並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 1454件

新着順 人気順

ECサービスの検索結果281 - 320 件 / 1454件

  • アリババを抜いた拼多多が運営する越境EC「Temu」の正体 激安の理由は厳しい価格競争とエンタメ性

    前回の記事はこちら Temuは「SHEIN」の雑貨版? 2022年9月にアメリカで立ち上げられ、ショッピングアプリダウンロード数1位を記録した越境ECサービス「Temu」。中国からの直送による、低価格での販売が特徴です。主要ECモールと比較して配送に時間はかかるものの、驚くほどの低価格を実現しています。そんなTemuが、日本にも2023年7月に上陸しました。 同サービスの強みは、積極的なマーケティング戦略です。たとえば、アメリカ最大のスポーツイベントといわれる「スーパーボウル」に高額な広告を出稿。一気に知名度を上げ、2023年3月時点で累計5,000万ダウンロードを獲得しています。「億万長者のように買い物しよう」をキャッチコピーとし、節約志向が高まっているアメリカ市場で激安価格を武器に攻勢を強めています。 しかも、中国から海外へ発送する場合でも、基本的に全品送料無料。公式サイトには、「90

      アリババを抜いた拼多多が運営する越境EC「Temu」の正体 激安の理由は厳しい価格競争とエンタメ性
    • 良い借金、悪い借金 無借金経営とApple - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

      Fintechサービスが次々と現れる昨今ですが、中でも少しずつ増えているのがカジュアルな借金を提供するサービスです。単純にお金を貸し出すものもあれば、ECサービスと連携して支払いを遅らせたりするものもあります。個人的に、どうもこれらの印象がよくない。そこで、良い借金、悪い借金とは何なのか、考えてみたいと思います。 そもそも借金のメリットとは? 時間とカネの関係 複利で影響する金利 良い借金 企業にとっての借り入れ 悪い借金 そもそも借金のメリットとは? そもそも借金をするメリットってなんなのでしょう? これは法律用語で「期限の利益」と呼ばれます。 期限の利益とは、一定の期限が到来するまで弁済(支払い)をしなくてもよい、という債務者の利益をいいます。 たとえば、今日が1月1日で、3月末日が100万円の支払期限であるとします。 そうすると、支払いをしなければならない債務者としては、いますぐ10

        良い借金、悪い借金 無借金経営とApple - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記
      • 日本のSVOD市場、会員数はAmazon Prime Videoがリード : 映画ニュース - 映画.com

        Amazonプライム・ビデオが加入者数のシェア33%獲得Photo by Chesnot/Getty Images 日本の有料動画配信市場において、Amazon Prime Videoが圧倒的な会員数を有していることが、メディア・パートナーズ・アジアの調査によりわかった。米ハリウッド・レポーターが報じた。 同社がインテージ社との提携により、独自のリサーチプラットフォームを通じて、日本における主要なVODサービスの配信コンテンツの消費量を測定、分析した。日本のプレミアムSVOD市場の会員数は、8月末時点で合計4400万人。そのうち、Amazon Prime Videoの加入者数は1460万人で33%のシェアを占め、Netflixは600万人、2020年にサービスを開始したばかりのDisney+は180万人という結果だった。 Amazon Prime Videoが市場を大きくリードしている理由

          日本のSVOD市場、会員数はAmazon Prime Videoがリード : 映画ニュース - 映画.com
        • 2019年タオバオの双11セール。4兆円売上げのデータから見えてくる中国の今と未来|中国情報局@北京オフィス

          中国で一番盛り上がるイベント「双11のセール」が11月11日に行われ、さっそく中国ECサイトの大手2社が実績を公開しました。 11月11日0時から丸一日、24時間での成績はTmall(アリババ)は予約も含めて成約金額が2684億元。JD(京东)は11/1から11/11までの予約なしで成約金額が2044億元。 でどっちも自己ベストを更新。 他にも「Suning」「拼多多」(ピンドウドウ)も参戦しましたが、どっちも成約金額を公開していません(11月12日16時現在)。「拼多多」は最近注目を集めているので正式なデータをぜひ見たいですね。そしてアマゾンは遠く及ばず、中国での苦戦は鮮明にわかりました。 今日は日本のメディアとかは紹介していないであろうちょっとマニアな内容を、Tmallのオフィシャルデータを使いながら、いろいろと紹介したいと思います。これを見ると中国の今がいろいろ見えてくると思います

            2019年タオバオの双11セール。4兆円売上げのデータから見えてくる中国の今と未来|中国情報局@北京オフィス
          • 米Amazon、Prime特典の提供を外部ECサイトに拡大する「Buy with Prime」展開開始

            米Amazonは1月10日(現地時間)、米国で「Buy with Prime」を本格展開すると発表した。無料配送など会員制サービス「Amazon Prime」のショッピング特典を使った買い物を、加盟店の外部のEC(電子商取引)サイトでも利用できるようにするプログラムで、昨年4月の開始から米国で招待制に制限した提供が続いていた。1月31日までに、条件を満たす米国の全てのマーチャントが利用できるようにする。 Amazonは同社のオンラインストアで、Amazon Primeの会員に、Prime対象製品の迅速な無料配送、シームレスなチェックアウト、簡単な返品といったショッピング特典を提供している。Buy with Primeによって、自前のECサイトを持つマーチャントがオンラインストアにAmazon Primeのショッピングサービスを組み込める。対象製品にはPrimeロゴが表示され、Primeメン

              米Amazon、Prime特典の提供を外部ECサイトに拡大する「Buy with Prime」展開開始
            • 石川佑樹氏:メルカリShopsが変える「ECの世界」【BRIDGE Tokyo セッション動画】 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

              本稿はBRIDGE Tokyoで配信したセッションの模様をお送りします。レポートまとめはこちらから メルカリがメルペイ以来、約2年ぶりに発表した新事業がメルカリShopsで、これまで個人間売買(C2C)を中心としてきた同社にとって初めての本格的な事業者向け(B2C)サービスになります。ECサービスには楽天やAmazonのようなモール型と、ShopifyやBASEなどに代表されるストアフロント型、これに加えて自社ですべてを開発する自社開発型の大きく3つの方向性があります。 モール型とストアフロント型の主な違いは集客で、大型のマーケティングで人を集めるモール型に対してストアフロントはサービスとしての検索や集客はなく、それぞれのショップがソーシャルメディアや既存顧客などを通じて利用客を集める必要があります。 メルカリShopsはメルカリで培った、ユーザーと商品をうまくマッチングさせる「効率的な販

                石川佑樹氏:メルカリShopsが変える「ECの世界」【BRIDGE Tokyo セッション動画】 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
              • 【Googleも参戦】民泊版「価格.com」の行方|INITIAL

                スタートアップ最前線 近年、旅行業界にGoogleといったグローバルIT企業が参入している。 複数のWebサイトを一括検索できる「メタサーチ」の領域だ。 民泊と組み合わせることでそのメタサーチ領域に挑むスタートアップがある。「StayList(ステイリスト)」だ。 民泊新法が2018年に施行され、「空いてる部屋や家を貸したい人」と「借りたい人」をマッチングさせる世界的サービス「Airbnb」に掲載される国内民泊数が一晩で約80%も減少した。 それからおよそ1年。回復する民泊の現在と「ローカルサービス」を活かした戦略をStayListの本間CEOにきいた。 拡大する旅行ECインターネットの普及に伴い、さまざまな領域でECサービスは成長を続けている。その中でも旅行は前年度比10%の成長をしており、国内だけで約3.7兆円(2018年)の規模である。 国内のBtoC-EC市場規模が約18兆円(20

                  【Googleも参戦】民泊版「価格.com」の行方|INITIAL
                • 対アマゾンで新旧タッグ ウォルマートとショッピファイ - 日本経済新聞

                  【ニューヨーク=中山修志】米ウォルマートとカナダの電子商取引(EC)サービス業者ショッピファイが15日に業務提携を発表した。小売業の巨人と「アマゾン・キラー」として注目される新興勢力のタッグは、米アマゾン・ドット・コムが独り勝ちを続けるネット通販市場を大きく変える可能性がある。手数料かからない手軽さ人気ショッピファイは2004年創業の新興企業で、通販サイトの作成や配送・決済の支援を手掛ける。

                    対アマゾンで新旧タッグ ウォルマートとショッピファイ - 日本経済新聞
                  • 3558 ロコンド(2020年1月)財務は良くなく、利益剰余金などもマイナス。ただ見通しでは将来性において妥当株価を維持。PSRなどでは割高感も少ない。売上は伸びるもCMなどの費用でカツカツで厳しいも、知名度は向上。株価も底打ち感 - ねこ∧――∧プロジェクト

                    3558 ロコンド ★ 企業の概要 ★ 売上(成長率)・営業利益 ・経常利益(増益率)の実績と予想値 ★ 株価チャート(日足)(週足)(月足) 銘柄についての寸評・ひとことなど 財務など ROEやROA(2019年2月期 の実績・今期の予想 四季報参照など) 自己資本比率など財務 キャッシュフロー 営業活動によるキャッシュフローはマイナス 投資活動によるキャッシュフローはマイナス フリーキャッシュフローはマイナス 財務活動によるキャッシュフローはプラス キャッシュフローは収穫期 今後の将来性・成長度合い・収益性とその構造など 収益性 時価総額と現状の株価位置 3558 ロコンド ★ 企業の概要 上場 2017.3 特色 靴中心の通販サイト運営。 30~40歳代女性が主要顧客。 ECサイト支援などBtoBサービス育成 連結事業 ECサービス プラットフォームサービス ブランド 業種名 小売業

                      3558 ロコンド(2020年1月)財務は良くなく、利益剰余金などもマイナス。ただ見通しでは将来性において妥当株価を維持。PSRなどでは割高感も少ない。売上は伸びるもCMなどの費用でカツカツで厳しいも、知名度は向上。株価も底打ち感 - ねこ∧――∧プロジェクト
                    • カメラ機材のレンタルなら【シェアカメ】

                      カメラ機材のレンタルなら【シェアカメ】 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ もうカメラレンタルで悩まない。【シェアカメ】 https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BIBT7+4EDCGQ+4JPC+5YZ77 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ カメラ診断」や「オールインワンセット」など、カメラのレンタルをカンタンに、 1人1人に最適なカメラを見つけることができるカメラレンタルECサービスです! 一眼レフカメラからGoPro・OSMO POCKETなどの最新ガジェットまで、カメラ機材を専門にレンタルしています! カメラ本体だけではなく、レンズやSDカード・ケースなどが全てセットになった状態で、お貸出ししております! セットでこの値段?と思うほど格安でレンタルをしております! ◎特徴.1 【カメラ診断】で誰でもカンタンに最適なカメラを見つ

                        カメラ機材のレンタルなら【シェアカメ】
                      • 乾燥機付き洗濯機のおすすめ人気ランキング15選【値段の安いコスパ最強のものも】|セレクト - gooランキング

                        防犯の観点から洗濯物を外に干すのが難しく、洗濯乾燥機を必要とする方も多いです。乾燥付きの洗濯機はドラム式や縦型、機能、電気代、コスパのいい値段の安いもの、コンパクトサイズ、全自動なものなど選ぶポイントが多く選ぶのが難しいです。そこで今回は乾燥機付き洗濯機の選び方と人気おすすめランキングをご紹介します。 ・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。 ・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jp

                          乾燥機付き洗濯機のおすすめ人気ランキング15選【値段の安いコスパ最強のものも】|セレクト - gooランキング
                        • 「+Style」が自らスマート家電を手掛けるワケ 認知向上の秘策とは?

                          BBソフトサービスの「+Style(プラススタイル)」ブランドは、デジタルガジェットを販売するECサービスを展開している他、自らもオリジナルのスマート家電の企画/開発を手がけている。 同ブランドは2021年、日本記念日協会から3月30日を「+Style・スマート家電の日」とする認定を受けた(※1)。「ササッとお任せ」の語呂合わせと、同ブランドの発足記念日であることから、この日を登録したという。 先日、BBソフトサービスの近藤正充取締役(プラススタイル事業本部 本部長)から+Style・スマート家電の日に込めた思いや、ここ最近のスマート家電のトレンドについて話を伺う機会を得た。この記事では、その模様をお伝えする。 (※1)当時は法人としての「プラススタイル」が申請し、認証を取得した(同社は2021年10月1日にBBソフトサービスと経営統合している) オリジナル製品を扱うようになった経緯は?

                            「+Style」が自らスマート家電を手掛けるワケ 認知向上の秘策とは?
                          • Q. ECサービス11個のテイクレートをビジネスモデル別に比較してみた結果は?(シバタナオキ) - 個人 - Yahoo!ニュース

                            ヒント: マーケットプレイス型(C2C):●%~●%程度 マーケットプレイス型(B2B2C×SaaS中心):●%~●%程度 マーケットプレイス型(B2B2C×決済手数料中心):●%~●%程度 マーケットプレイス型(B2B2C×広告中心):●%~●%程度 一括りにECサービスと言っても、ビジネスモデルによって、テイクレートの差は●倍にもなることが分かりました。 答えは後ほど。 この記事はYusuke Gotoさんとの共同制作です。 今日は、日本と海外の11個のECサービスを4つのビジネスモデルに分け、テイクレートを算出し、ビジネスの特徴を読み解いていきます。 テイクレート = 売上 ÷ 取扱高(GMV)で計算します。 今回対象とする企業は以下の11社です。 1:マーケットプレイス型(C2C) ・eBay ・メルカリ ・ヤフオク 2:マーケットプレイス型(B2B2C×SaaS中心) ・Shop

                              Q. ECサービス11個のテイクレートをビジネスモデル別に比較してみた結果は?(シバタナオキ) - 個人 - Yahoo!ニュース
                            • ヤフーとLINE統合1年 PayPay軸に連携強化

                              ヤフーとLINEが統合してから1年を迎えた。Zホールディングスの川辺健太郎、出沢剛の両CEOは、グループの各種サービスを利用すると決済サービス「PayPay」の残高がたまる「PayPay経済圏」を強化していく考えを示した。 ヤフーと無料メッセージアプリ運営のLINEが統合してから3月1日で1年を迎えた。両社を傘下に持つZホールディングス(ZHD)の川辺健太郎、出沢剛の両共同最高経営責任者(CEO)が産経新聞の取材に応じ、グループの各種サービスを利用すると決済サービス「PayPay」の残高がたまる「PayPay経済圏」を強化していく考えを示した。 川辺氏は「グループ全体の経済圏をユーザーにお得で便利にしていくのは統合の効果で最も大事なことの一つ」と指摘。その上で出沢氏は「グループを横断したプログラムが肝になる」と強調した。今後、グループの電子商取引(EC)サービス「ZOZOTOWN」など各サ

                                ヤフーとLINE統合1年 PayPay軸に連携強化
                              • SwiftUI で「グループスタンプ」というチャット機能を5日間で作った話

                                先日リリースされたばかりのグループチャット機能私とカウシェ最初に軽く私とカウシェの関わりについて触れたいと思います。(興味ないよ、という方は適当に読み飛ばしていただければと思います) カウシェには今年の6月から複業として参画させていただいています。 カウシェでは 初期の頃から SwiftUI を採用 しており、プライベートで SwiftUI を学習していた私にとって、相性の良いと感じたのが最初のきっかけでした。 ただ、私にとって決定打になった最大の理由はそのビジョンにありました。 『世界一楽しいショッピング体験をつくる』 面談いただいた時に CPO である akifumi さんからこの言葉を聞いた時、一言でいえば 痺れました 。 殆ど受け売りになってしまいますが、既存の EC サービスでは効率化によって利便性が向上している一方、ウィンドウショッピングや友人との買い物を楽しむと言った、 本来

                                  SwiftUI で「グループスタンプ」というチャット機能を5日間で作った話
                                • Shopify移行で売り上げ400%に! 京都発、ひとりEC店舗の接客術

                                  バターコーヒーなどの健康食品を販売する「ミウラタクヤ商店」を運営するモノリス(京都市)は、自社ECサービスをShopifyに移行し、1年半で売り上げ400%の成長を遂げた。ミウラタクヤ商店店主で日本第1号のShopify認定教育パートナーでもある三浦卓也氏に、Shopifyの魅力、活用法を聞いた。

                                    Shopify移行で売り上げ400%に! 京都発、ひとりEC店舗の接客術
                                  • au PAY「お金の管理」、通販サイトの購入履歴をまとめて表示可能に

                                    KDDIは、5月12日にau PAYアプリ内「お金の管理」へ複数の通販サイトの購入履歴をまとめて表示できる機能を追加した。 お金の管理は、auのサービスに加え、au以外の金融機関の履歴や残高情報を一括管理できるサービス。リアルタイムに銀行口座の残高、クレジットカードの引落日/利用額、ポイントの有効期限、電子マネーの残高をまとめて確認でき、毎月の収入、支出、収支を自動計算する。 これより通販サイトやオークションサイトなど、16種類以上のECサービスで管理が可能になる。登録はアプリのホームからお金の管理を選択し、「連携追加」からサービスとの連携を行う。また、au PAY マーケットで利用可能なPontaポイント(au PAYマーケット限定)の管理も可能となり、購入履歴とポイントの一括管理を実現した。 関連記事 PayPay利用の複数端末を管理できる「ログイン管理」リリース PayPayは、サー

                                      au PAY「お金の管理」、通販サイトの購入履歴をまとめて表示可能に
                                    • PM必見、デブサミ2021で注目の「プロダクト作り」に役立つセッション紹介

                                      翔泳社が主催するソフトウェア開発者向けのイベント「Developers Summit 2021(通称、デブサミ2021)」において、本年はプロダクトマネージャーにも役立つ「プロダクト作り」に関連したセッションが多数予定されている。今回はその中からいくつかのセッションを紹介する。 「Developers Summit(デブサミ)」とは、2003年から毎年開催している国内最大級のソフトウェア開発者のための総合カンファレンス。本年はコロナ禍や緊急事態宣言の影響を受け、オンライン開催となっており、2月18日~19日にかけて開催される「デブサミ2021」もオンラインで実施される。 ソフトウェア開発の現場で必要な知見として、プロダクトマネジメントやその手法、事例なども年々注目が高まっており、今回は開発者のみならなずプロダクトマネージャーなどプロダクトをリードする方も押さえておきたいセッションが多く用意

                                        PM必見、デブサミ2021で注目の「プロダクト作り」に役立つセッション紹介
                                      • アート×ビジネス・ソリューション──美術手帖の場合 アートを社会に“実装”する──。『美術手帖』が、アート×ビジネスで実績を出し続けるワケ|美術手帖 ビジネス・ソリューション事業|ネットTAM

                                        1948年創刊の『美術手帖』は、日本を代表する美術専門誌。国内外のアートシーンの最前線に立ち、鋭い視点の特集記事でそれらを切り取り続けています。 同誌を発行する美術出版社が、2016年からスタートさせた別事業が「美術手帖 ビジネス・ソリューション」。すでに多くの展覧会の広報支援やプロダクト制作、アートイベントなどを手掛け、実績を重ねています。 最も、プロデューサーの田尾圭一郎さんは「アーティストが社会で活躍できる場の選択肢を増やしたい」と強調します。 その真意は? 田尾さんにビジネス・ソリューション事業の誕生秘話と、アート×ビジネスで大切な勘どころ、そして現場で実感する、日本のアートシーンの課題などをうかがいました。 美術手帖 ビジネス・ソリューションご担当の田尾圭一郎さん どん底まで落ちたから、挑戦に踏み込めた。 美術手帖ビジネス・ソリューション事業の概要をうかがえますか? 田尾:雑誌『

                                          アート×ビジネス・ソリューション──美術手帖の場合 アートを社会に“実装”する──。『美術手帖』が、アート×ビジネスで実績を出し続けるワケ|美術手帖 ビジネス・ソリューション事業|ネットTAM
                                        • 「auスマートパスプレミアム」がエンタメ楽しみ放題へ

                                          KDDI株式会社 沖縄セルラー電話株式会社 2019年8月28日 KDDI、沖縄セルラーは2019年11月以降、「auスマートパスプレミアム」に、映像・音楽・書籍サービスなどのデジタルコンテンツや、ライブチケットの先行予約などの特典を大幅拡充します。 これにより、「auスマートパスプレミアム」は「エンタメ楽しみ放題」サービスとして進化します。 月額情報料499円はそのままで、バットマン80周年に合わせた、DCコミックスの映画作品の独占配信を含む話題の映画・ドラマ・アニメが見放題、最新のJ-POPから懐かしの名曲までさまざまなプレイリストが聴き放題になるほか、人気のファション誌や週刊誌を含む雑誌約30誌が毎日読み放題になります。加えて、月額情報料450円で提供している「uP!!!ライブパス」のライブチケットの先行予約などのサービスもご利用可能になります。 さらに、第5世代移動通信システム「5

                                            「auスマートパスプレミアム」がエンタメ楽しみ放題へ
                                          • 【新規事業の作り方】印刷、物流、CM──ラクスルはいかにしてレガシー産業を変革し続けてきたか

                                            大学在学中&休学中に複数のIT系スタートアップでのインターンやベンチャーキャピタルでのリサーチバイトを経験後、フリーランスとして独立。現在は「TechCrunch Japan」などでスタートアップ企業のプロダクトや資金調達を中心としたインタビュー・執筆活動を行っている。 From DIAMOND SIGNAL スタートアップやDX(デジタルトランスフォーメーション)を進める大企業など、テクノロジーを武器に新たな産業を生み出さんとする「挑戦者」。彼ら・彼女にフォーカスして情報を届ける媒体「DIAMOND SIGNAL」から、オススメの記事を転載します。※DIAMOND SIGNALは2024年1月をもって、ダイヤモンド・オンラインと統合いたしました。すべての記事は本連載からお読みいただけます。 バックナンバー一覧 印刷、物流、テレビCM──。設立から約10年の間に異なる3つの業界で立て続けに

                                              【新規事業の作り方】印刷、物流、CM──ラクスルはいかにしてレガシー産業を変革し続けてきたか
                                            • 4477 BASE(2020年6月)将来性を織り込んだ株価を形成中。株価は割高も人気に。財務などは悪いが成長性を高く評価か。個人、小規模事業者向けECプラットフォーム『BASE』運営。 店舗売上連動の利用料が収益源 - ねこぷろ

                                              4477 BASE ★ 企業の概要 ★関連テーマ ★ 売上(成長率)・営業利益 (経常利益(増益率))の実績と予想値 ★ 株価チャート(日足)(週足)(月足) 銘柄についての寸評・ひとことなど 財務など ROEやROA(2019年12月期 の実績・今期の予想 四季報参照など) 自己資本比率など財務 キャッシュフロー 営業活動によるキャッシュフローはプラス 投資活動によるキャッシュフローはマイナス フリーキャッシュフローはプラス 財務活動によるキャッシュフローはプラス キャッシュフローは安定期 今後の将来性・成長度合い・収益性とその構造など 収益性 時価総額と現状の株価位置 4477 BASE ★ 企業の概要 上場 2019.10 特色 個人、小規模事業者向けECプラットフォーム『BASE』運営。 店舗売上連動の利用料が収益源 連結事業 BASE PAY 業種名 情報・通信業 解説記事 【赤

                                                4477 BASE(2020年6月)将来性を織り込んだ株価を形成中。株価は割高も人気に。財務などは悪いが成長性を高く評価か。個人、小規模事業者向けECプラットフォーム『BASE』運営。 店舗売上連動の利用料が収益源 - ねこぷろ
                                              • アリババが展開するスーパー「フーマーフレッシュ」と、ジャックマーが提唱するニューリテールとは〈前編〉 | DooR(ドア)

                                                経済産業省の調査によると、2016年の中国のBtoC EC市場規模は9,276億ドルで世界第1位。前年比40%と驚異的な伸び率であり、774.1億ドルで第4位の日本とは大差がついている。急拡大を続ける中国EC市場には、どのような取り組みがあるのだろうか。 本連載では、中国トレンドマーケターである黄未来氏に、現地在住ならではの考察を交えて、中国の小売事情について寄稿していただく。第1回目のテーマは、アリババが展開するスーパー「フーマーフレッシュ」だ。 Amazonが「AmazonFresh」を開始したように、ECサイトは次の一手として購買頻度の高い生鮮食品に参入し始めている。しかし、AmazonFreshは2017年の日本参入以降、あまり目立ったニュースはなく、存在感を発揮できていない。実際、日本に住む筆者の友人のなかでも、AmazonFreshを使用しているのはごく少数だ。 そんな状況にお

                                                  アリババが展開するスーパー「フーマーフレッシュ」と、ジャックマーが提唱するニューリテールとは〈前編〉 | DooR(ドア)
                                                • 中国ネット企業の顧客囲い込みに変化--政府が外部サービスへのリンク要求

                                                  印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 中国政府の情報産業省に当たる工信部(工業和信息化部)は9月18日、「中国の各インターネットサービスは、競合企業であろうと他社の外部サービスへのリンクを用意しなくてはならない」と発表した。阿里巴巴(アリババ)、字節跳動(バイトダンス)、騰訊(テンセント)がこれに応じた。 工信部はこれまで、上記3社のほかに、百度(バイドゥ)、華為技術(ファーウェイ)、小米科技(シャオミ)、網易(ネットイース)などに対して指導するなど、以前から何度もアクションを起こし、そのたびに中国のネット企業は合意するも実施を渋ってきたが、これが事実上の最後通告になった。工信部は「お互いのサービスがつながることはインターネット業界の発展に必然の選択」だと各社に要求した。

                                                    中国ネット企業の顧客囲い込みに変化--政府が外部サービスへのリンク要求
                                                  • STORES EC のインフラ構成 - STORES Product Blog

                                                    はじめに STORES で EC サービスの SRE エンジニアをしている秋元と申します。 hey アドベントカレンダー 2020 の 3 日目の記事です! 今回は STORES EC のインフラ構成を紹介したいと思います。 正直なところ、弊社のインフラ構成は「すごく最先端を走っていて、これからサービスを作っていく上で非常に参考になる!」といったものではありません。 レガシーな部分も少なからず(?)残っていて、そういった部分を改善していくタスクも少なくはありません。 こういった情報をオープンにする理由としては、採用のミスマッチを少なくしたいためです。 採用面接などで誤魔化して良く見せて入社してみたらビックリ、みたいなことになってしまうとお互いにいいことはないように思います。 また一方で、こういったどんどん改善していくようなフェーズの面白さもあると思うので、それを感じていただけるような方に来

                                                      STORES EC のインフラ構成 - STORES Product Blog
                                                    • 個人ECをノーコードでアプリ化する「Appify」を提供するAppify Technologiesがシードラウンドで総額2億円の資金調達を実施

                                                      個人ECをノーコードでアプリ化する「Appify」を提供するAppify Technologiesがシードラウンドで総額2億円の資金調達を実施BASE、Shopify、CAMPFIREなどの国内外プラットフォーム連携拡大およびソフトウェアエンジニのア採用を加速 株式会社Appify Technologies(本社:東京都港区、代表取締役:福田 涼介)は、East Ventures、グリーベンチャーズ、およびエンジェル投資家らを引受先とする第三者割当増資とJ-KISS型新株予約権方式により、シードラウンドで総額約2億円の資金調達を実施したことをお知らせします。 ■Appifyについて 株式会社Appify Technologiesは、月額1万円未満のサブスクリプション型でアプリを簡単にノーコードで作成できる『Appify(アッピファイ)』を提供しているスタートアップ企業です。コロナ禍で需要が

                                                        個人ECをノーコードでアプリ化する「Appify」を提供するAppify Technologiesがシードラウンドで総額2億円の資金調達を実施
                                                      • au PAY マーケット、6月5日から最大45%ポイント還元の「BIG SALE」開催

                                                        KDDIとauコマース&ライフの運営する総合ショッピングサイト「au PAY マーケット」が「BIG SALE」を開催する。期間は6月5日10時から6月12日9時59分までの8日間限定。 本キャンペーンにエントリーして買い物をすると、ユーザーの現在のステージや決済方法などに応じて最大16%のポイントを還元する「お買い物特典プログラム」、5店舗以上での購入でポイント10%、各店舗からのポイントプレゼント最大19%を合わせ、合計最大45%のポイントを還元。au PAY ゴールドカードで支払うとゴールド特典の2%が加算され、最大47%のポイント還元となる。 1日3回更新するタイムセールにはブランド商品から日用品、生活家電、PC周辺機器、食品、アウトドア用品、ファッション小物など多彩なカテゴリーのアイテムが登場。人気の店舗で利用できるクーポン(1回の買い物で1枚利用可能)も用意し、ポイントを最大1

                                                          au PAY マーケット、6月5日から最大45%ポイント還元の「BIG SALE」開催
                                                        • SUZURIを実際に利用してみて売上を伸ばす方法などを解説|ユニコブログ®

                                                          最近は、自身がデザインしたデジタルデータがあれば、在庫を持つことなく自分のデザイン物を、製造からユーザーへ届けるまでのフルフィルメントシステムを提供するEC系サービスの利用によって、気軽に使える自分のECサイトやページを持ち、売上を上げる環境が整っています。 デジタルデータから製品を製造し、フルフィルメントによって決済からユーザーの所まで商品を届けてくれるECプラットフォームの中に、SUZURIがあります。 本記事では、SUZURIをずっと利用している中で売上を上げるノウハウなどを共有していきます。 SUZURIとは? SUZURIは、誰でも手軽に自分のデザインを商品にして販売できるプラットフォームです。JPGやPNG、また、自分が所有するNFT(※NFTの画像利用をする場合には、NFTデータの所有権と著作権に関してかなりの注意が必要)のデザインされた画像データをアップロードするだけで、T

                                                            SUZURIを実際に利用してみて売上を伸ばす方法などを解説|ユニコブログ®
                                                          • 002 |インタビュー|ECやテイクアウトなどの選択肢を多くもとう|#CookForJapan マガジン

                                                            新型コロナウィルスの感染拡大を抑えるため東京都が都民に対して、週末の不要不急の外出の自粛などを求めたのが、3月25日のこと。「オーバーシュート」(感染者の爆発的拡大)や「ロックダウン」(都市封鎖)への不安に、日本は直面している。 飲食店への影響は、これまで以上に強くなっていくなか、営業にテイクアウトを導入したり、EC(electronic commerce、インターネット通販)を始めるなど、新しい収入のひとつとして始めている飲食店も多い。 #CookForJapanで飲食店を営むメンバーも 、それぞれの状況に応じてテイクアウトやECのサービスを始めている。今回インタビューに応じてくれた4人の料理人は、普段からテイクアウトやECサービスを積極的に展開していたわけではない。そのため、サービスを始めるにあたった管轄の保健所に許可をとり、衛生管理、安全性を担保しながら、新しい事業をスタートさせた。

                                                              002 |インタビュー|ECやテイクアウトなどの選択肢を多くもとう|#CookForJapan マガジン
                                                            • エンジニアからPdM転職して一ヶ月の所感 - enechain Tech Blog

                                                              この記事は enechain Advent Calendar 2023 の9日目の記事です。 こんにちは、先月11月にenechainに入社した尾崎(@ozsaya)です。 前職はクックパッドで、クックパッドマートという生鮮ECサービスの開発に携わっていました。 これまでのキャリアではソフトウェアエンジニアとして自社サービスの開発に携わってきましたが、プロジェクトマネジメントやプロダクトマネジメントを始めとして、営業や分析、マーケティングなど色々な役割を兼ねる機会も多く、転職を機にプロダクトマネージャーというロールに軸足を置いてみることにしました。 2023 enechainアドベントカレンダーにも投稿している弊社Product Management Desk統括の大橋の姿勢に共感したことは入社の決め手の一つです。 Product Managerは「会社の事業上の課題を、あらゆる手段を駆使

                                                                エンジニアからPdM転職して一ヶ月の所感 - enechain Tech Blog
                                                              • Dreame、ハイエンド仕様のロボット掃除機「DreameBot L10s Ultra」など6製品を投入

                                                                Dreame Technology Japanは6月16日、ハイエンド仕様のロボット掃除機「DreameBot L10s Ultra」、水拭き掃除機「Dreame H12 Pro」を発表、6月23日からビックカメラで販売を開始する。 DreameBot L10s Ultra DreameBot L10s Ultraは、ハイエンドクラス設計のロボット掃除機で、部屋の環境を学習し障害物に応じて清掃経路を自動生成するAI+3Dマッピング機能を備えた。頑固な汚れを拭き取れるデュアル加圧回転式電動モップを内蔵、自動洗浄機能も搭載している。 Siri/Arexa/Googleアシスタントに対応しており、音声での操作が可能。またリモートカメラによる見守り機能も利用できる。予想実売価格は18万8000円だ(税込み)。 Dreame H12 Pro Dreame H12 Proはスタンド型デザインを採用した

                                                                  Dreame、ハイエンド仕様のロボット掃除機「DreameBot L10s Ultra」など6製品を投入
                                                                • DBの寿命はアプリより長い! 長生きするDBに必要な設計とリファクタリングを実践から学ぶ|ハイクラス転職・求人情報サイト AMBI(アンビ)

                                                                  DBの寿命はアプリより長い! 長生きするDBに必要な設計とリファクタリングを実践から学ぶ アプリケーションの寿命よりも長く、データの追加やテーブルの変更で成長し続ける「データベース」と、どのように付き合っていけばよいのでしょうか? 曽根壮大(soudai)さんによる寄稿です。 こんにちは。そーだい(@soudai1025)です。 新しいサービスを始めるとき、必ずと言っていいほどデータベースは利用されています。また今稼働しているサービスの多くでも、RDBMSをはじめ、いろいろなデータベースが利用されています。そんなに広く利用されているデータベースだからこそ、多くの問題の元になるのもまた事実です。 そこで今回は、Webサービスを中心にデータベースの選び方、設計についてお話していきたいと思います。そして私もまさに今、2011年から続くWebサービス「オミカレ」のRDBMSのリファクタリングに携わ

                                                                    DBの寿命はアプリより長い! 長生きするDBに必要な設計とリファクタリングを実践から学ぶ|ハイクラス転職・求人情報サイト AMBI(アンビ)
                                                                  • 「ゆとり本」発売から1年が経ったので全文公開します|すみた たかひろ

                                                                    平成最後の4月23日。「新・ゆとり論〜思想でつながり、ゆるく生きる若者たち〜(通称、ゆとり本)」の発売イベントを開催しました。あれからちょうど1年。「ゆとり本」はすでに完売してしまったのですが、今こそなんらかの生きるヒントになるんじゃないかと思って、全文を公開することにしました。なお、原稿やリンク内容は当時のままを踏襲しており、もしかすると現在は事実が異なるものや、非公開になっているリンク先などがあるかもしれません。そのあたりは昨年時点のものだということでご理解をお願いいたします。はじめに 僕は平成3年に生まれ、「ゆとり世代」ど真ん中の時代を生きてきました。私立の中高一貫校を卒業し、大学では医学部を卒業しておきながら、なぜだか夢中になったファッションを突き詰めようと業界紙で記者になり、今はフリーランスの編集者として仕事をしています。はたから見ると「ゆとり世代」のイメージにもれず、自由に生き

                                                                      「ゆとり本」発売から1年が経ったので全文公開します|すみた たかひろ
                                                                    • 日本のSVOD市場、会員数はAmazon Prime Videoがリード(映画.com) - Yahoo!ニュース

                                                                      日本の有料動画配信市場において、Amazon Prime Videoが圧倒的な会員数を有していることが、メディア・パートナーズ・アジアの調査によりわかった。米ハリウッド・レポーターが報じた。 同社がインテージ社との提携により、独自のリサーチプラットフォームを通じて、日本における主要なVODサービスの配信コンテンツの消費量を測定、分析した。日本のプレミアムSVOD市場の会員数は、8月末時点で合計4400万人。そのうち、Amazon Prime Videoの加入者数は1460万人で33%のシェアを占め、Netflixは600万人、2020年にサービスを開始したばかりのDisney+は180万人という結果だった。 Amazon Prime Videoが市場を大きくリードしている理由としては、ECサービスとの包括プラン、サービスの使いやすさ、競争力のある価格設定、ニッチな作品も網羅した豊富なライブ

                                                                        日本のSVOD市場、会員数はAmazon Prime Videoがリード(映画.com) - Yahoo!ニュース
                                                                      • 3年間で20万本以上を販売! アメリカで日本酒サブスク展開のTippsyが資金調達 | Techable(テッカブル)

                                                                        ロサンゼルスに拠点を置くTippsy, Incは、日本酒テイスティングキットのサブスクを中心とする日本酒ECサービス「Tippsy Sake Club」を展開しています。 創業から3年でアメリカ最大級の日本酒オンライン販売チャネルに成長したという同社。このたび、さらなる事業拡大を目指し、総額約2億円の資金調達を実施しました。 ミニボトル6本とガイドが届くサブスク「Tippsy Sake Club」は、日本酒専門のECサービス。商品とともに日本酒の魅力を伝えるコンテンツも届けています。 同サービスで提供しているのが日本酒テイスティングキットのサブスク「Sake Box」。300mLのミニボトルが6本セットになって届きます。また、商品の詳細な説明が書かれたカードや蔵元インタビュービデオ、ビギナー向けガイド冊子なども同梱しているようです。 たとえば、3月のSake Boxでは群馬「水芭蕉」(吟醸

                                                                          3年間で20万本以上を販売! アメリカで日本酒サブスク展開のTippsyが資金調達 | Techable(テッカブル)
                                                                        • 一歩踏み出してみよう。TiDBのアーキテクチャを語る

                                                                          はじめに PingCAPの小板橋です。はじめまして! TiDBの入門記事から上級者編まで幅広く取り扱う本アカウント第4回目は一歩踏み出してみよう。TiDBのアーキテクチャを語ると題して、第1回目の入門記事より少し細かいTiDBのアーキテクチャと動作についてを触れていきたいます。 TiDBのアーキテクチャ 第一回では、ざっくりとしたTiDBの仕組みについてを触れてました。詳細は下記の記事をご覧ください。 おさらいになるのですがTiDBは、下記のようなアーキテクチャをしています。 全体を構成するために、3つのコンポーネントが存在し、動作しています。 TiDBサーバ: SQLを解析し、最適化をし、ストレージ層に流す役割 ストレージサーバ (TiKVサーバ, TiFlashサーバ): 実際のデータが格納される場所。TiKVサーバが、行指向ストレージエンジンで、TiFlashサーバが、列指向ストレー

                                                                            一歩踏み出してみよう。TiDBのアーキテクチャを語る
                                                                          • 柔軟にECサイトを構築できる「ヘッドレスコマース」--事例で解説する3つのメリット

                                                                            新型コロナウィルスの感染拡大以降、私たちの購買に対するニーズは大きく変化しました。他者との接触を極力避けるため、大型商業施設や繁華街などへの往訪や長時間滞在は控えられるとともに、今までデジタル化のニーズがあまりなかった商材や業界に対しても、デジタルを通じた新たな購買体験が求められ始めています。 あわせて、ECで購入して店舗で商品を受け取れるBOPIS(Buy Online Pick-up In Store)や、b8taをはじめとした体験型店舗の登場など、ECと店舗の役割や顧客のニーズも大きく変わってきています。 このようなさまざまな変化に対して、企業は常に新たな視点で自社製品・サービスの購買体験を見つめ直すこと、そしてその施策をスピーディーに実践していくことが求められています。しかし実際は、従来のシステムやプラットフォームの制約でなかなか柔軟な対応ができない、というお悩みをお持ちではないで

                                                                              柔軟にECサイトを構築できる「ヘッドレスコマース」--事例で解説する3つのメリット
                                                                            • メルカリのフリマ商品、ビットコインで購入可能に - 日本経済新聞

                                                                              メルカリは6月までに暗号資産(仮想通貨)のビットコインでフリマアプリの商品を購入できるようにする。アプリ内で運用しているビットコインを支払いに使える。国内の大手電子商取引(EC)サービスで、直接ビットコインで支払えるのは珍しい。ビットコインによる支払いは子会社のメルコイン(東京・港)が手掛ける仮想通貨取引サービスの利用者が使える。フリマの商品の価格表示は円のまま、購入する際に決済手段としてビッ

                                                                                メルカリのフリマ商品、ビットコインで購入可能に - 日本経済新聞
                                                                              • ドローンが自律飛行、山間部の集落に日用品を配送 長野県伊那市でスタート

                                                                                長野県伊那市は8月5日、ドローンを使って山間部の集落に日用品を配送するサービスを始めた。ドローンは食料品など最大5kgを積み込み、約7km離れた地点まで自律飛行。周囲の地域と高低差があるエリアに住み、日々の買い物が難しい高齢者を支援する。ドローンを管理するシステムはKDDIが提供する。サービス名は「ゆうあいマーケット」。 同市のケーブルテレビ局、伊那ケーブルテレビジョンの契約者が利用できる。同局はテレビ画面を利用した生鮮食品のECサービスを提供しており、ドローンは、このサービスで購入された商品を運ぶ。 ドローンが飛行するコースは、商品の配送拠点から地域の公民館までの約7km。ドローンは自律飛行と遠隔制御に対応し、事故などのリスクに配慮して河川の上を移動する。午前11時までに注文を受けた商品を当日の夕方までに届けるとしている。 伊那市は南アルプスと中央アルプスに囲まれ、標高は約600メートル

                                                                                  ドローンが自律飛行、山間部の集落に日用品を配送 長野県伊那市でスタート
                                                                                • Amazonの死角!生鮮流通DXで生まれるビジネスチャンス|フーディソンの挑戦が切り拓く新市場 | キャリアハック(CAREER HACK)

                                                                                  鮮魚をはじめとする「生鮮流通」にイノベーションを起こすフーディソン。2022年12月に新規上場を果たした同社。特に収益の柱である飲食店向けEC『魚ポチ』の成長が著しい。フーディソン 代表の山本徹さんは「おそらく大手ECだとマネができない」と語る。その理由とはーー。 第1弾|フーディソン 飛躍的成長の裏側。「私は経営者失格だった」10億円調達後の赤字、コロナ禍、そして上場へ スマホで鮮魚を仕入れられる『魚ポチ』が変えた業界の常識 2022年12月に新規上場を果たしたフーディソン。2023年3月期の決算予想は売上50.2億円、売上総利益18.8億円を見込む。 彼らが提供するのは生鮮流通プラットフォーム事業。あくまでもtoB/toC/HR各サービスの連携・シナジーから成るが、売上の66%を占め、主力となっている飲食店向け生鮮品仕入れEC『魚ポチ』の成長が著しい。 月間の平均アクティブユーザーは4

                                                                                    Amazonの死角!生鮮流通DXで生まれるビジネスチャンス|フーディソンの挑戦が切り拓く新市場 | キャリアハック(CAREER HACK)