並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 274件

新着順 人気順

iWorkの検索結果1 - 40 件 / 274件

  • WindowsとAndroid両対応、iPad mini 4に迫る高解像度でえげつないほど安いタブレット「Cube iWork 8 Air」 - エキサイトニュース(1/2)

    1万円を切る価格でデュアルブート対応&高解像度液晶搭載という、ぜいたくな仕様の格安タブレットが販売されています。詳細は以下から。これが今回解説する「CubeiWork8Air」。Windows10とA...

      WindowsとAndroid両対応、iPad mini 4に迫る高解像度でえげつないほど安いタブレット「Cube iWork 8 Air」 - エキサイトニュース(1/2)
    • 新しいiOSデバイスに無料提供される「iWork」、あなたは使いこなしてますか?|U-NOTE [ユーノート]

      若手起業家に最大1年間のベーシックインカム、秋田拠点の民間企業Arinosが「事業家給与保証制度」を開始

        新しいiOSデバイスに無料提供される「iWork」、あなたは使いこなしてますか?|U-NOTE [ユーノート]
      • 「iWorkは水増しソフト」──MicrosoftがAppleに反撃

        「水増し(water down)ソフトを追加することで、遊び道具で仕事をできるようにしようとしている」──。米Microsoftの幹部が10月23日(現地時間)、米Appleが前日に発表した新iPadやプロダクティビティスイート「iWork」の無料化についてこう語った。 Appleのティム・クックCEOは22日の新製品発表イベントで「Appleの競合はPCをタブレットにしようとし、タブレットをPCにしようとしている」と語り、Microsoftの名前は出さなかったものの、NetbookやMicrosoftのオリジナルタブレット「Surface」の取り組みを「混乱している」とやゆした。 Microsoftのコミュニケーション担当副社長、フランク・ショー氏は「Appleのイベントでは“現実歪曲空間(RDF)”が生成されたようだ」として反論した。 Surfaceシリーズにキーボードカバーを付属させ

          「iWorkは水増しソフト」──MicrosoftがAppleに反撃
        • Appleのオフィスソフト iWork for iCloud は次世代の匂いがする - W&R : Jazzと読書の日々

          仕事の仕方が変わろうとしている。 iCloud.com ... パソコンからiCloud.comにログインすると、iWorkが使えるようになっています。従来ソフトウェアとして販売されていたiWorkがWebアプリとなり、無料で使えます。制限はありません。Microsoft OfficeもWebアプリになっていますが、そちらはサブセット。でも、AppleのiWorkは完全互換を目指してるんじゃないかと思えるほど機能が豊富です。 iPadでMicrosoftOfficeを動かすなら無料で使える OfficeWebApps アップル - iWork - MacとiOSのためのPages、Numbers、Keynote 進化した文書作成ツールと、使いやすいページレイアウトを持ったPages。圧倒的に美しい文書が作れます。簡単に作れる数式。ワンクリックで組み込めるグラフ。便利な表カテゴリ。Numbe

            Appleのオフィスソフト iWork for iCloud は次世代の匂いがする - W&R : Jazzと読書の日々
          • 注目の「iBooks」から「iWork」まで、「iPad」をさくっと使ってみた

            iTunes 9.1でiPadをセットアップ ここまでiPadの購入からパッケージの開封、そしてアクセサリの数々やMac(あるいはWindows PC)との接続方法について見てきたわけだが、いよいよセットアップ方法について手順を追って紹介していく。 Apple Storeでのアクティベーションとセットアップを選択しなかった場合、自力で作業を行わなければならない。作業にあたっては最初のiTunes 9.1が動作するMacまたは Windowsマシンが必要になる。もし古いバージョンのiTunesを利用しているユーザーの場合は、あらかじめiPadに対応したiTunes 9.1へとバージョンアップをすませておこう。なお、今回はセットアップにMacBookを使用した。 USBケーブルでiPadとMacBookを接続すると、iPadのスクリーン上にAppleマークが出現して電源が入ったことが分かる。し

              注目の「iBooks」から「iWork」まで、「iPad」をさくっと使ってみた
            • Cherry Trail搭載で1万円、えげつないほど安いWindows 10タブレット「Cube iwork 8」 | BUZZAP!(バザップ!)

                Cherry Trail搭載で1万円、えげつないほど安いWindows 10タブレット「Cube iwork 8」 | BUZZAP!(バザップ!)
              • 米Microsoft、AppleのiWork無料化をあざ笑う~しかしOS無料化には触れず

                • Rails3を使おう 〜Railsの設計思想の変化とRails2からの移行〜 - iWork.com

                  この書類を閲覧するための Apple ID とパスワードを入力してください。 Apple ID は小文字で入力してください。

                  • パッケージ版 iWork・Aperture を「Mac App Store」に登録して無料アップデートする方法

                    パッケージ版 iWork・Aperture から「Mac App Store」でアップデートする方法 先日、Mac用アプリ『Keynote』『Numbers』『Pages』のメジャーアップデート、および『Aperture』のアップデートがありましたが、パッケージ版購入でも Mac App Store 経由でアップデートする方法が紹介されていました。 以下、自己責任でお願いします。 Mac App Store でアップデートする手順(3ステップ) 1) 「システム環境設定」の「言語と地域」で English をドラッグ&ドロップして一番上にして、ツールバー「全てを表示」で、再起動。

                      パッケージ版 iWork・Aperture を「Mac App Store」に登録して無料アップデートする方法
                    • アップル、「iWork for iCloud beta」を全ユーザーに公開

                      Appleの「iWork for iCloud beta」が、「Apple ID」を持つすべてのユーザーに公開された。 「iCloud」ユーザーは米国時間8月23日より、自分のアカウントでログインすると、Appleの「Pages」「Numbers」「Keynote」のベータ版にアクセスできるようになっているはずだ。これらのアプリケーションの1つを選択すると、この生産性スイートに無料でアクセスでき、プレゼンテーションからスプレッドシートまであらゆるものを作成できる。 Appleはこれまで、iWork for iCloud betaを開発者に提供してきた。同社はまた、一部の招待ユーザーにも密かにこのサービスを試験提供していた。だが今回、iCloud上のすべてのユーザーに提供開始されたようだ。 Appleは6月のWorldwide Developers Conference(WWDC)2013で

                        アップル、「iWork for iCloud beta」を全ユーザーに公開
                      • 美しく機能的! Appleのビジネスアプリ『iWork』の始め方まとめ | ライフハッカー・ジャパン

                        PayPayカードのメリット・デメリット|怖いと言われる理由と評判レビュー。ゴールドと一般どっちがおすすめ?

                          美しく機能的! Appleのビジネスアプリ『iWork』の始め方まとめ | ライフハッカー・ジャパン
                        • iPadの『iWork』を『Dropbox』と統合させる方法 | ライフハッカー・ジャパン

                          デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

                            iPadの『iWork』を『Dropbox』と統合させる方法 | ライフハッカー・ジャパン
                          • アップル、新iMacを発表--「iLife '08」や表計算機能を加えた「iWork」も登場:ニュース - CNET Japan

                            UPDATE Appleの最高経営責任者(CEO)Steve Jobs氏は米国時間8月7日、米カリフォルニア州クパチーノにある同社本社で新しいiMacを発表した。 新しいiMacは20インチと24インチ。製品の材質にはアルミニウムとガラスが使用されている。また、新しいキーボードも発表された。新しいキーボードとiMacはともに、旧製品より薄型となっている。 2つの20モデルと1つ24モデルで構成される新しいiMacシリーズは、直ちに提供開始となる。20インチモデルは、価格が1199ドルと1499ドル。24インチモデルの価格は1799ドルで、現行の24インチiMacより200ドル安くなっている。 [米国時間8月7日午前10:35更新]またAppleは、同社マルチメディアアプリケーションスイート「iLife」が新しくなったことも発表した。同製品のバージョンは、「iLife '07」をとばして、「

                              アップル、新iMacを発表--「iLife '08」や表計算機能を加えた「iWork」も登場:ニュース - CNET Japan
                            • iPad AirとiLife/iWorkが描く「未来へのなだらかなシフト」

                              iPad AirとiLife/iWorkが描く「未来へのなだらかなシフト」:林信行の「iPad Air」先行レビュー(1/5 ページ) クラス世界最軽量のiPad Airは、他社を振り払う強烈な一打 2010年の鮮烈なデビューからわずか3年で、世界に1.7億台を出荷したiPad。同製品はこの短い間に世界の風景を変え、さまざまなビジネスを変えたモンスターだ。その爆発的な売れ行きを見て、慌てて追従を始めた他社タブレットと比べ、出荷台数のシェアでも、実際に使われている率でも圧倒的に有利な立場にある。にも関わらず、アップルはここへきて、追いつこうとする他社を振り払うように、一気に引き離しにかかった――iPad Airに触れて、最初に感じたのはそんなことだ。 9.7型の旧iPad(第4世代iPad)は、高精細Retinaディスプレイと強力なプロセッサを備え、iPadを勉学や仕事に活用するシリアスユー

                                iPad AirとiLife/iWorkが描く「未来へのなだらかなシフト」
                              • 米Apple、機能劣化した新iWorkの改善を約束~批判を受け一部機能を復活へ

                                • iOS 5 Concept - iWork.com

                                  この書類を閲覧するための Apple ID とパスワードを入力してください。 Apple ID は小文字で入力してください。

                                  • 【 #iPhone5s5c 】無料になったiWorkなどのAppleおすすめアプリ、ダウンロードし損なっちゃった人はこうやって……こう!

                                    【 #iPhone5s5c 】無料になったiWorkなどのAppleおすすめアプリ、ダウンロードし損なっちゃった人はこうやって……こう!2013.09.20 18:40 小暮ひさのり 「今はしない」の落とし穴。 このApp Store初回実行時に表示される「Appleのおすすめアプリどう?」画面。これ一度スキップしちゃうと、iPhoneをリセットするまで二度と出てこないんですよね。いや、実は出す方法あるのかもしれませんが、僕にはわかりませんでした! ここには今回無料になったiWorkなどがあるので、なんとかしてダウンロードしたいところなのですが……。個別にアプリ名で検索しても良いのですが、それだと面倒ですよね。そこで、「Appleのおすすめアプリ」を一気に表示する方法を紹介しますね。 App Storeを開き、「おすすめ」の「カテゴリ」をタップし、「App コレクション」を選択。その中に「

                                      【 #iPhone5s5c 】無料になったiWorkなどのAppleおすすめアプリ、ダウンロードし損なっちゃった人はこうやって……こう!
                                    • どこが優れているのかiWork '09とiLife '09--ビジネスで使うMacレビュー

                                      ECS ITソリューション事業部 取締役 部長 藤川佳。金融機関向け大規模システム開発を得意とするECSで5年にわたり開発に携わる。今年7月から小、中規模企業向けへのコンサルティングを担当 今回は、つい先日公開されたiWork '09とiLife '09の使用レポートをお送りします。MS Officeとの互換性や機能の違いはどのぐらいあるのでしょうか。また、仕事で使う上で優れた点とは? iWorkを使ってみる iWorkとはApple版Officeといった感じのソフトで、下記の3つのソフトを含んだものです。各ソフトともにMS Officeへの出力、Officeからの入力機能があり、「抜群の互換性」と公式サイトにも記載されています。 Pages……文書作成(OfficeでいうWordに相当) Numbers……表計算(OfficeでいうExcelに相当) Keynote……プレゼンテーション

                                        どこが優れているのかiWork '09とiLife '09--ビジネスで使うMacレビュー
                                      • Apple、iOS版「iWork」「iLife」を完全無償化

                                        Appleが、iOS向けの「iWork」「iLife」を完全に無償化しました。 「iWork (Numbers・Pages・Keynote)」および「iLife (iMove・GarageBand)」は、2013年10月(GarageBandは2014年9月)より新しいデバイスを購入したユーザーに対し、無償で提供されてきました。 今回Appleは、この「新しいデバイスを購入した…」という条件を外し、それ以前の古いデバイスのユーザーへも、iWorkとiLifeを無償で提供を開始しました。 多くのユーザーは既に2013年〜2014年の無償化の恩恵を受けていると思われますが、有償で買い揃えるとそれなりの価格になるため、対象外だった方には朗報となりそうです。 無償化はMac OS版も対象。GrageBandの追加コンテンツについては引き続き有料で提供されます。 Numbers 仕事効率化:343.

                                          Apple、iOS版「iWork」「iLife」を完全無償化
                                        • iWork

                                          iWork 書類、スプレッドシート、 プレゼンテーションに、 みんなのベストなアイデアを。 Pages、Numbers、Keynoteは、驚くような書類、スプレッドシート、 プレゼンテーションを作るためのベストな方法です。様々なテンプレートや デザインツールが用意されているので、作業を始めるのが簡単。iPad上で Apple Pencilを使えば、手書きのイラストや注釈を追加できます。リアルタイムの 共同制作機能により、チームのみんなで一緒に作業することもできます。Mac、iPad、 iPhone上はもちろん、Windowsパソコン上でも共同制作に加われます。

                                            iWork
                                          • アップル、iWorkをユニバーサル対応〜Pages・Numbers・KeynoteがiPhoneで使用可能に

                                            アップルが、これまでiPad向けに配信していた「iWork」をアップデートでユニバーサル化。し、『Pages 』『Nubmers 』『Keynote 』iPhone・iPod touchでも利用可能になりました。 仕事効率化アプリケーション「iWork」は、文書作成の『Pages 』、表計算の『Nubmers 』、プレゼンテーション作成の『Keynote 』の3本のアプリで構成されています。 既に配信されているiPad版は、タッチパネルでの操作に最適化され、アップル純正の完成度およびコストパフォーマンスの高さで、ユーザーから高い評価を受けているようです。 今回のアップデートで、これら3タイトルが待望のユニバーサル対応となり、小さな画面ながらも、iPhone・iPod touchで利用できます。 アップデートは無償で行われ、既に購入しているユーザーは無料で、iPhone・iPod touch

                                              アップル、iWorkをユニバーサル対応〜Pages・Numbers・KeynoteがiPhoneで使用可能に
                                            • 非Apple端末で利用できる「iWork for iCloud Beta」、無料1Gバイト付き

                                              米Appleが、MacやiOS端末を持たないユーザーでも使えるオフィススイート「iWork for iCloud Beta」をひっそり公開した。米Macrumorsによると、2月12日(現地時間)に公開されたという。 正式版のiWorkは、Mac、iPad、iPhoneのいずれかを持っていないと作れないApple IDが必要だが、iCloud Betaでは、PCやAndroid端末でApple IDを作成し、iWorkを利用できる。このApple IDは正式版と異なり、カレンダーや連絡先はなく、iWorkのみが使える。 PCやAndroid端末のWebブラウザでiCloud Betaを開き、Apple IDを作成してログインすると、iWork for iCloudと1Gバイトの無料ストレージが使えるようになる。 iWorkは、Appleのクラウド版オフィススイートで、米Microsoftの

                                                非Apple端末で利用できる「iWork for iCloud Beta」、無料1Gバイト付き
                                              • OS X Mavericks正式発表、驚きの「無料」アップグレード~iWorkも実質無料

                                                • 無料でAppleのWindows向け「iWork」1GBストレージ付きを使う方法

                                                  AppleはMac・iOS向けにオフィススイートアプリ「iWork」を無料で提供していますが、これまではiOS/Mac OSからしかApple IDが作れなかったため、事実上Appleユーザーしか利用できなかったものの、「iCloudベータ版」が新たにWindowsからもApple IDを作成してログインできるように密かに変更され、Windowsユーザーなら誰でも1GBストレージ付きで使えるようになりました。 iCloudベータ版 https://beta.icloud.com/ 無料でWindows向けiWorkを利用するにはApple IDの作成が必要。すでにApple IDを持っている人はサインインすればOK。 メールアドレス・パスワード・生年月日を入力して「次に進む」をクリック。 セキュリティ質問と答えを3つずつ設定して「次に進む」をクリックします。 表示されているコードを入力して

                                                    無料でAppleのWindows向け「iWork」1GBストレージ付きを使う方法
                                                  • Apple、iWorkアプリをiPhoneとiPod touch対応に

                                                    米Appleは5月31日(現地時間)、オフィススイート「iWork」のアプリのiPad版をアップデートし、iPhoneおよびiPod touchにも対応するユニバーサルアプリにしたと発表した。iPad、iPad 2に加え、iPhone 3Gおよび4、第3世代、第4世代のiPod touchで利用できる。 iWorkは米MicrosoftのOfficeに対抗するMac版のオフィススイート。プレゼンテーションアプリの「Keynote」、ワープロアプリの「Pages」、表計算アプリの「Numbers」で構成される。2010年1月、iPadの発売に合わせてiPad版がリリースされた。各アプリはApp Storeで9.99ドル(日本では1200円)で販売されている(App Storeでは“スイート”としての販売はしていない)。 既にiPad版の各アプリを持っているユーザーは、無償でアップデートしたア

                                                      Apple、iWorkアプリをiPhoneとiPod touch対応に
                                                    • iDiskじゃなくて無料のBox.netでiWorkをクラウド連携させる方法 | ZONOSTYLE

                                                      Pages、Keynote、NumbersといったiWorkアプリは、iPadを活用するうえで持っておきたい定番だとオレは思う。ただ、拙著『iPhone×iPad クリエイティブ仕事術』にも書いたように、これまではiWorkアプリからクラウドサービスへの保存ができなかった。アップルのiDiskさえ対応していなかったからね。せっかく、iPadでiWorkのドキュメントを編集しても、他のメンバーと共有ができないんじゃあまり意味がない。 そんな中、昨日のアップデートの内容を見て、オレは小躍りしましたよ。「MobileMe iDiskとWebDAVサービスとの間で文書をコピーできます」と書かれていた。これで、ようやくiWorkをクリエイティブ仕事術の重要なラインアップとして加えることができるね。今日は、有料のiDisk以外のサービスを使う方法も含めて、新しいiWorkアプリのクラウド連携機能を紹介

                                                      • iWork '09の新機能「EPUB書き出し」を速攻テスト (1/2)

                                                        本連載「Apple Geeks」は、Apple製ハードウェア/ソフトウェア、またこれらの中核をなすOS X/iOSに関する解説をあますことなくお贈りする連載です(連載目次はこちら)。 UNIX使い向けをはじめ、Apple関連テクノロジー情報を知りつくしたいユーザーに役立つ情報を提供します。 MPEG-LAが、ネット上で無償公開されるものに限り、H.264/AVCのライセンス料を恒久的に免除すると発表しました。これまでも2015年末までは無償で提供されてきましたが、それ以降の対応は明らかにされず、YouTubeなどの動画サイトの懸念材料とされてきました。HTML5のムービーフォーマットの件もあるため即断はできませんが、1ユーザーとしては歓迎したいですね。 さて、今回は「ワープロソフト『Pages '09』でのEPUB書き出し」について。8月27日配布の「iWork アップデート 9.0.4」

                                                          iWork '09の新機能「EPUB書き出し」を速攻テスト (1/2)
                                                        • アップルの「iWork」「iLife」アップデート、一部パワーユーザーに不満

                                                          Appleが米国時間10月22日に開催したライブイベントで、「iWork」と「iLife」のユーザーはうれしい発表を聞くことになった。同社によるこれらの生産性アプリおよびライフスタイルアプリのメジャーアップデートバージョンが、無償で入手できるようになったのだ。 Appleのモバイルプラットフォーム「iOS」の新バージョンが9月にリリースされたことに続くこの動きは、同社の有償ソフトウェアの多くを無償で提供するためのより幅広い取り組みの一環である。 しかし、Apple製品を長年使用してきた一部のユーザーによると、これらアプリの新バージョンは機能面で1歩後退しているという。多くのユーザーがAppleの公式サポートフォーラムでその不満を表明している。 Appleのワープロアプリ「Pages」の新バージョンに欠けている機能としてユーザーが挙げているものには、カスタマイズ可能なツールバーや、巻末注、数

                                                            アップルの「iWork」「iLife」アップデート、一部パワーユーザーに不満
                                                          • 「iLife '09」と「iWork '09」の新機能を体験

                                                            アップル プロダクトマーケティングのソフトウェア担当シニアディレクター、カーク・ポールセン氏が、iLife '09とiWork '09に追加された新機能について、デモを交えながら説明してくれた。Macworld Expoの初日に行われた基調講演の内容とかぶる部分もあるが、そこでは触れられなかった細かい部分にも踏み込んでいる。ここで紹介しよう。 さらにすごいことを、より簡単に――Keynote '09 ポールセン まずはiWorkから紹介しましょう。「iWork '09」は、同製品にとってメジャーアップグレードですが、新バージョンの方向性を最もよく示しているのが「Keynote '09」です。 Keynote '09に追加されたMagic Move。slide 1とslide 2の両方に出てくるハートの「Q」を認識して自動アニメーションをするデモ その方向性とは「さらにすごいことを、これまで

                                                              「iLife '09」と「iWork '09」の新機能を体験
                                                            • Apple「iWork」を来週アップデート、「縦書きテキスト」対応へ - iPhone Mania

                                                              Appleは、iWorkの最新アップデートを来週リリースすることを明らかにしました。最新バージョンはPagesにおいて、「縦書き」に対応するようになります。 縦書きに対応 Appleは、Pages、Numbers、Keynoteを含む仕事効率化アプリケーション「iWork」に新機能を追加し、来週中にリリースします。 なかでも日本語ユーザーにとってうれしいのが、Pagesの縦書き対応です。以下の動画では、iPadのコンテキストメニューで「縦書きテキストをオン」を選択すると、テキストの入力が縦書きに変更されているのがわかります。 漢字のテキストを選択してコンテキストメニューから「振り仮名」を選択すると、振り仮名の設定ウインドウが現れています。 動画では1550(年)と横向きに表示された文字を「横方向に回転」の選択で回転させ、縦中横(縦組みの文書の中で横組みで数字を表記)に変更しています。 Ap

                                                                Apple「iWork」を来週アップデート、「縦書きテキスト」対応へ - iPhone Mania
                                                              • iwork templates

                                                                This Page has been moved to new address iwork templates Sorry for inconvenience... Redirection provided by Blogger to WordPress Migration Service

                                                                • iOS 7は9月18日公開 iWork、iMovie、iPhotoが無料に

                                                                  米Appleは9月10日(現地時間)、次期モバイルOS「iOS 7」を18日にリリースすると発表した。同日にiPhone 4S、iPhone 5、iPad mini、第3世代以降のiPad、第5世代のiPod touchで無料でダウンロードできるようになり、遅れてiPhone 4とiPad 2もアップデート可能になる。なお、対応する機能は端末によって異なる(機種によって使えない機能については別記事にまとめた)。 ソフトウェアエンジニアリング担当副社長のクレイグ・フェデリギ氏は発表イベントで、「(iOS 7へのアップデートは)完全に新しい端末を手に入れるようなものだ」と語った。同社は6月のWWDCでiOS 7の主な新機能を発表している。 新たに発表されたのは、2013年9月1日以降にアクティベートされたiOS 7搭載端末では、これまで有料だったiOS版のiWork(Keynote、Pages

                                                                    iOS 7は9月18日公開 iWork、iMovie、iPhotoが無料に
                                                                  • Mavericks対応になったiWorkアプリは“誰でも無料じゃない”のでご注意を - 週刊アスキー

                                                                    新しいOS X”Mavericks”の無料アップデート、しましたか?編集部でもイトー含む数名のMacユーザーがアップデートをかけ、無事完了しました。大したことないとはいえ、やっぱり多かれ少なかれ仕事に関わるマシンのアップデートは毎回緊張します。 Mavericksのファーストインプレッションは後ほどお伝えするとして、意外と誤解している人が多かったことをひとつ。 「iLife、iWorkは“完全無料”ではない」のです。 アップルの会見で「Free」を連呼していたので「無料提供になったんだ」と思った人がいるかもしれませんが、完全無料というわけではありません(←編集部でも早合点してる人がいました)。 無料で手に入る人は、以下の条件に当てはまる人なんです。 ちょっと読みづらいですか。読みづらいですね。 テキストで確認してみましょう。 *Pages、Numbers、Keynoteは、2013年10月

                                                                      Mavericks対応になったiWorkアプリは“誰でも無料じゃない”のでご注意を - 週刊アスキー
                                                                    • 「iWork for iPhone」登場、実際に試したけどかなり良くできています

                                                                      「iWork for iPhone」登場、実際に試したけどかなり良くできています2011.06.02 16:00 mayumine 6月1日から、「iWork for iPhone」が登場、iWorkのソフトがiPhone、iPod touchでも使えるようになりました! Pages, Numbers, KeynoteのiPhoneアプリはそれぞれ1200円で購入できます。MacやiPadで作成したドキュメントを指先から編集したり、豊富でおしゃれなテンプレートからドキュメントの新規作成も、もちろん可能。 ポケットサイズのアプリなのに機能が盛りだくさんで、iPad版のiWorkを使ったことがあるならすぐに馴染めると思います。 使いやすく直感的な操作でフォントの変更やテキストの編集、リサイズや並び替えなどができます。 どんな人に向いてるか? ちょっとしたドキュメント修正を短い時間で行いたい人や

                                                                        「iWork for iPhone」登場、実際に試したけどかなり良くできています
                                                                      • Google Cloudの障害により、iCloud DriveやiWorkなどAppleの複数のiCloudサービスに影響が出ているもよう。

                                                                        Google Cloudの障害により、iCloud DriveやMail、iWorkなどAppleの複数のiCloudサービスに影響が出ているようです。詳細は以下から。 The Vergeや9to5Googleによると、太平洋時間2019年06月02日午後12時頃よりYouTubeやGmail、Google DriveなどGoogleが提供する複数のサービスが利用できなくなっているという報告が相次ぎ、The Vergeが確認したところGoogleは現在アメリカ東部でのネットワーク障害によりGoogle CloudやG Suite, YouTubeなど複数のサービスが利用できなくなっているとコメントしたそうです。 “We are experiencing high levels of network congestion in the eastern USA, affecting multi

                                                                          Google Cloudの障害により、iCloud DriveやiWorkなどAppleの複数のiCloudサービスに影響が出ているもよう。
                                                                        • CMSとモバイルとフィードと四畳半社長: やっぱりすごいiWork'08

                                                                          東京都文京区本郷でとあるCMS開発会社を営む社長のブログ。さっきまで「越後のCMS問屋」だったのですが、会社が新潟に移転したと勘違いされたようなので変えました。 モバイル、ゲーム、フィード、Ajax、Flash、ハイテクグッズあたりのはやりモノが好きです。 最新作「メルルーの秘宝」がドワンゴから提供中 週刊アスキーで「2045年の週刊アスキーをつくる」連載中 サンディエゴのSIGGRAPH当日には、実はもうひとつ大きなイベントが同じカリフォルニア州で開かれていました。 スティーブ・ジョブスの記者会見です。 そこで発表されたのは新しいデザインのiMac。正直、これには全く食指が動きませんでした。 実物をみたらまた感じが違うのかもしれない、と思ってサンディエゴのファッションバレーにあるApple Storeへ行ってみたのですが、やっぱりというかなんというか、実機の展示はありませんでし

                                                                          • AppleのOfficeスイート「iWork」がみんなに無料だって

                                                                            AppleのOfficeスイート「iWork」がみんなに無料だって2017.04.19 17:089,058 小暮ひさのり さぁ、みんな使い…ますか? ビジネス文書を作るとなると、Microsoft Officeの独壇場。いや、ビジネスだけではありません、家計簿やカレンダー、年賀状、保育園のお便りだってWordやExcelが活躍してます。その位置へ食い込めるか?といったところは未知数ですが、AppleのOfficeスイート「iWork」が無料化されましたよ。 文書入力はWordの代わりに「Pages」で。表計算は「Numbers」、プレゼンテーションは「Keynote」といったように、ほぼ同様のことができて、しかもMicrosoft Office形式のドキュメント読み込みにも対応して、さらには同形式で出力もできちゃいます。これまでは、2013年以降で「新しくデバイスを購入したユーザー」なら

                                                                              AppleのOfficeスイート「iWork」がみんなに無料だって
                                                                            • Apple、iOS&macOS用のiWork、iMovie、GarageBandを無料化 | Apple Apps | Mac OTAKARA

                                                                              ※本サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。購入により売上の一部が本サイトに還元されることがあります。 Appleが、iOS&macOS用のiWork、iMovie、GarageBandを無料化しています。 これまで無料ダウンロード可能だったのは、iPhone、iPad、iPod touch を 2013年9月1日以降にアクティベートまたは購入した場合、新しいMacを購入した場合のみでしたが、これにより、システム条件が整っているユーザーであれば、誰でもダウンロード可能になります。 なお、iOS 10以降を搭載した本体容量32GB以上のデバイスには、プリインストールされています。 iOS用 ・iMovies for iOS 旧価格600円 ・GarageBand for iOS 旧価格600円 ・Keynote for iOS 旧価格1,200円 ・Pages

                                                                                Apple、iOS&macOS用のiWork、iMovie、GarageBandを無料化 | Apple Apps | Mac OTAKARA
                                                                              • Apple、「iWork'12」で「iBookstore」との連携を強化し、自己出版を容易にするプラットフォームを提供か!? - 気になる、記になる…

                                                                                管理人:Taisyo 海外の情報&噂サイトで報じられている Microsoft (Windows) や Apple (MacやiOSデバイス) の最新情報を翻訳(ミスも多いですが…)してUPしています。 当サイトのメインページや個別記事へのリンク、コメント、トラックバックは自由に行って下さい。 ご連絡の必要はございません。 ある程度確認はしていますが、InternetExplorerでは一部正しく表示されない部分があり、推薦はSafariとなっています。 ニュース:総合(982) ニュース:携帯電話(346) 気になるニュース(488) ニュース:ブラウザ(204) ミニノート関連(Eee PCなど)(260) Microsoft:総合(789) Microsoft:各種アップデータ(98) Windows Vista:ニュース(512) Windows Vista:レビュー(27) Wi

                                                                                • モノマニア: Keynote RemoteをWi-Fiネットワークのない場所で使う; iwork '09のKeynoteをiPhoneでリモートコントロール。

                                                                                  文系研究者電化製品批評。(ガセネタ注意)  ※「EndnoteX2 Endnote12の安価な購入と価格」については、以下のサイトに書き直しました。 http://www.americanstudies.org/Site/Endnote11.html  ※プラステック社のOpticbook 3600のかなりお得な購入方法については 、http://www.americanstudies.org/Site/Opticbook.html  を参照してください。 今日は、iPhone で使えるKeynote Remoteの紹介。 Keynote Remote 100円 Apple iWork 09 Keynote最新バージョン ¥8,272  Amazon .co.jp  送料無料 現行最新バージョンのKeynote 09は、Keynote Remote を導入することで、iPhoneに報告者