並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 218件

新着順 人気順

cookingの検索結果161 - 200 件 / 218件

  • 炊き込みご飯に入れるもの - 真っ当な料理ブログ

    炊き込みご飯に入れるもの いけるものなら、なんでも お餅入れてもいいですね 入れようと思って忘れました 今日のご飯 炊き込みご飯 タケノコの煮物 ゴリゴリ味噌汁 炊き込みご飯 材料 お米 2合 具 いけるもの 分量 酒大さじ2 砂糖大さじ2 醤油大さじ3か4 昆布出汁と水、全てを合わせて2合分に 材料の水分に合わせて、分量どうにかしてください。 米ですね 具を乗せましょう 今日入れた具 人参 ごぼう 鶏肉 油揚げ 水で戻した干し椎茸 冷凍していたたけのこ 冷凍していた出汁を取られた後の昆布 後は炊飯器にお任せです いい感じにもやっと炊き上がったら、全体よく混ぜます 馴染ませておきましょう タケノコの煮物 タケノコが多かったので、鶏肉と共に煮ます まだ軽く凍ってます 酒、醤油、水で煮るだけです お汁はほしい ゴリゴリ味噌汁 ゴリゴリ大きめに切った人参、大根、水で戻した切干し大根 大人しく味噌

      炊き込みご飯に入れるもの - 真っ当な料理ブログ
    • 我が家御用達の近江牛専門店・松喜屋さん - 続キロクマニア

      みなさま、こんばんわぁあです 今日で、今週の仕事終わりましたが 週末は相方は仕事なので 実家に帰って母とのんびりしたり 洗濯や掃除をしたりして過ごそうかなと それもまた良しですね 2月某日 お肉星人の相方のお買い物に付き合い またまた滋賀まで来ていました この日は 以前何度かお弁当を買いにきたことがある 近江牛の専門店 滋賀・石山「松喜屋」さんにやってきました あれから4年近くが経っていますが いや、もうお弁当がね めちゃくちゃ美味しかったんですよ kiroku-mania.hatenablog.com kiroku-mania.hatenablog.com 今回は、お弁当ではなく 近江牛を買いに来ました!本気です! 相方の星人度は以前とは比べ物にならないぐらい 高いのです!!! 以前、お弁当の時にもチラッと書きましたが 「松喜屋」さんは 明治初期に創業し 近江牛を世に広く知らしめた老舗で

        我が家御用達の近江牛専門店・松喜屋さん - 続キロクマニア
      • 筑波大学の学生には常識!? 学食「粉とクリーム」のバスタのおいしさを倍増させるパンって? |学生食堂ワンダフルワールド|JAF Mate Online

        筑波大学の学生からの支持を受け、学内に5店舗を展開! 地元密着のお店が経営する「粉とクリーム」は、絶品パスタが人気ながら、気になるのはパスタの横に付いてくる大きなパン! その秘密に迫りました。 人気の本連載、過去のエピソードは書籍でお楽しみください。 書籍「学生食堂ワンダフルワールド」1巻、好評発売中です! 全国の学食を探訪し、安い、うまい、量が多い……だけじゃない、奥深い各学食の魅力と創意工夫、そして学生への思いに迫ります。 多摩美術大学、慶應義塾大学、東京大学など全10大学13編のエピソードに加え、書籍では各大学の学食情報も充実。さらに連載では描けなかった取材時の裏話やマル秘エピソードなど、描き下ろし漫画も盛りだくさんのフルカラー224ページ! 水彩で描かれた美しい作画を、ぜひお手元に。電子書籍版でもお楽しみいただけます。

          筑波大学の学生には常識!? 学食「粉とクリーム」のバスタのおいしさを倍増させるパンって? |学生食堂ワンダフルワールド|JAF Mate Online
        • 鰹節を削ろう!自分で削った味と香りと食感は格別だ!

          買っちゃった! 鰹節(かつおぶし)と削り器を買っちゃった! 鰹節は、健康に非常によいことで知られる。 体内で作れない必須アミノ酸9種がすべて含まれ、ビタミン、ミネラルも豊富。たんぱく質は肉類と比較して脂質が少なく済む。 さらに、あらかじめ削られたパックのかつおぶしももちろんおいしいが、自分で削った鰹節は味と香りが段違いによいし、削る厚さも調整できる。 鰹節はそれ自体がメイン食材とはなるわけではないが、あらゆる料理に使えて心身の健康に役立つので、思い切って買ったのだ。 ……というのは、誰かに理由を聞かれたときの建前である。 本当の理由は、 関連記事:アリスギアにもついにASMRが!ケズリ・カツオ・アイギス![アリス・ギア・アイギス] 3Dアクションシューティングゲーム『アリス・ギア・アイギス』のマシュマロ管理栄養士、大関小結(おおぜきこゆい)が無言で鰹節を30分削り続けるASMRを最近出した

            鰹節を削ろう!自分で削った味と香りと食感は格別だ!
          • 食欲不振時にもGOOD!万能ニラ醤油ダレで卵かけご飯・夏バテ解消レシピ - まぁちゃんダイエット成功14キロ痩せのコツ

            ニラ醤油ダレ卵かけご飯 月日の経つのは早いもので梅雨入りしたところもあります。 梅雨が明ければ猛暑の夏がやってきます。 夏バテで食欲が落ちることはありますよね。 また熱中症予防には適度な塩分の摂取も大事。 そんな時に役立つのが今日紹介の「万能ニラ醤油ダレ」です。 その作り方などご紹介しますね。 万能ニラ醤油ダレ・レシピ 万能ニラ醤油ダレで卵かけご飯 ゆで豚に万能ニラ醤油ダレをかけて <まとめ> 万能ニラ醤油ダレ・レシピ ニラ醤油ダレ <使用調味料> ニラ 2束使用の場合 醬油        150cc めんつゆ       50cc 輪切り赤唐辛子     5g ごま         30g 擦りにんにく    大さじ1杯 擦り生姜      小さじ1杯 ごま油       大さじ1杯 (にんにく、生姜はチューブのものでOK) <作り方> 1.ニラは微塵切り的に細かくカット(特に軸部分は細

              食欲不振時にもGOOD!万能ニラ醤油ダレで卵かけご飯・夏バテ解消レシピ - まぁちゃんダイエット成功14キロ痩せのコツ
            • フィッシュバーガーとフィレオフィッシュ - 少ないモノで暮らす日常

              少し前にモスのフィッシュバーガーが美味しいというのを見て、よく考えると私自身フィッシュバーガーって食べた事あったっけ?というレベルだったので、購入しました。 比較用にマックのフィレオフィッシュも購入。 左:モス フィッシュバーガー 右:マック フィレオフィッシュ 見た目は予想に反して、マックの方が良い(笑) 半分に切ったところ。違いはあまりわからない。と思う。 まず買う時に分かったのですが、マックの方が高いという事です! モス フィッシュバーガー 390円 マック フィレオフィッシュ 400円 ※ただ、今クーポンでフィレオフィッシュは20円引きの380円で購入可能。 食べ比べてわかったのは、マックの方はソースの酸味が強いという事です。モスの方はソースにその酸味がありません。これは好き嫌いがあるので何とも言えませんが。 最初食べた時は美味しさはそれほど差が無いかな。。と思ったのですが、食べて

                フィッシュバーガーとフィレオフィッシュ - 少ないモノで暮らす日常
              • 北海道と千葉、九州の田植え時期&稲刈り時期の違いに驚き!🌾 - 誰かに話したい74歳初めての驚き💋

                皆さん、こんにちは!! ヤングば~ばです。 今日はブログでお知り合いになった よかよかさん、 九州と北海道の2拠点生活をなさっている羨ましい方なのですが、 今日北海道へ移動されたとブログにアップされていました。 👇👇 kaze2fukaretex.hatenablog.com 今日もとても楽しく読ませていただきました。 北海道と九州の田植え時期についての下りで、 そしてなんと田植えがすでに終わっているではないの!! 2週間くらい前だったよと夫。早い!! そういえば稲刈りも早くて9月初めだった。 北国は早く植えて早く刈るのだ。 寒くても生育するよう品種改良されたのだ。 私の知っている北海道の田植えは5月末、稲刈りは9月末でした。 よかよかさんのふるさと九州では、 九州で田植えと言えば6月と決まっている。 梅雨に入るか入らないかの頃だ。そして稲刈りは10月。 九州の田植えがそんなに遅いとは

                  北海道と千葉、九州の田植え時期&稲刈り時期の違いに驚き!🌾 - 誰かに話したい74歳初めての驚き💋
                • かんたんな、お料理教室―4・・・ - 「和子の日記」

                  本当は公開したくない! コスパ抜群の絶品おつまみレシピ3選+1 【魚肉ソーセージの一番旨い食べ方】 焼くだけでエンドレスビール確定!節約したい日のおつまみレシピ 魚肉ソーセージを焼いて蒲焼きのたれをかけたら...想像以上に旨い! コスパ最強のおつまみのご紹介です。魚肉ソーセージをサッと 湯通しすることで独特のにおいが消え、とっても食べやすい! お酒のおつまみに最高の「魚肉ソーセージの蒲焼き」レシピです! 簡単でコスパもいいので毎日でも作れちゃう! 魚肉ソーセージにこんな食べ方が!?カリッと焼いて蒲焼きのたれを かけたら、無限にイケる激ウマおつまみの完成です。 一度食べたらやみつきになるレシピ。ぜひ、作ってみてくださいね♫ 魚肉ソーセージの蒲焼き 材料:二人分 🌭 魚肉ソーセージ 2本 🌭 お湯 大さじ3 🌭 サラダ油 小さじ1 🌭 うなぎの蒲焼きのたれ 大さじ2 作り方: 01)魚

                    かんたんな、お料理教室―4・・・ - 「和子の日記」
                  • Xで話題の「生クリームフルーチェ」、生クリームだけで作ったらどうなる?試してみた

                    禁断の味というが… Togetterオリジナル編集部のふ凡社です。 フルーチェを生クリームで作ると美味しい。そんな投稿がX(Twitter)でバズっていた。 フルーチェと言えば、元々牛乳ベースでクリーミーな味わいのデザート。それを生クリームに置き換えたら…正気か!? Xでは「ぶっ飛ぶくらい美味しい」と言われているが、本当だろうか。実際に作ってみた。 背徳感のある重さ 実はこの生クリームフルーチェ、公式のアレンジレシピとして、ハウス食品のHPでも紹介されている。公式も「禁断の」と謳っており、背徳感のあるレシピであることがうかがえる。 / 大人もうっとりする禁断のおいしさ‼️ \ #生クリーム でつくる #フルーチェ はもう試してみましたか? 牛乳と #生クリーム でつくる濃厚でクリーミーなおいしさに、きっとあなたも夢中になるはず💕 ▼レシピはこちら — ハウス食品グループ (@housef

                      Xで話題の「生クリームフルーチェ」、生クリームだけで作ったらどうなる?試してみた
                    • 沢山お野菜いただいて、毎日(ほぼ)料理を作るのだ - 続キロクマニア

                      みなさま、こんばんわぁあです 昨日は、興味をひかれて Amazon Primeで 「三島由紀夫 vs 東大全共闘」を見ました 生まれる前の出来事で、よく知らないことも多く 脳をフル回転させないと内容についていけないw 芥氏との討論が特にめちゃくちゃ難しく 色んな意味で理解し難い部分もあったけど とても面白かったです 久しぶりに頭使ったなーという感じで 脳の錆が少しは落ちたかな?と笑 でも、そのせいか? 昨晩すごくへんな夢を見ました… なんか…戦争かなにかわからないけど… 生活を抑制される夢で 一定の敷地内は平和で物資もあるんだけれど なんか…ずいぶん忘れてしまいましたが 最後らへんは、お風呂の順番待ちしてたのに 番号札のようなものを忘れて、慌ててましたw それにしても、三島由紀夫さんて ものすごく大人なんですね もっと怖いイメージがあったんですが 聡明で優しいひとだと感じました 活字離れし

                        沢山お野菜いただいて、毎日(ほぼ)料理を作るのだ - 続キロクマニア
                      • サンダー・キャッツの発酵の旅

                        『発酵の技法』『メタファーとしての発酵』の著者による、発酵食品を探して巡った旅の記録、各地の発酵技術、そしてレシピで構成された一冊。日本人にも馴染みの深い麹、酒、納豆、味噌、ふなずしから、中国、南北アメリカ、ヨーロッパ、北極圏など、各地の地元の食材を最大限活かすための発酵の技法と、それを伝える人々の情熱を、ユニークな発酵食品の味わいと共に伝えます。メキシコ風キムチなど、文化が混淆した興味深い例も紹介し、各地の発酵食品の関係性を理解することも可能です。50以上の発酵食品のレシピと多数の旅の記録写真を掲載。本文オールカラー。 はじめに 1章 糖 2章 野菜 3章 穀物とイモ類 4章 カビを育てる 5章 豆類と種子 6章 ミルク 7章 肉と魚 エピローグ 謝辞 原注 写真クレジット 索引 レシピのリスト 1章 糖 テパチェ モービー 柿酢 柿の漬け床 ターメリックのミード 2章 野菜 丁佳蓉夫人

                          サンダー・キャッツの発酵の旅
                        • 鰹のタタキを、リメイクしたい - 続キロクマニア

                          みなさま、こんばんわぁあです 昨年のふるさと納税の返礼品の、鰹のタタキ 年末に2キロ近く大量に届いたんですが 届いた時もブログにあげることもなく… きっと食べた時に同時に載せよと思ってたのかな ↓今、あげておこう↓ もちょっと食べてるはずなのに さらっと2回ほどしか見つけられません ↓自分用ですので↓ kiroku-mania.hatenablog.com kiroku-mania.hatenablog.com 味もまあ、ぼちぼちで… なかなか食べる機会がありません でも迫り来る賞味期限……! なんとか消費しなければ、という訳で 3月某日のうちごはん そんな鰹のタタキを救済するべく とりあえず…解凍して… 下味をつけて…片栗粉まぶして 揚げ焼きにしてみる 甘酢だれを作ってからませて 上から大根おろしと大葉をのせてみました 味付け自体は、良かったと思うけど もう少し薄切りにした方がよかったの

                            鰹のタタキを、リメイクしたい - 続キロクマニア
                          • 週末の特製パスタレシピ!ツナ缶とオリーブの絶妙な組み合わせ🍝 - Kajirinhappyのブログ

                            ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 週末のランチはパスタにしよう ツナ缶、オリーブ、ズッキーニを用意 切ってるうちに、玉ねぎとプチトマトとにんにくも追加され 隊長にパスタソースをつくってもらう なかなか良き仕上がりかな 私は、芸がないけど キャベツ、紫玉ねぎ、パプリカ、きゅうりと オリーブオイル+リンゴ酢+塩コショウでサラダを準備 茹でささみとゆで卵をトッピング パスタが大層美味しくできていたので、ソースが良かったと褒めたところ パスタのゆで汁を多めに加えて乳化させていたらしい Good job! いかにも自宅のパスタらしい盛り付けだけど、 美味しかったのでこれでいい👍 【ふるさと納税】「麦の匠」デュラムセモリナ100%スパゲッティ300g×20袋/ パスタ 国産パスタ 貝塚産パスタ パスタ麺 もちもちパスタ スパゲティ 国産スパゲッティ 貝塚産スパゲティ スパゲッティ 大阪

                              週末の特製パスタレシピ!ツナ缶とオリーブの絶妙な組み合わせ🍝 - Kajirinhappyのブログ
                            • 【秘伝レシピ】お肉屋さんで働いていた祖母がつくる『まん丸コロッケ』が衝撃的に美味いので作り方を聞いてみた → 秘訣は、超シンプルだった!

                              » 【秘伝レシピ】お肉屋さんで働いていた祖母がつくる『まん丸コロッケ』が衝撃的に美味いので作り方を聞いてみた → 秘訣は、超シンプルだった! 特集 【秘伝レシピ】お肉屋さんで働いていた祖母がつくる『まん丸コロッケ』が衝撃的に美味いので作り方を聞いてみた → 秘訣は、超シンプルだった! イナバタクヤ 2024年6月10日 「おかず」か? はたまた「おやつ」か? 意見がきっぱりと分かれる食べ物『コロッケ』。こうしている今も、日本のどこかでは「コロッケ論争」が勃発していることだろう。 本日は、そんな終わりなき論争に私なりの1つの答えとして……我が祖母(85)が生みだした ‟最高のおかず” になる激ウマ コロッケのレシピを特別に紹介したいと思う。 ・特別な材料はナシ 私の祖母は、親戚が営む肉屋で長年お惣菜作りを担当していた謂わば『調理のプロ』だ。そんな祖母が作るコロッケは誇張なしに世界一美味い。

                                【秘伝レシピ】お肉屋さんで働いていた祖母がつくる『まん丸コロッケ』が衝撃的に美味いので作り方を聞いてみた → 秘訣は、超シンプルだった!
                              • 「弱い者いじめだと感じました」漬物生産者の70%以上が廃業に…千葉県の道の駅、農産物直売所から聞こえたさみしい声「また一つ大切な物がこの国からなくなりました」 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

                                食品衛生法の改正で個人生産者が廃業千葉県南房総市にある道の駅「三芳村」農産物直売所、土のめぐみ館でも人気の漬物・梅干しが6月から姿を消していた。無添加で、野菜のかたちがそのまま残っている、手作り感満載がウリだった個人生産者の漬物たちだ。 直売所の店長・伊勢田誠さんによると、この直売所では22〜23組の生産者がいたのだが、今回の食品衛生法の改正後も生産を続けることになったのは、わずか5、6組ほど。30年以上この直売所で漬物を売り続けてきた人たちですら、これを機に辞めてしまったという。 今回の改正に生産者たちは、一体どんな思いを抱いているのだろうか。 「年齢もあるのでしょうか、生産者の方々は、『国のやることだからしょうがない……』といった感じで、それほど強く訴えてくるような人はいませんでした。もっとたくさんの方が強く訴えたら、市とかに訴え出るほどになったかもしれませんね。 ただ、今回の改正を受

                                  「弱い者いじめだと感じました」漬物生産者の70%以上が廃業に…千葉県の道の駅、農産物直売所から聞こえたさみしい声「また一つ大切な物がこの国からなくなりました」 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
                                • 書道有段者の自分が居酒屋さんの料理メニューをゆっくり書いて見ました。(^^) ※写メも貼付してますが、書いている所の動画はリンク先にYouTube動画として投稿した物があります。興味ありましたら是非見てみて下さいね。 - 光と風と時の部屋

                                  皆様、お疲れ様です。😄 #書道 #ペン習字 #習字 #硬筆 #試し書き #書道有段者の自分が居酒屋さんの料理メニューをゆっくり書いて見た #YouTube 『書道は幼少からずっと習っているので、既に有段者ではある自分が、幾つかの居酒屋さんの料理メニューを筆ペンでちょっと書いて見た。しかし、左手にスマホ持ちながら右手に筆ペンは多少、書き難かったですなあ💦👨😃』 https://youtu.be/hJSxazOq4wQ?si=OIjEckxY4ubx8BsO 東京ガールズコレクション公式通販【SHOPLIST.com】

                                    書道有段者の自分が居酒屋さんの料理メニューをゆっくり書いて見ました。(^^) ※写メも貼付してますが、書いている所の動画はリンク先にYouTube動画として投稿した物があります。興味ありましたら是非見てみて下さいね。 - 光と風と時の部屋
                                  • 屋台きゅうりより旨い!【きゅうりの一本漬け】家にある調味料で! - BOKUの簡単ンまい~ブログ

                                    どうも、ぼくです。 きゅうりが美味しい季節になりましね~! 妻の実家がきゅうり農家でして、毎年大量のきゅうり送っていただいます。それもあってか、子供たちはきゅうりが大好き✨他の野菜はほとんど食べてくれないのに、きゅうりに味噌をつけるだけでムッシャムッシャ食べてくれます(笑) そんなきゅうり好きの彼らですが、中でも「これを作ったらテンションがMAXになる」一品がありまして…本日はこちらをご紹介しようと思います。 【屋台風きゅうり漬け】 みなさん、縁日にいったら何を頼みますか?自分は「きゅうりの一本漬け」です✨ビール片手にきゅうりをかじるのが最高すぎる!!!むしむし暑い縁日を歩き回るのには、最高の水分(&塩分)補給料理ですよね。 そんなきゅうりの一本漬けですが、とっても簡単にお家で作れちゃいます。しかも使うのは「塩・砂糖・ごま油・にんにく」だけ。だし調味料を使わなくても、縁日のきゅうり漬けより

                                      屋台きゅうりより旨い!【きゅうりの一本漬け】家にある調味料で! - BOKUの簡単ンまい~ブログ
                                    • ©東都先端ひらい学研究所 on X:"パッケージにも注意書きしてある!知らなかった… 小麦粉を水で練るとグルテン膜ができるので高温で揚げると生地内の空気等が膨張して爆発するが、ベーキングパウダーを入れると気泡による穴がグルテン膜に空いて空気の膨張を防ぐ。砂糖は水分を吸収してグルテン膜の形成を阻害する。らしい。すごい。"

                                      • TVアニメ「ダンジョン飯」 迷宮探索ラジオ 第6回

                                        TV アニメ「ダンジョン飯」を毎回ご飯を食べながら振り返り、 食べ終わったらその日の放送が終了するラジオ番組。 「ダンジョン飯 迷宮探索ラジオ」の最終回・第6回配信です! 今回はスタジオより生放送にてお届けします📻 🍽番組へのお便りはこちら https://www.onsen.ag/program/delicious-in-dungeon ◤パーソナリティ◢ ライオス役:熊谷健太郎 マルシル役:千本木彩花 ◤ゲスト◢ チルチャック役:泊 明日菜 イヅツミ役:神戸光歩 宮島善博監督 ◤コーナー紹介◢ ✉ふつおた ふつうのおたよりをお送りください。パーソナリティ、ゲスト宛のメッセージ、アニメの感想以外のおたよりはこちらにお送りください。 ✉ライオスの魔物語り 魔物に飽くなき探究心を持つライオスにちなんで、この番組の放送回までに登場した「魔物」を中心にアニメを振り返るコーナーです。ア

                                          TVアニメ「ダンジョン飯」 迷宮探索ラジオ 第6回
                                        • ケークサレおき - #つくりおき

                                          id:Cside です。 ケークサレとは、フランス発祥の 甘くないお惣菜系のケーキ のことです。(ケーク = ケーキ、サレ = 塩) 余り物を処理するのに便利な料理として、カレー / 味噌汁 / ペペロンチーノ などがよく知られていますが、このケークサレも便利です。 では作っていきます。 今回は、定番のベーコンとほうれん草と、余っていたキャベツを投入します。 具材をレンチンして水分を軽く抜いたら、生地に混ぜて焼きます。 完成です。冷めても美味しいので、作り置きや、お弁当のおかずにも良いです。 繰り返しになりますが、余り物 処理料理としてケークサレは有能なので、今後も広めていきたいと思います。 レシピの例:ほうれん草とベーコンのケークサレ【クックパッド】 他におすすめの具材 肉類 ハム、ツナ、ウインナー、etc … 野菜 たまねぎ、ブロッコリー、かぼちゃ、ミックスベジタブル、セミドライトマト

                                            ケークサレおき - #つくりおき
                                          • レンジ3分少々で1人メシにたんぱく質をチョイ足し「ミルク豆腐茶碗蒸し」【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                            こんにちは、料理と筋トレをこよなく愛する筋肉料理人です。 自宅で昼メシを食べるときはレトルトカレーにお世話になることが多い私。カレーだけですとついご飯を大盛りにしたくなるのと、栄養的にも少々物足りないので、簡単に用意できるものを一品、添えるようにしています。 今回ご紹介するのは、そんなときに作るものの1つ。電子レンジで簡単に作れる「ミルク豆腐茶碗蒸し」のレシピです。 茶碗蒸しのだしを牛乳に替え、具材を豆腐にすることで、牛乳、卵、豆腐でコスパよくたんぱく質をプラスできます。蒸し器や鍋、フライパンは使わずに手軽に作れますよ。 カレーのおともにするだけでなく、朝メシやちょっと小腹が空いたときの夜食、食欲がないときなどにもおすすめです。 筋肉料理人の「ミルク豆腐茶碗蒸し」 【材料】たっぷり1人分(2人で分けてもOK) 卵 1個 絹豆腐 150g 牛乳 100ml コンソメスープの素(顆粒) 小さじ

                                              レンジ3分少々で1人メシにたんぱく質をチョイ足し「ミルク豆腐茶碗蒸し」【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                            • じゃがいもの冷静スープを作ってみました - サイの遊び場 Family Life

                                              こんばんはユキです。 家になぜかじゃがいもが沢山あったので何か簡単なものを作ってみようと思い立ちました。 検索するとじゃがいもの冷製スープが簡単そうです。 4人分 ・じゃがいも 250g ・玉ねぎ 1/4個(50g) ・バター 24g ・湯 1カップ(200cc) ・コンソメ 固形タイプ 1個 ※顆粒コンソメで置き換える場合、小さじ2杯弱(大さじ1/2)を目安 ・牛乳 2カップ(400cc) ・塩、こしょう 少々 じゃがいもは皮をむいて薄切りにしてさらして ※じゃがいも250gってどのくらい?分からなかったので適当です 玉ねぎを薄切りに ※3/4残すのが嫌だったので小さいのを1個つかいました バターを熱して玉ねぎがしんなりするまで炒め、じゃがいもを入れてコンソメ、湯をいれて蓋をしじゃがいもが柔らかくなるまで煮ます。※コンソメは顆粒を使いました 牛乳を入れて塩、こしょうで味を調えたら冷蔵庫で

                                                じゃがいもの冷静スープを作ってみました - サイの遊び場 Family Life
                                              • チョコチップとカカオニブとアーモンドのプチパン - キアラの気まぐれ料理とパン日記

                                                古生地の活用!老麺法で作る菓子パン スポンサーリンク たまたま取っておいた古生地(老麺生地)を使って菓子パンを作ってみました。 古生地の活用!老麺法で作る菓子パン 老麺法(パートフェルメンテ法) 古生地の用意 材料 本捏ね~一次発酵 分割~成型~二次発酵 焼成 焼き上がり まとめ 老麺法(パートフェルメンテ法) ストレート法で作った発酵生地を残しておいて、本捏ねの際に加える製法です。 バゲットなど、フランスパン系の場合にはパートフェルメンテ法と呼ぶ場合が多いです。 あらかじめ出来上がった生地を加える事で発酵時間が短く済んだり、熟成した生地が加わる事で風味もアップします。 コチラ↓の記事で少しだけ触れています。 www.da-chiara-pan.com www.da-chiara-pan.com スポンサーリンク 古生地の用意 前日までに✩古生地を用意しておきます。 古生地と本捏ねの生地は

                                                  チョコチップとカカオニブとアーモンドのプチパン - キアラの気まぐれ料理とパン日記
                                                • すぐ丸まるクッキングシート 解決策に「目からウロコ」「活用します」

                                                  お菓子作りに便利なクッキングシート。お菓子の生地を置いたり、型のシートとして使ったりと、活用場面も多いでしょう。 とはいえ、「お皿の上で丸まってしまう」「うまく型に入れられない」など、ストレスを感じてしまう場面もあります。 ママにおすすめのさまざまな暮らし術を教えるとっこ(tocco.kurashi)さんのInstagramより、便利な時短技を紹介。参考にしてみてください。 すぐに丸まってしまうクッキングシートには とっこさんがInstagramで発信しているのは、クッキングシートをより便利に使うための裏技3つです。1つずつ、その内容を見ていきましょう。 まずは、ケースから出してすぐのクッキングシート。お皿の上に敷いて使いたいのに、すぐに丸まってしまいイライラした経験はありませんか。

                                                    すぐ丸まるクッキングシート 解決策に「目からウロコ」「活用します」
                                                  • TVアニメ「ダンジョン飯」 迷宮探索ラジオ 第5.5回|ゲスト:神戸光歩(24/06/10ちゃやまち推しフェス2024公開録音ステージ)

                                                    TV アニメ「ダンジョン飯」を毎回ご飯を食べながら振り返り、 食べ終わったらその日の放送が終了するラジオ番組。 今回は「ダンジョン飯 迷宮探索ラジオ」第5.5回配信と銘打ち、 2024年6月10日(日)に「ちゃやまち推しフェスティバル2024」で行われた 公開録音ステージの模様をお届けします📻 🍽番組へのお便りはこちら https://www.onsen.ag/program/delicious-in-dungeon ◤パーソナリティ◢ ライオス役:熊谷健太郎 マルシル役:千本木彩花 ◤ゲスト◢ イヅツミ役:神戸光歩 ◤コーナー紹介◢ ✉ふつおた ふつうのおたよりをお送りください。パーソナリティ、ゲスト宛のメッセージ、アニメの感想以外のおたよりはこちらにお送りください。 ✉ライオスの魔物語り 魔物に飽くなき探究心を持つライオスにちなんで、この番組の放送回までに登場した「魔物」を

                                                      TVアニメ「ダンジョン飯」 迷宮探索ラジオ 第5.5回|ゲスト:神戸光歩(24/06/10ちゃやまち推しフェス2024公開録音ステージ)
                                                    • ジップロックで漬ける【梅シロップ】/第7回オレペ連載の話 - BOKUの簡単ンまい~ブログ

                                                      どうも、ぼくです。 突然ですが…! 「みなさ~ん、梅が少し安くなってきたよ~!」 …と言うのも。実は今年、3月に和歌山県紀南地区広域で雹害が発生したため、良質な梅の商品の出荷が非常に少ない&一部にスレ・キズのある梅が多いとのこと。(品質や味に問題はないので、産地応援のためにたくさん買いたい✊) 加えて南高梅や青梅(古城)は、暖冬の影響による早期開花により、実の付きが悪い+雹害の影響で生産量が少なく、価格も高騰しています。産地出荷も昨年の4~5割減なので、販売終了時期も早くなるとのことでした。 実際、5月末の時点で、去年1㎏1000円を切っていた南高梅が1534円!毎年、梅シロップや梅干しをたくさんつける我が家にとっては大ダメージ…だったのですが、この週末からようやく値段が1000円に戻っていました✨やった~~~~✌✌✌ ということで今週は、3日に渡って梅レシピをご紹介できたらな~と思ってい

                                                        ジップロックで漬ける【梅シロップ】/第7回オレペ連載の話 - BOKUの簡単ンまい~ブログ
                                                      • 絶対美味いきゅうりの漬物 - #つくりおき

                                                        こんにちは、 id:cateiru です。最近Twitter(現X)をながめているとこのようなツイートが流れて来ました。 学生時代に焼肉屋でバイトしていた弟から教えてもらった無限きゅうりがバカうまい pic.twitter.com/50YUVRehTz— まみ|ラクうまレシピ (@mtmtharb) 2024年6月18日 なにこれ絶対美味いやつじゃん!!!!!!!暑い日に絶対合う!!!これは作るしかねぇえ!!!!! というわけで早速きゅうりを買ってきて切ります。 蛇腹切りなんて調べなくても適当にやればなんとかなるだろ!!と思い適当にやったところ盛大に失敗したのでちゃんと調べましょう。まあ、味は変わらないので… というか蛇腹切りってきゅうり真っ直ぐのほうが切りやすいですよね。 料理の基本! きゅうりの蛇腹切りのレシピ動画・作り方 | DELISH KITCHEN 次に調味料たちを用意します。

                                                          絶対美味いきゅうりの漬物 - #つくりおき
                                                        • アイラップに入れるだけで…? 『雑プリン』に「目からウロコ」「天才かよ」

                                                          なめらかな食感と甘くて濃厚な味わいが、食べる人を幸せな気持ちにさせる、プリン。 コンビニエンスストアなどで気軽に買えますが、量や味を自分好みに調整できるため、自分で作りたいと考えたことがある人も多いかもしれません。 とはいえプリンは、蒸し器を使用するなど、作るには手間がかかるスイーツの1つ…。 そんなプリンを、簡単にたくさん作ることができるレシピが、ネットで話題になっています。 アイラップで作る『雑プリン』がおいしそう 斬新なプリンの作り方を紹介したのは、海涼タテル(@tateroom)さん。 なんと、岩谷マテリアル株式会社のポリ袋『アイラップ』を使えば、超簡単にプリンを作ることができるといいます! まずは卵と牛乳、砂糖を使って基本的なプリン液を作りましょう。 できたらそれを『アイラップ』に入れて、空気を抜いてねじり上げ、上のほうで結んでから、沸騰させた湯の中に入れます。 その際に、必ず鍋

                                                            アイラップに入れるだけで…? 『雑プリン』に「目からウロコ」「天才かよ」
                                                          • 煉獄のたまご|カゴメ株式会社

                                                            ※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。 すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。 (例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価) ※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。 ※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。

                                                            • 【友人から教わって重宝】とにかく早くできる「急げ急げのドライカレー」がすごいのだ!食欲が一気に刺激♡ | ヨムーノ

                                                              【友人から教わって重宝】とにかく早くできる「急げ急げのドライカレー」がすごいのだ!食欲が一気に刺激♡ 2024年06月14日公開 こんにちは!働くシングルマザーをやってきた、ヨムーノライターやまだかほるです。 お腹が空いた!早く食べたい!とはいえ、時には買ってきたものではなく、自分で作ったものを! 時間のない中で、栄養も考えて手作りのものを食べる、というのは理想ではあるけれど至難の業。みんなが抱えている悩みですよね。 とりあえず今日はあれを作ろう!と思える料理が頭に浮かぶと気持ちが楽になります。 そんな、困った時のお助けレシピだった1品をご紹介したいと思います。 とにかく早いぞ!みんなが嬉しいカレー 友達に聞いたものをアレンジしたこのドライカレーは、恥ずかしいくらいしょっちゅう作っていた料理です。 あっという間にできてお腹が膨れ、子どもも大人も大好きな甘辛いカレー味。 たくさん作っておけば

                                                                【友人から教わって重宝】とにかく早くできる「急げ急げのドライカレー」がすごいのだ!食欲が一気に刺激♡ | ヨムーノ
                                                              • 【レシピ】ワンパンでめちゃウマ♬茄子のデミ風チーズ焼き♬ - しにゃごはん blog

                                                                今日はめっちゃ簡単で美味しい茄子のデミ風チーズ焼きレシピをご紹介します(*・ᴗ・*)و! トロトロに焼いた茄子にケチャップの酸味ととろーりチーズがしっかり絡んでめちゃウマです♬ ワンパンで作れて洗い物が少ないのも嬉しいポイントなので、ぜひお気軽に試してください(*・ᴗ・*)و! それでは作り方をご紹介します♬ ワンパンでめちゃウマ♬ 茄子のデミ風チーズ焼き♬ 【材料】3〜4人分 ◎茄子・・・3本 ◎チーズ(ピザ用)・・・100g (調味料) ◎塩こしょう・・・少々 ◎ケチャップ・・・大さじ3 ◎ウスターソース・・・小さじ1(なくてもOK) ◎バジル(乾燥)・・・適量 (お好みで) ◎パセリ・・・適宜 【作り方】 1.1.5cm程度の輪切りにした茄子を10分程度水につけ、キッチンペーパーでしっかりと水気を拭き取ります。 2.少量の油をひいたフライパンに茄子を敷き詰め、塩こしょうで下味をつけて

                                                                  【レシピ】ワンパンでめちゃウマ♬茄子のデミ風チーズ焼き♬ - しにゃごはん blog
                                                                • TVアニメ「ダンジョン飯」 迷宮探索ラジオ 第5回|ゲスト:神戸光歩

                                                                  TV アニメ「ダンジョン飯」を毎回ご飯を食べながら振り返り、 食べ終わったらその日の放送が終了するラジオ番組。 「ダンジョン飯 迷宮探索ラジオ」の第5回配信です!📻 🍽番組へのお便りはこちら https://www.onsen.ag/program/delicious-in-dungeon ◤パーソナリティ◢ ライオス役:熊谷健太郎 マルシル役:千本木彩花 ◤ゲスト◢ イヅツミ役:神戸光歩 ◤コーナー紹介◢ ✉ふつおた ふつうのおたよりをお送りください。パーソナリティ、ゲスト宛のメッセージ、アニメの感想以外のおたよりはこちらにお送りください。 ✉ライオスの魔物語り 魔物に飽くなき探究心を持つライオスにちなんで、この番組の放送回までに登場した「魔物」を中心にアニメを振り返るコーナーです。アニメの感想などはこちらにお送りください。 ✉マルシルのヤダーーーーー!!! 魔物を食べる事を

                                                                    TVアニメ「ダンジョン飯」 迷宮探索ラジオ 第5回|ゲスト:神戸光歩
                                                                  • ルーローハン(魯肉飯)の作り方|炒めて煮るだけ!台湾屋台グルメの人気No.1!ご飯がと止まらない最強の丼レシピ!-How to make Lu Rou Rice-【料理研究家ゆかり】 - life-insight’s blog

                                                                      ルーローハン(魯肉飯)の作り方|炒めて煮るだけ!台湾屋台グルメの人気No.1!ご飯がと止まらない最強の丼レシピ!-How to make Lu Rou Rice-【料理研究家ゆかり】 - life-insight’s blog
                                                                    • 小さかった男 とんかつ 寅 (山手/とんかつ)

                                                                      リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。 1 予約の申し込み ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。 2 お店からのメール ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。 3 お店へ来店 予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。

                                                                        小さかった男 とんかつ 寅 (山手/とんかつ)
                                                                      • 四川料理のスゴい人がCook Do®︎〈極 麻辣麻婆豆腐用〉でアレンジレシピをつくってみた【Cook Do®︎対談・後編】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                                        Cook Do®︎でアレンジ本格中華を 前編の記事では、味の素株式会社「Cook Do®︎」の開発担当者、塩谷(えんや)さんと熱い四川料理トークで盛り上がりました。 後編ではさっそく、Cook Do®︎〈極 麻辣麻婆豆腐用〉を使ったアレンジレシピをご紹介いただくことにしましょう。 www.hotpepper.jp つくっていただくのは「鶏の手羽先とじゃがいもの麻辣煮込み」とおまけの「麻辣ラーメン(麻辣拌麺)」、そしてなんと「水煮牛肉」です! アレンジ①鶏の手羽先とじゃがいもの麻辣煮込み(家常土豆鸡翅) 材料(2人前) ニンニクの芽 1束(30g) じゃがいも 180g(小2個) 長ネギ 1/2本 鶏の手羽先 6本(280g) 塩 ひとつまみ コショウ お好みで 生姜チューブ 小さじ1 酒 小さじ2 極 麻辣麻婆豆腐 1箱 水 300cc 水溶き片栗粉 片栗粉小さじ2と水小さじ2を混ぜておく

                                                                          四川料理のスゴい人がCook Do®︎〈極 麻辣麻婆豆腐用〉でアレンジレシピをつくってみた【Cook Do®︎対談・後編】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                                        • 血糖値の上昇を抑制する成分を含む?! 今が旬のすごい野菜とは

                                                                          食べチョクは、全国の生産者から直接、食材や花卉(かき)を購入できる産直通販サイト。野菜・果物をはじめ、米・肉・魚・飲料といった食材全般と花卉類を取り扱っており、消費者が生産者に味の感想を伝えたり、レシピを聞くなど直接やりとりできることが特徴。生産者とのやりとりを通じ、旬の時期や、新鮮なものの見分け方、長持ちする保存方法、簡単でおいしい食べ方などの知識を得たり、好みの品種やお気に入りの生産者を探すことができる。また、消費者の好みに合う商品を選んで届ける野菜定期便「食べチョクコンシェルジュ」など4つの定期便を提供。さらに、企業の福利厚生や販促キャンペーンに活用できる法人向けサービス「食べチョク for Business」や、ふるさと納税の返礼品として食べチョクの食材を楽しめる「食べチョクふるさと納税」も展開。2024年3月時点で会員数は100万人、登録生産者数は9500軒を突破。6万点を超える

                                                                            血糖値の上昇を抑制する成分を含む?! 今が旬のすごい野菜とは
                                                                          • うな🫧 on X: "毎日ごはん作ってるのに、永遠に覚えられないから『調味料の黄金比』をまとめました。これ保存しておけば基本的な料理はコンプリートできます◎材料を変えてアレンジすればレパートリーめっちゃ増えるよ〜!印刷して冷蔵庫に貼ったらマッッジで便利だから超オススメ。1つだけ注意してほしいポイントは https://t.co/YJiPYE4RWc"

                                                                            • 人生で初めて「ボリビア料理」を食べたらいい意味で地球の狭さを感じた / 清澄白河『サルテトック』

                                                                              南アメリカ大陸の西部に位置するボリビア。チリ・ペルー・ブラジル・パラグアイなどと隣接する、ラテンアメリカの内陸国である。世界屈指の映え映えスポット「ウユニ塩湖」があることでも有名だ。 さて、つい先日のこと。都内で「ボリビア料理」の看板を発見した。はて……ボリビア料理とは? 正直なところイメージが全く湧かないが、これも何かの縁。出会って数分で人生初のボリビア料理を食べてみることにした。 ・無 あなたは「ボリビア」と聞いて何をイメージするだろう? 私自身は先述した「ウユニ塩湖」以外だと「チェ・ゲバラが戦死した場所」くらいのイメージしかない。アンデス山脈もあるにはあるが、そうなるとペルーあたりが黙っていないことだろう。 そんなもんだから「ボリビア料理」に関する私のイメージは “無” が最も近い。ふわっと「豆・イモ・肉の料理が多そう」とは思うが、それもただただ私の勝手なイメージの範疇である。 さて

                                                                                人生で初めて「ボリビア料理」を食べたらいい意味で地球の狭さを感じた / 清澄白河『サルテトック』
                                                                              • 手づくりケールチップス - ユウイの日記

                                                                                そういえば、上から降ってくる桜を夏っぽい絵文字が降ってくるように変更してみました笑 なんか楽しい感じになったので良しとします笑 先日、実家から送られてきたカリーノケールでケールチップスを作りました😊 普段は生でサラダとして食べるのですが、ちょっとだけ違った食べ方をしてみようかと👀 ↓オリーブオイルを少しだけ絡めて、600Wで5分レンチンするだけ🙌 仕上げに好みの味付けをして、冷ますと… サックサクのケールチップス完成👏✨ めちゃくちゃ美味しかったです😋 この食べ方オススメです!! 生ももちろん美味しいですが、このサックサクはなかなかないですよ!!!!! ではでは今回はこのへんで。 また次の日記で(`・ω・´)ノシ

                                                                                  手づくりケールチップス - ユウイの日記
                                                                                • 知ってる? 良質なたんぱく質を含む、今が旬のすごい野菜とは

                                                                                  食べチョクは、全国の生産者から直接、食材や花卉(かき)を購入できる産直通販サイト。野菜・果物をはじめ、米・肉・魚・飲料といった食材全般と花卉類を取り扱っており、消費者が生産者に味の感想を伝えたり、レシピを聞くなど直接やりとりできることが特徴。生産者とのやりとりを通じ、旬の時期や、新鮮なものの見分け方、長持ちする保存方法、簡単でおいしい食べ方などの知識を得たり、好みの品種やお気に入りの生産者を探すことができる。また、消費者の好みに合う商品を選んで届ける野菜定期便「食べチョクコンシェルジュ」など4つの定期便を提供。さらに、企業の福利厚生や販促キャンペーンに活用できる法人向けサービス「食べチョク for Business」や、ふるさと納税の返礼品として食べチョクの食材を楽しめる「食べチョクふるさと納税」も展開。2024年3月時点で会員数は100万人、登録生産者数は9500軒を突破。6万点を超える

                                                                                    知ってる? 良質なたんぱく質を含む、今が旬のすごい野菜とは