タグ

ブックマーク / www.geekpage.jp (17)

  • 新品PCにこんなものが!:Geekなぺーじ

    知人が購入した新品のLenovoウルトラブックにこんな貼り紙が。。。。 最近よく目にする「尖閣諸島は我々のモノ、蒼 井そらは世界のモノ」と思いきや、「蒼 井そらはみんなのモノ/世界のモノ (蒼井空是大家的)」の部分が、この貼り紙だと「蒼 井そらはオレのモノ (蒼井空是我的)」に変化していますね。 購入した知人曰く、「開封厳禁シールがちゃんとあったので、工場の人の仕業じゃないかな?」とのことでした。 こういうの、はじめて見ました。 こういうことってあるんですね。 知人曰く、これ、起動して使っても問題ないのかな。。。マルウェアとか入ってないよね?とか不安みたいです。 追記: 12月21日 混入物が含まれたPCに関する調査が行われた結果、委託先工場で無作為に紙片が混入されたことが判明しました。 真摯なご対応ありがとうございました。 11月8日 : https://twitter.com/Leno

    rhosoi
    rhosoi 2012/11/07
    ホンマかいなwwwwww
  • ノマドワーキング(笑)してて怖い目にあった話:Geekなぺーじ

    タイトルは釣りです。 私はノートPCを持ち歩いて時間があれば、外でキーボードをカチャカチャさせながら原稿を書いたりするのですが、この前、地方に行った時に少し怖いおもいをしました。 一度怖いおもいをしたことだけをもって一般化するのは多少乱暴ではあるのですが、「ノマドワーキング的な話って東京近郊だからできる話なんじゃね?」とそのときは思いました。 何が起きたかというと、予定よりも早く到着してしまったので駅の目の前にあるベンチに座りながらノートPCで原稿を書いていたら、いきなり怖いお兄さんに絡まれました。 「糞ガキぃー。パソコンやってんじゃねーぞー、コラぁー」という感じです。 駅前のベンチでパソコンを使っているだけでいきなり絡まれたのは初めてでした。 まわりにある程度人は居たのですが、相手が何をどのように腹を立てたのか皆目見当がつきませんでした。 ベンチでパソコンをする前は、喫茶店を発見して珈琲

    rhosoi
    rhosoi 2012/05/05
    ノマドオソロシス・・・ひきこもり大勝利だな・・・(´∀`)
  • ファイル共有サイトMegaupload閉鎖 - アメリカで起訴、ニュージーランドで逮捕:Geekなぺーじ

    世界最大級のファイル共有サイトMegaupload責任者ら4人が逮捕され、サイトが閉鎖されました。 逮捕された4人の他に3人が捜索中とのことです。 Megauploadのサイトでは、同サイトの1日の訪問者数が5000万、過去10億ユーザ以上が利用したと記述されていました。 世界で多く利用されるWebサービスで13番にランクインしたこともあるそうです。 このニュースは、1月19日に報じられていますが、アメリカのオンライン海賊行為禁止法法案であるSOPA/PIPAに抗議した大規模Webブラックアウト運動の翌日だったこともあり、同法案と絡めて語られています。 Megaupload file-sharing site shut down CircleID: Feds Shut Down File-Sharing Website Megaupload.com, Seven People Charge

    rhosoi
    rhosoi 2012/01/20
    CIAー♪KGBー♪FBIに共産党の陰謀よー♪(´∀`)
  • 「Twitterのフォロワー数だけ金払え」と訴えられた事例:Geekなぺーじ

    退職した社員が「Twitterのフォロワー数に応じた金額の支払え」と以前勤めていた会社から訴えられるという事例がNew York Timesで報道されています。 求められている金額は1フォロワーあたり1ヶ月2.50米ドル、退職時に1万7千フォロワーで8ヶ月分なので合計34万米ドルです。 NYTimes.com: A Dispute Over Who Owns a Twitter Account Goes to Court NYTimesの記事によると、訴えられたNoah Kravitz氏は、2010年10月に4年近く勤めたPhonedog.comを退職しました。 問題となっているTwitterアカウントは、在職時はPhonedog_Noahで、退職後はNoahKravitzに変更されたようです(現在のフォロワー数は2万3千)。 Phonedog_Noahというアカウントは、在職中に業務とし

    rhosoi
    rhosoi 2011/12/28
    じゃあ在職中はいくら払ってたんだよ!?ねぇ(´∀`)
  • Amazon Kindle Storeで部門7位に!:Geekなぺーじ

    過去に書いた日語ブログ記事を英語化したものをAmazon Kindle用の電子書籍として出版したことを、日ブログで紹介しました。 恐らく、そのブログ記事を見て頂いたと思われる方々に0.99ドルの電子書籍をご購入頂けたました。 ありがとうございます! ご購入頂けたのは4冊分ですが、なんと、、、アメリカAmazon Kindle Storeの「コンピュータネットワーク,プロトコル&API」という部門で、私のAmazon Kindle電子書籍が7位になりました。 Computers & Internet > Networking > Computer Networks, Protocols & APIs (Updated hourly) アメリカKindle Storeで4冊売れて7位って、、、、もしかして、、、、(ry。 部門そのものがニッチなので、まあ、そういうものかも知れません。

    rhosoi
    rhosoi 2011/01/15
    4冊で7位!ロングテールの尻尾は長いなー
  • この先生きのこるには?:Geekなぺーじ

    (注)撮影用に作成した「きのこる先生」のために利用したエリンギは、スタッフがバター炒めにして朝としておいしく頂きました。 追記:この、きのこる先生画像は、好きに使って頂いて良いです。 プレゼン資料やアイコン等で使って下さい。

    rhosoi
    rhosoi 2010/07/08
    この先生きのこるには・・・っ!?
  • Geekなぺーじ : アンキモのソテー

    鮟鱇(アンコウ)の肝臓をソテーです。 アンキモを普通にポン酢でべるのが好きなのですが、ちょっと違う調理をしてみようと思って数回試行錯誤した結果です。 かなり我流なので、もっと美味しい作り方もありそうです。 なお、以下に説明する料理方法はちょっと面倒です。 アンキモを冷蔵庫で冷やす部分も含むと2日掛かりの料理になってしまいます。 材料 あんきも : 今回使ったのは300gで500円ぐらい にんにく : 1片 カブ : 今回使ったのは5個で198円 塩  : 少々 胡椒 : 少々 白ワイン : 少々 オリーブオイル : 少々 アン肝はスーパーの魚介類売り場で時々売っています。 冬場の方が置いてある可能性が高い気もしますが、夏でもたまに見かけます。 安い時は300g 300円ぐらいで売っています。 アンキモを蒸す まず、アンキモを蒸し焼きにします。 いきなりフライパンでソテーにしても作れますが

    rhosoi
    rhosoi 2010/04/08
    コレステロール!
  • Firefox3.5が世界中のインターネットトラフィック傾向を微妙に変えるかも???:Geekなぺーじ

    近いうちにFirefox 3.5が登場するようです。 Web上に公開されている情報を見てFirefox 3.5がリリースされた瞬間からインターネットトラフィックの傾向が微妙に変化するのではないかと思いました。 来週ぐらい?にFirefox 3.5がリリースされそうという話は「AMN : Firefox 3.5 ブロガーミーティング」というイベントがあることから知りました。 そこで、Firefoxの新機能一覧を「Mozilla Developer Center : Firefox 3.5 for developers」で見たのですが、その中にDNSプリフェッチが含まれています。 DNSプリフェッチ機能 Firefox 3.5からDNSプリフェッチ機能が標準搭載されるようです。 (参考 : Mozilla Developer Center : Controlling DNS prefetchi

    rhosoi
    rhosoi 2009/06/25
    へぇ~
  • 痛みの単位はhanage:Geekなぺーじ

    追記 鼻毛の話は、ずっとチェーンメールだと思っていましたが、ご指摘を頂き、実はこのhanageチェーンメールには元ネタがあることがわかりました。 「やゆよ記念財団 : 痛みの基準は鼻毛」。 今回の文章は知人の古いinboxから送って頂いた物だったので、あまり調べずにそのまま掲載してしまいました。 自分の無知によって原文(元ネタ)への敬意と配慮を欠いた行動を取ってしまった事をお詫びします。 お知らせ頂いたyomoyomoさん、ありがとうございました。 以下、追記以前の文章 90年代中盤にチェーンメールで流れていた文章です。 何か凄く懐かしいです。 結構色々なところで公開されている文面ではありますが、まわりに知らない人が結構多かったので、公開してみることにしました。 念のため言っておきます。嘘ですから。こんな単位はありませんから。 信じないで下さいね。 --------------------

    rhosoi
    rhosoi 2009/04/09
    ナツカシス
  • Geekなぺーじ : 退職報告及び自己紹介

    こんにちわ。 「あきみち」と申します。 5年弱ソニーに勤めていましたが、今月退職しました(退職してある程度時間はたってしまいましたが。。。)。 ソニーでは、DLNAなどによるホームネットワークに関連する開発を行っていました。 これからはフリーランスとして活動をします。 活動内容としては、ブログ、Web制作(受注ではなく主にレベニューシェア)、ソフト開発などになると思います。 ソニーの私の所属していた部署は非常に良い職場でした。 居心地も良く、まわりに優れた技術者が非常に多く在籍していました。 会社が大きいので「会社が」というよりも「部署が」に近いかも知れませんが、エンジニアにやさしい組織であったと思います。 退職するにあたり、当初予定していた退職日よりも5日後にした方が退職金が多くなるということで人事の方が退職願をつき返してくれたり、「うちの会社は出戻りもOKだから」と言って頂けたり、非常

    rhosoi
    rhosoi 2007/12/27
    Geekなページの中の人!
  • その発想はなかった、アフィリエイト手法:Geekなぺーじ

    favicon.ccというWeb上でiconを作成できるサービスがあります。 そのWebサービスは非常に良く出来ており、Web用のfaviconを簡単に作成できます。 しかし、私が注目したのはfavicon.ccの出来ではなく、アフィリエイトの手法です。 「その発想はなかったわ」というのが私の感想でした。 favicon.ccをIEで見ると「Firefoxでないと表示できないよ」と言われます。 以下がその時のスクリーンショットです。 ユーザが「ふーん」と思ってFirefoxをダウンロードすると、favicon.ccの勝ちです。 このFirefoxダウンロードへのリンクがgoogle adsenseの紹介プログラムになっています。 「IEは使えないからFirefoxを使ってね」と言いつつ、Firefox無料ダウンロードページへ誘導し、無料ダウンロードが行われるとアフィリエイト収入が得られると

    rhosoi
    rhosoi 2007/10/18
    これはインセンティブ誘導にあたりそうな、微妙ã
  • Geekなぺーじ : Google MAPS APIプログラミング

    ここでは、Google Maps JavaScript API(version 3)を使って遊ぶ方法を説明したいと思います。 Google Maps JavaScript APIを使うと、グーグル社が提供する衛星写真や地図を使ってホームページ上で色々なものを作れます。 対象とする読者は初心者もしくは入門者です。 Google Maps APIJavaScriptを使って書いてあるので、JavaScriptの知識があった方がわかりやすいと思いますが、Java Scriptがわからなくても何と無くわかるような説明を目指したいと思っています。 基Google Maps APIの単純な例 地図の種類を切り替える 地図の中心を移動する 地図上にふきだしを表示 地図がクリックされたときの処理 マップタイプコントロールを無効にする 緯度経度取得ツール 要望が多いので緯度経度情報を取得するツールを

    rhosoi
    rhosoi 2007/07/09
    自動生成ツール。うーむうむうむ
  • 受注価格が低すぎませんか?:Geekなぺーじ

    Top Ten Signs You May Be Charging Too Little」という記事がありました。 以下のような兆候がある人は、フリーランスとして活動するときの受注価格が低すぎるそうです。 結構笑えました。 かなり意訳しているので、詳細は原文をご覧下さい。 クライアントがあなたの日給を時給と勘違いしていた 今までに応募した仕事は全て受注できている 週80時間も働いているのに生活は苦しい 新規顧客には必ず「話がうま過ぎない?裏があるんじゃない?」と疑われる 支払い時に、顧客が代金を財布から出す 同業者から憎悪のこもったメールを受け取る事が多い お馴染みのクライアントは代金を尋ねなくなった 仕事には事欠かないが、事はいつもパンの耳とカップラーメン マックでバイトしている弟よりも遊行費がない インドの企業からアウトソースの依頼電話を受ける事がある この記事には「Top Ten

    rhosoi
    rhosoi 2007/06/15
    5番で吹いた
  • 会社をダメにする経営者:Geekなぺーじ

    「Dead Zone」という記事がありました。 起業家自身が自分のビジネスを悪い方向に向かわせてしまう失敗例が述べられていました。 社長の資質に関する問題と一般的な問題がごっちゃに書いてある気もしましたが、面白かったので要約してみました。 詳細は原文をご覧下さい。 経営者が細かいことまで指示 社員があまりに細かい内容まで指示を仰いでいるような状況には注意が必要です。 例えば、社員は問題点を述べに来るが解決案は言わないなどがあり得ます。 社員の提案を経営者がひっくり返す事を繰り返していると、社員はどうせ変えられてしまうと考えて提案をしなくなります。 あまりにこの状況が続くと離職率が高くなってしまうそうです。 この状況を避けるには、社員にも働く機会を与えるべきだそうです。 社員が問題点を提示してきたら「それに対する解決方法は?」と聞きます。 その解決方法が好ましくないものであれば「その解決方法

    rhosoi
    rhosoi 2007/03/16
    なるほど!しかしIT系はこんなとこばっかりじゃねーですかい?
  • Geekなぺーじ:HTML知識レベル

    「Levels of HTML knowledge」という記事がありました。 かなり皮肉たっぷりで笑えました。 以下、要約していました。 誤訳などがあると思うので詳細は原文をご覧下さい。 原文のさらにネタ元の「Levels of CSS knowledge」も面白いです。 レベル 0 このレベルの人はHTMLを見ることはありません。 例えば、メールで送信されてきたHTMLメールを原文のまま見るなど、稀に何かの間違いで表示されてしまっているHTMLを見ることはあります。 彼らはレベル0以上になろうとも思いません。 ありがちな発言 「H?TM? 何それ?」 レベル 1 このレベルの人たちは、自分たちが日々目にしているWebサイトの裏で何らかのプログラムが動作している事を認識しています。 このクラスの人たちはWebサイトを自分たちで作るときには、専用のツール(Photoshop、Dreamwea

    rhosoi
    rhosoi 2007/02/06
    かなりスパイシーです(笑)
  • Web制作営業:Geekなぺーじ

    熱帯魚屋さんとskypeでお話をしているときに「何故、Webサイトを外注しないのですか?」という話を聞いてみました。 色々見ていると、大手ではない熱帯魚ショップの多くはホームページを自作しているように見えます。 色々聞いていると、Web制作会社から毎週のように電話はかかってくるようです。 1週間に3ぐらいは電話が来るそうです。 電話ではなく、実際に足を運んで営業活動に来る人は1ヶ月に一人いるかいないかぐらいだそうです。 で、どの会社からの電話もある程度のパターンがあるそうです。 1. ホームページ持っていますか? 2. if (yes) 業者に頼んでいますか? 3. それで成績はどうですか? 4. さらに良くする方法がありますよ それぞれの項目に対しての感想は以下のようなものだそうです。 ホームページ持っていますか? サイトを自作して何年もやっているのに「ホームページ持っていますか?」と

    rhosoi
    rhosoi 2007/02/04
    これは営業に100回読ませよう(笑)
  • プログラミング言語ヒエラルキー:Geekなぺーじ

    「Programmer Hierarchy」という面白いネタがありました。 結構笑えました。 一部日語化してみました。 図中の矢印は「相手よりも上であるとみなしている」事を示しているそうです。 もともとは「Geek Hierarchy」というオタク同士が「俺はこいつらよりオタクではない」と思いあっているというネタがあって、それのプログラマ版のようです。 ちょっとアメリカ文化ですが、元ネタのオタク版も面白いのでもしよろしければご覧下さい。 おまけ:プログラミング/技術関連お笑いネタ プログラマレベル 人生の全てはTCP/IPに学んだ いいから殺せ。後はこっちでなんとかするから 技術系シモネタ

    rhosoi
    rhosoi 2006/12/15
    ワロタ
  • 1