タグ

2013年4月26日のブックマーク (9件)

  • 「あとで読む」の代表格 "Pocket"ボタンを設置するとブロガーのニヤニヤのタネが増えるかも : Blog Start All Over

    前身のRead It Laterから大学デビューのような垢抜けたルックスでリニューアルをして以来、いつのまにやら Instapaper との2強対決を制してNo1「あとで読む」ツールの座を確保しつつあるような Pocket 。実はメディア用のボタンプラグインが配布されていて、何かすごいかも!?ということで自分のブログに設置してみました。 「Pocket」ボタンをブログに追加したら、ソーシャルメディアの情報地下水脈を発見してしまったよ:[mi]みたいもん! http://mitaimon.cocolog-nifty.com/blog/2013/04/pocket.html 当ブログもそうですが、IT・ネット系の情報を扱っているブログでは(数字が正しいのであれば)かなり使われれているようです。ということでその界隈ブロガーの評判では「想像していたより使われてる!?(数字が多い)」と、(自分も)歓

    「あとで読む」の代表格 "Pocket"ボタンを設置するとブロガーのニヤニヤのタネが増えるかも : Blog Start All Over
    sasakill
    sasakill 2013/04/26
    え、連打できんの?w
  • 2ch名人 : 棋聖戦の挑戦者は渡辺竜王!

    棋聖戦の挑戦者は渡辺竜王! 2013年04月26日20:29 コメント( 22 ) Tweet 渡辺竜王が挑戦者に 羽生善治棋聖への挑戦を目指す第84期棋聖戦の挑戦者決定戦は19時46分、135手で渡辺竜王の勝ちとなりました。消費時間は▲渡辺3時間46分、△郷田3時間59分。 五番勝負の第1局は6月4日(火)に兵庫県洲市「ホテルニューアワジ」で行われます。勝った渡辺竜王(棋王・王将)は羽生棋聖(王位・王座)への挑戦権を得て、四冠王にチャレンジ。三冠王同士によるタイトル戦は史上初めてです。 http://kifulog.shogi.or.jp/kisei/2013/04/post-c9cf.html 棋聖戦中継サイト http://live.shogi.or.jp/kisei/ 833:名無し名人:2013/04/26(金) 19:46:44.58 ID:v54dxVzm 渡辺挑戦きたー

    sasakill
    sasakill 2013/04/26
    羽生三冠VS渡辺三冠かー!
  • BLOGOSメルマガ終了のお知らせ

    sasakill
    sasakill 2013/04/26
    続いて、ダイレクト文藝11号の特集だけを切り出した85円記事。この半年の流れを振り返って、おすすめ本をまとめました。
  • BLOGOSメルマガ終了のお知らせ

    sasakill
    sasakill 2013/04/26
    忌川さんのニュース講座が記事単位で復活!
  • いじどあ読書録: フィリップ・K・ディック 空間亀裂 (創元SF文庫)

    sasakill
    sasakill 2013/04/26
    これはもはや芸の域
  • ブロガーの収益化を支援する「プロフェッショナルブロガープラン」をリリース : ライブドアブログ スタッフブログ

    いつもlivedoor Blogをご利用いただきありがとうございます。 この度、ブロガーの収益を最大化するための支援プログラムである、プロフェッショナルブロガープラン(PBP)をリリースいたしました。 同時に、一般申し込みを開始いたします。 プロフェッショナルブロガープラン(PBP)について 「私たちは、多くの人のためになる記事を量産しているプロフェッショナルなブロガーをシステム的にも経済的にもサポートする活動に力を注いでいきたいと考えております。 平たくいうと、おもしろいブログが書ける人が「それだけで飯がえる」ような状況をつくり出すのが理想です。」

    ブロガーの収益化を支援する「プロフェッショナルブロガープラン」をリリース : ライブドアブログ スタッフブログ
    sasakill
    sasakill 2013/04/26
  • なんでその10人なの? の答え(JEPAセミナー「セルフパブリッシング狂時代」) | インディーズ小説「人格OverDrive」ヘリベマルヲ

    自称インディーズ作家 ヘリベマルヲの小説サイト。Kindle版、ePub版、紙の購入はこちら。試し読みもできます。電子書籍にちょっとでも関心のある方なら、同時代の日小説においてもっとも注目すべき作家が『ゴースト≠ノイズ(リダクション)』の著者、十市 社さんであることはもちろんご存知のことと思います。佐々木さんがあげた10人に彼の名前がはいっていないことを疑問に思われた方も多いのではないでしょうか。おれはくだんのイベントに参加しなかったので、佐々木さんがどんな講演をされたのかはわかりませんが、この10人の意味についておれなりの解釈をご説明します。必ずしも作品そのものへの評価ではなく、彼の提唱する「ダイレクト出版」に絡んだウェブ上での活動、に対する評価であるというのがおれの理解です。 ・藤井太洋さん・鈴木みそ さん このお二人は作品もさることながら、プロモーションやマーケティングに関して

    sasakill
    sasakill 2013/04/26
    プレゼンした俺が保証する。100%この通り。セミナーに参加せずして的中させたヘリベマルヲ恐るべし、です。牟礼さんのところまで当たってるのがすごい。なお、イチオシ作家ということなら当然、十市社さんとオドネル
  • セルフパブリッシング狂時代と商業出版の接点 - 08th Grade Syndrome

    たまに電書ちゃんのいないところで独り言を言いたくなることがあります。そんな時は旧ブログの方に投稿することにしました。 昨日のJEPAセミナー 「EPUB 第25回 セルフパブリッシング狂時代」の話。 Error 404 (Not Found)!!1 ライブドアブログディレクターの佐々木大輔さん、ブロガーいしたにまさきさん、eBookプロディーサーの鈴木秀生さんを講師にお招きして、僕は司会をつとめたわけです。すごい刺激的だった。いしたにさんと鈴木さんの質疑応答時間が取れなかったのは僕の不手際。あと、いろんな話しをしたくて司会者なのに少々出しゃばりました。すみません。 イベントの詳細はりょーちんのこの記事に譲ります。 no title 所感 佐々木さん。すげーわ。ホント電子出版が好きなんだ(でもちゃんとビジネスとしても考えてる)。会場の中に佐々木さんほど熱く、これから作りたいを語れる人がどれ

    sasakill
    sasakill 2013/04/26
    すっごく素敵な、そして議論への発展性のあるお返事をいただいたので、あとでブログ書きます。
  • セルフコンテンツマネジメント狂時代 : 本とeBookの公園

    4月24日、日電子出版協会で行われた電子出版セミナー「EPUB25セルフパブリッシング狂時代」に登壇し、国内電子書籍市場の15年間の変化についてのプレゼンとパネルディスカッションをしてきました。 ウェブサービス開発者兼ダイレクト文藝誌編集者、プロのアルファブロガー、取次から電子書籍プロデューサーという異なったバックボーンをもった著者3人が、電子書籍の個人出版にハマるのはなぜなのか? なにがそんなに魅力的なのか? 「電書ちゃんねる」を主宰する「ろす」こと高瀬拓史氏を司会に、それぞれの立場や経験から、セルフパブリッシングの実体験を含む三者三様のプレゼンテーションとパネルディスカッションを行います。 「セルフパブリッシング狂」とは言えない私のプレゼン内容は2つ。縦書きの紙を再現する日の丸電子書籍思想が国内電子書籍市場に与えた3つの影響と、その思想からの脱却を図ったブログパブリッシングの実証実

    セルフコンテンツマネジメント狂時代 : 本とeBookの公園
    sasakill
    sasakill 2013/04/26
    電子出版の時代は、コンテンツのワンソースマルチユース時代であり、セルフコンテンツマネジメントの時代