並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 7212件

新着順 人気順

marketの検索結果281 - 320 件 / 7212件

  • 読書は68%もストレスを軽減するのか、読書の可不可 - ネットロアをめぐる冒険

    以下の内容の「読書がストレスを軽減する」というツイートがバズっていました。実は二年ちょっと前に既に検証していたブログがあったので、そちらをリンクしておきます。 ・どの活動によってストレスレベルが一番下がるのかを調べた。 ・検証の結果、読書が 68% と、一番高い数値を示した(コーヒーは 54%、散歩は 42%、ゲームは 21%) ・この 68% という数値はたったの 6 分間で効果が表れた。 嘘だった!?読書でストレス軽減の真実は / True or False.... Stress Relief by Reading! - 医薬翻訳者の洋書キッチン/ The Book Kitchen 私も人並みには本を読んでおりますが、現実のストレスは減るどころか増える一方なので、疑わしく思って調べてみました。結論だけ書くと、「この話は査読付きの研究でもなければ学術誌に載ったわけでもないマーケティング的

      読書は68%もストレスを軽減するのか、読書の可不可 - ネットロアをめぐる冒険
    • エンジニアファーストを撤回したい企業の思惑|久松剛/IT百物語の蒐集家

      様々な業態の会社さんからご相談をいただきますが、ここのところ「これまで掲げていたエンジニアファーストを撤回したい」というご相談を頂くようになりました。 エンジニアファーストとは2010年代中盤から多用された言葉であり、下記のようなものを掲げながらエンジニア中心の組織づくりを目指すものでした。 給与 休み 業務内容 福利厚生 残業0、もしくは1分単位の残業代精算 稼働時間のn%を自由に使って良い 今回はエンジニアファーストの撤回を考える企業の思惑と、今後についてお話していきます。 アベノミクスとコロナ禍での金余り現象に支えられた「エンジニアファースト」2010年代後半にはエンジニアの採用人数を追うことを目的に、候補者の目を引くワードとして多用されていきました。 エンジニア界隈で行くと、2015年のアベノミクスとコロナ禍での金余りの投資先として新規事業やDX関連が存在しており、その向かった先と

        エンジニアファーストを撤回したい企業の思惑|久松剛/IT百物語の蒐集家
      • Google Maps Hacks

        Google Maps Hacks Performance & Installation, 2020 " 99 second hand smartphones are transported in a handcart to generate virtual traffic jam in Google Maps.Through this activity, it is possible to turn a green street red which has an impact in the physical world by navigating cars on another route to avoid being stuck in traffic. " #googlemapshacks The advent of Google’s Geo Tools began in 2005 w

        • Databases in 2022: A Year in Review | OtterTune

          OtterTune is an automated optimization service for PostgreSQL and MySQL running on Amazon RDS and Aurora. It uses machine learning to tune your database’s configuration knobs, indexes, and cloud settings. 🦦 Try it now on your first database for free! Another year has gone by, and I’m still alive. As such, it is an excellent time to reflect on what happened in the world of databases last year. It

            Databases in 2022: A Year in Review | OtterTune
          • エンジニア100名に対してPM1名。Notionの急成長を支える開発組織とカルチャー | キャリアハック(CAREER HACK)

            世界中で、熱心なファンが急増しているNotion。2021年10月には2億7500万ドル(約307億円)の資金調達を発表し、評価額は100億ドル(約1兆1200億円)へと上昇。急成長を遂げているNotionのプロダクト開発と組織作りについて、エンジニアリング責任者 Michael manapat(マイケル・マナパット)さんが語ってくれた。 目次 ・Notionの組織構成 ・Notionの製品決定プロセス ・Notionのプロダクトデザインの考え方 ・Notionのプロダクトとビジネスニーズのバランス ・Notionで働くエンジニアの役割 ・Notionのエンジニア採用 ・Notion流PLGにおいて大事なこと ※2021年12月9~10日に開催された【PRODUCT LEADERS SALON 2021】より、Notionにてエンジニアリングの責任者を務めるMichael Manapatさ

              エンジニア100名に対してPM1名。Notionの急成長を支える開発組織とカルチャー | キャリアハック(CAREER HACK)
            • Flutter vs React Native vs Native: Deep Performance Comparison | inVerita

              Flutter vs React Native vs Native: Deep Performance Comparison The Story Behind the Research As a custom software development company, inVerita and its mobile development team continuously dig into the performance of cross-platform mobile solutions available on the market, that’s how Flutter vs React Native vs Native Part I emerged. Yes, it was quite controversial as one can state we weren’t using

                Flutter vs React Native vs Native: Deep Performance Comparison | inVerita
              • 消費税10%で日本経済は深刻?日本と海外メディア報道の違いから考える - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-

                消費税10%が10月から導入されました。予想通り消費活動は落ち込んでるみたいです。ただ今回の報道内容も含めて、日本の現状を考えると皆さんが思っている以上に事は深刻なんじゃないかと思いました。 思ったより深刻な状況のはずなのに、深刻な数字で報道しない日本メディアはどうなってるんだという疑問も持ちました。それは下記報道の違いからです。 ・日本メディアは前年同月比7%減と報道 ・海外メディアは前月比14%減と報道 上記数字でわかるように消費税10%への増税で海外メディアの方が日本経済の深刻度がより伝わるとは思いませんでしょうか? 消費税10%の影響度が報道されてる感覚より影響が深刻だとしたら我々個人はもっと深刻に捉えて、資産運用を加速させる必要がありますし、本業への影響も予想しておくべきです。 今回は実際に消費税10%の消費落ち込みがどれくらい深刻かと後は報道に対してのもみあげの疑問もお伝えした

                  消費税10%で日本経済は深刻?日本と海外メディア報道の違いから考える - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-
                • 学術出版社エルゼビアが掲載料引き下げを拒否したため学術委員会の全科学者が辞任

                  by ActuaLitté 世界的な学術誌の出版社・エルゼビアで、あまりにも利益率が高すぎるとして学術委員会が求めた掲載料の引き下げが拒否され、学術委員全員が辞任するという事態が発生しました。エルゼビアの利益率はGoogleやApple、Amazonをしのぐもので、今回の動きは巨人に対する反抗であるとして世界の学者からは称賛されているとのことです。 ‘Too greedy’: mass walkout at global science journal over ‘unethical’ fees | Peer review and scientific publishing | The Guardian https://www.theguardian.com/science/2023/may/07/too-greedy-mass-walkout-at-global-science-jour

                    学術出版社エルゼビアが掲載料引き下げを拒否したため学術委員会の全科学者が辞任
                  • What it was like working for GitLab

                    I joined GitLab in October 2015, and left in December 2021 after working there for a little more than six years. While I previously wrote about leaving GitLab to work on Inko, I never discussed what it was like working for GitLab between 2015 and 2021. There are two reasons for this: I was suffering from burnout, and didn't have the energy to revisit the last six years of my life (at that time)I w

                    • 【2022年・上半期ベストアルバム】 - Closed Eye Visuals

                      【2022年・上半期ベストアルバム】 ・2022年上半期に発表されたアルバムの個人的ベスト20選(順位なし)です。 ・評価基準はこちらです。 http://closedeyevisuals.hatenablog.com/entry/2014/12/30/012322 個人的に特に「肌に合う」「繰り返し興味深く聴き込める」ものを優先して選んでいます。 個人的に相性が良くなくあまり頻繁に接することはできないと判断した場合は、圧倒的にクオリティが高く誰もが認める名盤と思われるものであっても順位が低めになることがあります。「作品の凄さ(のうち個人的に把握できたもの)」×「個人的相性」の多寡から選ばれた作品のリストと考えてくださると幸いです。 ・これはあくまで自分の考えなのですが、他の誰かに見せるべく公開するベスト記事では、あまり多くの作品を挙げるべきではないと思っています。自分がそういう記事を読む

                        【2022年・上半期ベストアルバム】 - Closed Eye Visuals
                      • あいちトリエンナーレ「表現の不自由展」に寄せて|佐藤栄祐

                        TAV GALLERYのディレクターの佐藤栄祐です。2014年のTAV GALLERYの開廊以降、60本以上の企画展示をキュレーターや批評家、編集者と共に開催し、これまでに200名以上のアーティストと携わってきました。私は平成5年生まれ。26歳。国内最年少のギャラリストとして、現在の状況に対し、自分なりの見解を述べる必要を感じています。 それは現在、展示再開を目的としたクラウドファウンディングを実施中のアーティストコレクティブ、Chim↑Pomの「ReFreedom_Aichiはアーティストのネットワークとして、経済的な自立性を必要としています。」という一文についてです。この一文から読み解くコマーシャルギャラリーの機能不全およびアーティスト主導のマーケット。またジャーナリストの津田大介氏に関わる「「表現の自由」と「検閲」」の問題についてです。これから述べるのは、あくまでもギャラリストという

                          あいちトリエンナーレ「表現の不自由展」に寄せて|佐藤栄祐
                        • 2020年、今年買って良かったもの&コト10+1 - I AM A DOG

                          年末恒例の買ってよかったものまとめです。 今年2020年は新型コロナ感染症の世界的な流行により、世の中が大きく変わってしまったコロナ禍における1年でした。そんな中での印象的な買い物といえば…… 3月から4月にかけての外出自粛要請〜緊急事態宣言の頃に買った桜の盆栽もそのひとつでしょうか……。 初めて経験する世界的な感染症の流行、どんな行動がどれだけリスクなのか今以上に分からないことだらけで、とにかくとにかく外出を控えることを意識してお花見も我慢していたあの時期、自宅のリビングで徐々に満開になっていく桜を眺めているだけで、どれだけ心がなごんだことか……。 閑話休題。昨年の買って良かったもの記事は12月13日に更新しているので、それ以降2020年今日までの買って良かったものをまとめてみましたた。「10アイテム」とタイトルにしておきながら、実際には10点ではなかったり、冒頭で挙げたばかりの桜の盆栽

                            2020年、今年買って良かったもの&コト10+1 - I AM A DOG
                          • インデックスの買い時とドルコスト平均法について - ゆとりずむ

                            こんにちは、らくからちゃです。 年明けに「今年はつみたてNISA(+埋まらなかった分は高配当株ないしETF)に移行するぞー」と決めてから、制度開始以来久々に対象投資信託リストを真面目に眺めてみましたが、思った以上に選択肢が少ないもんですね。 NISAには、ハイイールド債だのSPXLだのグロ3だの胡散臭さ満点の銘柄を突っ込み、一喜一憂しながら楽しんでいましたが、もう少し教科書的なポートフォリオを目指して頑張ります。とりあえずeMaxisか、たわらでも買っておくかな。 さてさて株式相場と言えば、年初からダウ・S&P500・NASDAQの主要3指数揃って最高値を更新するなど随分と景気の良い状態が続いています。 www.nikkei.com こういう状況になると擡げてくるのが「いま株式インデックスを買うのは適切なのかどうか?」という話題ですね。 言い換えれば、いま株式インデックスは買い時なのかって

                              インデックスの買い時とドルコスト平均法について - ゆとりずむ
                            • TechCrunch

                              WhatsApp is introducing support for passkey verification on iOS, removing the need for users to deal with SMS two-factor authentication. President Biden has signed a bill that would ban TikTok if its Chinese parent company, ByteDance, fails to sell it within a year. The bill, which includes aid for Ukraine and Israel, was passed by the

                                TechCrunch
                              • 「新型CPU」を発表した中国企業が「Intelのラベルを貼り替えただけでは?」という疑惑を完全否定、「コピーではなくコラボ」と発表

                                2023年5月、サーバー向け製品を中心に開発・販売している中国企業のPowerLeader(宝徳)がx86互換のCPUを発表しました。モデル名「P3-01105」として公にされたこのCPUは調査によりIntel製CPUと酷似しているとの指摘がありましたが、PowerLeaderが後日詳しい情報を明らかにしました。 Chinese chipmaker insists it has Intel on-side, not inside • The Register https://www.theregister.com/2023/06/09/boade_x86_intel_collab/ PowerLeader Announces x86 CPU for the Chinese Market, Looks like an Intel CPU | TechPowerUp https://www.t

                                  「新型CPU」を発表した中国企業が「Intelのラベルを貼り替えただけでは?」という疑惑を完全否定、「コピーではなくコラボ」と発表
                                • 各OSの標準搭載フォント一覧へのリンク集

                                  最近あらためてウェブサイトの本文の文字の読みやすさの大切さを実感していてfont-familyの指定を見直しています。そこで、まずは基本に戻って各OSに標準で搭載されているフォントの一覧を探してみたんですが、けっこう情報を見つけるのに苦労しました。 ということで、今後のためにWondows、Mac、iOSの標準搭載フォント一覧へのリンク集を作ってみました。Androidは一覧が見つけられず、基本情報だけ載せておきました。 おすすめのfont-familyの指定は、ありがたいこんな記事 やあんな記事 やそんな記事 で詳しく説明されてるんですが、自分でも特定のプロジェクトにあったfont-family指定ができるように、各OSの標準搭載フォント一覧にはさくっとアクセスできるようにしておきたいです。 ついでに、各OSのバージョンごとのマーケットシェアへのリンクもはっておきました。 目次 以下はペ

                                    各OSの標準搭載フォント一覧へのリンク集
                                  • 【参考にしたい】コンサル・シンクタンク等のパワーポイント資料30選|パワポ研

                                    コンサルティング企業やシンクタンク(総合研究所)はパワーポイント資料を納品することで対価を得ています。つまり、彼らの作成するパワーポイントは、我々がパワーポイントを作成する際のお手本となります。 ということで、コンサル・シンクタンクのパワーポイントを大量にピックアップして、一覧にしました。なお、今回はあえて特に分析などはせず、ひたすらに並べています。おそらく、日本語で記載されたパワーポイントに関して、最も充実した一覧になっています(各15社×2資料で30資料)。これを見て個々人が分析してもよいですし、あるいはふわっと眺めて良さを「吸収」してもよいと思います。 (ロゴは各社のものを引用) なお、リンクは2021年4月現在有効ですが、リンク先は予告なしに消滅する場合がございます。予めご了承ください。 それでは早速ご覧いただきましょう。 戦略系コンサルティングファームマッキンゼー・アンド・カンパ

                                      【参考にしたい】コンサル・シンクタンク等のパワーポイント資料30選|パワポ研
                                    • 壊れてしまったマザーズ 「過小値付け」に投資家が反乱 編集委員 川崎健 - 日本経済新聞

                                      こういう事象を「角を矯めて牛を殺す」というのだろう。政府が進める新規株式公開(IPO)の値付けの見直しのことだ。「過小な値付けだ」と問題視する政府の指摘に海外投資家らが強く反発。日本のIPOから資金を引き揚げており、そのあおりで上場を延期する新興企業が相次いでいる。このままでは、日本株全体への投資家の信頼を揺るがしかねない。「マザーズが壊れちゃいましたね」。中小型株の運用経験が長い運用会社のフ

                                        壊れてしまったマザーズ 「過小値付け」に投資家が反乱 編集委員 川崎健 - 日本経済新聞
                                      • Material-UI is now Material UI! - MUI

                                        Starting today we are evolving our brand identity to clarifying the difference between our company and our products. Material-UI: the organization is now called MUI. Material-UI: the Material Design components developed by MUI is now called Material UI, we ditched the hyphen! Material-UI X: the set of advanced React components is now called MUI X. Material-UI: the set of foundational MIT React com

                                          Material-UI is now Material UI! - MUI
                                        • すぐに始められる!GitHubコミュニケーションでチームの情報共有コストを下げよう - Money Forward Developers Blog

                                          こんにちは。あるいはこんばんは <VTRyo>です。 2022年6月に一人Product SREだった僕もようやくメンバーが増え、チームとしてコミュニケーションを成立させねばという気持ちになってきました。 タスク管理ツールといったチームに閉じているものは基本的にチーム単位で選定できるのがマネーフォワードの良いところです。 我々マネーフォワードクラウドHRソリューションのSREグループ(以降SREグループと表記)では、GitHubを使って以下のことをしています。 チームの概要情報(ミッション、責任範囲、スキルスタックなど) タスク管理 メンバー間の情報共有 所有するコードの管理(issue template、GitHub Actionsなど) 今回は、社員の方からこんな声を頂いたことをきっかけに執筆しています! なぜ、チームコミュニケーションをGitHubに寄せたのか 最も強いモチベーション

                                            すぐに始められる!GitHubコミュニケーションでチームの情報共有コストを下げよう - Money Forward Developers Blog
                                          • Saving Passwords In Your Browser? You Shouldn't: Here's Why

                                            Has Chrome, Edge, or another browser given you the option to "save password"? Here's why you shouldn't, and what to do instead. Everyone should already know how important it is to use strong passwords. Ideally, you'd have a different password for each account, and all of them would be long, complex, and contain numbers and special characters. Few abide by these rules, which is understandable. Afte

                                              Saving Passwords In Your Browser? You Shouldn't: Here's Why
                                            • 「就くのが困難」「給料が高い」「プログラムとライティング」などがGPTに奪われやすい仕事!?OpenAIから発表された論文への反応

                                              sazan @sazan_dev OpenAIからヤバすぎる論文出た。必読 * 就くのが困難な仕事ほどGPTに置き換えられやすい * 給料が高い仕事ほど(略 * プログラミングとライティングを使う仕事が(略 * どのような仕事がなくなるかを人間とGPT-4に聞いたところ、双方ともほぼ同じ答えを返してきた…😅 arxiv.org/abs/2303.10130 2023-03-21 13:52:08 sazan @sazan_dev 続) * GPTの流通は経済格差を助長する(中・高所得者の仕事は無くなり、低・超高所得者の仕事は残る * 現状のGPT単体では3%の仕事が脅かされるが、周辺技術が発達したり、画像・動画なども処理できるようになると49%の仕事がなくなる 2023-03-21 13:57:09 リンク arXiv.org GPTs are GPTs: An Early Look a

                                                「就くのが困難」「給料が高い」「プログラムとライティング」などがGPTに奪われやすい仕事!?OpenAIから発表された論文への反応
                                              • MariaDB.com is dead, long live MariaDB.org

                                                Horrible leadership, racism, sexism, abuse, and violations of countless labor laws in both the U.S. and internationally could only lead to one possible outcome. The lawsuits are piling up and the employees are going to take the hit. Payroll is going to be missed. For those that don’t know, MariaDB.com is the commercial for-profit entity while MariaDB.org is the non-profit entity that holds the own

                                                • 【京都、夏の思い出】世界の都市ランキングで2018年、京都5位。京都の夏は爆発のような雷と大雨ではじまった - アメリッシュガーデン改

                                                  9月4日 京都市内のどこか パリの屋根群とは全く違うが、同じ匂いを感じる京都の屋根の連なり この薄曇りの数時間後、 光ったと思った瞬間、いきなりの雷音、轟音! 京都、荒れ狂っています!! 数分後には雨が、雨というには激しすぎる横殴りのザンザン降り。 「雨が降れば、雷は収まります」と、祖母の言葉を思い出し、ひたすら借りた軒先で震えていたんですが。 どしゃぶりの雨に、雷は休むこともなく、地響きのような轟音。 ピカっ!! どかーーん!!! その間、1秒もなし。 今、そこに雷さま、まさに頭上に来ています。 いいのか! 雷。 京都は観光客でいっぱい。 そして、来年はオリンピック。 この夏の日の昼さがりの雷雨で、不安を感じないか京都。 私は怖い! むちゃくちゃ怖い!! もう、旅に出たこと、心底、後悔して神仏に祈ってる! 止めよ、雷! 京都っていえば、今、世界から熱い注目を浴びており、 日本でも、『京都

                                                    【京都、夏の思い出】世界の都市ランキングで2018年、京都5位。京都の夏は爆発のような雷と大雨ではじまった - アメリッシュガーデン改
                                                  • 吉村洋文知事、休日の筋トレ姿を公開!たくましい筋肉に黄色い声殺到「カッコ良すぎ」「キャー!」 : エンタメ報知 : エンタメ・文化 : ニュース

                                                    発言小町 「発言小町」は、読売新聞が運営する女性向け掲示板で、女性のホンネが分かる「ネット版井戸端会議」の場です。 ヨミドクター yomiDr.(ヨミドクター)は、読売新聞の医療・介護・健康情報サイトです。 OTEKOMACHI 「OTEKOMACHI(大手小町)」は読売新聞が運営する、働く女性を応援するサイトです。 idea market idea market(アイデア マーケット)」は、読売新聞が運営するクラウドファンディングのサイトです。 美術展ナビ 読売新聞が運営する美術館・博物館情報の総合ポータルページです。読売新聞主催の展覧会の他、全国美術館の情報を紹介します。 紡ぐプロジェクト 文化庁、宮内庁、読売新聞社で行う「紡ぐプロジェクト」公式サイト。日本美術と伝統芸能など日本文化の魅力を伝えます。 読売調査研究機構 東京、北海道、東北、中部、北陸を拠点に、著名な講師を招いた講演会や

                                                      吉村洋文知事、休日の筋トレ姿を公開!たくましい筋肉に黄色い声殺到「カッコ良すぎ」「キャー!」 : エンタメ報知 : エンタメ・文化 : ニュース
                                                    • デザイナーがTwitterを1年間コツコツ継続し、1万フォロワー達成するまでの軌跡|Katsuki Noda

                                                      0章:Twitterに力を入れる理由、意義とはなにか?実はこのアカウント自体は2017年ほどから存在はしていました。数年は自分のメモや、プライベートな内容の投稿、強いていうならnoteの記事の宣伝がメインのアカウントでした。そこから昨年、一気に方向を変え、価値ある投稿を増やし、しっかりと数字(フォロワーなど)としての成果を出すという方向転換をしました。 そこには大きな背景として、「転職」があります。前職時代会社の看板に守ってもらっている実感が大きく、個人として野に放たれた時に何が出来るのか?という悩みを常に持っていました。転職にあたって、より「個」として強くなりたいという思いから、「Twitterを本気で伸ばす」という手段をいくつかある挑戦の一つとして選びました。 じゃあ「個」として強くなるってどういうこと?という問に関して、自分の中では以下のように捉えています(MECEではないですが)

                                                        デザイナーがTwitterを1年間コツコツ継続し、1万フォロワー達成するまでの軌跡|Katsuki Noda
                                                      • How Big Tech Runs Tech Projects and the Curious Absence of Scrum

                                                        Project management is a topic most people have strong opinions on, and I’m no exception. To answer the question of how different companies run engineering projects, I pulled in help from across the industry. In this issue we’ll cover: Project management approaches across the industry. An overview of a survey with over 100 companies represented, plus key takeaways.Project management at Big Tech. Ho

                                                          How Big Tech Runs Tech Projects and the Curious Absence of Scrum
                                                        • 実家暮らしの「低価値男」は切り捨てよ!アメリカ女性の恋愛工学”FDS”は日本でも広がるか - MGTOW NEWS

                                                          女性蔑視に対抗せよ 米・掲示板サイト「Reddit」内のコミュニティ、r/FemaleDatingStrategy(女性交際戦略)は、昨今その規模を急速に拡大させている。現在14万人のユーザーが参加しているFDSの主張は男女双方に賛否両論を引き起こした。FDSとはいったいどのような集団なのか。 FDSコミュニティ設立者は、その目的として男性社会の女性蔑視に屈さず、抑圧的家父長制社会で成功するために女性の自尊心を高めることを挙げる。 さらに具体的には、女性差別的なピックアップ・アーティスト*等のナンパ師集団に対抗して、そのような女性を搾取する様々なテクニックを回避する戦略に基づき、自分の価値を高めて”レベルアップ”し、”クイーン”となり、High Value Man(高価値男)と交際することだ。 ジュリアン・ブランク、スイスのピックアップ・アーティスト。「東京じゃ白人はヤリ放題」などの発言が

                                                            実家暮らしの「低価値男」は切り捨てよ!アメリカ女性の恋愛工学”FDS”は日本でも広がるか - MGTOW NEWS
                                                          • 【最新】 日本人サッカー選手市場価値ランキングTop 100 - Ippo-san’s diary

                                                            はじめに 日本人選手市場価値Top 100 日本人GKランキング サッカー選手市場価値ランキング関連記事 推定市場価値とは おわりに 主なサッカー関連記事 はじめに (2021年1月3日掲載:2024年3月29日更新) 昨年6月発表では、欧州組の多くの市場価値が大きくアップ。特に、三笘・久保・古橋・旗手などが大幅アップ。一方、Jリーガーの市場価値はややアップした程度。 昨年10月には欧州主要リーグでプレーする主な選手の市場価値が更新され、久保選手の市場価値は60M€、三笘選手は50M€に爆上がり。そして、ようやくJリーガーの市場価値が2024年2月22日、Jリーグ開幕直前(昨年6月以来)に更新された。 今回は2024年3月発表で一部の選手の市場価値が更新されましたので本記事をアップデート。 推定市場価値はおおむね年2回(夏と冬の移籍期間中)されますが、マイナーチェンジも含めて本記事最の内容

                                                              【最新】 日本人サッカー選手市場価値ランキングTop 100 - Ippo-san’s diary
                                                            • 大手生保が地銀株売却 日生や第一、21年度数百億円 - 日本経済新聞

                                                              生命保険大手が保有する地方銀行株の削減に乗り出す。日本生命保険は2021年度に200億円以上を売却する方針。明治安田生命保険も削減の検討を始めた。第一生命保険は売却対象の地銀に対して今後通知する。大手各社の21年度の売却額は合計で数百億円規模になる見通しだ。地銀株の多くは長らく株価が低迷しており、生保の資産運用成績を下押しする面があった。生保大手は地銀との関係見直しに着手する。地銀株を安定的に

                                                                大手生保が地銀株売却 日生や第一、21年度数百億円 - 日本経済新聞
                                                              • オープンイノベーションとは?意味や事例・戦略を徹底解説 - TOMORUBA (トモルバ) - 事業を活性化するメディア

                                                                企業の成長戦略の手段としてオープンイノベーションを採用する企業が2015年以降、急速に増えています。ビジネスを加速させるエンジンは「競争」から共に事業を創るという意味の「共創」に移り変わりつつあります。 現在、日本においてオープンイノベーションは一種のブームとなり、「オープンイノベーション」という言葉もバズワード化しています。ですから、本来的な意味で「オープンイノベーション」について知るためには語源や歴史、背景などを理解することが近道です。 eiicon companyが展開するオープンイノベーションプラットフォーム「AUBA(アウバ)」では、20,000社以上の企業に登録いただき(2021年4月現在)、17,000件を超える企業同士の繋がりを創出しています。 オープンイノベーションが発祥したのはアメリカですが、近年では日本でも浸透しソフトバンクグループや富士通など、大手企業もオープンイノ

                                                                  オープンイノベーションとは?意味や事例・戦略を徹底解説 - TOMORUBA (トモルバ) - 事業を活性化するメディア
                                                                • デザイン界隈?に対する違和感——デザインを学び始めた弁護士がデザインの世界と関わるようになってから感じたこと|市ヶ谷法務店

                                                                  デザイン界隈?に対する違和感——デザインを学び始めた弁護士がデザインの世界と関わるようになってから感じたこと はじめに言っておきたいが、弁護士である私がデザイン界隈と関わるようになってからそこまで月日が経っていない。2年ほど前にスタートアップ企業で偶然にデザインと出逢い、その縁もあって、武蔵野美術大学大学院造形構想研究科修士課程に在籍することとなり、入学から2か月弱が過ぎた。デザインに対しては多くの肯定的意見を持っている。それこそ、司法や行政の世界をデザインの力で刷新したいくらいだ。 一方で、「まだ」外部の感覚が残る人間としては、デザインの世界を論じるには時期尚早であると思いつつも、違和感をもったところもある。こうした違和感はデザインの世界に入ってみて月日が経っていないが故のものであると思われ、そのうち消えるかもしれず、あるいは、あとから己の無知を恥じて明確に意見を変えることになるかもしれ

                                                                    デザイン界隈?に対する違和感——デザインを学び始めた弁護士がデザインの世界と関わるようになってから感じたこと|市ヶ谷法務店
                                                                  • 1週間VR体験実験 168時間VRで過ごす|Luck【ラック】

                                                                    今回の実験に協力してくれた皆様に心より感謝申し上げます 皆様ごきげんよう、今回は168時間連続でVRを体験した結果を綴った記事になります。 細かな条件やルールは前回の記事を参照、雑に説明してしまえば睡眠をとる、風呂に入る、フルトラッキングで行うという点以外は現ギネス記録である50時間連続VR体験とほぼ同じ条件で行っていきます。 今回の実験は前回行った72時間VR体験実験の結果と被る部分や比較をしている箇所が多くあります、今回の記事をご覧になる前に目を通して頂けるとより深く理解でき、楽しめるかと思われます。 前回実験終了後、次は1週間行うと言ったら狂人扱いされてしまいましたがその結果やいかに、最後までお付き合い頂ければ幸いです。 概要に未記入の補足事項 今回、概要記事に記入していない補足事項として以下の項目がある事を予め説明しておきます。 ・実験期間中はバーチャルマーケット4(通称 Vket

                                                                      1週間VR体験実験 168時間VRで過ごす|Luck【ラック】
                                                                    • Silicon Valley’s very masculine year

                                                                      Zoë Bernard writes about technology, crime, and culture. Formerly, she covered technology for The Information and Business Insider. Silicon Valley is embracing a new era of masculinity. Its leaders are powerful, virile, and swole. They practice Brazilian jiujitsu and want to fight each other in a cage. They can do 200 push-ups while wearing a 20-pound weighted vest. They can spend $44 billion on a

                                                                        Silicon Valley’s very masculine year
                                                                      • コロナ陽性なのにライブ出演、ラッパーで暴力団組員の男…覚醒剤と大麻所持容疑で逮捕 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン

                                                                        読売新聞社の運営するサイト 発言小町 「発言小町」は、読売新聞が運営する女性向け掲示板で、女性のホンネが分かる「ネット版井戸端会議」の場です。 ヨミドクター yomiDr.(ヨミドクター)は、読売新聞の医療・介護・健康情報サイトです。 OTEKOMACHI 「OTEKOMACHI(大手小町)」は読売新聞が運営する、働く女性を応援するサイトです。 idea market idea market(アイデア マーケット)」は、読売新聞が運営するクラウドファンディングのサイトです。 美術展ナビ 読売新聞が運営する美術館・博物館情報の総合ポータルページです。読売新聞主催の展覧会の他、全国美術館の情報を紹介します。 紡ぐプロジェクト 文化庁、宮内庁、読売新聞社で行う「紡ぐプロジェクト」公式サイト。日本美術と伝統芸能など日本文化の魅力を伝えます。 読売調査研究機構 東京、北海道、東北、中部、北陸を拠点に

                                                                          コロナ陽性なのにライブ出演、ラッパーで暴力団組員の男…覚醒剤と大麻所持容疑で逮捕 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
                                                                        • 「3つのバブル」が崩壊する瞬間が近づいている

                                                                          コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

                                                                            「3つのバブル」が崩壊する瞬間が近づいている
                                                                          • いろんな小説を書くオタクの作業・デスク環境202306現在 - Ordinary coterie writing

                                                                            梅雨なのに暑かったり寒かったりとアップダウンが激しいですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。今月は珍しく月2回更新です。その理由というかそうしたのは、公募原稿の修羅場からの提出までが本当にしんどかったので、その気晴らしというのが大きな目的です。いや、文字書いてるんですよ、書いてるんだけど推敲・校正→修正、の繰り返しだと流石にね……(遠い目)。 という前置きはさておき、今回誰得なんだよ的エントリー、現在の作業・デスク環境についてお送りできたらと思います。というのも、実は今年ようやく以前ご紹介したときのエントリーで話題にしていたMacを買い替えてから大きく変わったと言いますか、よりスマートな環境にすることができたんですね。なので今回はガジェットやアプリ、原稿をやる上で欠かせない嗜好品などもご紹介したいと思います。それではいってみましょう。 1、現在のデスク環境 2、ガジェット 自宅作業時 ①Ma

                                                                              いろんな小説を書くオタクの作業・デスク環境202306現在 - Ordinary coterie writing
                                                                            • 出版物の販売額 16年連続で減少 コミックス好調も旅行ガイド減 | NHKニュース

                                                                              ことしの国内の出版物の販売額は、新型コロナウイルスの影響でコミックスなどの需要が高まったものの、雑誌の売り上げの大幅な落ち込みなどによって推計で去年よりおよそ2%減少し、16年連続で前の年を下回る見通しとなりました。 出版業界の調査や研究を行う出版科学研究所のまとめによりますと、ことし国内で出版された書籍と雑誌の売り上げは、1月から11月までの販売実績をもとにした推計で、去年よりおよそ2%少ない1兆2100億円台となる見込みです。 新型コロナウイルスの影響で自宅で過ごす時間が増え、コミックスや児童書などの需要が高まったものの、雑誌の大幅な落ち込みなどによって16年連続で前年を下回る見通しとなりました。 このうち書籍の売り上げは、児童書や参考書が好調だった一方、旅行の制限が続いたことで旅行ガイドの売り上げが大きく落ち込み、前の年を1%ほど下回って6600億円程度になる見込みです。 雑誌の売り

                                                                                出版物の販売額 16年連続で減少 コミックス好調も旅行ガイド減 | NHKニュース
                                                                              • ニューヨークの近況について - つなぽんのブログ

                                                                                最後の投稿をしてから随分と時間が経ってしまった。 その間にわたしはと言うと、結婚したり、ニューヨークで仕事を始めたり、子供を産んだり、なんだか色々あった。 今日、わたしが久しぶりに筆をとろうと思ったのは(実際にはキーボードで打ち込んでいるのだが)、COVID19感染のエピセンターとなってしまったNYCに身をおいていた身として、実際に私が体験した空気感をここに記録として残しておこうと思ったからだ。 私はニューヨークのマンハッタンに3年近く住んでいる。 この街は二週間前とは全くかわってしまった。 レストランは開いていない。 スーパーには入場制限がかかり、銀行もATMのみの営業だ。 小売店には閉店した店もいくつかある。 町中がいつ終わるかわからないロックダウンに、不安を感じている。 2月下旬 ニューヨークの話題といえば、もっぱら「プラスチックバックの禁止」の話だった。少なくともわたしの周りでは。

                                                                                  ニューヨークの近況について - つなぽんのブログ
                                                                                • ボードゲーム「机戦」の製造をalibaba経由で中国企業に依頼したお話 Part1 - えすわいのネタ帳

                                                                                  こんにちは、SY(@S_Y15)です。 この記事は悠里・大宇宙界隈 Advent Calendar 2021の12月5日の記事です。 adventar.org さて今日は何日ですか? はじめに ボードゲーム「机戦」って? みなさん、机戦って知ってますか?私が中心になって創作しているボードゲームなんですけど… 「架空伝統ゲーム」ってキャッチフレーズを振りかざしているおなじみのゲームです。 おなじみじゃない?……そっかあ、じゃあ解説します。 ファイクレオネという世界で遊ばれている(という設定の)ゲームです。 パイグ⺠族という⺠族と関連が深いことから、パイグ将棋と呼ばれたり、現地名を借りてセッカイク(パイグ語、東島通称語)やセーケ(リパライン語)とか呼ばれたりします。 9x9の盤で駒を取り合って相手を負かすゲームです  ―将棋? 取った駒で役を完成させると点が入ります  ―ん???役???点??

                                                                                    ボードゲーム「机戦」の製造をalibaba経由で中国企業に依頼したお話 Part1 - えすわいのネタ帳