タグ

2016年2月4日のブックマーク (27件)

  • 人生とは、自分を楽しませることである。 - いばや通信

    わたり堂とは「誰でも0円で事や飲物やマッサージなどの各種サービスを無料で楽しむことができる、フリーミールの飲店」です。このようなコンセプトを掲げて、実験的に『第2回!わたり堂』を開催した。結論から言うと「人生も、イベント内容も、何でもありなんだな」と思った。イベントの終了時刻は19時を予定していたはずが、深夜の2時を過ぎるまで泊まり込みで(!)話し込んでしまった。 今日は「第2回!わたり堂(0円堂)」の開催日です。平日にも関わらず全国各地から様々な方々が集まることになりましたので、どなたでもお気軽に遊びにいらしてください。熱海は桜も綺麗です!!https://t.co/duJEIZyICC pic.twitter.com/3OQaoImGrk— 坂爪圭吾 (@KeigoSakatsume) 2016, 2月 2 わたり堂が参考にしている考え方は「サービスを受ける側(料理

    人生とは、自分を楽しませることである。 - いばや通信
  • Miyahaya is under construction

    Thank you for being patient. We are doing some work on the site and will be back shortly.

    Miyahaya is under construction
  • 小6の自由研究がガチすぎて書籍化した「文房具図鑑」 驚きのプライスダウン(3兆円→1620円)で先行販売 (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

    小学6年生が夏休みの宿題で作るも、クオリティーの高さから書籍化が決定した「文房具図鑑」の先行予約受付が始まりました。価格は宿題時の3兆円(税別)から約99.99999995%オフの1620円(税込)! 驚きのプライスダウンです。 【熱量がすさまじい中身】  文房具図鑑は、山健太郎くん(小6)が夏休みの自由研究として、お気に入りの文房具を手描きの文とイラストで解説したもの。ページ数は100ページ超に及び、掲載アイテムは168個というガチな代物です。 完成後に山くんが近所の文房具店(たんたん)に見せに行ったところ、「お店の人」「文房具ライター」「Webメディア」「テレビ番組」「出版社」へと衝撃が伝わり、書籍化が決定。発行元のいろは出版も専用受付ページを設けるなど気合が入っています。 一般的な発売日は3月25日ですが、同ページから予約すると3月20日ごろにゲットできますよ!

    小6の自由研究がガチすぎて書籍化した「文房具図鑑」 驚きのプライスダウン(3兆円→1620円)で先行販売 (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
  • http://www.hakadorian.com/archives/11976

  • 【発見!文房具本】『最高に楽しい文房具の歴史雑学』~ありふれた文房具に隠された驚きと楽しみ~ - 『本と文房具とスグレモノ』

    今日はリアル書店に行って、すごいを見つけてしまいました。ラッキーです! そのは、ジェームス・ウォード著『最高に楽しい文房具の歴史雑学』 普段使っている文房具に愛着がある人は、より一層の愛情がわき出てきますよ。 身近な文房具に隠された、 驚きと楽しみ。 モレスキンの"伝説"の裏には巧みなマーケティングがあり、 NASAが宇宙船に持ち込んだ鉛筆にはちょっとした問題があった。 ありふれた文房具の背後にある歴史と物語を、 飽くなき偏愛をもって綴る。 第1章 ヴェロス1377回転式卓上小物入れ 第2章 人生について必要なことはすべてペンから学んだ 第3章 紙に恋をした 第4章 彼らは私が鉛筆を手に取るまで動きだせない 第5章 誰にでも間違いはある 第6章 ご自由にお持ち帰りください 第7章 旅の思い出 第8章 新学期セール 第9章 人生のハイライト 第10章 アイム・スティッキング・ウィズ・ユー

    【発見!文房具本】『最高に楽しい文房具の歴史雑学』~ありふれた文房具に隠された驚きと楽しみ~ - 『本と文房具とスグレモノ』
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 暴飲暴食で疲れた胃腸にはコレ!胃腸とカラダにやさしい胃腸ケアレシピ10選 | キレイツイキュウ【美・エージェント】~女性のためのBeauty Hack

    こんにちは。お酒もべるのも大好き!なのに、胃が弱いERIKOです。 ストレスや不摂生のせいで慢性的に胸焼けや膨満感がある、という人も多いと思います。 朝起きたときに吐き気を催すなど、病院には行かないまでも意外と深刻な悩みですよね。 そんなときは休息を取るだけでなく、胃腸をしっかり休めることが肝心! と言うわけで、今回のテーマは「胃腸にやさしいレシピ」です。 胃腸を休めるとは、消化に良い(=胃腸に負担をかけない)飲み物・べ物を摂ること。 揚げ物やコーヒーが良くないのは当然ですが、野菜だから何でもOKというわけでもないので、胃腸に良いべ物・べ物の知識をご紹介しながら、簡単でおいしいレシピを紹介しますね。 疲れた胃腸を優しくいたわって、好物をおいしくべられる内臓美人を目指しましょう! 胃腸にやさしいべ物とは? そもそも、「胃腸にやさしい」とはどういうことなのでしょうか。 材の種類だ

    暴飲暴食で疲れた胃腸にはコレ!胃腸とカラダにやさしい胃腸ケアレシピ10選 | キレイツイキュウ【美・エージェント】~女性のためのBeauty Hack
  • 仕事で「忙しい!」と言う人に足りない仕事の能力と仕事に対する姿勢

    あなたの職場で、いつも「忙しい!」と言っている人はいませんか? その人のことを見ていて、あなたはどう感じますか? うっとうしい、ですよね。 そして、もしかして、あなた自身が「忙しい!」って言っている人ではありませんか? こちらでは、仕事でいつも「忙しい!」と言う人の能力と姿勢について考えてみました。 「 忙しい」とは何か忙しさを単純に数式で考えると 「与えられた仕事時間」-「やるべき仕事の量と質」< 0 の場合、「忙しい」となりますよね。 「与えられた仕事時間」は、基、全員一緒(のはず)ですから、忙しいのか忙しくないのかを決めるポイントは「仕事の量と質」になります。 いつも「忙しい!」人は、 業務設計そのものが間違っている人の仕事の能力に対して、仕事の量か質、あるいは、その両方が高すぎると言えるでしょう。 両方とも、上司がマネジメントのやり方を間違えているわけですが、世に言う「ブラック

    仕事で「忙しい!」と言う人に足りない仕事の能力と仕事に対する姿勢
  • マキシマリストをミニマリストに変えた6冊~読んで実践すれば必ず未来は変わる~ - ようこそ!こちらガジェット研究会!

    好きなアーティストのCDやDVDは全部集めたい! かわいい服は際限なく欲しい! 便利だと思うモノは全て手に入れたい! と思っていた「モノ大好きで汚部屋出身」のわたしを完全ミニマリストに変貌させてくれた6冊のの紹介です。 断捨離から初めて約1年半くらいかけてミニマリストと言っても恥ずかしくないくらいになりました。 「ミニマリストって最近よく聞くけど何なの?」っていう人や「興味があるけどモノが多すぎてどうすればいいのかわからない!」と困っている人は、まずはを読んで勉強です(笑) 実践の仕方もわかるし、モチベーションもあがること間違いなしなのでオススメの中から自分が気になったを1冊でも読んでみるとヤル気出てきますよ。 部屋を見れば未来がわかる! 舛田光洋 21年以上多くの部屋を見てきた舛田さんが言うには、現状の部屋を見れば未来が手に取るように見えるということ。 これは占いでも超能力でもなく

    マキシマリストをミニマリストに変えた6冊~読んで実践すれば必ず未来は変わる~ - ようこそ!こちらガジェット研究会!
  • 一日乗車券を使用開始から24時間有効な「東京メトロ24時間券」に変更します!|2016年2月4日 東京メトロ

    2016年2月4日 東京メトロでは、現在発売している東京メトロ線全線が一日乗り放題となる企画乗車券「東京メトロ一日乗車券」を更に便利にお使いいただけるように、2016年3月26日(土)から、乗車券の名称及び有効期間を以下のとおり変更いたします。また、「東京メトロ学生用1日券」及び「Tokyo Subway Ticket(1-Day,2-Day,3-Day)」の名称及び有効期間についても合わせて変更いたします。 ●現行 始発から終電まで1日有効 1日間有効な「東京メトロ一日乗車券」(600円) (使用例) 2月4日の17時に使用開始した東京メトロ一日乗車券は2月4日の終電まで有効 ●2016年3月26日(土)以降 使用開始から24時間有効 24時間有効な「東京メトロ24時間券」(600円) (使用例) 3月26日の17時に使用開始した東京メトロ24時間券は3月27日の17時まで有効 夕方や夜

    ruinous
    ruinous 2016/02/04
  • 特集ワイド お金ないから大学行けない 国立でも授業料年54万円、40年前比15倍

    センター試験に臨み、試験問題を受け取る受験生。大学の授業料高騰は階級社会を生むという懸念がある=東京都千代田区の法政大で、徳野仁子撮影 「国立大の授業料は安い」というのは、もはや昔の話だ。2015年度の授業料は年間約54万円で、40年前よりも15倍に値上がりし、私立との差も縮まった。授業料の高騰は、大学生2人に1人が奨学金を借り、卒業時に数百万円の借金を背負う状況も招いている。このままでは、大学に行ける層と行けない層が所得で明確になる階級社会が生まれてしまうのではないか。【石塚孝志】 「ある学生の話ですが、母親から奨学金をもらっている人と付き合ってはだめと言われたと。もし結婚したら、相手の借金返済で家計が苦しくなるからというのが理由です」と驚くのは、著書「希望格差社会」のある中央大文学部の山田昌弘教授(社会学)。「日は、親があまり裕福でなかったら大学へ行くなという階級社会に確実に向かって

    特集ワイド お金ないから大学行けない 国立でも授業料年54万円、40年前比15倍
  • 贅沢なバッグを買った話 - 戦場のガールズ・ライフ

    15年前、わたしは今より、建設的な人間だったと思う。 投げやりなところはあったが、未来には、いいことが必ずあると信じていた。 刹那的なところ、退廃的なところが、年々増してゆく。 世の中にポジティブな思想がたくさんあふれていて、そうありたいと思うのに、 いい人でいたいと思うのに、 気づけば毎日、目に入るもののほとんどが嫌いだし、 簡単に言えば、うんざりしている。 未来のことは、考えたくもない。 15年前、わたしは、いつか高いブランドのバッグを手に入れたいと思っていた。 いつか、これだと思うものが見つかったら、買おう。 そして、大事に使おうと思っていた。 そう思ってから15年の間、 自分よりもぜんぜん若い人、あとからデビューした人、 みんな、当たり前のようにブランドバッグを持っていた。 「いつか」なんて思ってたけど、値段を見ると、とても買えなかった。 度胸がなくて、怖くて、一生ものなんて決めら

    贅沢なバッグを買った話 - 戦場のガールズ・ライフ
    ruinous
    ruinous 2016/02/04
  • 手芸屋さんで洗脳されそうになった話。

    結論から言うと、布屋で2メートル5600円の布を断れずに購入し、「あ、私マルチ商法とか笑えないな」と気付いただけの話です。 ===== 変な宗教に勧誘されそうになったり、所謂「自己批判」をしかけられた分けではなく、相手はただ布を売ろうとしてきただけなのですが、それすら断れなかったことにショックを受けたので文字にすることで冷静になりたかったのと、 買いたくない布を買うに至るまでのプロセスがテレビやネットで読む「洗脳」のプロセスによく似ていると感じたので、同じような状況に立ったときに思い出して貰えればと思い、初めての増田投稿をしました。 ちなみに2メートル5600円は、布の値段としてはちょっと高いぐらい。 上を見ればキリが無いが、主婦が結構奮発して買うぐらいの物だろう。 布自体は悪い物では無いけれど高級品と言う分けでも無く、老夫婦が趣味でやっているようなお店なので、友達相手の商売ならまあそんな

    手芸屋さんで洗脳されそうになった話。
    ruinous
    ruinous 2016/02/04
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    ruinous
    ruinous 2016/02/04
  • 外国人派遣会社:遠藤五輪相に予算化要請 創業者が献金 | 毎日新聞

    2010〜14年に計955万円 英語の授業で日人教師を補佐する外国語指導助手(ALT)を派遣する東京都内の民間会社の創業者(71)から、遠藤利明五輪担当相(66)=山形1区、当選7回=側が2010〜14年の5年間で計955万円の個人献金を受けていることが分かった。この間、遠藤氏は自民党教育再生実行部長などとしてALT利用拡大の旗振り役を務め、文部科学省は民間のALT派遣事業に絡み国の予算を付ける方針を初めて決定。派遣会社は高値で転売され、創業者は多額の対価を得ていた。 遠藤氏は創業者や派遣会社からの依頼や文科省への口利きを否定するが、同社の複数の役員らは予算化に向けた遠藤氏への働きかけを認め、「陰でやられたのは遠藤さん」と証言。文科省の担当者によると、ALT拡大を求めて遠藤氏人から声掛けされることもあったという。遠藤氏は説明を求められそうだ。

    外国人派遣会社:遠藤五輪相に予算化要請 創業者が献金 | 毎日新聞
    ruinous
    ruinous 2016/02/04
  • 生きろ! 古い記録メディアたちよ

    最初に作ったホームページはMOにデータを保存した。一太郎で作った卒論は3.5インチのフロッピーに入れて持ち歩いていたように思う。ZIPとかJAZを使っている人はいけてるみたいな雰囲気があった。 なつかしい記録メディア、1979年うまれの私の感覚だとだいたいこんなあんばいだろうか。 3.5インチのフロッピーもMOもZIPもJAZも、一般的には使われることが少なくなったメディアだ。その前の時代にも、後の時代にも記録メディアというのはかなりの種類がある。一概には言い切れないが脈々とした淘汰の歴史の上に成り立っているイメージか。 しかし、そんな淘汰されたメディアを、メーカーが廃盤にした後もなお流通させ続けている会社がある。

    生きろ! 古い記録メディアたちよ
  • シャープ 台湾・ホンハイ傘下で再建の方針決定 NHKニュース

    経営不振に陥っている「シャープ」は、国と民間が作る官民ファンド、「産業革新機構」の提案に基づいて再建を目指すことにしていましたが、台湾の大手電子機器メーカー、「ホンハイ精密工業」がここにきて支援金額をさらに上積みして「機構」の支援額を大きく上回る金額での買収を提案したことから4日の取締役会で、「ホンハイ」に優先交渉権を与え、台湾の傘下で再建を目指す方針を決めました。

    シャープ 台湾・ホンハイ傘下で再建の方針決定 NHKニュース
    ruinous
    ruinous 2016/02/04
  • 京都発!伝統とテクノロジー、そしてクリエイティブのハブに。MTRL KYOTO(マテリアル京都)の挑戦 | キャリアハック(CAREER HACK)

    2015年12月に「MTRL KYOTO(マテリアル京都)」をオープンしたロフトワーク。Web、空間、プロダクト、イベントなど実績を積み重ねてきた同社が「MTRL KYOTO(マテリアル京都)」で実践する試みとは?目指すプロダクティブな空間とは?立ち上げメンバーである森内さんと岩崎さんに伺った。 「MTRL KYOTO(マテリアル京都)」の新しい可能性 京都・五条河原町近くに、クリエイティブラウンジ「MTRL KYOTO(マテリアル京都)」は誕生した。 120年前に建てられた物件を、ロフトワーク京都の新オフィスとしてリノベーション。自社オフィスとして利用するだけでなく、クリエイティブワークを必要とする全ての人が気軽に利用できるオープン空間&サービスとして提供する試みだ。 特にユニークなのが、いわゆるシェアオフィス・コワーキングの枠に収まらないコンセプトと設備。たとえば、モノづくりに活かせる

    京都発!伝統とテクノロジー、そしてクリエイティブのハブに。MTRL KYOTO(マテリアル京都)の挑戦 | キャリアハック(CAREER HACK)
  • イネイブラーの本当の顔

    イネイブリングの関係は、夫婦、恋人、友人同士、親子、師弟、雇用関係、政府対国民など人間関係が多様であるように、限りなく多彩です。 イネイブリングは世代や性別にかかわりなく起こりますが、男性よりも女性のほうに多く見られるようです。母性能に加えて、家族の世話は女性の役割だという社会通念が、女性のイネイブリングを当たり前にしています。また女性は、自分に人生を切りひらく力があるとはあまり思わずに、むしろ他人が自分を頼ってくれるように仕向けることで、伝統的な役割分担を乱すことなく他者をコントロールする力を得るのです。 何らかの援助を必要とする人をケアする立場にある人たちは、イネイブリングの罠にはまる危険があります。特に、心身を病む人を世話するパートナー、親、友人、看護人などは要注意です。適切な援助とイネイブリングの間に線を引くのはなかなか難しいものです。イネイブラーはほんとうは自分の足で立てるはず

    ruinous
    ruinous 2016/02/04
  • ■長期化するひきこもり当事者の「その後の人生」

    25年間、僕はフリーライターとして取材の仕事をしてきた。 前半は児童虐待・家出・自殺・ひきこもり・精神科医療・貧困化などの社会的課題を中心に取材し、後半はそれらの社会的課題の解決を試みるソーシャルデザインやソーシャルビジネスを中心に取材してきた。 それに伴う相談事業も手がけてきた。 そうした経験の中で、社会的課題を解決できる仕組みを作るには、その課題によって一番苦しんでいる当事者のニーズを最も優先して知る必要があることを思い知らされた。 古い考えで解決の仕組みを考えても、結局は当事者の周囲の人間たちを安心させるばかりで、当事者自身にとっては満足度の低い結果しかもたらさないことに気づかされたのだ。 ここでは、数ある社会的課題の中でも、日々深刻さを増しているものの一つである「長期のひきこもり」について思うところを書いてみよう。 まず、ひきこもりをめぐる何が、解決を必要とする「課題」なのか? そ

    ■長期化するひきこもり当事者の「その後の人生」
    ruinous
    ruinous 2016/02/04
  • 仕事はまずは「納期優先」で考える。

    知り合いにフリーランスの売れっ子エンジニアがいた。いつも複数の案件を掛け持ちしており、引きも切らず仕事の話が来ていた。 しかし、フリーのエンジニアと名乗る人は世の中に数多くいる。なぜ彼に仕事が来ていたのか。当時その方と付き合いのあった会社に理由を聞いたところ、一言「仕事が早いから」と答えてくれた。 仕事が速いだけで仕事が来る、そんなことあるのだろうか。正直そう思った。 その後しばらくして、今度は製造業の会社で、購買部長から話を聴く機会があった。 「取引先の選定条件は、どのようなものがありますか?」 「価格、品質、そして何より、納期だね。」 「納期が一番重要なのですか?」 「価格は最初に合意しておけば何とかなる。品質は価格相応であれば良い。だが問題は納期を守るかどうかだ。納期がキチンと守られない会社とは絶対に付き合えない。機会損失が大きすぎるからね。」 私は「そんなものなのだろうか」と思った

    仕事はまずは「納期優先」で考える。
    ruinous
    ruinous 2016/02/04
  • 東京コピーライターズクラブ(TCC)は、いますぐ解散すべきだと思う。 - コピーライターの目のつけどころ

    2016 - 02 - 04 東京コピーライターズクラブ(TCC)は、いますぐ解散すべきだと思う。 この場を借りて、愚痴をぶちまけようと思う。愚痴であり、嘆きでもあり、怒りでもある。そして悲しみとも言えるほど、僕はいま怒っている。それで眠れなくなってしまったので、 mac を引っ張り出して書き始めてしまった。何に怒っているかといえば、この広告に関してです。 いくらなんでも酷すぎる。何かひどいか、きっとみんなわからないと思うので説明します。 これは TCC (東京コピーライターズクラブ)という、「コピーライターの賞」の応募広告である。そしてここに写っている方々は、広告界の超大物、重鎮の三人です。そしてコピーはこう書いてある。 誰に、ほめられたいんですか? 「いいね!」と 仲間うちに褒められるのも うれしいんでしょうけど、 当は、誰よりも、 一番厳しいあの人に褒められたい。 ですよね? いや

    東京コピーライターズクラブ(TCC)は、いますぐ解散すべきだと思う。 - コピーライターの目のつけどころ
    ruinous
    ruinous 2016/02/04
  • Page2RSS

    Convert web page to RSS feed Page2RSS is a service that helps you monitor web sites that do not publish feeds. It will check any web page for updates and deliver them to your favorite RSS reader. Add Page2RSS button to your browser You can add a button to your browser's bookmarks toolbar that will create Page2RSS feed for the page you are currently viewing. This is an easy and convenient way for y

    ruinous
    ruinous 2016/02/04
  • RSS配信されていないサイトをRSSで配信してくれるサービスまとめ-2012年版

    Warning: include_once(/home/sites/lolipop.jp/users/lolipop.jp-dp16105308/web/wp/wp-content/plugins/wp-super-cache/wp-cache-phase1.php): failed to open stream: Permission denied in /home/users/0/lolipop.jp-dp16105308/web/wp/wp-content/advanced-cache.php on line 8 Warning: include_once(): Failed opening '/home/sites/lolipop.jp/users/lolipop.jp-dp16105308/web/wp/wp-content/plugins/wp-super-cache/wp-c

    RSS配信されていないサイトをRSSで配信してくれるサービスまとめ-2012年版
    ruinous
    ruinous 2016/02/04
  • 浅田彰「村上隆なら森美術館より横浜美術館で」 - REALKYOTO

    浅田 彰(あさだ・あきら) 1957年、神戸市生まれ。 京都造形芸術大学大学院学術研究センター所長。 同大で芸術哲学を講ずる一方、政治、経済、社会、また文学、映画、演劇、舞踊、音楽、美術、建築など、芸術諸分野においても多角的・多面的な批評活動を展開する。 著書に『構造と力』(勁草書房)、『逃走論』『ヘルメスの音楽』(以上、筑摩書房)、『映画の世紀末』(新潮社)、対談集に『「歴史の終わり」を超えて』(中公文庫)、『20世紀文化の臨界』(青土社)などがある。 最新のエントリー 19.05.01 昭和の終わり、平成の終わり 19.03.29 原美術館のドリス・ファン・ノーテン 19.03.07 マックイーンとマルジェラ――ファッション・ビジネスの大波の中で 18.12.07 映画のラスト・エンペラー――ベルナルド・ベルトルッチ追悼 18.11.03 トランプから/トランプへ(5)マクロンとトラン

    浅田彰「村上隆なら森美術館より横浜美術館で」 - REALKYOTO
  • スキルの高い就活生がやりがち、面接で失敗する人の言動6パターン - paiza times

    Photo by Megadeth's Girl こんにちは。谷口です。 実は、ITエンジニアを目指す就活生の中には、相当なプログラミングスキルがあっても面接で落ちてしまうもったいない方々が毎年かなりいらっしゃいます。 あまりにももったいないので、「応募者を面接で落とした理由」を採用担当者の方に聞きまくってきたのですが、内容を聞くと「そりゃいくら技術がある人でも落としますよね……」と思ってしまうような内容が非常に多かったです。 というわけで、今回は技術があるのに面接で落ちてしまう就活生が、「どんな理由で落とされるのか」「どんな対策をとれば通過できるようになるのか」を企業へのヒアリングをもとに書いていきます。面接で落ちて悩んでいる人は、恐らくどれかのタイプには当てはまると思いますので、読んで早めの対策をとってみてください。 ■スキルがあっても面接で落ちる人にありがちなパターンとその対策 Ph

    スキルの高い就活生がやりがち、面接で失敗する人の言動6パターン - paiza times
    ruinous
    ruinous 2016/02/04
  • マイナンバーで残業時間増、課長が独断で書き換え圧縮 職員31人分の超勤代未払い 岐阜市 - 産経WEST

    岐阜市は3日、昨年12月と今年1月の市民課職員31人分の残業時間を課長が勝手に書き換え、残業代の一部が未払いになっていたと発表した。 市民課はマイナンバー制度の個人番号カード交付を業務としており、課長は「制度の導入で事務処理量が増え、年間の残業代がこれ以上膨らまないようにと独断で決めた」と説明しているという。 市は、給与未払いが労働基準法違反に当たる恐れがあり、課長の処分も検討する。未払い金総額は現在確認中で、3月に支払う。 市によると、課長は昨年12月~今年1月、職員が提出した残業の報告書の時間を実際より少なく書き換えていた。マイナンバーに絡む業務量増に備え、補正予算で例年の約2倍の残業代を確保していたが、予想以上に膨らんでいたという。 今年1月に人事課へ匿名の封書が届き発覚。課長は「管理監督者として思慮が足りなかった」と話している。

    マイナンバーで残業時間増、課長が独断で書き換え圧縮 職員31人分の超勤代未払い 岐阜市 - 産経WEST
    ruinous
    ruinous 2016/02/04