タグ

flashに関するryownetのブックマーク (209)

  • Tanablog: 便利なコメントのテクニック

    地味に便利な ActionScript/JavaScript で使えるコメントテクニック。 実行するブロックを切り替える (参考) テスト用のコードを切り替えるときに便利。 //* doHoge(); /*/ doFoo(); //*/ この状態では doHoge() が有効で、先頭行のスラッシュを一つ取ると、 /* doHoge(); /*/ doFoo(); //*/ doFoo() が有効になる。 簡単にコメントアウトを解除する Progression のサンプルに登場する、コメントアウトを解除するテクニック。 /* doBar(); /**/ 先頭行の /* を取ると、 doBar(); /**/ doBar() が有効になる。

    ryownet
    ryownet 2008/06/30
    コメントを切り替えるテクニック
  • とりあえずダウンロードして入れておくと便利なライブラリ - PHP,MySQL,Flex,JSな日々+イラストとか

    エクスプローラ系 ライブラリ名 簡易説明 詳細 デモ ソース Component Explorer コンポーネントリスト ○ Style Explorer スタイルを簡単に設定 ○ ○ Filter Explorer フィルターを簡単に設定 ○ ○ Primitive Explorer プリミティブ(星とか)を簡単に設定 ○ ○ ChartSampler チャートサンプラー 便利系 ライブラリ名 簡易説明 詳細 デモ ソース flexlib Base64Imageとか ○ ○ ○ as3corelib Json形式が簡単に扱えたり ○ ○ var_dump XMLやObjectのデバッグが簡単に ○ ○ as3syndicationlib RSSやAtomが簡単に読める as3youtubelib YouTubeを使うならコレ as3flickrlib Flickrを使うならコレ as3h

    とりあえずダウンロードして入れておくと便利なライブラリ - PHP,MySQL,Flex,JSな日々+イラストとか
    ryownet
    ryownet 2008/06/30
    いろいろライブラリ紹介
  • ActionScript Thread Library 1.0 (そうめん) ドキュメント

    ActionScript Thread Library 1.0 (そうめん) は、タスクシステムと Java のスレッドモデルをベースとした疑似スレッドライブラリです。 複雑で冗長になりがちな、イベント処理や非同期処理、リアルタイム処理を、分かりやすくスマートに記述することを可能にします。 もちろん、割り込みやキャンセル、例外処理もバッチリです。スレッドを使って、イベントリスナー地獄から抜け出しましょう。 ※ActionScript Thread Library は、名前こそスレッドですが、実体はタスクシステムにスレッドモデルを搭載したものなので、 「スレッド」と考えるよりは、「タスクシステム」だと考えた方が理解が早いでしょう。このドキュメントもその前提でお読みください。 1. スレッドライブラリの導入 1-1. スレッドとは はじめにこの処理をして、次にこの処理をして...、という処理の

    ryownet
    ryownet 2008/06/29
    AS3でスレッドを実現。これを凄いとか便利とか言えるレベルにないので頑張る
  • http://ra66it.net/blog/index.php?ID=892

    ryownet
    ryownet 2008/06/27
    なんてことを考えるんだ
  • Flash CS3 のコンポーネントを Flex SDK (Flex Builder) で使う - 2nd life (移転しました)

    Flash CS3 には、ボタン、チェックボックス、その他様々なコンポーネントが含まれています。Flex のコンポーネントは利用すると Flash のサイズが超肥大化してしまうため、シンプルなコンポーネントを使いたい場合、Flex SDK 等からも Flash CS3 のコンポーネントを使えると楽になるのですが、やり方が載ってません。適当に Flash CS3 の *.swc をコピーしても catalog.xml にのってないよとかでエラーになってしまいます。 というわけで調べてみたら我らがコリン・ムックが moockblog: How to Use Flash CS3's V3 Components in Flex Builder でやり方を書いていたので紹介。一番簡単な Flash のコンポーネントを含む swc を作るには Flash CS3 を起動し、利用するコンポーネントをドラ

    Flash CS3 のコンポーネントを Flex SDK (Flex Builder) で使う - 2nd life (移転しました)
    ryownet
    ryownet 2008/06/27
    CS3のコンポーネントをSWCにしてFlexで使う。import fl.control. が使えるようになる
  • 男性用化粧品「AXE」キャンペーンサイトに会話エンジン「酢鶏」を採用

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    ryownet
    ryownet 2008/06/26
    AXEフルムーンパーティーで人工無能酢鶏エンジン
  • 『複数あるFLVを簡単に管理して再生する』

    を買わずに解決するWeb制作の小技 ホームページ作成でちょっとしたことを参考書を買わずに解決する方法をPHP CSS Webデザイン jQuery Flashを中心に便利な技をまとめていきます!現在、長野県長野市の制作会社でWeb作成中! 直ぐには使わないが便利だったのでメモ activeVideoPlayerIndexを使う。 以下引用です。 FLVPlayBackクラスの見落とし var domain:String = "http://~~"; var def_list:Array = ["title1.flv" , "title2.flv" , "title3.flv" , "title4.flv" , "title5.flv" ]; for (var flvNum:Number = 0; flvNum < def_list.length; flvNum++) { _root.my

    ryownet
    ryownet 2008/06/26
    activeVideoPlayerIndexの使い方。_level0CUPPYにも同じようなエントリが最近あった
  • Flash ActionScript WEBCAMを使った 赤色の検出 - hatayanlog

    flashでWEBCAMをつかった赤色の検出をやってみた。 赤い折り紙を検出してる様子。赤色を検出して、その重心を割り出す。 ラベリング処理などは行っていないので複数の物体があるときはその複数の物体の重心が表示される。 swf -- flashplayer8以上,webcam必須 ※遅いパソコンだと固まるかも.......試してません。 赤色の検出なんか簡単だろうと素人考えで思っていたのだがそうではなかった..... 折り紙の赤を検出しようと思ったのだけれど普通に色域を指定してやろうとしたら うまくいかなかったので我流で検出している。 以下その部分のソースコード my_bd.draw(my_video); green_bd.copyChannel(my_bd,my_rect,my_pt,2,1); blue_bd.copyChannel(my_bd,my_rect,my_pt,3,1);

    ryownet
    ryownet 2008/06/25
    AS2でカメラ画像を認識
  • [ フフヌ。ソヘナェ・鬣ワ KAYAC BM11 ] babooo voice、ホ・ニ・ッ・ヒ・ォ・�・ホ。シ・ネ

    オサスムナェ、ハ・ン・、・ネ、マ。「Windowsエトカュ、ヌ。「・ッ・愠ケ・ヨ・鬣ヲ・カ、ヌイサタシヌァシア、ネWeb・「・ラ・熙ャマ「キネ、ケ、�ノャ。」 コ」、゙、ヌ、マ。「イサタシヌァシア、eb、ヌサネ、ェ、ヲ、ネサラ、テ、ソ、鬘「IEクツト熙ヌ Microsoft SAPI。ハSpeechAPI) 、avascript、ヌActiveXObject、ネヘム、キ、ニチ犲釥ケ、�。「、ネ、、、ヲハヒ。、ャ、「、熙゙、キ、ソ。」 babooo voice、ヌ、マ。「、ス、ホ。ヨIEクツト遙ラ、オ、ッ、ケケゥノラ、キ、ニ、、、゙、ケ。」 、ス、ホセワコル、ヒ、ト、、、ニ、ウ、ウ、ヌ、エセメイキ、゙、キ、遉ヲ。」 babooo voice、ヌ、マ。「イサタシヌァシア・ィ・ク・ネ、キ、ニ。「ツ邵�ラテマ「ツウイサタシヌァシア・ィ・ク・� Julius、ネヘム、キ、ニ

    ryownet
    ryownet 2008/06/25
    音声認識babooo。ブラウザ-Flash-JS-システム-エンジンの連携
  • BeInteractive! [巴さん - Flashで手書き文字認識]

    テストも終わり、ActionScript三昧な日々、いかがお過ごしでしょうか。yossyです。 先日、ウチにNintendoDSが来まして(俺が使うんじゃないですけど)、ちょっと触らせて貰いました。「脳を鍛える大人のDSトレーニング」ってソフトだったんですが、うおー、これペンで書いて答えるのか!手書き文字認識か!いまどきのゲームはそれぐらい出来なきゃいかんのか!これはFlashでもやるしかねぇ! と、いうワケで作ってみた。 オープンソースの手書き文字認識エンジン「巴」をベースに、少し改変して認識エンジンと辞書をFlashに移植。ショボショボ学習機能も追加してみました。速度の割に、そこそこの精度で認識してくれます。 巴がLGPLなので、一応これもLGPLということで。ソースはこちら。AS2.0用のクラス(製作中のゲーム用フレームワーク「Spark」のパッケージとして提供)と、使い方の

    ryownet
    ryownet 2008/06/25
    オープンソース「巴」で文字認識をFlashで。コードつき
  • Flash Communication Server MX microphone sample

    <このサンプルについて> キャラクターが音に反応して動く音声チャットです。 Flash Communication Server MX(以下FlashCom)を用いたマルチユーザーコンテンツのサンプルとして制作しました。(FlashComのレビューはこちら) PCにマイクを接続して下さい。マイクが無くてもチャットを聞く(ながめる?)事はできます。 <遊び方> 1) 「部屋の名前」「あなたの名前」に適当な名前を入力します。そのままでも構いません。 2) 接続ボタンでサーバーに接続します。 3) ログインするキャラクターをクリックして選択します。 4) カメラとマイクにアクセスしても良いか訪ねられた場合は「許可」を押してください。 5) マイクに向かって何かしゃべるとキャラクターが反応します。 <技術的考察> flashMXの新機能であるマイクを用いてみました。音量に対応させ

    ryownet
    ryownet 2008/06/25
    マイククラスを使ってユーザの声に反応するFlash
  • ブログパーツ配信中! | ウナコーワ スペシャルコンテンツ

    ryownet
    ryownet 2008/06/24
    このブログパーツが貼ってあるブログにアクセスしてしばらくすると、突然ナニかが出てきて、ありえないことをするよ! 表現がマジパネェ
  • AlivePDFを試してみた - connect.to.blog()

    AlivePDFとは... as3用のPDF生成用ライブラリ公式サイトは http://www.alivepdf.org/ライセンスはMIT License現在の最新バージョンは 0.1.4.3公式サイトにビデオチュートリアルがあってすごい親切です。※ ただ、0.1.4.3だと一部書き換えないとコンパイル失敗しますが. ひとまずチュートリアル見ながら、簡単な流れがわかるサンプルを作ってみました。 ※PDFをローカル保存する為、flexbuilderのAIRプロジェクトで作成しています。 作成したサンプルのソース <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> <mx:WindowedApplication xmlns:mx="http://www.adobe.com/2006/mxml" layout="absolute"> <mx:Text id="txt"

    ryownet
    ryownet 2008/06/24
    PDFを生成する
  • Flashで顔認識をしてみたよっ! - PHP,MySQL,Flex,JSな日々+イラストとか

    http://moeten.info/flex/20080605_faceDetectTest/bin-release/main.html #↑重いので気を付けてクリックしてください ソースはこちら 動作ムービーはこちら 顔認識 Marilena Spark project の簡単な使い方(FLASHer向け)SVNの使い方でっす。 Flashの新しい世界を切り開いてくれたことに感謝です。

    Flashで顔認識をしてみたよっ! - PHP,MySQL,Flex,JSな日々+イラストとか
    ryownet
    ryownet 2008/06/23
    動画を顔認識。マジパネェ
  • マウスホイールでスクロール(AS3.0) - memo.at sonic

    これは結構使えるので忘れないようにメモ。 やり方はswfobject(使ってるのはver1.5だけどもう2.0なのね、、)でswfを配置して、mousewheel.jsというjavascriptからswf側でマウスホイールの数値を受け取るという感じ。 swf側でjavascriptを受け取るにはExternalInterfaceをインポートしておく。 で、↓こんな感じの関数を用意すれば値を受け取れる。 private function onMouseWheel(delta:Number):void { wheelScroll(delta); } あとは、スクロールさせたいMCなりとスクロールバーを用意して それぞれに変数を受け取ったときの関数を用意すれば完了。 今回、swfを縦横100%で配置して、ウィンドウサイズが変わっても 常にMCは中央、スクロールバーは右側に配置という関数も加え

    ryownet
    ryownet 2008/06/23
    AS3でスクロールを受けるにはSWFObject+JSでマウスホイールをサポート。でもmacだけのような気も
  • [as3][flash] カメラのキャプチャ取り込みをする場合に注意すべきこと - プログラミングとかそんなの

    カメラから取り込んだ画像を使うFlashを随所で見かけるようになりましたが、複数のカメラがインストールされている環境が考慮されていない場合が多く、サンプルを動かせないということがよくあります。 ユーザーに複数のカメラから使いたいものを選択させるための設定パネルを表示するためには、 Security.showSettings(SecurityPanel.CAMERA); var cam:Camera = Camera.getCamera(); if ( cam != null ) { vid.attachCamera(cam); } といった感じで、Camera.getCamera()を呼び出す前に一行追加するだけです。 ちなみに、この方法はマニュアルのCameraクラスのgetCamera()の使用方法にて解説されていますが記載されているコードに誤植があります。 System.showSe

    [as3][flash] カメラのキャプチャ取り込みをする場合に注意すべきこと - プログラミングとかそんなの
    ryownet
    ryownet 2008/06/23
    複数のカメラがあるときは選択させないとダメ
  • FlashデザイナだってAIR

    FlashとAIR 第1回ではAIRについて簡単に説明しました。今回はFlashとAIRの関係について解説してから、実際にアプリケーションを制作してみましょう。 Adobe Flashは、Flashデザイナの皆さんがご存じのとおり、アニメーションやサウンドを駆使したリッチコンテンツを制作するためのソフトウェアです。Flashで作成されたコンテンツは、Flash Playerと呼ばれるランタイムをWebブラウザにプラグインとしてインストールすることで再生することができます。 AIRは、Adobe AIRというランタイムをOSにインストールすることで、制作したコンテンツをデスクトップ上で動作させています。また、Adobe AIRにはHTMLを表示するためのエンジンと、Flashコンテンツを動作させるためのエンジンが内蔵されているので、Webブラウザやプラグインを意識せずに、制作したコンテンツを

    ryownet
    ryownet 2008/06/20
    FlashデザイナだってAIR
  • feb19

    Loading...

    feb19
    ryownet
    ryownet 2008/06/19
    Red5で動画サイト作り放題。「たとえばAS3の場合、普通にnew NetConnection()で引数にRTMP入れて、NetStatusEvent.NET_STATUSイベントでメッセージ拾って、new NetStram(nc)、ns.play(filename)、video.attachNetStream(ns); で行ける。RTMPTも対応。」
  • Website

    ryownet
    ryownet 2008/06/19
    文字が壊れるクラス
  • SWFAddressでページタイトルやアドレスバーを遊んでみる|_level0.KAYAC

    SWFAddressという便利なライブラリをご存知ですか? Javascriptを使ってページを更新することなくURLを変更することで SWF内にユニークなURLを設定できるというとても便利なものです。 ですが、今回はその来の恩恵を一切うけとらずにページタイトルやアドレスバーの 文字をアニメーションさせてみたいと思います。 まず、今回作成したものはこちら↓(ボタンを押すとページタイトルとアドレスバーの文字が変化します) SWFAddressは Asual » SWFAddress http://www.asual.com/swfaddress/ サンプル、ソースともにAS1,AS2,AS3とそろっており、親切です。 URLを変更したいときには function changeHandler(e:SWFAddressEvent):void{ //URLが変更された時の処理を

    ryownet
    ryownet 2008/06/13
    IE6で試したらランタイムエラーが出てブラクラ。Firefoxで試したらブラウザリロードしまくってブラクラ。