タグ

2008年9月21日のブックマーク (9件)

  • 5日で1万人!「ウェブカレ」開発秘話直撃インタビュー。二次元恋愛にハマる女たち。 | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト

    今月10日から乙女ゲーム好き女子をターゲットにスタートした、女性向け2次元恋愛シミュレーションSNSサイト『ウェブカレ』。スタートから5日で会員数一万人を突破し、PV数3,500,000、書込数40,000超~とはやくも多くの腐女子の心を捉え人気を博している。皆さんはすでに体験しただろうか?記者もさっそく登録、さらに「ウェブカレ」プロデューサーHamachiya2 氏への直撃独占取材を行った。

    5日で1万人!「ウェブカレ」開発秘話直撃インタビュー。二次元恋愛にハマる女たち。 | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
    se-mi
    se-mi 2008/09/21
    いつのまにインタビューうけてたんだw
  • Toru Maesaka

    Toru Maesaka Hi, welcome! I'm a computer programmer and a dad from San Francisco, CA. I run Chrono Technologies, a small tech company based right here in the city.

    se-mi
    se-mi 2008/09/21
    あとで
  • 試行錯誤する勇気 − スマートフォン vs. 日本型携帯 - michikaifu’s diary

    私は、日人女性の基準体格を超えている。だから、日に住んでいる頃はいつも、服やの合うサイズがなくて苦労した。男の子たちにもおじさんたちにも、よく体格をからかわれた。そこへある日、「日人女性は9号が一番美しく見えますから、それに合わせていただかないと・・」なんぞとブティックの店員が偉そうに言っているのをテレビで見て、怒り心頭に発したのを覚えている。そのコンプレックスのおかげで、暗い青春時代を送ったし、ずっとアメリカに住むようになった心理的原動力もそれだった。 当時、日人女性の多くが9号でちょうどよいだろうことは事実だったし、それはそれでよい。ただ、それをもって「日ではこれでないとダメ」といって決め付けられるとむかっ腹がたつ。 iPhoneをめぐる「ユーザーインターフェース論争」を読んでいて、こんなどーでもいいことを思い出してしまった。 iPhone不振は「想定内」とKDDI小野寺社

    試行錯誤する勇気 − スマートフォン vs. 日本型携帯 - michikaifu’s diary
    se-mi
    se-mi 2008/09/21
    フォームファクタの説明とか、日米欧の携帯インターフェースの違いとか。大変勉強になるエントリ
  • Japanese Girl Sensation: Virtual Boyfriends (Webkare)

    TechCrunch.com Saturday, September 20, 2008; 5:43 AM In Japan, girls are crazy over virtual boyfriends. Webkare (Web Boyfriend in Japanese), a mix between a social network and dating simulation site, is Nippon?s newest web sensation. Geared exclusively towards girls, the site attracted over 10,000 members just 5 days after its release on September 10, racking up 3.5 million page views in the same

    se-mi
    se-mi 2008/09/21
    ぶははは。日本オワタ\(^o^)/
  • MOONGIFT: » PHP製のマイクロブログサービス「OpenMicroBlogger」:オープンソースを毎日紹介

    ※ 画面はデモ、OpenMicroBlogger利用サイトより マイクロブログサービスは実装がそれほど難しくないだけに、様々なデータを付加したもの、既存サービスに機能追加として実装したものなど多種多様に存在する。通常、Twitterライクな一言をつぶやくものが多い。 メッセージ投稿画面 既存のサービスに組み込むのも良いが、もっと手軽な方法も存在する。それは既存のシステムを使って並列化して利用するという方法だ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはOpenMicroBlogger、PHP製のマイクロブログサービスだ。 OpenMicroBloggerは認証にOpenIDを利用することで容易にマイクロブログサービスを構築できるようにしている。既にOpenMicroBloggerを利用したサイトが幾つも存在している。PHP4またはPHP5に対応している。 メッセージ一覧 友人へのメッセージ

    MOONGIFT: » PHP製のマイクロブログサービス「OpenMicroBlogger」:オープンソースを毎日紹介
    se-mi
    se-mi 2008/09/21
    あとで試さない
  • モバゲータウンがEMAの「健全なサイト」 認定を取得!でも・・・? : ロケスタ社長日記

    モバゲータウンは、短期間でユーザー集めた化け物サイトです。その上で、400人くらいの監視体制をひいていて、コストをかけてきちんとコンテンツを見張っているところです。 「モバゲータウン」監視人員が350人体制に、新潟市にCSセンター開設で これは個人的には結構評価していて。これだけのコストをかけて監視するっていうのは相当なものです。 さて、そんなモバゲータウンですが、健全なサイトとしてEMA認定っていうのを取得したみたいです。 モバゲータウン、“健全なサイト”として EMA 認定を取得株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)は2008年9月16日、青少年の保護と健全な育成を目的として、審査・認定および啓発・教育活動を行なう有限責任中間法人モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(EMA)より、「コミュニティサイト運営管理体制認定基準」に適合するサイトとして認定された、と発表した。 同社は

  • 月間3億PVのサーバーってどうなってるの? pixiv管理者に聞いた | RBB TODAY

    9月17日にpixivの月間ページビュー(PV)が3億を突破した。会員数は約32万人、投稿されたイラスト総数は160万枚。1年前の2007年9月10日にサイトがオープンして翌年4月には1億PVを突破している。その後7月に2億PV突破、そして1周年の記念イベントが開催されているタイミングで3億PV突破となった。 pixivは、イラストに特化したSNSサービスで、ユーザーが投稿したイラストを共有したり見せあい、評価、ランキング、ブックマークなどをつけることでコミュニケーションを図るサイトだ。扱うデータが画像ファイルとただでさえ大きくなりがちなのに、月間PVが3億にも達する「お化けサイト」のサーバーはどうなっているのだろうか。 YouTubeがGoogleに買収されるまで、あの膨大な量の動画はどこに保存されているのか、だれが維持しているのかについて「都市伝説」が生まれるくらいだったが、このpix

    月間3億PVのサーバーってどうなってるの? pixiv管理者に聞いた | RBB TODAY
    se-mi
    se-mi 2008/09/21
    あんまりぐっとくるものがないな。ケース開けっ放しは埃がたまりそうだし固定されてないのは怖い。あと自作はサーバ毎にパーツが違ったりすると結構泣ける
  • 2008-09-20 - 小野マトペの業務日誌(アニメ制作してない篇)

    アジェンダ iPhoneは片手で使える。 フリック入力は素晴らしい。 iPhone不振は「想定内」とKDDI小野寺社長 「スマートフォンよりケータイの方が使いやすい」 - ITmedia NEWS http://kokogiko.net/m/archives/002170.html これに関して。au小野寺氏も、ここギコさんも、どうやらiPhoneで、(フリック入力はおろか)テンキー日語が出来ることを知らないままiPhoneをDISっているようで非常に愉快。 デバイスの大きさ的にも、マルチタッチディスプレイの操作感的にも、iPhoneは片手で操作することが前提とされているとは思いにくい(片手でも操作できなくはないだろうが、一番の売りであるマルチタッチディスプレイに最適化されて大半のUIが構成されている以上、片手では相当操作しにくそうだ)。 http://kokogiko.net/m

  • DELL?それともEee PC?ミニノートの選び方 (1/6)

    この記事の続編を公開しました(2009年7月31日) 「ASCII.jpオススメ! 技ありミニノート5選・徹底比較」 この夏注目のAspire One 751、Eee PC 1008HA、dynabook UX、LOOX M、VAIO type Pという5機種を徹底比較! また最新機種のラインアップはこちらの記事でチェックできる。 モバイルを手軽にするAtom 実売価格が6万円以下で、画面サイズが10インチワイド以下の低価格ミニノートが人気だ。民間調査会社「BCN」の調査によれば、7月のノートパソコン全体における低価格ミニノートの販売台数シェアはじつに40%に達するという。 アスキー総研が、非PCマニア層に実施した調査でも、既婚者、20代、40代を中心に、パソコン購入検討者の23%が購入意向を持っている。これまで手の届きにくかったモバイルパソコンが低価格に手に入る点などがその理由になってい

    DELL?それともEee PC?ミニノートの選び方 (1/6)
    se-mi
    se-mi 2008/09/21
    うれしい比較表