タグ

ブックマーク / kotoripiyopiyo.com (12)

  • ブログ10年続けて文章力はあがったのか?

    えっと、今週金曜日に「ツブヤ大学特別講座 「ウェブ時代の文章読2013」」というイベントに、山一郎さんやLINEの佐々木大輔くんや日経BPの竹内靖朗くんと出演します。もしお暇な方いらっしゃったらぜひ。 で、このイベントに出るということで、しばし思い返してみたのですが…… 小鳥ピヨピヨをはじめてから、先月で、10年になりました。 10年というと結構大きなひとかたまりです。そんなに長く続けていれば、さぞかし文章力も上がったことでしょう。 どれどれ、10年前の記事を読み返してみようかな。 ……あれ!? 思ったより変わっていない(泣)? いやいやいや、しかし、自分としては、相当に試行錯誤してきているのです。 きっと螺旋のように、いつも同じような位置に戻りながら、よく見るとわずかに上に上がっているはずです。 たぶんそう! きっとそう! と、いうわけで、今日はこの10年の、文章面での試行錯誤を振り

    ブログ10年続けて文章力はあがったのか?
    sasakill
    sasakill 2013/11/05
  • インフォバーンにお世話になって10年

    sasakill
    sasakill 2013/10/31
    『ブログについて調べだしたときに、実にタイミング良く、急に「ブログとは」と説明しに来てくれたのが、インフォバーンのこばへん(小林弘人)さんと、当時はまだ切込隊長だった山本一郎さんでした』
  • 「ブログ 〜この10年〜」を自分なりにまとめた #ブロガーサミット

    今週土曜日つまり8月24日、「ブロガーサミット2013」というイベントにパネリストとして出席します。 なんか1000人規模とのことなので、少しちゃんとしようと思い、美容院で最近白くなってきたもみあげを染めてきちゃいました…… 僕が出る会のテーマは「ブログ~この10年~」 。 日でブログサービスが格的にスタートしてから、10年が経ちます。僕がニフティ時代に立ち上げたココログも今年末で10周年だし、この小鳥ピヨピヨも来月で10周年です。 その10年をダラダラと振り返ってみましょうという企画で、パネリストは僕の他には、LINE執行役員(で、ココログを立ち上げた時のメンバーでもある)アルカンタラの熱い夏の佐々木大輔さん、ネットウォッチャー界で「神」とあがめ奉られているOtsuneさん、あのIT戦士こと岡田有花さんという、豪華過ぎかつバラバラなメンツ。 何これ!? まとまるの!? 0か100かの

    「ブログ 〜この10年〜」を自分なりにまとめた #ブロガーサミット
    sasakill
    sasakill 2013/08/23
  • 『ダイレクト文藝マガジン』に掲載されている作品一覧紹介

    sasakill
    sasakill 2013/05/20
    「忌川タツヤ『財布を持たない多崎やくると、彼の食逃の旅』誤字かと思ったらそれがどんどん展開していった。最後はいきなり文学的で美しい。」
  • 中2(14歳)のとき書いた小説『我が名は魔性』を公開します

    以前、実家に帰った時、ふと物置から、3.5インチフロッピーディスクの束を見つけまして。 それで、思い出したのです。 中学生から高校生くらいにかけて、ずっと小説を書いていたことを。 僕の青春には、あまり友だちとか部活とかはなかったので、を読んだりゲームをしたり音楽を聴いたりしながら、合間に延々と、今でいうラノベみたいなもの(当時は超伝奇小説とか一部はジュブナイルとか言われてた)を書いていました。 今でもクッキリと憶えています。 液晶じゃなくブラウン管なので異常に縦長で激重だったワープロ機をベッドまで運び、うつぶせに寝そべって、頭をずっと持ち上げ、「首痛ぇー首痛ぇー」と言いながら書きものをしていたことを。 ダーッと一気に書き下ろしたかと思えば、急に一生懸命ルビを振りだしたり、以前書いたものを細かく手直ししたりしていたことを。 静かな時の中、一人で盛り上がっていたことを。 でも、いったいどんな

    中2(14歳)のとき書いた小説『我が名は魔性』を公開します
    sasakill
    sasakill 2013/05/02
    これはいい表紙
  • TEDでの最高のプレゼンテーション

    「TEDで一番のプレゼンはこれ」とは以前からいろんな人から聞いていたのですが、なんとなくもったいなく思って、今まで観ずにいました。 とうとう観ました。 ものすごい迫力。 半端ない説得力。 彼女にしか語れないオリジナリティ。 気持ちもこもっています。エモーションが伝わってきます。 これが一番か六番かといったランキングはともかくとして、見事なプレゼンでした。 気がついたら部屋の中で一人で、パソコンに向かって拍手しちゃってましたよ。ブラボー的なことをつぶやきながら。 脳科学者ジル・ボルト・テイラーによる、「自分自身が脳卒中になったときの体験談」です。 タイトルからは想像もつかない、奇跡的な、感動的な、美しく情熱的なお話です。以下がその動画(日語字幕付き)です。 (観れなかったり日語が見えなかったりする方はこちらからご覧ください) 圧倒された。できれば、ながら視聴じゃなくてじっくりとご覧くださ

    TEDでの最高のプレゼンテーション
    sasakill
    sasakill 2013/04/05
  • TSUTAYAは便利

    今年に入ってから、邦楽、というかJ-POPや日のロックのCDをTSUTAYAで借りまくっていまして。 iTMSはよく使うのですが、今回はTSUTAYAを活用しています。 なぜならば、僕が全くJ-POPや日のメジャーなロックのことを知らないから。 洋楽はダンスミュージックやヒップホップを中心によく聴くし、日のアーティストでも好きなのはたくさんいます。 例えばミシェル・ガン・エレファント。今でも解散後に出たベスト盤やライブアルバムは、数ヶ月に一回は聞きます。一番好きな曲は「世界の終わり」です。 ふう……今、単にブログに貼りたいためだけに動画を探したのですが、ついうっかり最後まで聴いてしまいました……格好いい…… RIZEも好きですね。くるりもつじあやのも好きです。菊池成孔様もなのるなもないも大好物です。他にも多数。 でも、J-POPとか日のロックと呼ばれているものの、メジャーど真ん中の

    TSUTAYAは便利
    sasakill
    sasakill 2013/02/04
  • パートタイムで、クリエイティブに、革命に参加する:greenz.jp編集長講演

    最近、子供ができ、20年後、30年後の社会や世界、日の形を考えることが多いせいか、サステナビリティ(持続可能性)や社会起業に興味深々です。 「サステナビリティ」とは「次世代のニーズを損なうことなく、現世代のニーズを満たす」こと。 意味はわかるけど、なかなかイメージはしにくいですね。石油を使うなとか? というわけで、「ダイワJFS・青少年サステナビリティ・カレッジ」という無料のセミナーで、greenz.jpの編集長、鈴木菜央さんの講演を聞いてきました。 非常に面白かったです。 特に気に入ったのが「賛成型の活動」と「クリエイティブにやる」というコンセプト。 「賛成型の活動」とは、文字通り「賛成」というアクションを起こそうということ。 社会活動というと、つい何かに「反対」という態度を思いつきがちですが、逆に、自分が何に「賛成」できるかを探す。賛成できることを応援していく。 鈴木菜央さんは「『反

    パートタイムで、クリエイティブに、革命に参加する:greenz.jp編集長講演
    sasakill
    sasakill 2011/05/31
  • マイケル・ジャクソンのスーダラ節

    特にサビの「スーイスーイスータラタッタ」の辺りのダンスの疾走感がたまりませぬ。 マイケルと植木等にも見せてあげたかったですね…… マイケル・ジャクソン THIS IS IT マイケル・ジャクソン (出演), ケニー・オルテガ (監督) | 形式: DVD [Amazonで詳細を見る]

    マイケル・ジャクソンのスーダラ節
    sasakill
    sasakill 2010/09/08
  • 19歳ヒューマンビートボクサーdaichiくんによるクリスマス・メドレー&インタビュー(最後にお知らせあり)

    上の動画は、若干19歳のヒューマンビートボクサー「daichi」くんからの、クリスマスプレゼントです。 daichiくんは今、YouTubeにアップしたこの動画が、再生回数300万回、コメント数14000件と、世界中でバカ受けしている日人。 GizmodoやBoingBoing、YouTubeオススメ動画、日では小太郎ぶろぐ、ひろぶろ、ネタフルなどで人気に火がつき、G4TV-AOTSで紹介され、Gawker.TVで「3分以内の、今年のベストビデオ100」のトップバッターに選ばれ、今も世界規模のタイアップ引き合いが来て……と、その広がりはとどまるところを知りません。 このたび、小鳥ピヨピヨのこの記事を見た、カストロールのENJIN BEATBOXをPRしているキャッチボール新甚さんからご紹介いただき、彼にインタビューができるという機会をいただきました(ありがとうございます! ところでEN

    19歳ヒューマンビートボクサーdaichiくんによるクリスマス・メドレー&インタビュー(最後にお知らせあり)
  • 池田信夫さん、おっかなびっくりポーケンする

    主にlivedoor Blog系の有名ブロガーが集まって飲みいするという「ブログごはん」に参加しました。 いつも遊んでるメンツと話したり、お久しぶりの人に会えたりして、とても楽しかったです。 特に、ブログは読んでたけど今まで話したことはなかった、、ひろぶろのnejireさん(若すぎ)、なんでも評点のMiccckeyさん(声通りすぎ)、フモフモコラムのvitaminwさん(文系すぎ)、にぽたん(肌プルプルすぎ)とはじめて話せたのは、かなりエレクチオンな出来事でした。 ただ…… やはり今回の最大の山場は、あの池田信夫さんが おっかなびっくりポーケンをしてたときですね。 あの超マッチョ論客の池田さんがこんなにおっかなびっくり! 萌えます! 今日ほどポーケン持ってて良かったと思った日はありません。 イベントは二次会になだれ込み、真夜中まで盛り上がりました。 詳細レポートは以下をご覧ください。佐々

    池田信夫さん、おっかなびっくりポーケンする
    sasakill
    sasakill 2009/05/23
    いえいえこちらこそ! 来ていただいてありがとうございました。
  • 円谷の毎度懲りすぎエイプリルフール、今年は5つのブログが同時に立ち上がる

    今年もやってましたね、円谷エイプリルフール。 毎年当にお疲れ様でございます。 今年は、31日の20時くらいから、 Yahoo!Google経由で、 検索ワード「円谷 エイプリルフール」で 小鳥ピヨピヨへの大量流入がございました。 みんな楽しみにしすぎです。 おかげでせっかく円谷にアクセスしても、 タイミングが悪いと、 サーバー高負荷で、こんな風に、 まるでエンペラー星人が 暴れまわった後のような惨状になってました。 さて。 今年は円谷は何をしたかというと…… 5種類のブログ + ニコ動インスパイア を展開していました。 それぞれのブログの管理者は、 ● カネゴン ● マグマ星人 ● ゾフィー ● ダークザキ ● ゴモラ あと、シュワシュワ動画。 それぞれが、自分のキャラクターを押し出し、 それと日のブログの典型例が上手に組み合わされ、 ネットの流行りものや、 時事問題なども綺麗に織り

    円谷の毎度懲りすぎエイプリルフール、今年は5つのブログが同時に立ち上がる
    sasakill
    sasakill 2009/04/02
    がんばり杉w
  • 1