並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 246件

新着順 人気順

CyberShotの検索結果1 - 40 件 / 246件

  • ブログの画像からカメラ携帯の機種を調べてみる: blog.bulknews.net コメント欄

    ブログの画像からカメラ携帯の機種を調べてみる 某チャンネルで「ブログにのってる写真のEXIFをみれば使ってる携帯機種わかるね」という感じで盛り上がったので、さくっとスクリプトかいてみました。 What cameraphone do they use? (bookmarklet) 仕組みは単純で、ブログに埋め込まれている JPEG ファイルを探して、EXIF データがあればその Model, Make をみてメーカー・機種名を出しています。アメブロなどの芸能人サイトでやると結構面白い結果が。 若槻千夏: DoCoMo SH903i インリンオブジョイトイ: DoCoMo SH903i 徳澤直子: KDDI-SN W42S 押切もえ: DoCoMo SH904i しょこたん: DoCoMo SH902i という感じで、やっぱりドコモのSHシリーズが人気ありますね。押切もえはソニーエリクソンのキ

    • 俺が SONY 信者をやめたわけ。 - 世界はあなたのもの。

      雑ネタ余は如何にして SONY 信者を辞め、アップル信徒となりし乎。 なんの目算もなく書き始めたので、なんの結論もなく終わる可能性がでかい。4年前まで、パソコンの VAIO を筆頭に、家電製品でなにか必要なものがあれば SONY 製を最初に検討し、そしてだいたいそのまま SONY 製品を購入していた。人生で一番最初に自分で購入したパソコンが SONY の VAIO QR という、今から考えればなんとも珍妙なパソコンだったのがきっかけではあるのだが、その後通算 VAIO を4台、携帯音楽機は WALKMAN、デジカメは CyberShot、携帯電話は SonyEricsson と、典型的な SONY 信者だったのだが、4年前のある出来事をきっかけに、一気に冷めてしまった。醒めてしまった。 当時は、モバイルノートの VAIO S をメインマシンに使っていたのだが、音楽を聴いたり映画を観たりする

      • カメラの作例詐欺についてちょっと

        パナソニックのカメラ製品サイトに無関係の写真 「20年以上前の感覚で制作」と釈明 https://www.sankei.com/article/20240530-FJDWXRIU2VJYXC37PSKOBRWHZ4/ パナソニックが怒られてますね。 ブコメの皆さんも、家電メーカー仕草だとか、カメラメーカーはやらないとか。 ではここで昔のカメラのCMを見てみましょう。 cybershot T100 https://youtu.be/6pQbVuhkrUA?si=fHBPWnggcRDB0LR1 2007年3月9日発売。17年前ですね。 きれいな写真が流れてますね。 背景のボケもきれい。一体どんな一眼レフで撮影してるんでしょうか。 おや、突然コンパクトカメラが出てきてクレードルに刺さりました。 そしてそのコンパクトカメラの液晶には、まるでそのカメラで撮影したかのような写真が。 なんと今までの写

          カメラの作例詐欺についてちょっと
        • デジイチとコンデジで悩んでいる方へ

          これからカメラを買う方へ以下はこれからカメラを買う方が、快適なカメラライフを送れるように、先達としてデジタル一眼かっちまった兄がなんつーかぎりぎりいっぱいで送る手紙です。 対象ユーザーは、デジタル1眼レフカメラ(デジイチ)とハイエンドコンパクトデジカメ(コンデジ)で悩んじゃうような、ちょっと本気出した人です。 間口狭くて申し訳ないですけど、いくつかのファクターを上げて、各々どちらが優れているか書いていきたいと思います。 比較ポイントそれぞれ、所感を書いていきます。 できるだけ平易に書いたつもりですが、わかりにくい部分があれば突っ込んでください。 重さデジイチは、だいたい本体だけで600gはあります。レンズとバッテリを加えると、普通に1kgを超えます。 逆にコンデジは軽さが命です。比較的重たい機種でも500gは超えないでしょう。 普段持ち歩くなら、完全にコンデジ優位です。 デジイチはぶっちゃ

            デジイチとコンデジで悩んでいる方へ
          • 自転車で外国走ってきた『アジア編』 : 哲学ニュースnwk

            2016年05月10日14:00 自転車で外国走ってきた『アジア編』 Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2016/05/07(土)21:54:32 ID:kph 転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1462625672/ またやるで 前スレ http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5040539.html http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5042307.html 2: 名無しさん@おーぷん 2016/05/07(土)21:57:30 ID:kph 前回アフリカまでやった訳ですが、当時丁度後藤さんと遥菜がISISに殺された時期だったため中東はまるっとパスしました いろいろあってアジア編はタイからです 3: 名無しさん

              自転車で外国走ってきた『アジア編』 : 哲学ニュースnwk
            • 家電業界内部から見たCES2009雑感 その1 - キャズムを超えろ!

              8時間ほど前、International CES 2009が終了した。速報性はEngadgetやらその他Bloggerさんに任せて、家電関係者らしい感想をじっくり書いていくことにしよう。なに、これから飛行機に乗って日本につくまでたっぷり12時間以上ある(w というわけでざっくりとした感想は『AV系はCEATEC2008ん時から代わり映えしねぇなぁ』である。ここのところCESにあわせて面白いものの発表時期を重ねてくるメーカーが減ったのかなぁ。 人減ったなぁ 一番人が多い1日目(12/8)に現地にいなかったため単純比較はできないが、2日目・3日目の人の入りは例年より少なかった模様。といっても、ロイターの記事にあるほど小規模でこじんまりしていたわけでは全くなく、CEATECの数倍はあろうかという会場は1日で回るのは到底無理。2日あっても厳しいぐらい、という規模はそれほど変わらず。ただ、ブースに群

                家電業界内部から見たCES2009雑感 その1 - キャズムを超えろ!
              • 【レビューモード】ソニーが本気出してきたぞー! サイバーショットRX100が信じられないほどのカメラになってる

                【レビューモード】ソニーが本気出してきたぞー! サイバーショットRX100が信じられないほどのカメラになってる2012.07.06 11:00Sponsored 今回のレビューモードは、新しく発売されたばかりのソニー サイバーショットRX100のレビューをお届けしますよ。触ってみて分かったのが、RX100はジャンルで分類するとコンデジに入りますが、その高画質たるや、決してレンズ交換式カメラに引けを取りません。 それも、新開発された1.0型CMOSセンサーと、これまた新開発のカールツァイス大口径F1.8レンズのおかげ。カメラにおいて、センサーとレンズは大事ですよね。 個人的に、ソニーのコンデジやハンディカムの光学系は、手ブレ補正すげー。画質いいー。という印象が元々強かったんだけど、その気持ちが一層強まった感があります。 それではレビューどうぞ! サイバーショットRX100とは ソニーの最新コ

                  【レビューモード】ソニーが本気出してきたぞー! サイバーショットRX100が信じられないほどのカメラになってる
                • “スマホにぴったり”のUSB出力付きポータブル電源、ソニーが発売

                  ソニーは、USB出力付きのポータブル電源「CP-A2L」を4月下旬に発売する。価格はオープンプライスで、店頭では4500円前後になる見込みだ。 リチウムイオン充電池と2つのUSB端子を備えたポータブル電源。電池容量は4000mAh(ミリアンペア/時間)で、「Xperia」や「iPhone」といったUSB充電が可能なスマートフォンを2回フル充電できる。「CyberShot」や「Handycam」のUSB給電対応機種でも利用可能だ。充電池のサイクル特性(充電可能な回数)は約500回となっている。

                    “スマホにぴったり”のUSB出力付きポータブル電源、ソニーが発売
                  • 1万円のコンパクトデジカメで一眼レフにどこまで迫れるかやってみた!|ガジェット通信 GetNews

                    プロカメラマン受難の時代である。 その昔、カメラ自体が高価だった頃、一般の人々はカメラに触ったことすらなかった。 なので、写真を取れるというだけで「ほーっ!」っと羨望のまなざしが飛んできた。 日本では昭和30年代からカメラは普通の人でも触れるようになり、40年代には一家に複数台揃うようになった。 しかし、それでも操作はマニュアルなので、プロとアマチュアの差は歴然としていた。 平成に入ってフィルムカメラはオートフォーカスが主流に。しかしフィルムは24枚撮れば現像費も合わせて2000円以上が飛んでゆく。 シャッターは慎重に押すもので、当時テレビカメラマンとして超安月給で修行中の私は、フィルムカメラを覚えるのに素振りのようにフィルムの入ってないカメラで構図や露出を決めてシミュレーションを繰り返した。 ビデオの世界でも旅行に手軽にもって行ける『パスポートハンディカム』がデビューしていたが、その画質

                      1万円のコンパクトデジカメで一眼レフにどこまで迫れるかやってみた!|ガジェット通信 GetNews
                    • 結婚しました報告 - 北の大地から送る物欲日記

                      Twitterやmixiではもう告知してたんですが、ブログではまだだったので、こちらでも。 先月末、平成22年2月22日に入籍しました。相手は実家に戻って来てから、知人のつてで十数年振りに再会した高校時代の同級生です。再会してから一年半、北海道中をあちこちと出かけ回って、ついには北海道の道の駅を全制覇してしまうくらい出かけまくった末、結婚することと相成りました。 結婚を決めたのは昨年末だったのですが、それからいろいろとドタバタしたあげく、籍を入れた先月末くらいから同居しております。 結婚してしまったらこのブログのタイトルにも入っている物欲日記はもうおしまいなのではないか、家庭に入って物欲どころではないのでは、などと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、どうもそういう方向とは逆に向かってる気がしてなりません。 最近は結婚にまつわるドタバタでブログの更新も途絶えがちでしたが、物欲もこのブロ

                        結婚しました報告 - 北の大地から送る物欲日記
                      • ソニーの「DSC-RX10」にプロライターが感謝したワケ (1/3)

                        11月15日に発売されたSONY CyberShot DSC-RX10。有効約2020万画素の1インチ裏面照射型CMOSセンサー「Exmor R」搭載。35mm換算24-200mmの全域に渡ってF値2.8という大口径レンズを搭載。発売日はどの取扱店でもおおむね11万6800円で横並び。決して安いカメラではないけど私は買ってしまいました 拝啓 はや向寒の候となり、日脚もずいぶん短くなってまいりました。ソニーでデジタルカメラの企画開発に関係されているみなさまはいかがお過ごしでしょうか。 この度、貴社が発売されましたレンズ一体型デジタルスチールカメラ「DSC-RX10」に、私は深く感謝しております。つきましては、この製品を購入させていただいたご挨拶を兼ねまして、購入に至る経緯、そして印象などを取り急ぎお伝えしたいと思います。 レンズ交換式より圧倒的に軽い 私は主に文章書きを生業としているしがない

                          ソニーの「DSC-RX10」にプロライターが感謝したワケ (1/3)
                        • これはあかんやろの、紳士服のAOKI(アオキ)とSoftBankの営業方法|More Access! More Fun

                          2件続けてあかん情報ゲットしたのでとりあえず月曜の朝に怒りをぶつけてみる。まずはこれ。 AOKI 詐欺行為発覚の顛末 紳士服「AOKI」の詐欺商法発覚 いやこれはひどい。検索したらAOKIから送られてきたDMの画像を上げていた人がいて拝借したけど、でかでかと5点セット19000円で釣ってる。小さい文字で土日限定先着5名様というので行って買ったらなんと43,600円!!あまりの差額に「実際に5名売れていたのなら伝票を見せろ」と詰め寄ったところ(がらがらだったんだろうね・・・)・・・ ・店側は、「好評の企画ですから、本日分はすでに出ています」と主張。 ・本日分の5着は本当に売れているのか確認したところ、「出ていますね」。その後、いきなり「商品をお返しいただき、返金ということにさせていただきたい」。ますます怪しい。 ・それなら、5着分の伝票があるはず。伝票を見せてもらえるかと追及。伝票はあるんだ

                            これはあかんやろの、紳士服のAOKI(アオキ)とSoftBankの営業方法|More Access! More Fun
                          • RX100 実写レビュー

                            SONY RX100 / SHOOTING REPORT 1インチのセンサーを搭載したDSC-RX100。画質とコンパクトさをトレードオフにせず、納得の画を叩き出してくれる"最適解"としてパッケージングしてきたのではないでしょうか。古くはAPS-Cサイズに近いセンサーを搭載したレンズ固定式のCybershot R1なんて機種がラインアップされていました。大きなセンサーにレンズを最適化・固定化することで高画質を追求。当時かなり説得力のある画を叩きだしていました。そんなSONYがリリースするカメラですから、APS-Cサイズではなく1インチというアプローチに興味津々。さらに説明不要のレンズの雄であるカール・ツァイスを搭載し、他のコンパクトデジタルとは一線を画す意欲的に(?)無駄を廃したシンプルな意匠。さて、どんな画をみせてくれるのか、ごゆっくり作例をご覧ください。 ( Photography &

                              RX100 実写レビュー
                            • ソニー反撃の狼煙。「One Sony」を具体化した一連の商品を発表(本田雅一) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                              ソニーはドイツ・ベルリンで開催されるエレクトロニクス商品の展示会「IFA」に先立って、新型スマートフォン「Xperia Z1」およびスマートフォンと組み合わせて使うことを前提にした新型デジタルカメラを発表した。 それぞれの商品も興味深い特徴を持つが、昨年、ソニー社長兼CEOに就任した平井一夫体制における「One Sony」というコンセプトの元に企画された第一世代製品という意味でも注目される。簡単に各製品を紹介した上で、ソニーが意図する「One Sony」コンセプトについてお伝えしたい。 ”ソニーだけの”を実現するためのOne Sony一連の新商品を見て感じたことがある。それはソニーだけの独自性をグループ全体の力を集約させ、どう商品に活かすのか。その考え方を徹底して見直す。そうした一連の考え方が浸透し、製品の中に一端を垣間見えるようになってきたことだ。 ベルリンで開催中のIFAで発表された商

                                ソニー反撃の狼煙。「One Sony」を具体化した一連の商品を発表(本田雅一) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                              • レンズだけで撮影できスマホ連携で写真共有などができるレンズカメラ「QX100」「QX10」の使い方がよくわかるムービー

                                スマートフォンとペアリングすることで、スマートフォンの画面をカメラのファインダーとして使うことができ、レンズはスマートフォンに固定するだけではなく取り外して自由な角度から撮影が可能というレンズスタイルカメラ「DSC-QX100」と「DSC-QX10」のプロモーション映像がYouTubeで公開されています。 このレンズスタイルカメラにはソニーのデジカメシリーズ「Cybershot」とスマートフォンをイメージしてか「SmartShot」というコピーもつけられているようで、本日ドイツで行われるソニーのプレスカンファレンスで正式発表されることになっているもの。 Sony QX100 and QX10 attachable Lenses - YouTube メガネや鍵とともにぶら下げられているレンズ 「Cyber-shot×Smartphone」ということで、コンセプトはソニーのデジタルカメラ「サイ

                                  レンズだけで撮影できスマホ連携で写真共有などができるレンズカメラ「QX100」「QX10」の使い方がよくわかるムービー
                                • Yahoo! + MS BingによるSEO、検索マーケティングへの影響について ::SEM R (#SEMR)

                                  Yahoo! + MS BingによるSEO、検索マーケティングへの影響について マイクロソフトBingがYahoo!JAPANに採用された場合、Bing日本版が投入された場合の検索マーケティングやSEOへの影響。SEOのアプローチは基本的に変わらず。Yahoo!に特化したスパム的なSEOは当然ながらコア検索技術が変わるので無効に。 公開日時:2009年08月04日 21:33 MicrosoftとYahoo!の提携合意発表後、Microsoft Bing(ビング)の検索技術や広告配信プラットフォームadCenterについて尋ねられることが多くなってきましたので、適当に現在の見解についてまとめます。 ※ 2009年8月1日時点の両社の公式発表、カンファレンスコールの内容、両社幹部の発言やコメント、インタビューの内容など、現時点で得られた情報に基づいた私の個人的な見解となります。※ ・SEO

                                    Yahoo! + MS BingによるSEO、検索マーケティングへの影響について ::SEM R (#SEMR)
                                  • 【メモリースティック終了のお知らせ】  ソニーからSDカード発売キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!:アルファルファモザイク

                                    ■編集元:ニュース速報板より「【メモリースティック終了のお知らせ】  ソニーからSDカード発売キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!」 1 紙やすり(東京都) :2010/01/07(木) 11:32:52.34 ID:lIBE977A● ?PLT(12000) ポイント特典 ソニーがSDカードを発売へ 米Sony Electronicsが1月6日、SDカード参入を発表した。 同社は1月中に2~32GバイトのSD、SDHC、microSD、microSDHCカード8種を、14.99~159.99ドルで発売する。 これまで推進してきた独自規格のメモリースティックの開発も続ける予定で、「SDカードはメモリースティックを補完し、より幅広い顧客のニーズを満たす」と述べている。 型番 容量 価格 SF-2N1 2GB SD Class 4 $14.99 SF-4N4 4GB SD

                                    • スマホ連携やGPS機能に秒間10連写もできるサイバーショット「DSC-TX300V」の機能をいろいろ試してみた

                                      防水・防塵・耐低温というタフネス仕様で秒間10連写や60pのフルHDムービー撮影が可能。さらに光学5倍ズームやGPS、有機ELディスプレイに無接点充電装置と「TransferJet」にWiFi接続機能まで備えたソニーの全部入りコンデジ「デジタルスチルカメラ Cyber-shot DSC-TX300V(直販価格税込4万9980円)」。前回のフォトレビューに続き、今回は実際にペタペタと触りながら主な機能を使っていろいろとチェックしてみることにしました。 ◆iPhone、Androidスマホに写真を送る 撮影した写真をサクッとツイッターやフェイスブックにアップしたいときにはカメラ付スマホが便利ですが、画質にこだわりたい時にはちょっと物足りないのも事実。という訳で、デジカメをスマホにアドホック接続することで、画像を転送してスグにSNSに投稿したり、メールで送信したりできるようにしたのがWi-Fi対

                                        スマホ連携やGPS機能に秒間10連写もできるサイバーショット「DSC-TX300V」の機能をいろいろ試してみた
                                      • マクドナルド・新世代デザイン店舗のお披露目でフリーダムなドナルドに感激しまくった

                                        トップ > ブロガーイベント > マクドナルド・新世代デザイン店舗のお披露目でフリーダムなドナルドに感激しまくった いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日 2010.04.26 週末の日曜日、渋谷のマクドナルド・渋谷東映プラザ店(駅前のビックカメラのあるビルの2階)で開催された! マクドナルド・新世代デザイン店舗のお披露目イベントに参加してきました。 リンク: 新世代デザイン店舗いよいよオープン | McDonald's Japan.

                                        • SIGMA fp が変える世界|Go Ando / PREDUCTS / THE GUILD

                                          こんにちは。先日「SIGMA fpフェス」というSIGMAさん主催のイベントに登壇して、fpについてお話をする機会をいただきました。 写真の専門家でも何でもない私が何をお話しするべきか、プレゼン内容には非常に悩んだのですが、素直に自分がSIGMA fpのどういう部分に惹かれているのかを、時間をかけて言語化しました。 こちらのnoteでもスライドから一部を抜粋して紹介しようと思います。 1. これまでのカメラ遍歴今回登壇するにあたって、改めて自分のカメラ遍歴を整理して年表みたいなものを作ってみました。 デジカメは普及しはじめた頃から好きだったので、CybershotやらXactiやらGR Digitalやら飛びついて使ってきました。一方、一眼レフカメラについては歴史が浅く2012年からになります。 この変遷を振り返る中で思い出した事は、Nikon D600とSony A7iiiの2つのフルサ

                                            SIGMA fp が変える世界|Go Ando / PREDUCTS / THE GUILD
                                          • 本日発売:スマホをデジカメ化するソニーの変態カメラ「Cyber-shot DSC-QX10」レビュー。 - すまほん!!

                                            本日は、SONYのSmartWatch 2 SW2と、レンズスタイルカメラの発売日です。というわけで、自分はSW2とCyber-shot DSC-QX10を購入しました。 今回購入したのはQX100ではなく、QX10です。(QX100のベースモデルのRX100M2は既に所有しているため。) RX100M2の光学ズームは3倍が限界なので、10倍ズームのできるQX10が欲しかったんですよ。 色はiPhone 5sのゴールドに合わせてチョイス。化粧箱のデザインも本体の円筒状に合わせているのが好感です。 本機は、あくまでデジタルカメラですが、スマートフォンへの装着を前提としており、ディスプレイを備えていません。スマートフォンがカメラのディスプレイになります。カメラの下部に三脚用のカメラネジがあるので、デジタルカメラ用に所有している三脚をそのまま使うことができました。 QX10をiPhoneに接続す

                                              本日発売:スマホをデジカメ化するソニーの変態カメラ「Cyber-shot DSC-QX10」レビュー。 - すまほん!!
                                            • スマートハウス・ハッカーズ #shhackers に参加して最優秀賞を受賞しました - yumulog | 社会人博士の日記

                                              スマートハウスをハックするハッカソン『スマートハウス・ハッカーズ』に参加し、最優秀賞とパナソニック賞を受賞しました。 「スマートハウス・ハッカーズ」 参加申込みフォーム Togetter スマートハウス・ハッカーズ #shhackers まとめ - Togetterまとめ 背景 実は、もともとこのハッカソンには参加できない予定でした。すごく興味があったのですが、ちょうど同じ日程で北大の研究室の15周年記念旅行があり、札幌に行く予定でした。それで、苦肉の策として、研究室旅行に途中まで参加し、スマートハウス・ハッカーズは成果発表会だけ見学させてもらう予定になっていました。のですが、 あ、予約してた便が欠航になった。\(^o^)/オワタ— 湯村 翼 (@yumu19) 2014, 2月 14 関東での大雪のため、金曜夜、土曜朝と予約していた飛行機が欠航となってしまい、札幌にいけなくなってしまいま

                                                スマートハウス・ハッカーズ #shhackers に参加して最優秀賞を受賞しました - yumulog | 社会人博士の日記
                                              • Tumblr 3.0でReblogはまた違う次元へ

                                                Tumblrのメンテナンスが終了した。ここまでの長時間のものは、はじめてのはずでしばらくの時間「Share on Tumblr」とクリックできなくて、自分のTumblr依存度の高さに少しびっくりしました。 というエントリーを書いていたら、また小さなメンテナンスがあった。 で、無事に終了した模様なので、ログイン。 リンク: Tumblr. まずはDashboardをチェック。全体的に体感スピードは良くなっている気がします。 Audioが追加されていて、クリップできる内容が増えてます。 channels これがかなり大きな仕様変更。Reblogして、ここに流し込むとどうなるんだろうか?SNS+Wikipedia? advanced options そして、なによりも恐ろしいことになっているのが、Reblog。もちろん、Tumblrと言えば、Reblogなわけだから、ここにテコ入れが入らないわけ

                                                • 一眼レフですごいことに気づいた

                                                  私の周囲に限ったことでしかないんですが、デジタル一眼レフの人口分布を考えていて、あることに気づきました。 キヤノンは文系 ニコンは理系 他は変わり者系 リンク: 特集 初めて買うデジタル一眼レフ(1):デジタル一眼レフ、購入のチェックポイント (1/3) - ITmedia  D LifeStyle. こんな記事もありますが、まずは自分が何系か把握すると、デジタル一眼レフの購入のヒントになると思います。 さて、このエントリーはこれ以上何も言うことはないんですが、もう少し続けてみましょうか? 私が文系を志した理由というのは、いろいろあるんですが、すごくざっくり言うと以下のようなことなんだと思います。 リンク: 松浦晋也のL/D: 人の世の理とこの世の理. 理系文系をことさらに峻別するのは無意味なことだが、大きく分ければ理系とは「世界の理を知る」知識体系であり、文系は「人の世の理を知る」知識体

                                                  • ネットメディアを理解するために読んでおきたい4冊の本+1

                                                    ネットメディア、もしくはミドルメディア、もしくはマジックミドル。この辺をメディアとして理解するのは、けっこう大変です。 なぜなら、旧来メディアの束縛とか、もろもろのことを吹き飛ばしつつ、新しいことを理解しないといけないながらも、実は10年ぐらいの歴史は既にあるからです。 ということで、以下の4つの分野でそれなりの知識や経験がないと、なかなか理解できないと思います。 テクノロジー 思想 コンテンツ メディア ということで、今回はこの視点で4冊、自分で読んでおいて良かったと思っている本を紹介します。 【テクノロジー】 いきなりエンジニアでもない人にとっては難敵です。私は初回はまるで意味がわかりませんでした。でも、あきらめずに3回ぐらい読むとネットのいちばん根源的なロジックがわかるようになると思います。で、エンジニアじゃない人は後半のBINDの詳細な部分は読まなくていいと思います。 私が読んだの

                                                    • レミーのおいしいレストランはクリエイターに対する挑戦状である

                                                      レミーのおいしいレストラン、DVDになっていることもありようやくみた。正直、ここまでの映画だったとは思っていませんでした。すいません、なめてました。 この映画、いろいろあるのですが、要するに「何かものを作るとはどういうことか?」ということをおそろしく真摯に、この映画見る観客に挑戦状を叩き付けている映画です。 まずは、1カ所だけ難点。タイトル、これは以下のブログの提案がそのままずばりだと思います。ラタトゥーユという言葉は、どういう形でもいいからタイトルに残すべきだったと思います。 リンク: レミーのおいしいレストラン・・・・・評価額1650円. 一つ気になったのは、邦題から原題の「RATATOUILLE」(ラタトゥーユ)という言葉が消えてしまっている事。 ラタトゥーユとはフランスの煮込み料理で、言わばおふくろの味。 この料理は、物語の中でも色々な意味を持ってくるので、作品の本質を表すという点

                                                      • [OGC 2009#08]オープン化するソーシャルネットワーク「mixi」が目指す次のステージとは?

                                                        [OGC 2009#08]オープン化するソーシャルネットワーク「mixi」が目指す次のステージとは? 編集部:touge 昨年よりオンラインゲームに限らず,広くWebサービス全般について題材をとるようになったOGC。今年も同様の傾向にあり,その手のセッションのほうが目立つくらいに並んでいたわけだが,その中から,ミクシィ mixi事業本部長 原田明典氏の講演「mixiの戦略と将来性」を紹介しよう。mixiについてはいまさら説明の必要はないと思うが,日本最大規模のSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス) である。今回のセッションでは,昨年より本格化したmixiのOpenSocial対応,また昨年末に発表された「招待制の廃止・登録制の導入」,「年齢制限の引き下げ」を受け,今後のmixiがとる戦略について説明が行われた。 巨大化したmixiと,それでもなお偏るユーザー属性 講演はまず,mi

                                                          [OGC 2009#08]オープン化するソーシャルネットワーク「mixi」が目指す次のステージとは?
                                                        • ブログ再デビュー講座:第1回「今のブログの問題を確認しよう」

                                                          先日、告知した「ブログ再デビュー講座」の第1回を、無事にTechWaveさんとライブドアさんの協力で実施しました。 リンク: ブログ再デビュー講座をTechWaveとライブドアの協力で開催します:[mi]みたいもん!. 今回、わりと参加条件を厳しめにしているのは、ぜひ本気でブログ再デビューしたいと思っている人たちに参加して欲しいからです。 第1回は始まりの回ということで、以下のことを確認しつつ、進めました。 自己紹介&なぜ今までブログが続かなかったのか? すると、みなさんこんなブログ再デビュー講座に出席してくれるぐらいですから、それなりに理由を説明されます。 まとめるとこんな感じ。 書きたいことがあったのだけど、書いているうちに長くなってしまって書き切れない いろいろと貯めこんでしまっているうちに、書く機会を逃してしまう… 他にも書いてる人がいるから、別に書かなくてもいいかな… 他のブログ

                                                          • デジカメを殴る国民、殴らない国民:テクノロジー解放日記:オルタナティブ・ブログ

                                                            SONYのデジカメ、Cybershot DSC-T10を使っているのだが、昨日写真を撮ろうとしたら、なぜか全くピントが合わない。よく見ると、画面に「E:61:00」というエラーコードらしきものが出ている。電源を入れ直したり、電池を入れ直したりするが、一向に改善しない。これは故障かもしれない。 まずい。一つ古い型のDSC-T9を、今年夏にコーヒーマグの中に水没させてしまって、その代わりとして展示品をヤフオクで安く買ったものだったので、メーカー・販売店による保証は無い。そして、週末には息子のはじめての誕生日がやってくるので、息子の写真を撮らなければいけない(親バカ)。したがって今から修理に出すわけにもいかない。とりあえず取扱説明書に従って、「設定リセット」を実施してみるが、何の改善も無い。 仕方ないので、とりあえずネットを検索してみると…結構ポピュラーな問題のようで、いくつかのページが見つかっ

                                                              デジカメを殴る国民、殴らない国民:テクノロジー解放日記:オルタナティブ・ブログ
                                                            • 高感度を制するものはオフ会を制す −F30をAmazonで予約したお− - おれはおまえのパパじゃない

                                                              FX-F30 デジタルカメラFinePix F30 出版社/メーカー:富士フイルム 発売日:2006/05/27 メディア:エレクトロニクス 現在使っているFinePix F10にも相当満足してるのですけども、正統進化具合が素晴らしかったので思い切って予約してみたです。「もうちと綺麗に撮れるデジカメ欲しいな」という普通のそこらへんの有象無象(俺)にとって、今コンパクトデジカメを買うならこれしかないでしょう的な、圧倒的アドバンテージを持ってると思う。びたいちカメラには詳しくないという人向けに、いかにこのF30が優れているかを力説したいと思います。ちょっと長いけども。 そこらへんのド素人(俺)がオフ会行って写真を撮るにあたって(いきなりオフ会前提かよ! というつっこみを希望します)、いちいちマニュアルモードでISO感度800だとか、絞り優先がどうだとか、ホワイトバランスがどうだとかやる人ってま

                                                              • メディア・パブ: 写真共有サイトFlickr,投稿写真が2億5000万点を超える

                                                                写真共有サイトFrickrの投稿写真数が2億5000万点に達した。スウェーデンのブログMedia Culpaの指摘では,今年の2月15日に1億点を突破していたので,7ヶ月の間に投稿写真数が2.5倍になったことになる。 動画共有サイトYouTubeの派手な動きに隠れて,Frickrは目立たない存在になっていたが,やはりソーシャルメディア系サイトは勢い付いている。先日のタイの軍事クーデターの時も,Frickrにはマスメディアに劣らない早さで,多くの写真が投稿されていた。 少し話が飛ぶが,Logicamera.comのサイトで,Frickrへの投稿写真の撮影で使われたデジタルカメラのランキングが出ていた。9月11日の週のベスト10は次の通りである。すべて日本製である。確かに,海外の観光地で外人の持っているデジカメを見ていると,日本製が圧倒的に多い。 1. Canon EOS DIGITAL RE

                                                                • Pokenに「E」というクールなライバルサービス登場らしいよ

                                                                  Poken。このブログでも何度も紹介していますが、そのPokenにクールなライバル登場のようです。 その名は「E」。ドメインはmynameise.comです。 リンク: My Name is E. Pokenとの大きな違いはまずはスマートフォンを主戦場としているっぽいこと。 それはこの紹介動画からもわかります。 E Promo - MyNameIsE.com from My Name is E on Vimeo. いやあ、無駄にかっこいいっすね。 それに感心したのは、サービスそのものよりもこの製品紹介動画。やはりスマートフォン版がよくできてます。 まずはiPhone版の「E」。 E on iPhone from My Name is E on Vimeo. そしてiPhone以外のスマートフォン版の「E」。 E on Other Phones from My Name is E on Vi

                                                                  • フリーソフトでパノラマ写真の作成

                                                                    Huginを起動 スタートメニューよりすべてのプログラムHugin/Huginを選択しHuginを起動します。 起動したら、使い方のチップスウインドウが開くので、Closeをクリックします。 Huginに画像を追加 画像を追加というボタンをクリックして画像を追加します。(画像ファイルをドラッグ&ドロップでもOK) すると謎のダイアログが出ます。Crop Factorという値を入れます。よくわからない場合は1でもどうにかなりそう、、。 Crop Factor 次の書き込みを見ると、焦点距離と35mmフィルム換算の比みたいです。 http://hwat.sakura.ne.jp/hpod/200511/03-231123/#comment-830 これはメーカーのカメラ情報のページを調べるほかありません。 例えば、お使いのカメラがSony CyberShot W30の場合はサイバーショットのホ

                                                                    • アメックスのセンチュリオンカード(通称ブラックカード)を手に入れる方法 - SEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ

                                                                      無料で資料をダウンロード SEOサービスのご案内 専門のコンサルタントが貴社サイトのご要望・課題整理から施策の立案を行い、検索エンジンからの流入数向上を支援いたします。 無料ダウンロードする >> QuickSproutからちょっとオフトピックな話題を。起業家なら誰もが憧れる?!(そうでもないか)、アメックスのブラックカード(正式名称はセンチュリオンカード)について、その入手方法とサービス内容について紹介。 — SEO Japan ここ数カ月にわたって、私がブラックカードを手にしている写真に関して大量のメールが届いている。それらのメールのほとんどで聞かれるのが、次の質問のうちのどれかだ: あなたが手にしているブラックカードは何ですか? そのブラックカードはどうやって手に入れたのですか? どうすれば私もそのカードを手に入れることができますか? ブラックカードを持つ特典は何ですか? そのカード

                                                                        アメックスのセンチュリオンカード(通称ブラックカード)を手に入れる方法 - SEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ
                                                                      • 日本人の簡単にTシャツを畳む裏技を見て感嘆する外国人【YOUTUBE動画】

                                                                        誤訳御免! 外国人によるアニメ・マンガ評を翻訳します。 海外アニメフォーラムや、日本に関する英文記事も紹介 ALC -- NR2 -- YT -- Wik -- Goo -- Exc -- UrD お知らせ:コメントを書き終わり「書き込む」ボタンを押した後、コメントがブログ上に反映されるまでしばらく時間がかる場合があります。(9/6) (10/03)ハリウッド映画「ドラゴンボール」初の予告編がネットにリークされた件 (10/02)ワンピースのルフィがイタリアセリアA1バレーチームのユニフォームにいる件 (10/01)コードギアス R2 最終回の海外反応 (09/29)海外ファンの投票による「最も愉快なアニメTOP10」 (09/28)「家に入る時に靴を脱ぐのって常識だろ?」外国人の靴事情 (09/26)アニメ「The World of GOLDEN EGGS」の海外反応【YOUT

                                                                        • 攻殻機動隊が育てた2つの才能(神山健治・速水健朗)について

                                                                          この「にんげんドキュメント「対話がアニメを作り出す~監督 神山健治~」という番組だけは見なくてはいけないと思い、録画を忘れてしまったので、家路を急ぎました。結果を先に言うと急いでよかった。 リンク: NHK 番組表. 近未来SF「攻殻機動隊SAC」が全米CATVの視聴率トップを記録するなど、世界から注目されるアニメ監督・神山健治(40歳)。周到に練りこまれた物語と奥深い心理描写が人気の秘密だ。番組は、神山監督の新作アニメ「精霊の守り人」の制作現場を1年あまり取材。脚本家たちと山にこもり徹夜で議論する「脚本合宿」や、毎回10時間以上続く「脚本会議」の中で物語が生まれる瞬間に立ち会い、神山健治監督の魅力に迫る。 「人の錆びは対話で落とす」などの言葉が並ぶ中、合宿や会議の様子を映し出されていました(ナレーションが戸田恵子さんっていうのがまたスタッフわかってるねえ!)。メモ書きを重ねながら推敲し、

                                                                          • 要するに涼宮ハルヒは実にブログ的だったってことなのだ

                                                                            DivX Stage6をここのところ、ご多分に漏れずに見ているのだが、その中でエヴァンゲリオンを見ていて、わかってはいたが痛感したことがある。それは要するにいかにも画が古いってことである。想像以上にアナログとデジタルでは、画が異次元のものになっていたということだ。 で、これは熱心なアニメ好きではない私にとってはハルヒ以降という構図なのです。つまりは、涼宮ハルヒの憂鬱は以降を考えることが大事な作品にやはりなっていたということでもあります。 リンク: エウレカセブンは○○以前だったか?○○以降だったか?:[mi]みたいもん!. ・エウレカセブン=それまでの何かをまとめて現状認識させる作品 ・エヴァンゲリオン=それ以降の何かを開いた作品 涼宮ハルヒの憂鬱が以降で考えなくてはいけない作品である理由をもう少し読み解いてみたい。涼宮ハルヒの憂鬱において京アニメに何が素晴らしかったかということを整理して

                                                                            • twitterに自分のブログの更新情報を流す方法

                                                                              MTにはtwitterにブログの更新情報をポストするプラグインがありますが、ココログやそれ以外のブログでは、そういう方法は取れません。ネタフルが更新情報をtwitterに流すようになって、しかも愛用しているtwitterPodにはリンクがあるとTabで表示してくれる機能があるので、ネタフルの閲覧率がとても上がってます。 ということで、みたいもん!も設定してみようと調べてみました。現状は以下のtwitterfeed.comのサービスを使うのがいちばんいいようです。 リンク: twitterfeed.com : feed your blog to twitter - post RSS to twitter automatically. このtwitterfeedのサービスを利用するために必要なものは3つあります。 twitterのアカウント OpenIDのアカウント 更新情報を流したいブログの

                                                                              • ソニー中鉢社長がOSS推進フォーラム幹事に就任した理由

                                                                                ソニー 取締役 代表執行役社長 中鉢良治氏は2008年4月,日本OSS推進フォーラムの理事に就任した。日本OSS推進フォーラムはオープンソース・ソフトウエアの普及促進を目的とした産官の団体だ。2003年に発足して以来,NEC,日立,富士通,NTTデータなどシステム・インテグレーション系の企業が幹事となってきたが,家電メーカーであるソニーのトップが新しく幹事に加わった。ソニーはなぜOSS推進フォーラムに参加したのか。ソニーでLinuxを担当する同社技術開発本部 共通要素技術部門長 堀昌夫氏と技術開発本部 共通要素技術部門 システムソフトウェア開発部 テクニカルマーケティングマネージャー 上田理氏に話を聞いた。 ソニーの主要製品のほとんどはLinux搭載 「ここにあるデジタル家電はすべてLinuxを搭載している」---ソニー本社応接室に展示されていた薄型テレビ,ハードディスク・レコーダー,デジ

                                                                                  ソニー中鉢社長がOSS推進フォーラム幹事に就任した理由
                                                                                • 「Xperia Z」に復活託すソニー 見通し上回る上々の滑り出し (ウォール・ストリート・ジャーナル) - Yahoo!ニュース

                                                                                  【東京】現在日本最大の携帯電話会社NTTドコモのトップは1月の最新機種発表会の席で、ソニーの最新型多機能携帯電話(スマートフォン)「Xperia Z」が同社の「イチ押し」だと語った。母親がどの子を気に入っているかを公言するに等しい発言だ。 これこそソニーが待ち望んでいた言葉だった。Xperia Zはソニーが最近発売した新製品の中で最も重要な製品の1つで、昨年、エリクソンと携帯電話端末の合弁を解消してから初めて、社内のエンジニアとデザイナーの手で一から開発したスマートフォンだ。日本では先月9日に発売された。 Xperia Zの開発には製品ごとに分かれた社内のグループが従来の枠を超えて協力した。このことからも、同製品の重要性がうかがえる。ソニーはデジタルカメラ「CyberShot」のグループのえり抜きのエンジニアの力を借りて、Xperia Zのデジタルカメラの向上に取り組んだ。液晶テレビ「