし、「右向け左!」の舞台になった駐屯地を使うのも芸がないな。 3 :専守防衛さん:2012/01/30(月) 02:23:15.83 やべ、「旧」ってつけ忘れた。 今はHTSね。>>1には言うまでもないが。 4 :専守防衛さん:2012/01/30(月) 02:49:35.13 実在の学校通り、女子生徒はいない感じ? 5 :篠山半太 ◆5URiYVFHKMkM :2012/01/30(月) 02:50:32.86 「第二少年工科学校」というものもある。 主人公が使ってる小銃の銃床にYTS~~~って白ペンキで番号が振ってあ

                    • Twitterで起きたデマ流言まとめ2 - 情報の海の漂流者

                      Twitterで起きたデマ流言まとめの続き。 コメント欄やはてブで教えていただいた事例を調べてみました。直接体験していないケースが多いので、ちょっと知識が不足しているかもしれません。 間違っていたら指摘お願いします。 竹下通り芸能人ゲリラライブ 僕が個人的に調べた範囲では、これはTwitterのデマというよりも、携帯チェーンメールや口コミで広がったデマであるという印象を受けた。 2010年3月26日16時20分頃 竹下通りで芸能人(誰であるかは諸説あって不明)がゲリラライブを行っているという噂が流れる。 噂を信じた人達が竹下通りに集まり大混雑。 16時23分 twitterに現場の画像が投稿される。 16時後半 事件を取材しようと各社がヘリを飛ばす。 16:56分〜 原宿周辺の人が相次いで、現場に集まるヘリの目撃情報をTwitterへ投稿。原宿で何かが起きているという噂が広がる。 噂の初動

                        Twitterで起きたデマ流言まとめ2 - 情報の海の漂流者
                      • カッコーの巣の上で - Wikipedia

                        『カッコーの巣の上で』(カッコーのすのうえで、原題: One Flew Over the Cuckoo's Nest)は、1975年のアメリカ映画。 原作はケン・キージーが1962年に発表した同名のベストセラー小説。精神異常を装って刑務所での強制労働を逃れた男が、患者の人間性までを統制しようとする病院から自由を勝ちとろうと試みる物語である。 いわゆるアメリカン・ニューシネマの代表作の一つであり、アメリカでは興行収入1億ドルを超える大ヒットになった。 1998年にアメリカン・フィルム・インスティチュートが選出したアメリカ映画ベスト100では20位に、2006年に選出した感動の映画ベスト100では17位に、2007年に選出したアメリカ映画ベスト100(10周年エディション)では33位にランクインしている。 2012年に英『Total Film』誌が「映画史に残る演技ベスト200(The 200

                          カッコーの巣の上で - Wikipedia
                        • 分裂したキズナアイはニセモノなのか?『今私について思ってることを』に寄せられたリプライ、開始25分で700件超

                          リンク PANORA VR キズナアイが4人に分裂、その真意は? 業界トップが挑むバーチャルタレントの可能性の拡張 キズナアイちゃんといえば、バーチャルYouTuber(VTuber)の始祖で、バーチャルタレントとして業界を牽引している存在だ。そんな彼女が5月半ばからYouTubeに投稿している、彼女が4人出てくる動画シリーズが今、VTuber業界で話題になっている。 41 users 88 リンク KAI-YOU.net | POP is Here . キズナアイ「分人」という分裂騒動 本当に必要だった運営の声明とは? バーチャルYouTuber(VTuber)のキズナアイさんについての話題がSNS上を賑わせています。最近の活動を巡り引退するのではないかと様々な憶測が飛び交いTwitterのトレンドにも登場、チャンネル登録者数も減少するなど多くの影響が出ています。この記事では経緯につい.

                            分裂したキズナアイはニセモノなのか?『今私について思ってることを』に寄せられたリプライ、開始25分で700件超
                          • 匿名の人々が世界を動かす時代/ハッカー集団“アノニマス”の正体 - デマこい!

                            国際的ハッカー集団のメンバーが、凶悪な麻薬カルテルに誘拐された。囚われた仲間を助けるため、ハッカーたちは「情報公開」を武器に敵を脅迫、みごと人質の解放に成功した――。 これはハリウッド映画のあらすじではない。つい先日、現実におこった事件だ。かなり話題になったので、ご存じの方も多いだろう。国際的ハッカー集団“アノニマス”Anonymousと、メキシコの麻薬カルテル“セタス” Los Zetasの情報戦争だ。一見すると、法的にグレーどころかほとんど真っ黒な二つの組織の抗争――のように見える。 アノニマス、麻薬組織に「宣戦布告」 メキシコ http://www.asahi.com/international/update/1101/TKY201111010499.html?ref=reca アノニマス「仲間解放された」 麻薬組織から脅迫つきで http://www.asahi.com/inter

                              匿名の人々が世界を動かす時代/ハッカー集団“アノニマス”の正体 - デマこい!
                            • 人間レベルの知能を持つ「AGI」は3年後? 元OpenAI研究員の警告が話題 AIの“人間超え”で何が起こるか

                              しかし24年5月、サツケバー氏とライク氏がOpenAIを退職することになり、同チームは、誕生からわずか10カ月で解散に。OpenAIの超知能への対応は、大きく後退することになった。そのわずか1カ月後、同チームの元研究員が「『AGI』(汎用人工知能、人間と同程度の知能を持つAIのこと)は27年に実現する」と警鐘を鳴らす論文を発表し、話題になったことをご存じだろうか? スーパーアライメントチーム解散までの10カ月間 論文の話題に入る前に、OpenAIのスーパーアライメントチームについて情報を整理したい。 超知能とのアラインメントに関する課題を解決するので「スーパーアラインメントチーム」と名付けられたわけだが、そもそも「アラインメント(alignment、英語で「連携」や「調整」を意味する単語)」とは何を指しているのか。 公式発表をよく読むと、この言葉は「AIシステムが追求する目標や行動を人間の

                                人間レベルの知能を持つ「AGI」は3年後? 元OpenAI研究員の警告が話題 AIの“人間超え”で何が起こるか
                              • きゃりーぱみゅぱみゅ「小児性愛発言」が海外で炎上した深刻理由

                                12月9日、スマホ決済サービス「メルペイ」による「渋谷キャッシュレスプロジェクト」の一環として「ストロベリーフェチ原宿竹下通り店」の1日店長に就任したきゃりーぱみゅぱみゅ。2011年8月にミニアルバム「もしもし原宿」でメジャーデビューして以来、「原宿Kawaii文化」のアイコンとしての地位を確立した。 世界展開の障壁ともなりかねない事態 これまで4度のワールドツアーを敢行し、海外での知名度も高い彼女だが、今後の世界展開の障壁ともなりかねない事態に見舞われている。 発端となったのは海外在住と思しきツイッターユーザーが12月14日に英語で投稿した「きゃりーぱみゅぱみゅが『小児性愛者』であることを知らせなければいけないのは気が重い」(意訳)と切り出したツイート。 当時12歳のダンサーに「一緒に寝ようよ」 このツイートで同ユーザーは、2012年4月にきゃりーが同じ事務所に所属する当時12歳の男性ダ

                                  きゃりーぱみゅぱみゅ「小児性愛発言」が海外で炎上した深刻理由
                                • WWEのリングに『原爆の復讐に来たヒロヒト』が登場寸前だった…という話(なんかタイムリーなネタになっちゃった) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                  この前、この本を紹介したら m-dojo.hatenadiary.com 望外の…本当に予想以上の反響をいただきまして、驚いた。 その時に、「書きたいエピソードが多いので、いくつかは時間あれば、独立した話にしたい」と書いたのですが、そのうちのひとつを。 ただ、これも本当に偶然ながら、なんか超タイムリーなネタになっちゃった。エンタメのコンテンツと、史実を想起させるという問題と…… 以下、同書から。 ※なぜ猪木対アリにマクマホンが絡むのかといえば、この映像が当時のWWFでは会場に生中継され、現地での二元中継興行(サンマルチノvsハンセンとアンドレvsチャック・ウェプナー)になっていたから。マクマホンの自己申告では、ホテルの部屋でアリをあっさりテイクダウンして、プロレスラーとの異種格闘技でボクサーが不利なことを教えてあげた、というが… p194より …時代の精神に盾突くことでうまくいく、という意

                                    WWEのリングに『原爆の復讐に来たヒロヒト』が登場寸前だった…という話(なんかタイムリーなネタになっちゃった) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                  • 無名の反逆者 - Wikipedia

                                    無名の反逆者のパロディ 無名の反逆者(むめいのはんぎゃくしゃ、英: Unknown Rebel)とは、1989年6月4日に中華人民共和国(以下、中国)で起こった天安門事件の直後、天安門広場に通ずる長安大街の路上で撮影された、戦車の行く手を遮る映像に登場する男性のことである。 氏名不詳のため、「無名の反逆者」のほか、「戦車男」(英: Tank Man、タンクマン)などの通称で呼ばれている。 概要[編集] 当日の出来事[編集] 中国人民解放軍の59式戦車 天安門事件の翌日(6月5日)、天安門前の10車線道路(長安街[注釈 1])で、彼は事件を鎮圧するために現れた59式戦車の車列の前に立ち、行く手を遮った。戦車は何度も彼を回避するために横に迂回しようとするが、その都度彼は戦車の前に立ちふさがり侵入を防いだ。しばらくそれを繰り返した後、彼が戦車に飛び乗って中の兵士となんらかの口論をしていた。その後

                                      無名の反逆者 - Wikipedia
                                    • 小山田圭吾、自身が語ったいじめ行為について経緯説明と謝罪文を公開

                                      小山田は、1994年と1995年に刊行された雑誌のインタビューでの、学生時代のクラスメイトや近隣学校の障がい者へのいじめ行為に関する発言がSNSを中心に取り沙汰されたことを受け、今年7月に「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会」の作曲担当者を辞任。彼は昨日9月16日発売の週刊文春にて、一連の騒動についてのインタビューに応じており、また「海外の皆様も含めて、経緯や状況の説明をさせていただくべきと考え、あらためて認識を表明いたします」として、このたび日本語と英語で経緯説明および謝罪文を公開した。 小山田は該当雑誌に掲載された一部のいじめ行為について、「私が行わせたり、示唆や強要をしたといった事実は一切ありません」としながらも、「暴力行為を目にした現場で傍観者になってしまったことも加担と言えますし、その目撃談を語ってしまったことは自分にも責任があると感じ、当時は誌面の訂正を求めず、静

                                        小山田圭吾、自身が語ったいじめ行為について経緯説明と謝罪文を公開
                                      • 「笑ってはいけない学校 ジミー大西英語レッスン」の海外反応

                                        お知らせ: (05/01)「笑ってはいけない学校 ジミー大西英語レッスン」の海外反応 (04/30)天才チンパンジーパンくんとジェームズの海外反応【YOUTUBE動画】 (04/29)日本へ行ったことがある?【海外アニメフォーラム】 (04/28)「続 夏目友人帳」アニメ最終回の海外反応【海外アニメフォーラム】 (04/27)ポケモンセンター東京の動画に食いつく外国人たち【YOUTUBE動画】 (04/26)「SMAP草薙剛が泥酔し全裸になり公然猥褻で逮捕」の海外反応 (04/25)外国人オタクはアニメTシャツを学校で着てる!?【海外アニメフォーラム】 (04/24)ゾンビと戦う日本の幼い子供たちに全世界が・・・【YOUTUBE動画】 (04/23)ハリウッド版鉄腕アトム「ASTROBOY」予告編の海外反応 (04/22)恋愛SLG「ドリームクラブ」が海外ゲームサイトに突

                                        • kikulog

                                          kikulog 記事一覧 カテゴリー別記事一覧201410 2014/10/22 江本勝氏の死去 201409 2014/09/12 生協の「書評対決」の書評 201407 2014/07/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」サポートページ 201406 2014/06/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」訂正箇所 201404 2014/04/23 朝日新聞に書評が出るようです [kikulog 647] 2014/04/09 理研CDBの騒動について [kikulog 646] 2014/04/07 博士論文中での剽窃について [kikulog 645] 201403 2014/03/17 「いちから聞きたい・・」のあとがき [kikulog 644] 2014/03/03 論文: Structural flexibility of intrinsically disord

                                          • シリコンバレーでインターンしたい学生さんへ | 上杉周作

                                            上杉周作 シリコンバレーでインターンしたい学生さんへ 2016/2/29 Tweet この記事は、 観光ビザや学生ビザで既にシリコンバレーやサンフランシスコに来ていて、インターン先を探されている学生さん トビタテ留学Japanを受けて、アメリカでインターンをしようと考えられている学生さん 「知り合いの知り合いがシリコンバレーの企業でインターンをしたと聞いた。◯社はインターンを過去に何人も受け入れているそう。いいなあ、無給でいいから私もやってみたい」と思われている学生さん などの方々に読んで頂きたいです。 事の発端 日経新聞2月25日記載「邦人インターンらの未払い給与支払い命令 米労働省、VCに」より: 【シリコンバレー=兼松雄一郎】米労働省は米ベンチャーキャピタル(VC)、フェノックス・ベンチャー・キャピタルに、インターンシップ(就業体験)に参加する日本の若者など56人を無給で違法に働かせ

                                              シリコンバレーでインターンしたい学生さんへ | 上杉周作
                                            • RuboCop リネーム騒動の所感 - @kyanny's blog

                                              Is it time to change the name? · Issue #8091 · rubocop-hq/rubocop · GitHub Rubyists, we must do better | timriley-info The RuboCop Name Drama Redux | Meta Redux 件の騒動を知る前に「Black Lives Matter の流れに乗って名前変えたらいいんじゃねーの」とは思った 難癖をつけられて揉める前に済ませておくほうが楽そう、とか FactoryBot のことを当然思い出しながら 個人的に RuboCop は好きではなく愛着もないので、というのもある リネームしたら?という提案自体は、まぁ妥当な範囲内だと思う master ブランチやめます話もあることだし https://twitter.com/mislav/status/1270

                                                RuboCop リネーム騒動の所感 - @kyanny's blog
                                              • 喪男のまとめ切れない事。―韓国オワタwwwwwwの詳細表示

                                                << | 2008/10 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >> 1 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2008/09/01(月) 22:59:21.64 ID:64Lvyv250 http://jp.reuters.com/article/globalEquities/idJPnTK824854920080901 チンパン辞任なんてどうでもいいぜwww 2 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2008/09/01(月) 22:59:58.37 ID:nm+tFXtgO わかりやすく説明してくれよ 4 名前: 万民の神 ◆banmin.rOI 投稿日: 2008/09/01(月) 23:0

                                                • 生成AI業界は「GPT2」で騒然、RAGは実用化へ新手法が続々

                                                  生成AI(人工知能)を含む最新のAI研究動向を知るため、世界中の研究者やエンジニアが参照しているのが、論文速報サイト「arXiv(アーカイブ)」である。米OpenAI(オープンAI)や米Google(グーグル)などAI開発を主導するIT企業の多くが、研究成果をarXivに競って投稿している。 そんなarXivの投稿論文から、2024年4月(1日~30日)にSNSのX(旧Twitter)で多く言及されたAI分野の注目論文を紹介する。調査には米Meltwater(メルトウォーター)のSNS分析ツールを利用した。対象はXの全世界のオリジナル投稿、コメント、再投稿、引用投稿である。調査は、日経BPが2024年1月に新設したAI・データラボの活動の一環として実施した。 「GPT2」に再び脚光?スケーリング則の論文 最初に取り上げるのが、大規模言語モデル(LLM)のスケーリング則に関する論文「Phys

                                                    生成AI業界は「GPT2」で騒然、RAGは実用化へ新手法が続々
                                                  • Voluntary Agency Network of Korea - Wikipedia

                                                    韓国と日本の間には、いくつかの論争があるため、VANKは日本を「主敵」と定めて重点的な攻撃を行っている。VANKの主張は、「日本海呼称問題、竹島(韓国名:独島)領有権問題、歴史教科書問題に関して、日本が経済力とロビー活動を通じて世界中に「誤り」を拡散させており、これを是正しなければならない」というものである。 さらに、VANKは「慰安婦問題や日本海呼称問題など、日本の『歴史歪曲』が、日本と韓国だけの問題ではなく、世界平和に深刻な脅威になる」と主張し、これを全世界に知らせようという「ディスカウント・ジャパン運動 (日本引きずり落とし運動)」を始めている[3]。 2013年からは、光云大学校社会科学大学、漢陽大学校国際文化大学と業務提携をし、VANKの活動を行えば学生が単位を取れるようにする。学生たちは、世界の大学図書館、教科書、ウェブサイトなどに記された「東海 (日本海)、独島 (竹島)、慰

                                                    • スピン (パブリック・リレーションズ) - Wikipedia

                                                      スピン(英語:spin)とは、パブリック・リレーションズ(PR)において、特定の人に有利になるような、非常に偏った事件や事態の描写を意味する、通常皮肉のこもった言葉である。日本では「スピン報道」とも[1]。 従来のパブリック・リレーションズが事実の創造的な表現に頼るのに対し、「スピン」は(必ずというわけではないが)しばしば、不誠実で人を欺くような高度に操作的なかけひきを含意している。政治家はスピンについて政敵から非難されることが多い。 クリケットのスピンボール投手は、ボールを空中で曲げたり、有利な方向にバウンドさせたりするために、投球中にボールにスピンをかけることがあるが、この用語は、そのような球技から借用されたものである。 「スピン」と記者会見(特に政府記者会見)には密接な関係があるので、記者会見が行われる部屋のことをスピン・ルームと呼ぶことがある[2]。 スピンのテクニックには、以下の

                                                        スピン (パブリック・リレーションズ) - Wikipedia
                                                      • 10年間で最も多くの“声”が集まったエントリーは? はてなブックマーク「コメント数」ランキング - はてなニュース

                                                        はてなブックマークのコメント欄には、記事に関するさまざまな感想や意見が集まります。時に議論へ発展したり、なるほどと納得させられたり。こんな見方もあるのかと、新たな知見を得る場合もあります。「あとで読む」とコメントした記事を、この機会に振り返ってみるのもいいかもしれません。はてなブックマーク10周年を記念したランキング企画、今回ははてなブックマークに集まったコメント数の多い上位100のエントリーを発表します。(集計期間:2005年1月1日~2015年6月30日) 上位には、Yahoo! JAPANやTwitter、niconicoといったおなじみのWebサービスがランクイン。ライフハック系や学習系の記事に加え、何かコメントを残したくなるような読み物系のエントリーも多数見受けられます。8位に登場した「あの「広告」は本当なのか。」は、ACジャパンのCM「あいさつの魔法。」を実生活で試してみたとい

                                                          10年間で最も多くの“声”が集まったエントリーは? はてなブックマーク「コメント数」ランキング - はてなニュース
                                                        • 海外記事「アメリカの紀伊国屋がアニメ美少女雑誌の発売中止」とその反響

                                                          (07/28)海外記事「アメリカの紀伊国屋がアニメ美少女雑誌の発売中止」とその反響 (07/27)「星のカービィ」日米ジャケ絵比較に対する海外ゲーマーのコメント (07/25)格ゲー界の生きる伝説ウメハラの本業を知った海外ゲーマー達のコメント (07/24)ポータブル温冷庫「まるごと たまちゃん」の海外反応 (07/23)「変態だ━━━━!!!!」アマガミSS 第3話の海外反応 (07/22)米amazonレビューで「メロン大福」は高評価、「お〜いお茶」は偽物疑惑 (07/20)スウェーデン人の青木ヶ原樹海ドキュメンタリー映像とその反響 (07/19)日本の電車に乗る映像を観た外国人たちのコメント (07/17)日本のランドセルに驚いた外国人たちのコメント (07/16)カップヌードルの秘密を知った外国人たちの驚きの声 管理人がお気に入りだったりする記事 俺の教え子達は

                                                          • kikulog

                                                            kikulog 記事一覧 カテゴリー別記事一覧201410 2014/10/22 江本勝氏の死去 201409 2014/09/12 生協の「書評対決」の書評 201407 2014/07/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」サポートページ 201406 2014/06/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」訂正箇所 201404 2014/04/23 朝日新聞に書評が出るようです [kikulog 647] 2014/04/09 理研CDBの騒動について [kikulog 646] 2014/04/07 博士論文中での剽窃について [kikulog 645] 201403 2014/03/17 「いちから聞きたい・・」のあとがき [kikulog 644] 2014/03/03 論文: Structural flexibility of intrinsically disord

                                                            • 「海外アニメ板で物議を醸す『Anime』の定義」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

                                                              Comment by Dav1d_D 俺はいつも物議を醸す話題は避けるようにしてる。 「『アバター』はanimeかどうかと聞かれた時の自分」 「政治発言をする勇気はない」 Comment by EmuNemo ググってみろ。 「日本ではアニメーションはどれもanimeだと考えられているから『シュレック』だってanimeになる」 Comment by Kinda-Weeaboo このアニメネタ板は色々変わりそう 「『anime』の定義が『日本のアニメーション』だというのなら日本のゲームのアニメーションシーンも『anime』になるからそれでアニメネタを作ることも出来る」 Comment by usaid9 かーさんは分かってない! 「animeはカートゥーンじゃないことを説明する自分」 Comment by MikuMasterRace 瑕疵のある意見 Comment by ennaca (悲

                                                                「海外アニメ板で物議を醸す『Anime』の定義」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
                                                              • マリエ・コンドウ騒動とアリアナ・グランデ批判に感じる英語帝国主義 - 崖っぷち舞台役者が婚活を始めたら英語がペラペラになりました

                                                                こんにちは。 最近ネットで話題になっているニュース、「米著名作家によるこんまり現象に対する差別的ツイート」と「アリアナ・グランデのTwitter炎上」について。どちらも日本絡みのニュースなので、日本語でも報じられていますよね。 全く別のニュースではありますが、この背景には英語やアメリカに対する驕りを感じてしまいます。 今日はこの2つのニュースから、英語帝国主義について考えてみたいと思います。 米著名作家による差別的ツイート問題 アリアナ・グランデに対するCultural Appropriation批判 Cultural Appropriationとは 2つの件の背後に感じる英語帝国主義 日本の英会話ビジネスに蔓延る英語帝国主義 米著名作家による差別的ツイート問題 近藤麻理恵さんをご存知でしょうか。日本出身の「片づけアドバイザー」で、今はアメリカを拠点に活動されています。2010年に出版した

                                                                  マリエ・コンドウ騒動とアリアナ・グランデ批判に感じる英語帝国主義 - 崖っぷち舞台役者が婚活を始めたら英語がペラペラになりました
                                                                • クルーズ船告発動画騒動から考える、ツイッター時代の情報公開のあるべき姿(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                  感染症専門医の岩田教授がクルーズ船での対応について告発した動画が、大きな波紋を広げています。 動画の公開直後には、こうした告発を行うことへの賛否も分かれていましたし、船を追い出されたことに感情的になっている印象も強かったですが、一方で船内の証拠写真や船内医療チームの声など、告発内容に正しい指摘も含まれていたことが確認される情報が増えてきているようです。 参考:「声を上げられないスタッフを代弁してくれた」岩田健太郎氏の動画に、船内スタッフが沈黙破る 新型コロナウイルスの実態がまだ専門家ですらつかめていないこともあり、新型コロナウイルスをめぐる報道や議論は何が正しいのか分からない話が多くありますし、今回の騒動についても岩田教授側、厚生労働省側、双方に立場上の言い分はあるのだろうとは思います。 ただ、一連の議論を見る限り、告発に対する厚生労働省側の対応姿勢にどうしても納得いかない点が多々見られる

                                                                    クルーズ船告発動画騒動から考える、ツイッター時代の情報公開のあるべき姿(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                  • KARAが「キムチ」を日本語風に発音…韓国で非難の嵐・大騒ぎ・祭りに : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                                    KARAが「キムチ」を日本語風に発音…韓国で非難の嵐・大騒ぎ・祭りに 1 名前: 金目鯛(東京都):2010/12/03(金) 17:44:44.23 ID:l3ywwGTq0 ?PLT 韓国の女性アイドルグループ、KARAのメンバーが日本テレビのバラエティ番組に出演した際に、キムチを日本語風に発音したとして、同国で物議をかもしている。韓国メディアは同話題で持ちきりだ。 KARAは11月30日放送の日本テレビ系番組「食いしんBOYSのおいしい2人旅」に出演。韓国ロケで、自国の料理を紹介した。その中で、メンバーのハン・スンヨンさんがキムチを日本語風に発音したことが、韓国で非難の的になった。「kimchi」と、正しく韓国語で発音すべきで、日本語のように「kimuchi」と、「m」の後に母音を入れたことが問題なのだという。 韓国メディアは同話題を大きく取り上げ、番組の関連映像もたちまち韓国のイン

                                                                      KARAが「キムチ」を日本語風に発音…韓国で非難の嵐・大騒ぎ・祭りに : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                                    • 有田芳生さんの言い訳は「ペンタゴンに聞いてごらん」でした。

                                                                      「普天間移設先はグアム、テニアンだと吹聴して回ったジャーナリスト達はどう言い訳するのか」で紹介した三人(岩上安身氏、有田芳生氏、松田光世氏)のジャーナリストの内、有田芳生氏からお返事が頂けたので紹介します。 「はず」だって(笑)国防総省に聞いてごらん。終わり。RT @obiekt_JP: アメリカの資料には「訓練のための一時配備(外来機)」と書かれている筈なんですが、貴方は何時まで恒久配備の話と勘違いしたままなんですか?有田さん?RT @aritayoshifu 原点は国防総省のless than a minute ago via Echofon有田芳生 aritayoshifu アメリカのどの公文書を読んでも有田さんの主張するような内容は書かれて居らず、「有田さんは、グアムで訓練の為に一時配備する航空機を恒久配備と勘違いしてますよね?アメリカの資料には一時配備と書かれている筈ですよ」と聞

                                                                        有田芳生さんの言い訳は「ペンタゴンに聞いてごらん」でした。
                                                                      • 米国TOYOTAカローラのCMに初音ミク登場の海外反応: 誤訳御免。

                                                                        (05/06)米国TOYOTAカローラのCMに初音ミク登場の海外反応 (04/30)日本で幼稚園の先生をやってるけど何か質問ある?【海外掲示板】 (04/28)九州新幹線「祝!九州縦断ウェーブ」CMを観た外国人の反応 (04/27)あるカシオ腕時計をしてたらテロリストとして収容所送り!? (04/26)アニメショップを経営したい。何かアドバイスある?【海外掲示板】 (04/25)何でも訴える米国というアニメのシーンにアメリカ人「あるあるw」 (04/24)日本の20代女子の20%が恋人がアニメオタクでもOKに海外オタ「なん・・・だと・・・」 (04/23)米国人気タクシー内クイズ番組での珍回答に全米が・・・ (04/22)AKIRAの " 漂白 " 実写映画化にジョージ・タケイ氏が苦言 (04/21)英語教師として7月に日本へ行くけど何か質問ある?【海外掲示板】 管理人

                                                                        • 「ファタモル、メタスコア100になったってよ」…で、なにが起きたの?|縹けいか

                                                                          前置き 私のチームが開発した「ファタモルガーナの館」というノベルゲームのSwitch版が、欧米で4/9にリリースされました。その作品が大変な評価をいただき、一時期メタスコアが100という異常値を叩き出しました。今(記事執筆時点)は98です。 メタスコアとはMetacriticという、各メディアのレビュー点数の集合値を出してくれるサイトで、海外ではこの点数が「そのゲームの面白さ」として参考にされやすいです。日本でもゲーマーの方々なら目にしたことがあると思います。このスコアの信憑性やMetacriticの詳しいことについてはここでは書きませんので、他のところをご参照いただければと思います。良いところ悪いところ含めていろいろな方が分析されています。 メタスコアにはメディアスコアとユーザースコアがありますが、ファタモルガーナが一時的に100を出したのはメディアのほうです。そしてこのスコアは、メディ

                                                                            「ファタモル、メタスコア100になったってよ」…で、なにが起きたの?|縹けいか
                                                                          • 宜野湾市・伊波洋一市長の「沖縄の海兵隊は全てグアムに移転する」という妄想プレゼンテーション : 週刊オブイェクト

                                                                            Twitter上でジャーナリストの岩上安身氏が「普天間移設先はグアムだ!」と何度も断言しているのを見て、まさか宜野湾市の伊波洋一市長の寝言を真に受けてるのかな、と思って岩上安身氏のサイトを検索して見ると、案の定でした。 Web Journal ニュースのトリセツ No.152 2009-12-10 - Web Iwakami 岩上安身HP岩上「あと、同時にですね、宜野湾市長がですね、グアムの、飛行場の増設に関してのアセスメントの最終評価書が出たのを見て、最終評価書の中にですね、十分、現在の普天間の、部隊の収容が可能な容量の飛行場計画になっていると。 これだったらば、グアムに移設は十分(可能)じゃないか。実はグアムに移設することを、アメリカも考えているんじゃないか。日本側の政府もですね、知っているじゃないか、そっちにするべきだというようなことを……」 宜野湾市の伊波洋一市長が昨年11月に発表

                                                                              宜野湾市・伊波洋一市長の「沖縄の海兵隊は全てグアムに移転する」という妄想プレゼンテーション : 週刊オブイェクト
                                                                            • 【2021年9月版】世界史関連の新刊50冊 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

                                                                              今月は歴史専門書の数が多いです 2021年7月~9月の世界史関連新刊紹介です。 本記事はざっと流し読みをして気になる本をメモしていただくか、ブックマークして書店を訪れた際に見返すかして使っていただけるといいかと思います。 今回は50冊あります。目下の国際関係を反映してか、中国関係の書籍が非常に多いのが特徴です。それではどうぞ。 注目の新書・選書 新書・選書からは9冊。個人的な注目は『高地文明―「もう一つの四大文明」の発見』『書物と貨幣の五千年史』です。 1.『日韓関係史』 木宮 正史 著 岩波新書 2021/7/20 税込924円 日韓関係史 (岩波新書 新赤版 1886) 作者:木宮 正史 岩波書店 Amazon 日韓関係は、なぜここまで悪化してしまったのか。交流が増えるにつれて、日韓の相互理解は進むはずではなかったのか。――その謎を解明するため、本書は一九四五年から現在に至る歴史を、北

                                                                                【2021年9月版】世界史関連の新刊50冊 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
                                                                              • ノエル・ジョンソン&マーク・コヤマ「近代国家と経済成長にはどんな関係があるのか:国家行使能力(State Capacity)に関する経済史研究のサーヴェイ」(2017年4月1日)

                                                                                近年の政治経済学と開発経済学における研究は揃って、経済成長を実現させた国とさせられなかった国を分かつ要因を説明する上で、「国家行使能力」(state capacity)の重要性を強調している。 アブストラクト 「国家行使能力」(State capacity)は、開発経済学や政治経済学で最も議論される概念の1つとなってきている。このサーヴェイでは、近代国家が行使能力を獲得するプロセスについて、経済史研究が重要な洞察を提供していると論じる。ヨーロッパとアジアの様々な国における国家建設のプロセスを検討することで、国家行使能力と経済成長の関係を「解きほぐす」(decompress)ことができる。本稿での分析は、国家建設プロセスが多様な性質を持っていることを強調する。また本稿では、国家行使能力と経済成長を関係づけるメカニズムの解明にとって手助けとなる近年の研究に焦点を当てる。 [1] … Conti

                                                                                  ノエル・ジョンソン&マーク・コヤマ「近代国家と経済成長にはどんな関係があるのか:国家行使能力(State Capacity)に関する経済史研究のサーヴェイ」(2017年4月1日)
                                                                                • 黒澤明 - Wikipedia

                                                                                  黒澤のサイン 黒澤 明(または黒沢 明、くろさわ あきら、1910年〈明治43年〉3月23日 - 1998年〈平成10年〉9月6日)は、日本の映画監督・脚本家・映画プロデューサー。位階は従三位。 第二次世界大戦後の日本映画を代表する監督であり、国際的にも有名で影響力のある監督の一人とみなされている[3][4]。ダイナミックな映像表現、劇的な物語構成、ヒューマニズムを基調とした主題で知られる[3]。生涯で30本の監督作品を発表したが、そのうち16本で俳優の三船敏郎とコンビを組んだ。 青年時代は画家を志望していたが、1936年にP.C.L.映画製作所(1937年に東宝に合併)に入社し、山本嘉次郎監督の助監督や脚本家を務めたのち、1943年に『姿三四郎』で監督デビューした。『醉いどれ天使』(1948年)と『野良犬』(1949年)で日本映画の旗手として注目されたあと、『羅生門』(1950年)でヴェ

                                                                                    黒澤明 - Wikipedia