タグ

2007年4月17日のブックマーク (20件)

  • http://zerobase.jp/blog/entry-411.html

  • ITmedia Biz.ID:ネットもプログラミングも全部“ゲーム”――3分クイズ・秋元裕樹さん (1/2)

    「ひとりで作るネットサービス」第8回目はサイボウズ・ラボの秋元裕樹さん。週末に参加した開発合宿で作りあげた、一定の時間内であるグループ内にあるものを挙げていくクイズを作成できるオンラインサービス「3分クイズ」が話題になったのは記憶に新しい。また海外技術情報を扱った「秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ」や、著作「PHP×WebサービスAPIコネクションズ」も有名である。彼がプログラマーとして目指す姿を聞いた。 小学生の頃からゲーム好き、雑誌からひたすらプログラムを入力 「昔からゲームが好きです。そしてゲームである以上、もちろん勝ちたい。ただ、勝ち続けることはできないかもしれません。でも5回に1回ではなくて、5回に2回勝つために何ができるか、そこを考えることが好きなのです」 小学校から慣れ親しんできたゲームは、今はブログやプログラミングに姿を変えている。ブログは「読者を増やすためのゲ

    ITmedia Biz.ID:ネットもプログラミングも全部“ゲーム”――3分クイズ・秋元裕樹さん (1/2)
    se-mi
    se-mi 2007/04/17
    秋元さん
  • Ssabtb.com

    このページはセドの ドメインパーキング プログラムによってドメインオーナーに無料で提供されたものです。 Disclaimer: Domain owner and Sedo maintain no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo or domain owner and does not constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    se-mi
    se-mi 2007/04/17
    IEでのエラーの原因
  • エラー

    se-mi
    se-mi 2007/04/17
  • stylful.jp

    This domain may be for sale!

    se-mi
    se-mi 2007/04/17
  • IT戦記 - CSS Nite Shuffle に行ってきた

    レポートを端々とまとめますよー 良いところも悪いところも隠さずまとめますよー。 そういえば、こういうレポート書くの始めてだ。 あ、ちなみに Apollo WPF は飲み会で聞いた話がほとんどでつ>< オープニング かっこいい動画。 スペシャルコンテンツ ミニオーケストラ。 20分 エコなWebデザイナーになろう - 長谷川恭久 エコと言っても環境問題の話ではない。 最初は環境問題の話から始まるが、途中でネットが汚染されてるとかって話がすり変わって、 font 要素とか table レイアウトとか SEO スパムとかの話になる。 コードをリサイクルしようといってエディタの機能を紹介 カメレオンアイコン 率直で分かり易い言葉を使おう ブログ書いたり、会話したりして、共有しようぜ どちらかというとオープニングのライトな話って感じ Apollo、インストールから向かうビジョンまで - 太田禎一 太

    IT戦記 - CSS Nite Shuffle に行ってきた
    se-mi
    se-mi 2007/04/17
    amachang
  • 第2回 Twitterこんなときどうする?|gihyo.jp

    こんにちは! 皆さん、Twitterを楽しんでいますか? 「とても楽しい!」という声もたくさん聞きますが、その一方で何が楽しいのかよくわからない……という方もいらっしゃるようです。そこで今回は、Twitterを始めたあとよく出てくる要望や疑問にお答えしていきたいと思います。 ずっとブラウザとにらめっこしているのは辛い! Twitterでは、自分と友達の発言がWebページ上に表示されて一定時間で自動更新されますが、友達がいつ発言するかはわかりません。そんな状況で発言を待っていては、他のことが何もできなくなってしまいます。そんなときにオススメなのが、IM(Instant Messenger)※1との連携です。 図1 IMと連携すると、友達とゆるいチャットをしているような感覚でTwitterを楽しめる 連携させると、友達が発言をしたときにリアルタイムで自分のところに通知がくるので、ずっとブラウザ

    第2回 Twitterこんなときどうする?|gihyo.jp
    se-mi
    se-mi 2007/04/17
    ふうりさん2回目
  • aruko.net - このウェブサイトは販売用です! - aruko リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    se-mi
    se-mi 2007/04/17
    手順書
  • Twitterで暇つぶし

    またまたTwitterネタ。 Twitter 検索が某ネタのおかげで好評でした(@ieiriさん、ありがとうございました)ので、調子に乗ってこんなのも作ってみました。 「Twitter で暇つぶし : みんな何してる?」 携帯でTwitterのステータス(投稿)を見るだけのサイトです。 外出している時に携帯でTwitterを見ていると意外と更新されずに何度もリロードする事ありません? Friendsをバンバン増やせば良いのでしょうけどあまり増やしすぎると今度PCで見るときがつらかったり。 知らない人のステータスをただ見るだけなのですが意外と面白かったりします。 登録等は一切不要なので「Twitterって聞くけど、何?」な方も一度どうぞ。

  • CNET Japan

    「T-Mobile G1」は中身で勝負--初の「Android」携帯が持つ可能性 米国時間9月23日に発表されたGoogleの「Android」を搭載した携帯は、外観はほかの携帯電話と大差はないが、これまでの携帯電話にはないユーザーエクスペリエンスを提供するソフトウェアが搭載されている。 2008/09/26 07:00   [スペシャルレポート] セカイカメラの世界観--Air Tagging The RealWorld iPhoneアプリ「セカイカメラ」は、究極のWYSIWYGを実現する可能性を秘めている。iPhoneの画面を通じて見えるものが、そのまま自分の情報として得られるという。オープンモバイル・コネクションズ2008で、同アプリを開発する頓智・CEOの井口尊仁氏がプレゼンした。 2008/09/26 14:58  [ネット・メディア] フォトレポート:分解、アップル「iPod

    se-mi
    se-mi 2007/04/17
    無料なら。
  • はてなダイアリーのヘルプ - はてなダイアリーXSS対策

    はてなブログのヘルプです

    はてなダイアリーのヘルプ - はてなダイアリーXSS対策
  • ハタさんのブログ(復刻版) : 私は如何にしてJavascriptのprototypeを身につけたか。

    javascriptのprototypeはなかなか理解してもらえないですねぇ。 ここ1年間でマジマジと実感しました。 特に、大規模開発をしているとこだと、いろんな知識が入り乱れていて(ホームページ時代からAjaxを読んだ人とか)が、javascriptが単なる関数型列挙な言語(語弊があるけど)という見方が大多数を占めているように見えます。 そんな中で "String.prototype.trim" みたいなコードを見せても、説明下手なのか中々上手く伝わらないですねぇ。 ということで(?)、僕がjavascriptのprototypeを身に着けるまでやったこと、とか。これも備忘 prototype.jsのソースコードを眺める Array.mapとかEnumerable, Hashは勉強になりますねー。 ただ、prototype継承されすぎて、ちょっと多すぎなこともあります。 var

  • TechCrunch Japanese アーカイブ » Netvibesにパブリックページをカスタマイズできる「Universe」新登場

    Silo, a Bay Area food supply chain startup, has hit a rough patch. TechCrunch has learned that the company on Tuesday laid off roughly 30% of its staff, or north…

    TechCrunch Japanese アーカイブ » Netvibesにパブリックページをカスタマイズできる「Universe」新登場
  • リンデンスクリプトを使ったSecond Lifeのプログラミング:CodeZine

    CSVファイルは最も普及したデータ交換用フォーマットですが、様々な方言があります。稿ではCSVファイルフォーマットの仕様とデータ交換時のポイントを説明します。

  • まだまだあるクロスサイト・スクリプティング攻撃法

    前回はクロスサイト・スクリプティングのぜい弱性を突く攻撃の対策としてのHTMLエンコードの有効性を述べた。ただ,HTMLエンコードだけではクロスサイト・スクリプティング攻撃を完全に防御することはできない。そこで今回は,HTMLエンコードで対処できないタイプのクロスサイト・スクリプティング攻撃の手口と,その対策について解説する。 HTMLエンコードで対処できない攻撃には,次のようなものがある。 タグ文字の入力を許容している場合(Webメール,ブログなど) CSS(カスケーディング・スタイルシート)の入力を許容している場合(ブログなど) 文字コードを明示していないケースでUTF-7文字コードによるクロスサイト・スクリプティング <SCRIPT>の内容を動的に生成している場合 AタグなどのURLを動的に生成している場合注) 以下では,HTMLタグやCSSの入力を許容している場合と,文字コードを明

    まだまだあるクロスサイト・スクリプティング攻撃法
  • メディア・パブ: ギークがはまるサービス,“Twitter”の次は“Ustream”か

    米国のTwitter熱が日にも飛び火してきているようだが,米国のギーク達はもう別の新しいサービスに浮かれ始めている。 Twitterは,先月の音楽市SXSW(3月中旬開催)の参加者を通して一気に盛り上がった。特にRobert ScobleなどのカリスマブロガーがTwitterの会員になり,Twitterの魅力を熱く語り出したことが大きかった。 そして1ヵ月も経たないうちに,Robert ScobleやChris Pirilloの著名ギークブロガーが,別の新サービスに惚れ込んだようだ。彼らが新たにはまったサービスは“Ustream”である。 Ustream(Ustream.tv)は手軽にライブビデオ(生動画)をストリーム配信できるサービスである。ビデオカメラ(ウェブカム)をインターネットに接続できれば,誰もが独自のビデオチャンネルを無料で立ち上げることができる。このライブビデオの受像画

    se-mi
    se-mi 2007/04/17
    だれもがwebcamでストリーミング...ちょっといやかも
  • IPA、2007年前半の「未踏ソフトウェア創造事業」採択プロジェクトを決定 - ZDNet Japan

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 独立行政法人の情報処理推進機構は(IPA)は4月16日、2007年度上期の「未踏ソフトウェア創造事業」採択プロジェクトを決定したと発表した。 2007年度の上期では応募総数が204件、提案テーマ数が117件あり、産学界から任用された専門知識を持つプロジェクトマネジャー(PM)により、アイデアや未踏性に富んだ人材の発掘・育成という観点から審査が行われた。 審査の結果、最終的に全体で34件のプロジェクトが決定した。今回は、ネットワーク関連や画像処理などのウエートが高いのが特徴になっているという。今回採択されたプロジェクトは以下の通り。 楊征路(Yang Zhenglu)氏=Search People on the Web with Priv

    IPA、2007年前半の「未踏ソフトウェア創造事業」採択プロジェクトを決定 - ZDNet Japan
    se-mi
    se-mi 2007/04/17
    美崎薫さんがいる
  • 色で繋がるSNS、Adobe Kuler | thebadtiming.com

    About this Entry 色で繋がるSNS、Adobe Kuler was posted on April 16th, 2007 at 11.02pm and is filed under Adobe. This entry has one comment. You can follow any responses through the RSS 2.0 Feed. Search for: Adobe が色をテーマにした SNS サイトをオープン、Adobe Kuler。自分の好きな色のコンビネーションを作り、保存することができるだけでなく、タグ付けをし、他のユーザと共有し、フィードバックをもらうこともできるフルFlashアプリケーション。人気のあるコンビネーションや新しいコンビネーション、ランキングなどRSS配信されていて、色をテーマ繋がる SNS。Flash とActionSc

    se-mi
    se-mi 2007/04/17
    なんだこりゃ
  • Yahoo!ブックマークは「使いやすさ」「楽しさ」「全文検索」が鍵

    Yahoo! JAPANを運営するヤフーは16日、同日に公開した「Yahoo!ブックマーク」リニューアルの説明会を開催した。説明会では検索事業部企画部メインサーチ企画の前川英之氏が、リニューアルのコンセプトや今後の展開について説明した。 ■ 「使いやすさ」「楽しさ」「全文検索」がリニューアルのコンセプト Yahoo!ブックマークは、2001年8月にスタートしたオンラインブックマークサービス。登録されているURL数は3,700万、月間ログインユーザー数は25万で、前川氏は「日で最も利用されているオンラインブックマーク」と自信を示した。 今回のリニューアルに関しては、ブラウザに搭載されたブックマーク機能とソーシャルブックマークを例に挙げて説明。「ブラウザのブックマークは操作が簡単だが、利用は登録したPCに縛られてしまう。ソーシャルブックマークは発見があって面白いが、操作が難しく、後から情報を

    se-mi
    se-mi 2007/04/17
    del.icio.usの日本語版じゃない理由
  • 米国で投資されるWeb 2.0企業の条件 − @IT

    細分化するコミュニティ、サーチ 上記の表は、カテゴリコード別にトップ6位までの投資分野である。7位以下は、カテゴリごとに3社以下であるため割愛してある。2006年の起業を特徴付けるのはなんといっても、「IT Consumer Services」分野における細分化されたコミュニティサイト向け投資だろう。 この中には2004年設立でありながら2006年に500万ドルを超える初期投資を受けたPatientLikeMeのようなサイトもある。要は、後発であっても参加する動機付けが明確で、かつ、良好な広告ターゲットとなるニッチ分野の隙間を埋める形の起業が目立つということだ。 もちろんこれらの会社は、すでに巨大コミュニティとなったMySpaceなどの大手に買収されることも想定しているはずである。同じように被買収を想定した領域としては同じように「IT Consumer Services」のサーチポータルが