並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 838件

新着順 人気順

safariの検索結果281 - 320 件 / 838件

  • 【検証】やっぱりアドブロックでGA無効化は本当だった件【追記あり】

    iOS9で僕が一番注目していた点が、アドブロック機能によるGoogleアナリティクスの無効化でした。 噂では聞いていましたが、自分で試してみるまでは・・・という気持ちでわずかな望みに賭けていました。しかしどうやら噂通り、アドブロック機能でGoogleアナリティクスは無効化されてしまうみたいです。 なお、iOS9のアドブロック機能はデフォルトでは実装されていません。Safariをアドブロック化するアプリを入れ、設定をいじることでアドブロックが有効化されます。 さっそくそのアプリを入れて機能をONにし、Safariからこのブログにアクセスすると・・・ やっぱりスマホからのアクセスが計測されていないことがわかります。 そして同時に、アドブロック機能をONにした状態のスマホブラウザからはアドセンスの表示も消えていました。 自分で検証してみた結果、やっぱりGAはアドブロック機能によって無効化されてし

      【検証】やっぱりアドブロックでGA無効化は本当だった件【追記あり】
    • evolt.org - Browser Archive

      Pardon our dust! This iteration of browsers.evolt.org is under test, containing content which has not yet been finalized. evolt.org Browser Archive Who archived all these? One of the founding members of evolt.org, Adrian Roselli (or aardvark for those of you who visit the site or are on the mailing list), has provided the archive as well as its support through his company, Algonquin Studios. You c

      • 画像に美しい角丸やボックスシャドウ、グラデーション、アニメーションを適用する

        CSS3を使って、画像に美しい角丸やボックスシャドウ、グラデーション、アニメーションなどを適用するさまざまなテクニックを紹介します。 また、Chrome, Safari, Firefoxなど、最近のブラウザで期待通りに表示されないのを回避する方法もあわせて紹介します。 CSS3 Image Styles [ad#ad-2] 最近のブラウザで生じる問題点 画像に角丸やドロップシャドウを適用すると期待通りにならないことがあります。これはChrome, Safari, Firefoxなど、最近のブラウザでも生じます。 Chromeでの表示 デモでは「border-radius」と内側に「box-shadow」を適用していますが、Chrome, Safariではキャプチャのように欠けて表示されてしまいます。 また、Firefoxでは「border-radius」は期待通りですが、「box-shad

        • LastPass

          Simplify password management and protect your identity while online.

          • サードパーティCookieの歴史と現状 Part3 広告における利用、トラッキング、ターゲティング広告におけるプライバシーリスク - 最速転職研究会

            前回の続き。なるべく一般人向けに書きます。サードパーティCookieとあまり関係のない話も書きます。 http://d.hatena.ne.jp/mala/20111125/1322210819 http://d.hatena.ne.jp/mala/20111130/1322668652 前回までの概要 トラッキング目的のCookieの利用などからサードパーティCookieの利用は問題視されIE6で制限がかけられるもプライバシーポリシーを明示すれば利用できるという迂回手段を用意、しかし今ではP3Pはオワコン化、SafariはサードパーティCookieの受け入れをデフォルトで拒否する設定を採用したが一度受け入れたCookieは問答無用で送信、Mozilla関係者は「殆ど合法的な利用目的はない」と言っていたものの既存Webサイトとの互換性のために変更できず、ブラウザはサードパーティCookie

              サードパーティCookieの歴史と現状 Part3 広告における利用、トラッキング、ターゲティング広告におけるプライバシーリスク - 最速転職研究会
            • font-sizeのパーセント表記一覧 - Webtech Walker

              font-sizeはpxやptなどで指定するとIEで拡大、縮小ができないので、パーセントなどで指定することが多いと思います。しかし、パーセントで指定すると、ブラウザごとに大きさが違ったりします。そこで、基本サイズが12px~16pxのときに10px~26px相当を表示するパーセントの数値を計算して、各ブラウザで確認したものをまとめました。 注意点 これは僕が自分で確認できる環境でのみ動作確認を行っています。動作確認したブラウザは以下になります。 Windows IE6 IE7 Firefox2.0.0.14 Opera9.27 safari3.1 Netscape7.01 Mac Firefox2.0.0.14 Opera9.27 Safari3.1.1 Safari2.0.4 IE5.2 計算式は以下のとおりです。小数点以下は四捨五入するとブラウザ間で差異でるようなので、切り上げることで

                font-sizeのパーセント表記一覧 - Webtech Walker
              • Firefox以外のブラウザも充実! ぜひ備えておくべき拡張機能10選 | ライフハッカー・ジャパン

                クラウドコンピューティングの広がりによって、ブラウザは、単にウェブサイトを閲覧するだけのものではなくなってきました。これに伴い、安全性や利便性、作業効率などをアップさせるための拡張機能が数多くリリースされています。 特に、ここ1年で『Google Chrome』や『Safari』が拡張機能ギャラリーを開設するなど、これまでのFirefoxの独壇場から、拡張機能にまつわる環境がずいぶん変わってきましたね。そこでこちらでは、特にオススメな拡張機能トップ10を、ご紹介しましょう。 10位: 「Web of Trust」(Firefox/Chrome/Safari/IE) 「Web of Trust(WOT)」は、より安全なブラウジングを実現するための拡張機能。オンライン検索をする際、WOTは独自のデータベースにアクセスし、各検索結果の安全度を緑・赤・黄で表示。緑は安全なサイト、黄は注意しながら進

                  Firefox以外のブラウザも充実! ぜひ備えておくべき拡張機能10選 | ライフハッカー・ジャパン
                • 2022年1月においてCSRF未対策のサイトはどの条件で被害を受けるか

                  サマリ2020年2月にGoogle ChromeはCookieのデフォルトの挙動をsamesite=laxに変更しましたが、2022年1月11日にFirefoxも同様の仕様が導入されました。この変更はブラウザ側でCSRF脆弱性を緩和するためのもので、特定の条件下では、ウェブサイト側でCSRF対策をしていなくてもCSRF攻撃を受けなくなります。この記事では、デフォルトsamesite=laxについての基礎的な説明に加え、最近のブラウザの挙動の違いについて説明します。 (2022年1月29日追記) 本日確認したところ、Firefoxにおけるデフォルトsamesite=laxはキャンセルされ、従来の挙動に戻ったようです(Firefox 96.0.3にて確認)。デフォルトsamesite=lax自体は先行してGoogle Chromeにて実装されていましたが、細かい挙動の差異で既存サイトに不具合が

                    2022年1月においてCSRF未対策のサイトはどの条件で被害を受けるか
                  • 開発者のための WebKit (“WebKit for Developers” 日本語訳)

                    このノートは、Paul Irishによる記事 “WebKit for Developers” の日本語訳です。 僕ら開発者の多くにとって、WebKit はブラックボックスだ。HTML, CSS, JS, その他のアセットを投げると、WebKit は魔法でもかけたかのように、綺麗な Web ページを返してくれる。しかし、僕の同僚 Ilya Grigorik は本当の WebKit はこうだと言っている。 WebKit はブラックボックスではない。ホワイトボックスなんだ。さらにそれだけではなく、オープンなホワイトボックスなんだ。 じゃあ、これから次のことについて理解していこう。 WebKit ってなに? なにが WebKit じゃないの? WebKit ベースのブラウザで WebKit はどう使われているの? なんですべての WebKit が同じじゃないの? さて、世の中に数多くの WebKi

                    • YouTube - Broadcast Yourself

                      お使いのブラウザは最新ですYouTube の最新機能をご利用いただけます。 Mozilla FirefoxGoogle ChromeOperaYouTube を見る概要著作権お問い合わせ利用規約プライバシーポリシーとセキュリティ© 2024 Google LLC

                      • Canvas tutorial - MDC

                        このチュートリアルは、 <canvas> 要素を使用して二次元のグラフィックを描画する方法を、基本から説明します。ここでの例は、キャンバスで何ができるかを明確に示すものであり、独自のコンテンツを作成するためのコードスニペットも提供しています。 <canvas> は HTML の要素であり、スクリプト(ふつうは JavaScript)を使ってグラフィックを描くことができます。これは例えば、グラフを描いたり、写真を合成する、または簡単なアニメーションを(あまり簡単ではないものも)作成したりすることができます。このページにある画像は、このチュートリアルで作成する <canvas> の実装の例を示しています。 <canvas> は Apple が macOS Dashboard のために WebKit に初めて導入した後、ブラウザーに実装されました。現在は、あらゆる主要ブラウザーが対応しています。

                          Canvas tutorial - MDC
                        • iPhoneひとすじ! かみあぷ速報

                          どうも、じんないたくみです。 あなたが今手に持っているiPhoneには友人の個人情報や各種サービスのパスワード、クレジットカード情報など、重要な情報がたくさん保存されています。 そこで、かみあぷではiPhoneでできるセキュリティ対策を可能な限りまとめました。これさえチェックすればiPhoneのセキュリティはバッチリです! 早速見ていきましょう。 早速ひとつ目からチェックしていきましょう。 1.ロック画面でコントロールセンターを使えないようにする ロック画面でコントロールセンターにアクセスできてしまうと、第三者があなたのiPhoneを入手した際に「フライトモード」をオンにすることができてしまいます。 フライトモードをオンにされると「iPhoneを探す」が使えなくなってしまうので、アクセスできないように設定しておきましょう。 「設定」→「コントロールセンター」→「ロック画面でのアクセス」をオ

                            iPhoneひとすじ! かみあぷ速報
                          • 2022年のブラウザとウェブ標準 | gihyo.jp

                            2022年になりました。矢倉眞隆(@myakura)と申します。昨年に引き続き、新春特別企画のブラウザとウェブ標準を担当させていただきます。 なお、取り上げるトピックの数やインパクトの大きさもあり、CSSについては別記事となりました。あわせて読んでいただければ幸いです。 ChromeとFirefoxがバージョン100に到達 昨年の新春企画でもすこし触れましたが、今年はChromeとFirefoxのバージョンが100になります。 Chrome 100は、今年の3月29日にリリース予定です。もともとはもう少し先だったのですが、Chrome 94からリリースサイクルが4週間に短縮されたため、Chrome 100のリリースが早まりました。 Chromeよりも早く4週間のリリースサイクルに移行していたFirefoxも、5月3日にFirefox 100がリリース予定です。 バージョンが3桁になることで

                              2022年のブラウザとウェブ標準 | gihyo.jp
                            • どうしてあなたの共通化は間違っているのか:目次 - Qiita

                              はじめに この連載では共通化とモジュール分割について扱います。この話題においてQiitaで有名な記事のひとつが@MinoDrivenさんの単一責任原則で無責任な多目的クラスを爆殺するでしょう。この記事を未読の方はまずこちらを読むことをお勧めします。本連載では、この記事に書かれているような基礎的な事項については既知であることを前提に、どのようにすれば単一責任原則にそったモジュールの分割を行うことが出来るのかをなるべく 「場合による」という言葉に逃げずに なるべく 網羅的・理論的に 解説します。 いいね、ストックをよろしくお願いします。 対象読者 設計に興味のあるエンジニア 基礎的な設計原則について学んだものの、実際の場面でどのように応用すればいいのかが掴めないエンジニア ミクロな設計についての知識を増やしたい人 ※この記事では、特定のメソッドをどのように作成するべきか、このクラスは複数の処理

                                どうしてあなたの共通化は間違っているのか:目次 - Qiita
                              • USB接続の4.3インチ液晶がセンチュリーから発売予定!

                                USB接続で手軽にデュアルディスプレイが可能となる4.3インチのUSB接続サブモニタ「PLUS ONE」(型番:LCD-4300U)がセンチュリーから発売予定だ。 センチュリーから発売予定の4.3インチのUSB接続サブモニタ「PLUS ONE」(型番:LCD-4300U)。USB接続で手軽にデュアルディスプレイが可能となる この製品は、サイズが127(W)×17(D)×77(H)mm、重量は130gという手のひらサイズの小型液晶モニタ。同社によると高品質国内メーカーパネル採用で解像度はWVGA 800×480ドット/24bitフルカラー、視野角45/65/65/65度(上下左右)、発色数24bit 16.7万色というスペック。製造も日本国内で行なっているとのことだ。

                                  USB接続の4.3インチ液晶がセンチュリーから発売予定!
                                • Mobile HTML5

                                  Site Not Found Well, this is awkward. The site you're looking for is not here. Is this your site? Get more info or contact support. DreamHost

                                  • Engadget | Technology News & Reviews

                                    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

                                      Engadget | Technology News & Reviews
                                    • iPhoneのブラウザで動くファミコン・エミュレータ「webNES」

                                      スマートフォンのブラウザで動くファミコン(NES)のエミュレーターが公開されています。 「webNES」というこのファミコン・エミュレーターは、iPhoneをはじめとするスマートフォンのブラウザで動作するのが特徴です。 よってiOSのハックやAppleの審査を欺く必要もなく、iPhoneのSafariからサイトにアクセスするだけで使用できるとのこと。 ROMのロードはDropboxを経由して行い、画面はポートレート(縦)のみ対応しているようです。 【注】ブラウザベースとはいえ、悪意のあるコードが含まれている可能性もあるので、ご利用は自己責任でお願いします。 このエミュレータは、ペンシルバニア大で開催された2日間のハッカソン「spring PennApps 2014」で開発され、ファイナリスト(トップ10)に残ったとのこと。 既存のNESエミュレータ・JSNESをベースにHTML5へ移植。コ

                                        iPhoneのブラウザで動くファミコン・エミュレータ「webNES」
                                      • Webプログラマから見たiOS9 Safari9のCSS/JavaScriptなどの新機能解説 - Qiita

                                        iOS9がリリースされ、iPhone6sも発売され、iOS9 Safari9で使える新機能をWebプログラマ目線で使ってみたいものをいくつか試してみました。iOSはアップデートの進捗がわりと良いので、新機能でもモバイルサイトであれば積極的に使える…はず。デスクトップ版の方は…お察しください。 ぶっちゃけ今回はそこまで目玉機能はなく、地味です。地味ですが、SafariでWebアプリを作れるようになりそうな気配がどことなくするようなしないような感じの内容です。残念ながらServiceWorkerには対応していないので、それに対応してくれたらもっとアレなんですが。 iOS Safari9の新機能(OSX版含む) CSS系 backdropフィルタ対応 新し目のiOSやOSXとかのメニューバーが半透過されるあれが作れます。要は背景要素に対してフィルタがかけられるプロパティです。綺麗で良いですね。

                                          Webプログラマから見たiOS9 Safari9のCSS/JavaScriptなどの新機能解説 - Qiita
                                        • Online Mockup, Wireframe & UI Prototyping Tool · Moqups

                                          Wireframe, Diagram & Whiteboard Online A simple and powerful visual collaboration solution for your whole team.

                                            Online Mockup, Wireframe & UI Prototyping Tool · Moqups
                                          • iphoneからgoogleリーダーへRSS登録する方法(ブックマークレット) | nori510.com

                                            どーも@nori510です。 iphoneでtwitter経由などで閲覧したブログが面白く、「今後も見たい、RSS登録しよ。」と思った時、何となくメンドくさくて、「あとでPCから登録すればいいか。」となり、結局登録しない。なんて流れがよくあります。 もしこれが恋だとしたら、「あの人のコト気になるかも。」という恋愛のフラグをミスミス見逃してしまって、恋の予感を棒に振ってしまっているというコトですからね。この後購読するに従って、ドンドン好きになってストーカーの如く追いかけ回すチャンスをみすみす逃してしまっているというコトですからね。 そんなのって残念じゃないですか。 というコトで、iphoneから簡単にGoogleReaderへRSS登録する方法。 対記事:iphoneからgoogleリーダーへRSS登録してもらう方法(ボタン作成&リンク先の考察) iphoneからGoogleReaderRS

                                              iphoneからgoogleリーダーへRSS登録する方法(ブックマークレット) | nori510.com
                                            • GoogleがSafariの設定を迂回してトラッキングしていたとされる件について - 最速転職研究会

                                              ※この記事の完成度は85%ぐらいなので後で追記します。 http://webpolicy.org/2012/02/17/safari-trackers/ http://online.wsj.com/article/SB10001424052970204880404577225380456599176.html http://blogs.wsj.com/digits/2012/02/16/how-google-tracked-safari-users/ 合わせて読みたい。 http://trac.webkit.org/changeset/92142 https://bugs.webkit.org/show_bug.cgi?id=35824 一番上のJonathan Mayer氏の記事については純粋に技術的なレポートなので、特におかしなことは書かれていない。元はといえばSafariのCooki

                                                GoogleがSafariの設定を迂回してトラッキングしていたとされる件について - 最速転職研究会
                                              • nobilog2: 以前からあった機能を「特別」にするiPhoneマジック

                                                歯医者での待ち時間、Twitter経由で知り合ったplanetofgoriさんのブログに 「iPhoneは宣伝の仕方が巧みである」というおもしろい記事がある。 記事の中で、planetofgoriさんは、 ・最新のiPhone 3GSの電子コンパスは、日本の携帯ではとっくの昔に搭載している ことなどに触れており、iPhoneは宣伝の仕方がうまいと書かれている。 実際にiPhone 3GSが電子コンパスを搭載するはるか前に、京セラのau携帯は電子コンパスを内蔵して、EZNaviwalk(Navitimeの中でも最高峰のau専用版)との素晴らしいインテグレーションを果たしていた。 さらにiPhone 3GがGPSを搭載するはるか前から、日本の携帯電話ではGPSの搭載が当たり前になっていた。 ちなみにアップルは、何もしないでもiPhoneが話題になることに任せてか、 iPhoneの宣伝にはそれほ

                                                • Xmarks | Bookmark Sync and Search

                                                  LogMeIn is retiring Xmarks from its line of products as of May 1, 2018. After this date, you will no longer have access to Xmarks.

                                                  • [CSS]背景画像に関する実用的なスタイルシートのテクニック集

                                                    CSS2.1の疑似要素を使用して、背景画像のクロップ、変形、ポジション、不透明度など背景画像に関する実用的なスタイルシートの4つのテクニックを紹介します。 CSS background image hacks [ad#ad-2] 下記は各ポイントを意訳したものです。 背景画像のクロップ 背景画像の変形 背景画像のポジション 背景画像の不透明度 背景画像のクロップ 背景画像をクロップするのは、CSS2.1だけを使用してモダンブラウザにエミュレートできます。 一つ目のデモでは、背景で表示するべき画像をクロップしています。

                                                    • ふつうのWeb開発者のためのクエリチューニング

                                                      Your browser doesn't support the features required by impress.js, so you are presented with a simplified version of this presentation. For the best experience please use the latest Chrome or Safari browser. Firefox 10 (to be released soon) will also handle it.

                                                        ふつうのWeb開発者のためのクエリチューニング
                                                      • iOSでも100vhをいい具合に調整して画面の高さいっぱいに要素を表示させる

                                                        TAK(@tak_dcxi)です。今回もCSSに関する投稿です。 以前このようなツイートをしました。 メインビジュアルなど、画面いっぱいに要素を表示するためにheightやmin-heightに100vhを指定する。そして、iOSで表示確認した時に以下のような問題が起こるわけです…。 iOSのSafariでの100vhが気に食わない問題 iOSのSafariでは100vhの計算にアドレスバーが考慮されていないため、アドレスバー分押し出されて格好悪く表示されます。ちなみにiOSのGoogle Chromeは中身SafariなのであれもSafariです。 この問題に立ち向かうために、実装者はJavaScriptを利用して高さを指定したり、height: 100%;のバケツリレーを行ってアドレスバーまで考慮した画面いっぱいの表示を実現するために頑張ってきたわけです。 そんな中、先程のツイートから

                                                          iOSでも100vhをいい具合に調整して画面の高さいっぱいに要素を表示させる
                                                        • アップルの30年ロードマップ

                                                          昨日、日経BP主催のAndroidに関するセミナーで講演+パネルディスカッションをしたのだが、パネルディスカッションを一緒にさせていただいた、日本通信の福田尚久氏との話(特に、楽屋に戻ってからの非公開の話)が興味深かった。 福田氏は、スティーブ・ジョブズがAppleに戻り、Microsoftからの資金調達、iPodのリリース、アップル直営店の展開、という今のAppleの成功の基盤となる「奇跡の復活」を遂げた時期にジョブズの側近として活躍した人。 彼に言わせると、今のAppleのビジネス戦略は、倒産寸前だった97年当時に作った「30年ロードマップ」に書かれた通りのシナリオを描いているという。 もちろん、具体的な内容は企業秘密でもあるので直接聞き出すことはできなかったが、ここ12年の間にアップルが出して来たもの(iPod, iTunes, iPhone, Apple TV, Safari, O

                                                          • node.js+socket.ioを使ったライブコーディングwebアプリを作ってる - すぎゃーんメモ

                                                            かれこれ2ヶ月くらい、ちまちまと作り続けていたのがようやく動くようになったかなーという状態になったので公開してみる。 http://www1216u.sakura.ne.jp/livecoder/ 公開停止しました 手元のMacでChrome, Safari, Firefoxでは動いていた。IEは知らない。 ソースはGithubに。 https://github.com/sugyan/live-coder 使い方 Twitterでsignin。 /edit のエディタ上でテキストを編集すると、 /view/ でリアルタイムに編集が反映される(こちらはread only)。 同じユーザのページを見ているユーザ同士でのテキストチャットが可能。 構成 Server node.js v0.4.1 ライブラリはnpmにて socket.io, express, ejs, oauth, configを

                                                              node.js+socket.ioを使ったライブコーディングwebアプリを作ってる - すぎゃーんメモ
                                                            • 直接お金は受け取れるの?

                                                              キャッシングサービスとは、要するにお金を借りることで、最近はインターネットを活用して業者に融資申請をして、指定の銀行口座へ現金振り込みをしてもらえるという、大変便利なサービスを利用することができます。しかし、キャッシングをしているという事実を家族にばらしたくないという方も多いので、銀行口座への振込は履歴が残ってばれる可能性があるから、望ましくないと考える方も多くいます。そんな時には、キャッシング業者の店舗に足を運んで、直接受け取りの方法を選択することができます。キャッシング業者のほとんどが無人ATM機を導入していて、土日祝日関係なく、いつでも融資申請をすることができます。その場で所定の手続きを進め、審査に通過することができれば現金を手にすることができます。この方法だと、銀行口座を経由することなく、融資金を借り入れすることが可能となります。一度所定の手続きを踏めば、キャッシング専用のカードが

                                                              • iOS6 Mobile SafariがAjax POSTでキャッシュする問題を回避する方法 | DevelopersIO

                                                                iOS6出た! iOS6が出来ましたね。社内ではiPhone5を入手した社員がLTEの速度に驚いていました。私はまだiPhone4Sですが、iOS6にして新しい機能を楽しんでいるところです。さて、iOS6にしてSafariの仕様が変わって困ったと言った投稿が海外のフォーラムで挙っています。それも、基本的なPOST通信についてです。これは困ったということで、動作を確認して対策方法についてシェアしたいと思います。 どんな時にPOSTをキャッシュする? まずはどんな状況か確認してみたいと思います。 Cache-ControlもExpiresも無い場合 : iOS6 Mobile SafariはPOSTをキャッシュする Cache-Control max-age=0指定 と Expires指定 : iOS6 Mobile SafariはPOSTをキャッシュする Cache-Control: no-

                                                                • Apple Inc. Q1 2013 Unaudited Summary Data

                                                                  Today, Apple released Final Cut Pro for iPad 2, transforming iPad into an even more powerful production studio, and Final Cut Pro for Mac 10.8 with important artificial intelligence-driven organizational updates that make workflows more efficient. Final Cut Pro for iPad 2 unleashes the remarkable capabilities of the new iPad Pro with the outrageously fast M4 chip, enabling up to 2x faster renderin

                                                                    Apple Inc. Q1 2013 Unaudited Summary Data
                                                                  • CSSで半透明、opacityとrgbaの違い - ぼくはまちちゃん!

                                                                    こんにちはこんにちは!! 今日はちょっとCSSのメモです! 半透明について! opacityを使った透過 #testOpacity { -ms-filter:"progid:DXImageTransform.Microsoft.Alpha(Opacity=40)"; /* IE */ filter: alpha(opacity=40); /* IE */ -moz-opacity:0.4; /* Firefox(old) */ -khtml-opacity: 0.4; /* Safari(old) */ opacity: 0.4; } Opacity test! opacityは子要素まで全て透過する。 RGBaを使った透過 #testRgba { background: rgba(0, 0, 0, 0.4); /* RGBを10進数(0〜255)で指定、不透明度を0〜1.0で指定 */

                                                                      CSSで半透明、opacityとrgbaの違い - ぼくはまちちゃん!
                                                                    • Instagramのシェア機能が強化、友達やグループごとにスレッドが持てるように

                                                                      Instagramのシェア機能が強化、友達やグループごとにスレッドが持てるように2015.09.02 15:385,044 Instagramがもっと楽しくなりそうです。 2013年に登場したInstagram Direct。Instagram上でダイレクトメッセージを送ることができる機能です。そして9月1日、Instagramはこの機能の強化を発表しました。これまでは写真やビデオを送るたびに新しいスレッドを立ち上げなければいけなかったのですが、これからは友達やグループごとにスレッドを持てるようになりました。グループに名前をつけることができる他、スレッド内では簡易セルフィーを撮影したり絵文字で返信することもできるようです。メッセンジャーアプリに近い感じですね。 また、今後はすべてのポストのコメントマークの隣に矢印マークが現れ、@でメンションしなくても簡単に写真をシェアできるようになるそうで

                                                                        Instagramのシェア機能が強化、友達やグループごとにスレッドが持てるように
                                                                      • 朝永振一郎教授の「思い出ばなし」

                                                                        (注)朝永振一郎氏(1906-1979)は京都大学の出身であるが、理化学研究所仁科研究室を経てライプチッヒ大学に留学(ハイゼンベルクに師事)、帰国後1941年に東京文理科大学の教授となられ、新制東京教育大学の発足に伴い1949年から1969年まで、東京教育大学理学部物理学科および光学研究所の教授を務められた。その間、1956年から1962年の2期6年間(1期4年間、再任2年間)にわたり、東京教育大学の学長を務められ、東京教育大学の発展のために尽力された。朝永氏が学長をされていた時代は後年教育大関係者によって「朝永時代」と呼ばれるようになり、東京教育大学がもっとも輝いていた時代、東京教育大学の黄金時代と見なされるようになった。教育大学新聞会は、学長退任直後の1962年、朝永教授に過去の「思い出ばなし」の連載企画を提案したが、教授はこれを快く引き受けられ、24回にわたって当「教育大学新聞」の紙

                                                                        • で、実際のところHTML5でどのくらいのアプリが実装できるのか実験してみた

                                                                          少し前のエントリーでも触れた事があるが、「このままHTML5が普及してくれればスマートフォン向けのアプリの大半はHTML+CSS+Javascriptだけで作れるんじゃないか」と感じ始めている私である。 もちろん、そうなるには「規格がきちんと統一される」「まともな実装をしたスマートフォンが十分に普及する」「iPhoneの一人勝ちにはならない」などの条件が満たされる必要があるため、必ずしもそうなるとは限らないが、少なくとも「そろそろキチンと勉強しておいて損はない」技術であることは確か。

                                                                            で、実際のところHTML5でどのくらいのアプリが実装できるのか実験してみた
                                                                          • TechCrunch | Startup and Technology News

                                                                            China has closed a third state-backed investment fund to bolster its semiconductor industry and reduce reliance on other nations, both for using and for manufacturing wafers — prioritizing what is…

                                                                              TechCrunch | Startup and Technology News
                                                                            • [ スクリーンショット.jp ] - マルチブラウザでレイアウトチェック

                                                                              This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

                                                                              • なぜブラウザエンジンは 1 つではダメなのか? または Ladybird への期待 | blog.jxck.io

                                                                                Intro Ladybird は、他のブラウザエンジンをフォークせず、企業との取引に頼らず、寄付だけで作ることを宣言した新しいブラウザエンジンだ。 Ladybird https://ladybird.org/ これがいかに価値のある取り組みなのか、 Web を漫然と眺めてきた筆者による N=1 の妄言を書いてみる。 ブラウザエンジンとは ブラウザは、「ブラウザ UI」と「ブラウザエンジン」と、大きく二つの構成要素に分けて考えることができる。 ブラウザエンジンとは、いわゆる Web 標準の技術を片っ端から実装した、ブラウザの土台となるものだ。 ビルドすれば、入力した URL からネットワーク経由でリソースを取得し、パースしてレンダリングして表示できる。そのための IETF RFC や WHATWG HTML や ECMAScript が実装されている、標準技術の結集だ。 その上に、例えばタブ

                                                                                  なぜブラウザエンジンは 1 つではダメなのか? または Ladybird への期待 | blog.jxck.io
                                                                                • 女の子画像ブックマーク「4U」をiPhone対応させてニヤニヤしてみた。 - labolo

                                                                                  iPhoneのsafariはtouchイベントが使えるようになっていて、マルチタッチのイベントとかを取得できたりする。 なので今回は、話題のアプリではなく、webベースでリッチなサービスがiphoneのsafariでどこまで可能か検証してみた。 検証のついでに作ったのは、女の子画像ブックマークサービスである「4U - beauty image bookmarking」さんの画像をiphoneから便利に見られるようにしたwebサイトです。 i4U - beauty image viewer i4U - beauty image viewer(人気の女の子順) (開発中に付き不具合等あります) 上のリンクをiphone上のsafariで表示することで、以下のようにお使いいただけます。 左右に動かしながら進む超絶インターフェースをご堪能ください。 iphoneのsafariでの閲覧に適したサイズ

                                                                                    女の子画像ブックマーク「4U」をiPhone対応させてニヤニヤしてみた。 - labolo