タグ

OpenIDとSNSに関するse-miのブックマーク (18)

  • mixiがOpenID活用コンテスト 学生から募集、高橋名人が審査

    ミクシィは11月21日、「mixi OpenID」を活用したサービスのアイデアを学生から募集するコンテストを始めた。12月17日午後6時まで受け付ける。 サービスの企画書をメールで提出する。書類選考を通過したアイデアは、実際にサービスを開発してもらい、同社オフィスでのプレゼンテーションで披露。ミクシィ社員や「高橋名人」こと高橋利幸さんらが審査員を務める。開発中は審査員のアドバイスも受けられる。 優秀作品は来年2月13日に発表する。最優秀賞に選ばれたサービスは、同社が運用に必要なサーバー費用を1年間保障するほか、mixi上でも紹介する。 「人と人のつながりを活用したWebサービスの新しい楽しみ方を提案してほしい」としている。 関連記事 livedoor Blogで“マイミクだけに記事公開”可能に mixi OpenIDに対応 「livedoor Blog」がmixi OpenIDに対応した。

    mixiがOpenID活用コンテスト 学生から募集、高橋名人が審査
    se-mi
    se-mi 2008/11/21
    高橋名人
  • Mixi Brings Sophisticated OpenID to Millions of Japanese Users - ReadWriteWeb

    When you buy through affiliate links in our content, we may earn a commission at no extra cost to you. Learn how our funding model works. By using this website you agree to our terms and conditions and privacy policy. We uphold a strict editorial policy that focuses on factual accuracy, relevance, and impartiality. Our content, created by leading industry experts, is meticulously reviewed by a tea

    se-mi
    se-mi 2008/08/26
    RWWにmixiのOpenIDの記事が!
  • mixiコミュ限定の会員制サイト作れる「mixGroup」 「1晩で作った」

    CMSやWebサイト構築を手がけるディバータ(新宿区)は8月21日、特定の「mixiコミュニティ」に参加しているメンバーだけがアクセス可能な会員制サイトを構築できる無料サービス「mixGroup」(ミックスグループ)β版をオープンした。ミクシィが前日に公開した「mixi Open ID」を利用し、1晩で完成させたという。 コミュニティのIDと管理者メールアドレス、パスワードなどを設定すると、そのコミュニティのメンバーだけがアクセス・編集可能な会員制サイトを構築できる。 掲示板やフォトアルバム、ブログ、用語辞典、RSSリーダー、カレンダー、アクセス履歴管理など多様な機能を備え、コミュニティメンバーの権限(「全機能を閲覧できるが編集はできない」「ブログは編集できるが用語辞典は編集できない」など)は管理者が機能ごとに細かく設定できる。 20日に公開されたmixi OpenIDの認証機能「コミュニ

    mixiコミュ限定の会員制サイト作れる「mixGroup」 「1晩で作った」
    se-mi
    se-mi 2008/08/21
    mixiアカウントで入れるやつ
  • mixi OpenIDで「マイミクシィだけの掲示板」を作ろう(Perl編) - ラーニング人生。

    今日はmixi OpenIDという認証サービスが発表され、各所で報じられている。 ミクシィ、認証サービス「mixi OpenID」を提供--「mixi Platform」第1弾 mixiサービス企画部長に聞く、「プラットフォームを開放する理由」 「あなたのマイミクだけコメント可能な掲示板」といったウェブサービスが開発可能になった『mixi OpenID』 「mixiがOpenIDのOPになったからと言って何がどうなるというわけでもないでしょ」と思っていた人も、「マイミクシィ認証」「コミュニティ認証」という2つの仕様には少し驚いただろう。前者は「○○さんとマイミクシィであるか」、後者は「○○というコミュニティに入っているか」をそれぞれ証明するものだ。これらを使えば、単にmixiのユーザが使えるというだけに留まらない、人や関心でのつながりを生かしたアプリケーションを作れることになる。 以下のコ

    mixi OpenIDで「マイミクシィだけの掲示板」を作ろう(Perl編) - ラーニング人生。
    se-mi
    se-mi 2008/08/20
    はやっ
  • mixiサービス企画部長に聞く、「プラットフォームを開放する理由」

    ミクシィが自社サービス「mixi」を外部パートナーと共同で構築していく仕組み「mixi Platform」を発表した。第1弾は認証サービス「mixi OpenID」だ。 mixi OpenIDを活用することで、「写真共有サイトにアップロードした写真をmixi内の友人(マイミクシィ)だけに公開する」「ブログのコメントをマイミクシィ限定で許可する」「ウェブカレンダーの閲覧をmixiに設置した同期入社社員コミュニティのメンバーに限定する」といったことが実現できるようになる。 すでにシックス・アパートやスプラシア、フリップクリップなどの企業がmixi OpenIDのサポートを表明している。シックス・アパートは早くもブログソフトウェア「Movable Type」のプラグインを公開し、マイミクシィだけがブログにコメントを残せるアクセス制限機能を実現した。 国内最大のソーシャルネットワーキングサービス(

    mixiサービス企画部長に聞く、「プラットフォームを開放する理由」
    se-mi
    se-mi 2008/08/20
    ライトユーザーにはプレーンなmixiを、ヘビーユーザーには高度なサービスを提供するのが狙い。/オープン化はPVの増減ではなく、ユーザー層拡大を目指すもの
  • 速報、1500万人が使える mixi OpenID の技術面を解説するでござるの巻 - Yet Another Hackadelic

    と言う訳でついに来ましたね。 http://mixi.jp/openid.pl mixi OpenID << mixi Developer Center (ミクシィ デベロッパーセンター) 中の人、お疲れ様でした。 実はさっきまで mixi に行って技術的な意見交換などしてきました。mixi OpenID の技術的な側面なんかを簡単に紹介したいと思います。 ミクシィ認証 これは普通の OpenID Provider の挙動と同じです。僕のアカウントは http://mixi.jp/show_profile.pl?id=29704 なので僕の OP Local Identifier は、 https://id.mixi.jp/29704ここでお気づきの方も居るかと思いますが、OP Local Identifier 自体も https で提供されています。さて最初の html の内容を確認して

    速報、1500万人が使える mixi OpenID の技術面を解説するでござるの巻 - Yet Another Hackadelic
  • mixiがOpenID認証サービス、マイミクによるアクセス制御も可能に

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    se-mi
    se-mi 2008/08/20
    MT4.2などが対応しているらしい。mixiはオープンな方向に大きく舵を切った印象だな
  • mixi Developer Center » mixi OpenID

    仕様 mixi OpenID は mixi 内のユーザー情報を外部サイトでの認証に使用するためのサービスです。この文章では mixi OpenID の仕様について説明します。 FAQ mixi OpenID について、よくある質問とその答えをまとめました。 mixi Platform用素材利用ガイドライン ユーザーに簡単にわかりやすくログインできるようにするために、専用ログインボタンを配布しています。また、利用ガイドラインに沿ったボタンの利用をお願いしています。 ガイドライン mixi OpenIDを導入いただくにあたってのガイドラインとなります。記載内容に沿った対応サイトを作成いただくことで、ユーザーにメリットのあるコミュニケーションがもたらされることを望んでいます。

    se-mi
    se-mi 2008/08/20
    mixi OpenIDの仕様。OPとしてmixiを使える。特定の人のマイミクだけログインできるアプリを作れる、など。AX,SREGで取れるのはニックネームだけっぽい。この辺は痛し痒しなのか。
  • ミクシィ、認証サービス「mixi OpenID」を提供--「mixi Platform」第1弾

    UPDATE  ミクシィは8月20日、オープンな分散認証技術「OpenID」とソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「mixi」を融合した認証サービス「mixi OpenID」を同日15時に提供開始することを発表した。mixiのサービスを外部パートナーと共同で構築する仕組み「mixi Platform」の第1弾だ。 mixi OpenIDを利用することで、mixiユーザーは世界中のOpenID対応ウェブサービスを、個別にユーザー登録することなく利用できるようになる。 mixi OpenIDでは、ソーシャルグラフ(人と人のつながり)を認証する「マイミクシィ認証」と「コミュニティ認証」の2種類の認証サービスを提供する。 mixi OpenIDに対応するウェブサービスは、マイミクシィ認証を利用することで、mixiの特定ユーザーの友人だけに閲覧や更新を許可するアクセス制御を実行できる。また、

    ミクシィ、認証サービス「mixi OpenID」を提供--「mixi Platform」第1弾
    se-mi
    se-mi 2008/08/20
    mixi Platform第一弾。mixiの外でもmixiのアカウントで認証できる。マイミク関係もmixi外で利用可能。<mixi疲れがmixi外にも波及するので、マイミク承認は今までより注意が必要かも。
  • mixiがOpenID対応へ

    ミクシィは2月28日、「OpenID」に対応した認証サービスを始めると発表した。mixiのIDで、OpenIDに対応した外部サイトにログインできるようになる。ヤフーやライブドア、ニフティもOpenID対応を進めており、国内でのOpenID普及が一気に進みそうだ。 mixiが認証サービスを提供することで、mixiユーザーは1つのIDで他サイトにもログインできるようになり、ID・パスワード管理が容易になる。開発者にとっては、サイトをOpenIDに対応させることで、mixiユーザー1331万ID向けにサービスを提供できるようになる。 開始時期は未定。他社IDでmixiにログインできるサービスの提供は予定していない。 国内大手では、ヤフーやライブドアがOpenID認証サービスをすでに開始。ニフティも一部サービスでOpenIDによるログインに対応している。 同日、シックス・アパート、日ベリサイン、

    mixiがOpenID対応へ
    se-mi
    se-mi 2008/02/28
    母数の多いサービスが導入すると一気に来るなあ
  • Rauru Blog » Blog Archive » WordPress + OpenID = ???

    se-mi
    se-mi 2007/12/13
    「ユーザ1人1人が WordPress の blog 持っててそれが緩やかにつながる」それAffelio
  • antipop - ソーシャルグラフについて

    Web 2.0の次はこれだ!との呼び声も高いソーシャルグラフについて、LiveJournalのファウンダーであり、数々の優れたソフトウェアの作者としても名高く、また、最近ではSixApartを離れることとなった件でその去就が注目されてもいるBrad Fitzpatrick氏が、"Thoughts on the Social Graph"と題するマニフェストを発表した。さっそく一読して、これこそが、今後追求されるべき課題だという思いを、いっそう強くすることとなった。そこで、理解を深めるために、翻訳を試みた。 原著者: Brad Fitzpatrick 協力者: David Recordon 超訳者: kentaro a.k.a. id:antipop 原文のURL: http://bradfitz.com/social-graph-problem/ ここしばらく、私はソーシャルグラフについて

    antipop - ソーシャルグラフについて
  • SNSに変革をもたらす“ソーシャルグラフ” (1/4)

    連載の目的は、インターネットの一部で起きつつある小さなトレンドを見つけることだ。1つ1つの小さなトレンドは“さざ波”のような些細な存在でも、何度も形を変えながら押し寄せることで、砂浜の形を変えてしまう可能性を秘めている。 実は今、この連載で過去2度取り上げた“さざ波”が形を変えて、3度目の波としてSNS業界に押し寄せてきている。 “ソーシャルグラフ”という3度目の波 1度目の波は今年の3月、“米国で盛り上がるOpenID”という記事で紹介した“OpenID”だ。ひとつのIDを取得しておくだけで、複数のウェブサービスに参加できるという技術で、SNSのオープンプラットフォーム化に大きく貢献している。 その後、日でもライブドアを筆頭にOpenIDを採用する企業がいくつか現われた。最近では3日に、ビート・コミュニケーションが提供するオープン型SNSパッケージ“Beat Media”が“Open

    SNSに変革をもたらす“ソーシャルグラフ” (1/4)
  • ここギコ!: mixiのOpenID実装はタイアップソリューションにID認証を開放する前触れではないか

    http://mixi.jp/issue_ticket.pl は OpenID server だったよ -知らないけどきっとそう。- openid.assoc_handle がついてるから、smartモードで最初に鍵の交換が必要だと思うんだけれど、塞がれてるのか… mixiがOpenID技術を内部的に使っているけど、鍵交換の口等が塞がれているので利用できないっていうことなんだけど。 これって、逆に言うと、その口をmixi側が個別に開けば、そのサイトとmixiとは、OpenIDで取り合えるってことだよね。 mixiは、無差別にオープンにするのではなくて、mixiにとって相乗効果で利益を生み出せるソリューションとの間で、個別に契約ベースでこの口を開いていくことを考えているんじゃないかなと思った。 単に自社のサブドメイン間のセッション情報取り合いとしては、OpenIDは一つの解かもしれないけ

    se-mi
    se-mi 2007/08/16
    mixiのOpenIDの用途。おそらくこんなところだろなー
  • http://mixi.jp/issue_ticket.pl は OpenID server だったよ - 知らないけどきっとそう。

    mixiのURLにOpenIDっぽいパラメータがくっついてる件 http://blog.fkoji.com/2007/08051128.html OpenID大好きなので、少し調べてみました 結論から言うと、news.mixi.jp とか video.mixi.jp とかの、mixi.jp と別ドメインにセッションを引き渡すために使ってるぽい このあたりの話のあと、cookiedomain指定をやめたのかもしれない http://kaede.to/~canada/doc/mixi-and-cookie リクエストのやりとりはこんな感じ ログインしてcookieもらう(domain指定なしなので mixi.jp にしか渡されない) POST /login.pl HTTP/1.1 Host: mixi.jp HTTP/1.x 200 OK Set-Cookie: BF_SESSION=***

    http://mixi.jp/issue_ticket.pl は OpenID server だったよ - 知らないけどきっとそう。
    se-mi
    se-mi 2007/08/07
    dinoの社長が言ってたのはこれか。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The best known mycoprotein is probably Quorn, a meat substitute that’s fast approaching its 40th birthday. But Finnish biotech startup Enifer is cooking up something even older: Its proprietary single-cell…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    se-mi
    se-mi 2007/07/19
    mixiの件といい、SNS×OpenIDは増えるかも
  • 高原芳浩のKeep-Alive - mixiでOpenID認証できたらイイネ

    先日偶然mixiのOpenIDエンドポイント(と主張するもの)を見つけてしまった。もう有名な話かもしれないが、念のためURLは公開しない。勘違いかもしれない。だから、以下は単なる妄想。mixiがOpenIDの認証サーバになったら、1000万人以上が使える認証の基盤が整う。あたらしいサイトを使おうとユーザ登録する時サイトごとにパスワードを考えるのがとても面倒ではない?その面倒さが新しいサイトの利用をためらうに心理的障壁になっているのではないかと思う。mixiがOpenIDの認証サーバになったら多くの人が既にあるPasswordを使って、いろんなサイトを気軽に試すことができる。最近の個人が作ったような小粒でピリ辛なサイトもどんどん使われるようになるのではないかな。mixiって技術的にはかなり保守的な会社だと思っている。むしろGREEの方がこういう事を先にやるかと思っていた。以上、妄想終わり。P

    se-mi
    se-mi 2007/07/18
    うは!
  • SNS メタ管理ツール - ryuzi_kambe の?D

  • 1