並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 705件

新着順 人気順

keynoteの検索結果81 - 120 件 / 705件

  • 新しいiOSデバイスに無料提供される「iWork」、あなたは使いこなしてますか?|U-NOTE [ユーノート]

    若手起業家に最大1年間のベーシックインカム、秋田拠点の民間企業Arinosが「事業家給与保証制度」を開始

      新しいiOSデバイスに無料提供される「iWork」、あなたは使いこなしてますか?|U-NOTE [ユーノート]
    • UI用のアイコンが1,400種類以上!商用でも完全無料で利用できる、シンプルなアイコン素材 -Remix Icon

      商用でもクライアントのプロジェクトでも完全無料で利用できる、UIデザイナーやデベロッパーのためのアイコン素材を紹介します。 アイコンのアイテムはなんと1,441種類! SVG、アイコンフォント、そしてPowerPointやKeynote用まで揃っています。1,441種類のアイコンが1クリックでダウンロードできるので、備えておくと便利だと思います。

        UI用のアイコンが1,400種類以上!商用でも完全無料で利用できる、シンプルなアイコン素材 -Remix Icon
      • Macユーザーにオススメ!Keynoteの無料テンプレートまとめ

        【パワーポイント作成】伝わるデザインのコツ ほんの一手間で驚くほど見やすく変わる!パワーポイントやGoogleスライドなど資料のデザインを見やすく仕上げるコツを解説します。 無料で使えるKeynoteテンプレートまとめ 1.Azusa http://memo.sanographix.net/post/82160791768 "大体いい感じになる"というコンセプトのKeynoteテンプレートです。今時っぽいカラーリングと素敵なフォントのスライドが作れます。日本製ですので、使いやすさも抜群です。 2.Modern Report https://hislide.io/product/modern-report-free-key-template/ 白を基調とした背面と黒や灰色文字によってシックな雰囲気のあるテンプレートです。 3.X Grey Keynote Template http://ww

          Macユーザーにオススメ!Keynoteの無料テンプレートまとめ
        • GitHub - k0kubun/md2key: Convert markdown to keynote

          You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

            GitHub - k0kubun/md2key: Convert markdown to keynote
          • codnote.net

            This domain may be for sale!

            • プレゼンするときに考えていること

              僕はカンファレンスで喋るのが好きだ.好きだが決して得意ではない.むしろ喋るのは苦手なほうだと思う. 実際に自分でやるまではプレゼンは才能だと思っていた.大学の研究発表などで実際に自分でプレゼンをするようになり,大学の研究室で指導されまくった結果,プレゼンは技術だと認識した(もちろん才能もある).技術であるということは学ぶことができる.それに気づいてからはたくさんプレゼンに関する本を読んだ.昔は発表前に必ず何か一冊プレゼンに関する本を読みそれを積極的に取り入れるようにした. 得意でないなりに学んで,発表を繰り返した結果なんとなく毎回考えること/意識することが固まってきた.今後のために簡単にまとめておく. 聴衆は貴重な時間を割いて会場に来る オーガナイザーは貴重な時間を割いてカンファレンスを準備している 聴衆が誰かを妄想する 早めに準備する.早めに準備する.早めに準備する.早めに… Keyno

              • ジョブズのようにプレゼンテーションを行う(全訳)

                ジョブズの魅力のうち、プレゼンは切っても切れないですよね。 スティーブ・ジョブズ のプレゼン、その10のフレームワークとは? BusinessWeekの Carmine Gallo (追記: 書籍『スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン』の著者)が書いた記事 Deliver a Presentation like Steve Jobs の全訳です。 *     *     * 今年の MacWorld はアップル CEO スティーブ・ジョブズにより幕を開けたが、彼のプレゼンは更にスキルを上げていた。多くの演者が単に情報を伝えるのに対し、ジョブズは奮起させる。数年前に読者がコメントしたように、彼はステーキと同時に焼く音や匂いを売っている。(* the steak and the sizzle = モノ自体ではなく、お客が魅力をもつもの と言う意) 私は彼の最新のプレゼンを分析し、聴衆を感嘆させ

                  ジョブズのようにプレゼンテーションを行う(全訳)
                • Open Tech Press | PowerPointで聴衆を苦しめるのはもうやめよう:印象的なプレゼンテーションを行うためのテクニック

                  著名な業界人の講演を拝聴しようと、ITスタッフたちが熱意を持って真面目に会議室に座っている。聴衆にはスライドのコピーが配られている。やがて部屋が暗くなり、講演者が壇上に上がった。そして最初のスライドが表示された直後、聴衆の目はどんよりと曇り、ついさっきまでとはまるで別の感じになってしまった。彼らは黙って座っているが、話を聞いているわけではない――講演者の話す内容を理解しているのではなく、声が聞こえているだけなのだ。彼らは眠気と戦うことに必死になり、コミュニケーションは崩壊する。彼らは自分自身で気付かないまま、論理と退屈さの狭間にある世界に入り込んでしまった。その世界では実質的なコミュニケーションは存在せず、あらゆる意味での生産性が失われる。その世界とはすなわち、PowerPointゾーンだ。 私はPowerPointというアプリケーション自体について特に何か不満を持っているわけではない。P

                    Open Tech Press | PowerPointで聴衆を苦しめるのはもうやめよう:印象的なプレゼンテーションを行うためのテクニック
                  • 280 Slides - Create & Share Presentations Online

                    November 17, 2011 Thank you for participating in our 280 Slides beta program, and your evaluation of our 280 Slides software application. On December 21, 2011 we will be discontinuing this 280 Slides beta program. Please save your presentations created in 280 Slides using the "Download" button to enable you to access your content after 280 Slides is discontinued on December 21, 2011. We thank you

                    • Goodpatch社員が愛用している、おすすめのプロジェクト進行ツール5選 | Goodpatch Blog

                      こんにちは!それぞれの会社によって、愛用しているサービスやツールは異なると思います。今回は、社内連絡や、デザインを考えるときなど 、Goodpatchが日常で使っている王道のツールについてご紹介します。 1.Slack https://slack.com/ Goodpatchでは、社内でのコミュニケーションには主にSlackを使用しています。最近スタートアップ界隈で流行り始めてますがGoodpatchは今年の1月から導入しており、日本でもかなり早くから使い始めてます。Slackは、Flickr創立者のStewart Butterfieldさんが作ったメッセージツールです。チャンネルと呼ばれるチャットルームを作ることができます。 Goodpatchでは、各プロジェクトごとのチャンネルの他に、 日報チャンネル デザインレビューチャンネル ディレクター、デザイナー、エンジニアチャンネル 開発系の

                        Goodpatch社員が愛用している、おすすめのプロジェクト進行ツール5選 | Goodpatch Blog
                      • イケてるツールとアプリでプレゼンをキメる

                        プレゼンテーションは聴衆を感心させることもあれば、眠らせてしまうこともある。適切なツールやアプリケーションを使うことが重要だ。(Lifehacker) 学生でもビジネスパーソンでも、キャリアの過程でプレゼンをしなければならないときがあるだろう──そのときは、適切なコンテンツとアプリケーションを用意しなくてはならない。ソフトのデモをやるにしても、メルヴィルを説明するにしても、プロジェクタにつないだコンピュータは、聴衆に素晴らしい視覚的・聴覚的体験をもたらすこともあれば、眠気を誘うこともある。Macを使っていようと、Windowsを使っていようと、PowerPointだろうとKeynoteだろうと、あるいはWebブラウザからのプレゼンだろうと、スライドショーやデモをスムーズで楽しくて、記憶に残るものにする便利なヒントやアプリケーション、ツールが幾つかある。 箇条書きにしない PowerPoin

                          イケてるツールとアプリでプレゼンをキメる
                        • Garr Reynolds/Presentations

                          パワーポイントはスライドを横長方向で使用する。このソフトは、講演者や講演内容を補助する視覚的情報を表示するのに便利なように設計されていて、スライド自身が「ショーの主役」になるように作られているわけではない(「主役」は、もちろん聞き手なのだから)。聞き手は、あなたに会い、あなたの言葉やメッセージに心を動かされたり、新しいことを学んだりするために来ているのだ。スライドが不必要に複雑だったり、ごちゃごちゃしていたり、エドワード・タフティが言うところの「ゴミグラフ」でいっぱいになったりしていては、あなたのメッセージや話を伝える能力を脱線させてしまう。スライドに不必要なものがあっては絶対ならない。 スライドには十分な余白や空間があるべきだ。空いたスペースを何とか埋めなければと、ロゴマークやその他の不必要な画像、またはこれといって理解の助けにならないテキストボックスなどを入れてはいけない。スライドがよ

                            Garr Reynolds/Presentations
                          • MacBook AirとiPhoneでジョブズのような観衆を魅了するプレゼンを行う方法 - Chrome Life

                            年末年始になると、様々な場所でイベントが開催されると思います。 ほとんどの場合は、観衆としてイベントに参加して発表を聞くことが多いでしょう。 しかし、時として自分が発表する側になることもあります。 そこで今回は、プレゼンが苦手な人のために、 少しだけスティーブ・ジョブズのようなプレゼンに近づくための方法 をご紹介したいと思います。 筆者の体験談をもとにまとめていますので、話が少々長くなっていますが、みなさんの参考になればうれしいです。 プレゼン嫌いの理由 筆者も先日、とあるセミナーで講師として発表側にまわることがありました。 いろいろな大人の事情があって発表することを承諾したのですが、こういうことはみなさんの周りでも起こりうることだと思います。 もし、自分が発表する立場になった時に、慌てずにプレゼンを行うことができるでしょうか? 筆者のように、経験も少なく、話し下手で、肝っ玉が小さい人にと

                              MacBook AirとiPhoneでジョブズのような観衆を魅了するプレゼンを行う方法 - Chrome Life
                            • Engadget | Technology News & Reviews

                              Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

                                Engadget | Technology News & Reviews
                              • 30 Mac Screensavers to Inspire & Inform – Mac.AppStorm

                                Our site has moved! The new address is getapp.com. Click on a category to see the list of apps on our new website: Collaboration Software Board Management Software Instant Messaging & Chat Software Intranet Software Construction CRM Software Construction Estimating Software Punch List Software Appointment Reminder Software Appointments and Scheduling Software CRM Software Data Collection Software

                                • iBooks Authorで作ったibooksファイルをiBooks Storeを使わず頒布する方法

                                  早速いじってみましたが、PagesとKeynoteの中間のような感じで、なかなか面白そうです。 iBooks Authorで作ったコンテンツをiBooks Storeで販売するのはかなりハードルが高くて早速諦め気味ですが、それ以外に頒布の方法は無いものかと試してみました。 Web上にアップロードしてリンクを張る 簡単に済めばいいなとiBooks Authorから書き出したibooksファイルをWeb上にアップロードし、それをSafariで踏んでみました。 ▼実際には、Dropboxに置いて、ダウンロードリンクをiPadのSafariで踏みました。ブログなどに置いてリンクを張るのと同じことです。 ▼すると、ダウンロードが開始され、ダウンロードしたibooksファイルをどうするか問い合わせされます。ここでは「次の方法で開く…」を選択。いわゆるOpen Inというやつですね。 ▼Popover

                                    iBooks Authorで作ったibooksファイルをiBooks Storeを使わず頒布する方法
                                  • 佐野研二郎さんのトレース疑惑を検証してみる(神田敏晶) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                    【追記】2015/08/19/WED/1:10 コスタリカ博物館とは、電話で担当者とコンタクトが取れず、メールにて問い合わせしているが、返事はまだ届いていない。 東山動植物園のブランド戦略事業部の担当者は、『今回の佐野さんデザインで提案のあった組織に問い合わせてみる』との返答を頂いた。サントリー広報部の担当者は、佐野さんとの接点はすべて広告代理店と行っているとの事。 【追記】2015/08/16/SUN/18:34 デザイン関連の方々から「6点対称」点対称はデザインの基本であり、万国共通で使われているものであるとのご指摘頂戴いたしました。また、「正六角形の対称」なのでそれが30度傾けて一緒になったから疑惑?という指摘は適切ではないといただきました。確かに、「こことここが似てるからパクリ、盗作」とデザインの素人が断定する風潮はよくないことだと思います。文中で注意書きを【追記】させていただきま

                                      佐野研二郎さんのトレース疑惑を検証してみる(神田敏晶) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                    • 「iPhone」や「iPad」に任意のフォントを追加出来るアプリ「AnyFont」 | 気になる、記になる…

                                      脱獄などしなくても「iPhone」や「iPad」に任意のフォントを追加出来るアプリがApp Storeでリリースされました。 その名も「AnyFont」というアプリで、このアプリを使用して任意のフォントを追加すると、「Pages」や「Keynote」などでそのフォントが利用可能になります。 (注:システムフォントは変更出来ません) フォントは「otf形式」と「ttf形式」に対応しており、使用方法は下記の通り。 1,iTunesから「AnyFont」アプリにフォントファイルを転送 (注:フォントファイルのファイル名には日本語は含まないように)

                                        「iPhone」や「iPad」に任意のフォントを追加出来るアプリ「AnyFont」 | 気になる、記になる…
                                      • Engadget | Technology News & Reviews

                                        How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

                                          Engadget | Technology News & Reviews
                                        • 技術者と研究者の狭間で得たたったひとつの教訓 2016 / career-keynote-2016

                                          新卒研修 贈る言葉 - キャリア・キーノート 2016

                                            技術者と研究者の狭間で得たたったひとつの教訓 2016 / career-keynote-2016
                                          • [速報]スマートフォンとタブレットに分かれていたAndroid OSは1つに統合へ。Google I/O 2011

                                            [速報]スマートフォンとタブレットに分かれていたAndroid OSは1つに統合へ。Google I/O 2011 グーグルは5月10日(現地時間)、サンフランシスコでイベント「Google I/O 2011」を開催。1日目の基調講演ではモバイルデバイス用OSであるAndroidの新バージョンや新サービスについて発表を行いました。 1億を超えたAndroidデバイスのアクティベーション グーグル Senior Vice PresidentのVic Gundotra氏。

                                              [速報]スマートフォンとタブレットに分かれていたAndroid OSは1つに統合へ。Google I/O 2011
                                            • 【無料配布】Web制作設計手順書 | 毒舌プランナーの異論持論

                                              皆さん、長らくお待たせ致しました。 先日からお話に上がっていた 【Web制作設計手順書】 を配布致します。 下記よりダウンロードして下さい。 PowerPoint用とKeynote用とがありますが PowerPointに関してはアニメーションなど上手く動作しなかったりしますので その点についてはご了承下さい。 ※追記:単純に閲覧用、印刷してお使いになる方用にPDF版も用意しました。 ※追記2:PowerPoint版の5Pと14Pがおかしかったのを修正しました。 ※追記3:「色彩」の部分で黄色と白が見辛かったので全体的に修正しました。 基本的にはMacやiPadをお持ちの方はKeynoteでの閲覧を推奨いたします。 また注意事項としましては 無料配布ではありますが、著作権は放棄しておりません。 編集する、再配布、商用利用などご自由にして下さって構いませんが 「自分が作った」 等と豪語するのは

                                              • おしゃれになるkeynoteテンプレート「Lemonade」を作りました。 - meycoのUX&UIデザイン技術メモ

                                                作った経緯 私はIT系の勉強会に時々参加しているのですが、そこでエンジニアの人たちから 「keynoteテーマ作るのめんどい」 「某keynoteテーマすごい便利だけど、前に発表した人とかぶるの恥ずかしい」 という意見を非常に多く頂きました。ので、それを解決するべく初めてテーマを作ってみました。 Lemonadeテーマサンプル サンプルスライドを作ってみました。 Lemonade-original keynote theme. from Meyco U フォントについて Futuraとヒラギノ角ゴW3で指定しています。 どちらもMac OSX のデフォルトフォントです。 というか、本当にはヒラギノW5で指定したいんだけど、方法がわからずそのまま。 解決方法があれば教えて下さい。 色について 気になる部分は随時変えてください。 初めてkeynoteテーマ作ってみた知見 keynote、なんで

                                                  おしゃれになるkeynoteテンプレート「Lemonade」を作りました。 - meycoのUX&UIデザイン技術メモ
                                                • Mac Rumors

                                                  On this week's episode of The MacRumors Show, we discuss the international rollout of Apple Vision Pro and the new Beats Pill Bluetooth speaker. Apple's Vision Pro headset is now available to pre-order in Australia, Canada, France, Germany, and the United Kingdom, with availability beginning Friday, July 12. The device also launched today in China, Hong Kong, Japan, and Singapore. It has been avai

                                                    Mac Rumors
                                                  • Macに移行してやっと脱Officeできた4つのツール

                                                    Mac で資料作成(システム仕様書など)に使うツールがようやく固まってきました。 Mac に移行してきて早 2 年、開発環境はすんなり移行できたのですが、なかなか移行ができなかったのが資料作成ツールでした。 というのも Windows では定番の Office(Word / Excel / PowerPoint) と Visio という強力なツールを使っていたため、Mac に移行した後も、結局、資料作成する時は vmware に入れた Windows XP を起動していました。 せっかく Mac に移行したのだから Mac 環境で使えるツールを使いこなしたいものです。あれやこれやと試してはいたのですが、結局決まらず悶々としていたある日、Google+でこんな質問をしました。 多くのコメントを頂いて、色々なツールを試した結果、ようやく Mac 上で資料作成できる環境が整ってきました。どれも便

                                                      Macに移行してやっと脱Officeできた4つのツール
                                                    • WWDC 2007 スティーブ・ジョブズ キーノート - Engadget Japanese

                                                      Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

                                                      • パワポ不要! ウェブ上でプレゼンのスライドを簡単に作れるサイト「Slides」 | ライフハッカー・ジャパン

                                                        「Slides」はウェブ上でプレゼンのスライドが簡単に作れるサイトです。急遽プレゼンをすることになったときやPowerPointやKeynoteなどのプレゼン資料作成ツールが手元にないときに便利です。作ったスライドはウェブ上で共有することができますよ。 以下に使ってみた様子を載せておきます。まずSlidesへアクセスしましょう。無料登録するとスライド作成ができるようになります。 スライド作成画面です。画面いっぱい使って作成できますよ。 フォントやレイアウト、スライド切り替えのアニメーションなど基本的な機能はそろっていますね。機能が少ない分、シンプルで分かりやすい資料が作れそうです。完成後、保存するとウェブ上でスライドショーが閲覧できるようになります。ぜひプレゼン資料作りに活用してください。 Slides (カメきち)

                                                          パワポ不要! ウェブ上でプレゼンのスライドを簡単に作れるサイト「Slides」 | ライフハッカー・ジャパン
                                                        • Deckset for Mac: Presentations from Markdown in No Time

                                                          Deckset designs your slides, so you can focus on your ideas Write down your thoughts in your favourite text editor, and Deckset will turn them into beautiful presentations.

                                                            Deckset for Mac: Presentations from Markdown in No Time
                                                          • noupe - THE magazine for webworkers and site owners

                                                            Did you know that a software framework or application can be implemented without requiring any coding knowledge? In 2024, it’s possible to create a digital workplace, applications ...

                                                            • iPhone を発表するスティーブ・ジョブス(日本語字幕)

                                                              ジョブズのプレゼンの上手さとかアメリカ人のノリの良さとか。2007年1月9日基調講演(keynote address)にて iPhone を初公開する Apple の Steve Jobs 日本語字幕付き。

                                                                iPhone を発表するスティーブ・ジョブス(日本語字幕)
                                                              • 速報:アップルWWDC 2009 基調講演、iPhone 3G S 発表

                                                                Doctor Who is back, louder and more chaotic than before

                                                                  速報:アップルWWDC 2009 基調講演、iPhone 3G S 発表
                                                                • 個人的な Keynote ベストプラクティス 2017 - kakakakakku blog

                                                                  最近「どうやってスライドを作ってるの?」と聞かれる機会も増えてきたので,普段 Keynote を使っていて,特に意識しているポイントをベストプラクティスとしてまとめた.参考になれば! Keynote Best Practice コーポレート・ロゴ モダンな「コーポレート・ロゴ」フォント無料ダウロード | 転職サイト情報のLOGOTYPE.JP Unsplash 背景画像を選ぶときは Unsplash を使っている.高解像度でクオリティも高く,様々なバリエーションの背景画像をダウンロードすることができて便利! unsplash.com 脱 Azusa Azusa は本当に素晴らしく,僕も今まで何度も使わせてもらった.今もまだ勉強会に参加すると少なくとも1人は Azusa を使っているような気がする.ただし,個人的にはどの資料も似てしまうという点が気になっていて,Azusa の次のステップとし

                                                                    個人的な Keynote ベストプラクティス 2017 - kakakakakku blog
                                                                  • 本田直之さんの“レバレッジプレゼン術” 33のポイント【前編】

                                                                    東京・銀座のアップルストアで、レバレッジコンサルティングの本田直之さんがレバレッジの利きそうなプレゼン術を講演。「半年前からMacを使い始めた」という本田さんの“レバレッジプレゼン術”を聞いてきた。 現代のビジネスパーソンたるもの、「プレゼンテーションしてくれ」と頼まれる機会は多い。営業の提案だったり、企画の説明だったり。うまい人もいる一方、苦手な人もいるはずだ。 しゃべることは向き不向きが明らかに出るし、一朝一夕に直せるかというと難しそうだ。だが、PowerPointなどのプレゼンテーションソフトを利用した資料作りは、事前に準備できるし、何かいい方法がありそう。東京・銀座のアップルストアで6月26日、レバレッジコンサルティングの本田直之さんがレバレッジの利きそうなプレゼン術を講演した。 →後編はこちら 5つのポイント 「半年前からMacを使い始めた」という本田さんは、プレゼンソフトの「K

                                                                      本田直之さんの“レバレッジプレゼン術” 33のポイント【前編】
                                                                    • 2014年4月の、これだけは押さえておきたいWeb関連の動き

                                                                      「Web系の最新情報を知りたいけど、日々業務が忙しくて追いかけられない」という方のために、1ヶ月のWeb系ニュースの中で「これだけは押さえておきたい」というものを1つの記事にまとめています。 デザイン系の記事 Sketch.appがメジャーアップデートでSketch 3になりましたよ。 | creative tweet. Mac 用のWebデザインアプリケーション「Sketch.app」がメジャーアップデートされました。 シンボル機能 画像アセット機能 スタイル管理パネル などが主なアップデート内容のようです。 私も、昨年の「Sketch.app」は購入したのですがほとんど使用せず、アップデートには ¥7,800 かかる(期間限定で ¥5,000 セールも行われていましたが)ので、今回は見送りました。 【プレゼン】見やすいプレゼン資料の作り方【初心者用】 最近はプレゼン資料もフラットデザイ

                                                                        2014年4月の、これだけは押さえておきたいWeb関連の動き
                                                                      • 高速にドッグフードを食べる方法 - hitode909の日記

                                                                        はてなエンジニアブロガー祭りで「高速にドッグフードを食べる方法」という題で発表してきた. 箸でドッグフード食べるパフォーマンスの話ではなくて,もとはマイクロソフト用語である,Eat your own dog food,自社製品を使ってより良くしよう,みたいなほうの話.はてなブログ開発しながら毎日使うとか,思い付きで作ってるわけではなくて,事実や根拠にもとづいて作ってるとか,安全に作るための仕組みとか,そういう話. 普段の勉強会では僕は主に3分くらいのLTをしていて,20分も話したことなかった.資料ぜんぜんできなくて,Keynote見るだけで疲弊してた.急に長くていい話できるはずないと思って,LT5連発という形にして,ドッグフードにまつわる話を5個するという形にしたところ,なんとかなった. 東京では情報が氾濫してるから,京都でこんなのやってますとか言っても,東京では常識みたいな冷たい反応をさ

                                                                          高速にドッグフードを食べる方法 - hitode909の日記
                                                                        • 誰でもできるiPhoneアプリのプロトタイプのつくりかた【サンプルつき!】

                                                                          突然ですが、ペーパープロトタイプって知ってますか? 実演ムービー 今まで気がつかなかった問題に気づけたりと、かなり強力な武器になります! これをiPhoneの画面で気軽にできないかなー、お客さんに触ってもらったりできないかなーと思ってました。 ピンと来るやつが無かったので、作っちゃいました! iPhone上で動く フルスクリーン対応(アプリによる) ファイルを開くだけなので、メールで送ったり共有も簡単! 後からの追加、削除も柔軟に対応可能 デフォルトのUIを使わない場合のテストに真価を発揮します やり方は超簡単なので、今すぐに試すことができますよ! 簡単なサンプルファイルも最後についてます! それでは「続き」からどうぞー! ペーパープロトタイプとは 新しい製品、サービスを開発するとき、スケッチを紙芝居の様に動かしながら、テストユーザーに触ってもらうことで使い易さや機能要求などを開発初期段階

                                                                          • keynote

                                                                            Keynote使い倒し講座 OmniOutlinerとOmneGraffleを使って 美しいプレゼンテーションをすばやく作る方法   なんといってもKeyNoteなのだ。プレゼンはこれに限る。OS Xの機能QuwarzのおかけでPowePointの数倍美しい表現ができる。 だからといってKeyNoteを使えば誰でも説得力のある美しいプレゼンを作成できるわけではない。それなりの準備と知識がなければ、使い倒せるわけではないのだ。 というわけで、KeyNoteを上手に使いこなす知恵をこのサイトでは授けようというわけだ。 まずは、MacFan誌に紹介された私の手法をご紹介しよう。同誌のエッセイ欄「Macを連れて散歩に出ようよ」や「お卓拝見」で何度も持ち上げたOmniGraffleだが、やっぱり画面を見せながら話を展開すると印象が違うので、ここに加筆修正の

                                                                            • maclalalaweblog: 天才ジョブズ(iGenius)

                                                                              ロングカーディガンが流行ってるみたいですよ。 最近、ゆるいファッションというのが定番になっていて、 チュニックでもなんでもゆったりしたシルエットの ファッションアイテムが多いですが、 その流れなんでしょうか。 でも、注意しておかないといけないのは、 「だらけた」感じにならないことです。 ゆるりとしたシルエットながらもおしゃれには気を抜いていない、 そんなコーディネートが望まれます。 ロングカーディガンでは、fluxusなんかが流行ってるみたいですね。 ミーガン・フォックスとか、アマンダ・バインズとか、 セレブも愛用しているおしゃれブランドです。 ロサンゼルス発のブランドですね。 このロングカーディガンを見てみても、 ウエストのラインとかゆったりしていて、 サイドに大きなポケットがついていて、いかにもゆるいファッション、 という風に見えますが、着てみるとゼンゼン違います。 ボタンをはずして着

                                                                                maclalalaweblog: 天才ジョブズ(iGenius)
                                                                              • MOONGIFT: » チェック必須!Web上で動作するプレゼンテーションソフトウェア「Slimey」:オープンソースを毎日紹介

                                                                                先日のConcrete5に続き、これまたどきどきしてしまうようなソフトウェア。こんなものがオープンソースで出るようになると、独自開発する意味はどんどんなくなっていきそうだ。 こ、こんなものがオープンソースだなんて… 280 Slidesと言うサービスがある。280 North, Inc.が開発しているAppleのプレゼンテーション作成ソフトウェアであるKeynote風のWebアプリケーションなのだが、その出来に衝撃を受けた覚えがある。同様にGoogleドキュメントのプレゼンテーションも良くできている。それをオープンソースで実現してしまうのがSlimeyだ。 SlimeyはGPLの下に公開されているオープンソース・ソフトウェアで、プレゼンテーションを作成するアプリケーションだ。 実現できることはまさにGoogleドキュメントのプレゼンテーションやKeynoteと同様のプレゼンテーション作成だ

                                                                                  MOONGIFT: » チェック必須!Web上で動作するプレゼンテーションソフトウェア「Slimey」:オープンソースを毎日紹介
                                                                                • Engadget | Technology News & Reviews

                                                                                  Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

                                                                                    Engadget | Technology News & Reviews