並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 77件

新着順 人気順

アルカイダ ciaの検索結果1 - 40 件 / 77件

  • 医療・警察関係でFAXがなくならないのには理由がある FAX全廃がもたらすセキュリティ欠陥(山田敏弘) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    河野太郎行政・規制改革担当相が、6月末までに省庁などでFAXの使用廃止の方針を示したのは、6月15日の会見でのことだった。 ところが先日、1カ月も経たずして、政府はその撤廃方針を断念したことが明らかになった。北海道新聞の報道によれば、「河野氏はファクスをテレワークを阻害する要因の一つとみて6月末で原則利用をやめ、電子メールに切り替えるよう求めていた」が、「内閣官房行政改革推進本部事務局によると、各省庁から400件程度の反論が寄せられた」という。そして断念することになった。 要するに、FAX廃止について各方面の事情を十分に調査・分析しておらず、「見切り発車」だったということだろう。 各省庁から出た苦情には、例えば警察などから「機密性の高い情報」を扱うためにFAXは不可欠だという声もあったという。実は、日本では、いくら大臣が廃止を大声で叫んでも、仕事によってはFAXを止めることが難しい業種も存

      医療・警察関係でFAXがなくならないのには理由がある FAX全廃がもたらすセキュリティ欠陥(山田敏弘) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    • 病院のランサムウェア事件、ロシア系犯人を直撃取材 払っていないはずの「身代金」を支払ったのは誰なのか(山田敏弘) - エキスパート - Yahoo!ニュース

      10月31日、大阪市住吉区にある総合病院「大阪急性期・総合医療センター」がランサムウェア(身代金要求型ウィルス)攻撃を受けたことがニュースになっている。 この件を見ていく上では、昨年末に起きた徳島の病院へのサイバー攻撃を教訓として見るべきだろう。なぜなら、攻撃者側は、病院に攻撃したという自覚がないこともあるからだ。さらに身代金の支払いも、きちんと議論すべき時に来ている。 2021年10月3日、徳島県つるぎ町立半田病院が、ロシアのサイバー犯罪集団である「LockBit2.0」(以下、LockBit)によるランサムウェアによるサイバー攻撃を受けた。病院内の電子カルテを含む様々なシステムが動かなくなり、緊急患者の受け入れも断念することになった。 そして2カ月以上にわたって、半田病院は病院機能が麻痺し、通常通りに診療ができない事態に。日本では、政府が身代金の支払いをしないよう指導しているため、公立

        病院のランサムウェア事件、ロシア系犯人を直撃取材 払っていないはずの「身代金」を支払ったのは誰なのか(山田敏弘) - エキスパート - Yahoo!ニュース
      • 米、アルカイダ指導者殺害に「忍者爆弾」使用か

        国際テロ組織アルカイダの指導者アイマン・ザワヒリ容疑者。米テロ組織監視団体SITEインテリジェンス・グループが公開した動画より(2009年10月4日提供)。(c)SITE INTELLIGENCE GROUP / AFP 【8月2日 AFP】米国はアフガニスタンで国際テロ組織アルカイダ(Al-Qaeda)の指導者アイマン・ザワヒリ(Ayman al-Zawahiri)容疑者を2発のミサイルで殺害した。だが、現場に爆発の形跡がなく、他に犠牲者は出ていないと発表されていることから、弾頭(弾薬)の代わりに6枚の刃を備えたミサイル「ヘルファイア(Hellfire)R9X」が使用されたとみられている。 R9Xは「忍者爆弾」とも呼ばれ、展開した刃で標的を切り裂き、爆発はしない。 R9Xは2017年3月、シリアを車で移動中だった国際テロ組織アルカイダ(Al-Qaeda)幹部のアブ・カイル・マスリ(Abu

          米、アルカイダ指導者殺害に「忍者爆弾」使用か
        • バイデン大統領 “アルカイダ指導者 ザワヒリ容疑者殺害”発表 | NHK

          アメリカのバイデン大統領は、国際テロ組織アルカイダの現在の指導者、アイマン・ザワヒリ容疑者をアフガニスタンで殺害したと発表しました。 これはバイデン大統領が日本時間の午前8時半すぎにホワイトハウスで行った緊急の演説で明らかにしました。 バイデン政権の高官によりますと、ザワヒリ容疑者を殺害する作戦はアフガニスタンの現地時間の先月31日、午前6時20分ごろに行われ、首都カブールでザワヒリ容疑者が、潜伏していた住宅のバルコニーにいたところを無人機からミサイルを発射して殺害したということです。 これについて、バイデン大統領は「正義がもたらされた。テロの指導者はもういない」と述べて、成果だと強調しました。 そのうえで「アメリカに危害を加えようとする者たちよ、よく聞け。われわれは常に警戒を怠らず行動し、アメリカ人の安全を確保するために必要なことを行っていく」と警告しました。 この攻撃による市民の犠牲者

            バイデン大統領 “アルカイダ指導者 ザワヒリ容疑者殺害”発表 | NHK
          • 米国の民間軍事会社「ブラックウォーター」の創設者の話がなかなか趣深い | BrainDead World

            驚いたのは、以下の言葉です。 > ブラックウォーターの兵力は140万人と、米軍の10%です。しかし、本部スタッフの数は同じなのです。 民間軍事会社に140万人の兵力があると。もし、こういう人たちが米国そのものに反旗を翻すと、いろいろですよね。 世界最強の傭兵企業ブラックウォーター創業者が語る「米軍の弱点」 courrier.jp 2024/02/11 米国によるアフガニスタン紛争でCIAの秘密任務を請け負い、イラク戦争で活躍したことで話題になった米国の民間軍事会社「ブラックウォーター」。その創設者で、米海軍特殊部隊SEALs出身のエリック・プリンスが、現在の米国が抱える問題について、米誌「IM-1776」に語った。 米国が誇ってきた「覇権」 米国という帝国は、ドルという基軸通貨と、自国の軍隊を通じて、世界の覇権を行使してきた。 ドルがこれほど長いあいだ覇権を握れたのは、1980年代以降、イ

            • アフガンの戦場から米兵が去った後、殺人マシンによる「永続戦争」が残る

              監視と攻撃の能力を兼ね備えた米空軍のドローン「リーパー」。ドローンは永続戦争の主役だ STOCKTREK IMAGES/GETTY IMAGES <バイデン大統領はアフガン駐留米軍の9月11日までの完全撤退を表明したが、残酷な21世紀型の戦闘は見えない形で続く> ジョー・バイデン米政権がついにアフガニスタン駐留米軍を全面撤退させると決めた。イスラム原理主義勢力タリバンとの怪しげな「和平合意」を口実としたドナルド・トランプ前政権の日程よりは少し遅れるが、あの9.11同時多発テロから20年の節目までに撤退を終えるという。イラクでの戦争も、国際テロ組織アルカイダの掃討も過去の話、ということにしたいのだろう。しかし、アメリカの終わりなき戦争に終わりが来ると思うのは間違いだ。 バイデン政権はアメリカの最も長い戦争を終わらせたいのだろう。終わりの見えない中東各地の紛争にも疲れた。国防総省もテロ対策最優

                アフガンの戦場から米兵が去った後、殺人マシンによる「永続戦争」が残る
              • 【9.11】20年目の「新事実」テロ実行犯の2人は愛し合っていた

                2001年9月11日、ユナイテッド航空175便は世界貿易センターのツインタワー南棟に真っすぐ突っ込んだ CNN/GETTY IMAGES <本誌の取材で明らかになった衝撃の事実。あの日、ホワイトハウスはなぜ助かったのか。実は、標的のツインタワーは1棟だけだった。両棟に激突した2機を操縦するテロリスト2人は「一緒に死にたかったのだ」――> アメリカ本土で同時多発テロが起きた2001年9月11日から20年。あの日の出来事については緻密な捜査が積み上げられてきたが、まだ分からないことが多い。 そもそも旅客機4機をハイジャックした男たちの素顔が見えない。彼らが分担した役割は分かっている。だが、テロリストである前にどんな人間だったのかは知られていない。 ある意味、それはタブーだった。 テロリストにも人間の顔があったと信じ、動機を理解しようとすれば、どこかで彼らの行為を正当化し、許すことにつながりかね

                  【9.11】20年目の「新事実」テロ実行犯の2人は愛し合っていた
                • プーチン氏の対ウクライナ戦争を巡る7つの重大な疑問

                  (CNN) ロシアのプーチン大統領によるウクライナへの襲撃は、第2次世界大戦後の欧州史における劇的な分岐点だ。そこからは軍事行動の端緒やタイミング、今後起こりそうな展開についての極めて重要な疑問が浮かび上がる。ジョージ・W・ブッシュ元米大統領による2003年のイラク攻撃、あるいはイラクの独裁者、サダム・フセイン元大統領による1990年のクウェート侵攻以来、今回プーチン氏が踏み切った攻撃ほど無謀な様相を呈したものは見られない。 侵攻から生じる疑問は以下の7点だ。 まず、なぜプーチン氏はウクライナ攻撃をバイデン米政権の期間中に選択したのか? ドナルド・トランプ氏が大統領だった時期ではなかったのか? 結局のところトランプ氏は、プーチン氏による「ロシアを再び偉大にする」計画の熱心な協力者だったようだ。わざわざプーチン氏にすり寄り、北大西洋条約機構(NATO)の同盟の意義も低下させた。NATOの弱体

                    プーチン氏の対ウクライナ戦争を巡る7つの重大な疑問
                  • 米CIA心理学者、グアンタナモでの拷問を正当化

                    【1月23日 AFP】2001年9月11日に発生した米同時多発攻撃後の「テロとの戦い」で、キューバ・グアンタナモ(Guantanamo)にある米軍基地収容所に拘束された容疑者らに米中央情報局(CIA)が実施した拷問プログラムについて、考案に携わった心理学者が正当化する発言をした。 2976人が死亡した米同時多発攻撃の後、国際テロ組織アルカイダ(Al-Qaeda)の構成員と疑われた容疑者らは、グアンタナモ米軍基地に秘密裏に設置された収容所で、水責めや負荷のかかる姿勢の強制、睡眠はく奪といった厳しい尋問を受けた。 「強化尋問」と呼ばれるこの尋問手法の考案者の一人である心理学者のジェームズ・ミッチェル(James Mitchell)氏は21日、グアンタナモ米軍基地で開かれた被告らの予備審問で質問に答え、強化尋問を受けた被告のうち5人の前で全く悪びれず、「今日でもまた同じことをするだろう」と述べた

                      米CIA心理学者、グアンタナモでの拷問を正当化
                    • プーチン本その3:『オリバー・ストーン オン プーチン』:ストーンが頼まれもしない反米提灯かつぎをする情けない本/映画 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

                      Executive Summary 『オリバー・ストーン オン プーチン』(文藝春秋、2018) は、同名のプーチン連続インタビューシリーズの文字版。2015-2017という、プーチンやロシアをめぐる各種の大きな事件が次々に起きた時代で、本当であればまたとない情報源となれたはず。ところが、オリバー・ストーンは自分がしゃしゃり出て、頼まれもしないのに反米妄想をふいて呆れられ、そしてそこにつけ込まれてなんでもアメリカの陰謀のせいにするプーチンの主張を全部鵜呑みにしてしまい、明らかに変なことを言われても何もつっこみを入れず、話も深まらない。おかげで、この貴重な機会が完全に無駄になり、プーチンの本当の腹がまったく見えないままで終わってしまう。映像版は、舞台となったクレムリンや大統領専用機、さらにプーチンの余裕の笑みは一見してもいいが、冗長。 ダメなプーチン本は、もちろん日本だけに限られるわけではな

                        プーチン本その3:『オリバー・ストーン オン プーチン』:ストーンが頼まれもしない反米提灯かつぎをする情けない本/映画 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
                      • 国家安全部が米英に呼びかけ:中国への誹謗、中傷、サイバー攻撃を停止せよ - 黄大仙の blog

                        米国と英国は同時に、中国政府が関与するハッカーに対する制裁と訴追を先月25日発表しましたが、 これに対し、中国国家安全部は2日、中国語と英語でプレスリリースを発表し、米国と英国を「盗人が他人を盗人呼ばわりをする」と批判、米国が「悪名高いハッカー帝国」であることを指摘し、両国に対して「中国に対する中傷、誹謗、サイバー攻撃を直ちに停止せよ」と要求しました。 米国に拠点を置き、中国、台湾、香港、マカオの政治、経済、社会、生活、金融などのニュースを世界中の華人向けに発信するメディアの世界新聞網の記事より。 米国スカイネット 中国国家安全部は、米国が主導する世界最大の諜報組織「ファイブ・アイズ」に、地政学的な目的のために「中国ハッカーの脅威」に関するあらゆる偽情報をまとめ、流布するよう、米国が以前から働きかけていると指摘しました。 中国国家安全部は、「米英両政府は共謀して、いわゆる「中国政府が関係す

                          国家安全部が米英に呼びかけ:中国への誹謗、中傷、サイバー攻撃を停止せよ - 黄大仙の blog
                        • 戦うって何?:だらだら続く米国の戦争 背景にドローン兵器依存と国民の無関心 | 毎日新聞

                          朝鮮戦争、ベトナム戦争、湾岸戦争にイラク戦争……。冷戦期から今まで、米国ほど大規模な戦争をしてきた国は少ない。日本では、米国世論は「好戦的」との印象を持つ人もいるかもしれない。米国政治・外交が専門の三牧聖子同志社大准教授は、近年の対テロ戦争を例に、「今の米国世論は戦争に無関心。だからこそ、戦争がなかなか終わらない」という逆説を説きます。【聞き手・鈴木英生】 国民から戦争が見えにくくなった ――米国では、戦争を始めると政権支持率が一気に上がると聞きます。 ◆2001年の9・11テロ後、ブッシュ米大統領(当時)はテロと戦う「戦時大統領」として振る舞い、支持率も跳ね上がりました。それから20年超たった今、米国の世論は海外での軍事行動にかなり消極的です。ただし、だからといって「戦争をしない」米国がすぐ誕生するわけではありません。米国は昨今、「テロとの戦い」でますますドローンに依存するようになったこ

                            戦うって何?:だらだら続く米国の戦争 背景にドローン兵器依存と国民の無関心 | 毎日新聞
                          • コリン・パウエル氏が長く悔やんだ出来事

                            (CNN) 本人が後に大変悔やんだことだが、当時米国務長官だったコリン・パウエル氏は、ジョージ・W・ブッシュ政権の中心人物となってイラク戦争の開始を支持した。同氏が18日に84歳で死去して以降、その事実は追悼記事やオピニオン欄の中で指摘された。しかし、あの時代に起きた出来事についてはより綿密な検証を行う価値がある。 パウエル氏が国連安全保障理事会で発表に臨んだのは2003年2月5日。米軍がイラクに侵攻する6週間前だった。そこではブッシュ大統領の望む通りの主張が展開されたが、その内容は米軍によるイラクの占領の後で瓦解(がかい)した。同国の独裁者、サダム・フセインは大量破壊計画のための武器を持っておらず、国際テロ組織アルカイダと同盟関係にもなかったことが明らかになったためだ。いずれもパウエル氏の国連での主張とは食い違っていた。 湾岸戦争の英雄であるパウエル氏はブッシュ政権で広く尊敬を集める人物

                              コリン・パウエル氏が長く悔やんだ出来事
                            • システム障害の「しまむら」を襲った攻撃者の正体 ランサムウェア攻撃の脅威が高まっている(山田敏弘) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                              日本企業がまたランサムウェア攻撃の被害に遭っている。 2022年05月11日付けの読売新聞の記事によれば、「衣料品チェーン大手のしまむらは11日、不正アクセスによるシステム障害が発生したと発表した。身代金要求型ウイルス『ランサムウェア』を使うハッカー集団のサイバー攻撃を受けたとみられる。グループ全店の約2200店舗で、店にない商品の取り寄せができない状態が続いている」という。 この報道を受けて、しまむらの公式サイトをチェックすると、「当社に関する報道について」というリリースが出されている。その「お知らせ」にはこう書かれている。 「2022年5月10 日に一部報道があったとおり、2022年5月4日より当社ネットワークへの不正アクセスによるシステム障害が発生しており、詳細については現在調査中です」 そこで筆者が、世界で暗躍しているランサムウェア攻撃集団のブログなどを調べてみると、しまむらを攻撃

                                システム障害の「しまむら」を襲った攻撃者の正体 ランサムウェア攻撃の脅威が高まっている(山田敏弘) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                              • ブログ: 私は、エドワード・スノーデンに出会ってから、警戒し続けてきた

                                The Atlanticより。 Story by バートン・ゲルマン 内部告発者から大量の文書の山を受け取った後、私は気が付くと米国政府の監視と調査を受けていました。 バートン・ゲルマンは、The Atlanticの常勤ライターであり、『Dark Mirror: Edward Snowden and the American Surveillance State』と『Angler: The Cheney Vice Presidency』の著者です。 「あなたの時計は正確に何時を示していますか?」電話口で尋ねたのは、エドワード・スノーデンがこれまで声に出して聞いた最初の言葉でした。(それまでのコミュニケーションはすべて、秘密のサーバー上の暗号化された匿名リンクを介した安全なテキストチャットで行われていました。) 私は手首をちらっと見ました — 午後3時22分でした。「いいでしょう。4時ちょう

                                • 公安調査庁はトルコのクルディスタン労働者党、パレスチナのハマースを「世界のテロ・武装組織等」から削除(青山弘之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                  トルコのハベル7、イェニ・ヤシャム、シリアのクルド民族主義組織の民主統一党(PYD)に近いハーワール・ニュース(ANHA)などは11月28日、日本の公安調査庁が公式サイト内の「世界のテロ・武装組織等」欄から、クルディスタン労働者党(PKK)を削除したと一斉に伝えた。 PKKは、トルコが分離主義テロリストとみなす組織。シリアのPYDはこの組織の系譜を組む。 PKKは、トルコのほかにも、米国がFTO(外国テロ組織)に指定(1997年10月8日)している。米国はCIAが2018年1月24日に、公式サイト内の「ワールド・ファクトブック」(The World Factbook)を更新し、シリアのPYDをPKKと同一視して、同組織と当時の共同党首だったサーリフ・ムスリムをテロリストに指定したが、この記載はほどなく削除された(拙稿『膠着するシリア:トランプ政権は何をもたらしたか』東京外国語大学出版会、2

                                    公安調査庁はトルコのクルディスタン労働者党、パレスチナのハマースを「世界のテロ・武装組織等」から削除(青山弘之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                  • 米兵殺害の報復に「忍者爆弾」使用か 親イラン組織幹部暗殺で | 毎日新聞

                                    空対地ミサイル「ヘルファイア」をヘリコプターに搭載する作業をする米軍兵士ら=2012年9月27日撮影、国防総省提供 米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは14日、米軍が今月7日にイラクの親イラン武装組織の幹部を暗殺した際、小型のミサイルに6枚の刃を内蔵した「忍者爆弾」を使用したと報じた。巻き添え被害を避けながら標的の殺傷力を高めた暗殺用の兵器で、2022年7月に国際テロ組織アルカイダの最高指導者だったザワヒリ容疑者をアフガニスタンで殺害した際にも使われた。 報道によると、忍者爆弾は空対地ミサイル「ヘルファイア」を改良し、爆薬の代わりに6枚の刃を内蔵。ミサイルが衝突する衝撃や刃で切り裂く力によって標的を殺傷するとされる。米軍や中央情報局(CIA)が開発に関わり、遅くとも17年には実戦で使用され始めた。

                                      米兵殺害の報復に「忍者爆弾」使用か 親イラン組織幹部暗殺で | 毎日新聞
                                    • ISIS最高指導者のバグダディ容疑者、米軍の急襲で死亡か シリア

                                      過激派「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」のメディア部門が公開した最高指導者アブバクル・バグダディ容疑者のものとされる画像/ISIS (CNN) 米軍部隊が26日、シリア北西部で過激派「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」の最高指導者アブバクル・バグダディ容疑者を標的とする急襲作戦を遂行し、同容疑者が死亡したとみられることがわかった。 米国防総省高官と作戦などの情報に通じる消息筋が明らかにした。死亡の最終確認は、DNA検査や生体認証検査の結果待ちとしている。国防総省高官は同容疑者は急襲を受け、自殺用ベストを起爆したとみられると述べた。 潜伏先の把握については米中央情報局(CIA)が協力したという。トランプ大統領は26日夕、「非常に大きなことがさっき起きた!」とツイッターに書き込み、憶測をかき立てていた。 米ホワイトハウスのギドリー副報道官は、大統領が米東部時間の27日午前9時に重

                                        ISIS最高指導者のバグダディ容疑者、米軍の急襲で死亡か シリア
                                      • 「多様性」が集団を強くするのは事実だが、それには条件がある。

                                        「多様性があると強くなる」というのは、よく聞く話だ。 たとえば犬は、雑種のほうが病気に強いと言われる。 血が混ざっているから、各犬種にかかりやすい病気や遺伝性疾患への耐性が高いらしい。なるほど。 でもその理論が、人間の集団にも適応されるのには、正直ちょっと疑問をもっていた。 「企業の経営陣に女性を入れるべき、多様性があるほうが企業が成長する」 「いろんな年代の選手が活躍するスポーツチームには活気がある」 というような。 そりゃまぁ、男女平等の観点で言えば女性もいたほうがいいし、チーム内の新陳代謝の話であれば、さまざまな経歴の選手がいたほうがいい。それはまちがいない。 でも、女性が経営陣にいるだけでそんなに企業に利益をもたらすのだろうか。 結果を出せるなら、若手だけ、ベテランだけでも別にいいんじゃないだろうか。 集団における多様性が利益をもたらすっていうのが、いまいちピンとこないんだよなぁ。

                                          「多様性」が集団を強くするのは事実だが、それには条件がある。
                                        • 米、アルカイダ指導者殺害に「忍者爆弾」使用か(AFP=時事) - Yahoo!ニュース

                                          国際テロ組織アルカイダの指導者アイマン・ザワヒリ容疑者。米テロ組織監視団体SITEインテリジェンス・グループが公開した動画より(2009年10月4日提供)。【翻訳編集】 AFPBB News 【AFP=時事】米国はアフガニスタンで国際テロ組織アルカイダ(Al-Qaeda)の指導者アイマン・ザワヒリ(Ayman al-Zawahiri)容疑者を2発のミサイルで殺害した。だが、現場に爆発の形跡がなく、他に犠牲者は出ていないと発表されていることから、弾頭(弾薬)の代わりに6枚の刃を備えたミサイル「ヘルファイア(Hellfire)R9X」が使用されたとみられている。 【写真】米、アルカイダ指導者を殺害 バイデン氏「正義は果たされた」 R9Xは「忍者爆弾」とも呼ばれ、展開した刃で標的を切り裂き、爆発はしない。 R9Xは2017年3月、シリアを車で移動中だった国際テロ組織アルカイダ(Al-Qaeda)

                                            米、アルカイダ指導者殺害に「忍者爆弾」使用か(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
                                          • 2020年版)Netflix(ネットフリックス)で観れる映画おすすめ88選(洋画編) - 菊飛movie

                                            2020年版)Netflix(ネットフリックス)で観れる映画おすすめ88選(洋画編) (更新日: 2020/03/17) 2020年版)Netflix(ネットフリックス)で観れる映画おすすめ88選(洋画編) ネットフリックスには、ネットフリックス限定作品のほかに様々なジャンルの映画作品が配信されています。 あまり面白くないものから傑作まで幅は広く、いったいどれを観たらいいんだろう?と悩む人が多いと思います。 ということで、ネットフリックで配信されている映画の面白い!オススメ!と思う作品をジャンルごとに分けてご紹介します。 目次 2020年版)Netflix(ネットフリックス)で観れる映画おすすめ88選(洋画編) ・フィルマークスの評価順 ・アクション映画 1,グランドイリュージョン 2,グランドイリュージョン 見破られたトリック 3,トランスポーター 4,トランスポーター2 5,トランスポ

                                              2020年版)Netflix(ネットフリックス)で観れる映画おすすめ88選(洋画編) - 菊飛movie
                                            • 【特別対談】「三菱電機」「ソフトバンク」が突きつけた「スパイ天国」日本の脆弱性(上):山田敏弘,小泉悠 | 記事 | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト

                                              山田敏弘(やまだとしひろ) 国際情勢アナリスト、国際ジャーナリスト、日本大学客員研究員。講談社、ロイター通信社、ニューズウィーク日本版、MIT(マサチューセッツ工科大学)フルブライトフェローを経てフリーに。著書に『モンスター 暗躍する次のアルカイダ』(中央公論新社)、『ハリウッド検視ファイル トーマス野口の遺言』(新潮社)、『ゼロデイ 米中露サイバー戦争が世界を破壊する』(文藝春秋)、『CIAスパイ養成官』(新潮社)、『サイバー戦争の今』(KKベストセラーズ)、『世界のスパイから喰いモノにされる日本』(講談社)、『死体格差 異状死17万人の衝撃』(新潮社)、『プーチンと習近平 独裁者のサイバー戦争』(文春新書)。公式YouTube「山田敏弘 SPYチャンネル」 (https://www.youtube.com/channel/UCVITNlkbLneMV-C9FxzMmEA)も更新中。 小

                                                【特別対談】「三菱電機」「ソフトバンク」が突きつけた「スパイ天国」日本の脆弱性(上):山田敏弘,小泉悠 | 記事 | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト
                                              • パキスタンの著名弁護士、裁判所内で撃たれ死亡

                                                (CNN) パキスタンの著名弁護士で人権活動家のアブドゥル・ラティフ・アフリディ氏(79)が16日、北西部カイバル・パクトゥンクワ州の州都ペシャワルの裁判所内で銃撃を受けて死亡した。 同氏は元議員で、かつて最高裁弁護士会のトップも務め、軍の政治介入などを批判していた。現地の警官によると、ペシャワル高裁の休憩室で6発撃たれた。 同警官によれば、容疑者として若手弁護士(24)が逮捕された。目撃者の話によると、容疑者は銃撃後に両手を挙げて投降の構えを見せ、亡くなった父のかたきをとったと語った。警察もCNNに、復讐(ふくしゅう)を目的とした殺人との見方を示した。 容疑者の父も弁護士で、国際テロ組織アルカイダの指導者だったオサマ・ビンラディン容疑者の殺害作戦では米中央情報局(CIA)に協力した医師を手助けした人物。2015年に射殺され、2つの武装組織が犯行声明を出していた。 ペシャワルの裁判所には通

                                                  パキスタンの著名弁護士、裁判所内で撃たれ死亡
                                                • イスラエル?パレスチナ?アメリカのとるべき立ち位置とは? | NHK

                                                  イスラエルによる連日の空爆で、ガザ地区では死者数が6500人(25日現在)を超えました。 こうした中、アメリカ政府はイスラエルを支持する姿勢を崩していません。 なぜアメリカはイスラエル支持を続けるのか。事態打開に向けた道筋はないのか。 政権中枢から長く中東情勢をみてきた、パネッタ元国防長官に話を聞きました。 (ワシントン支局長 高木優) 話を聞いたレオン・パネッタ氏とは 民主党のオバマ政権時に国防長官やCIA長官を務めたことで知られるパネッタ氏。 1990年代のクリントン政権時代には大統領首席補佐官として、イスラエルとパレスチナが2国家共存を目指すことを確認した「オスロ合意」など、中東和平に取り組んだクリントン大統領を影で支えてきた人物でもあります。 クリントン政権時代に大統領首席補佐官を務めたパネッタ氏(1996年) オバマ政権時代には、2011年の「アラブの春」と呼ばれる民主化運動が中

                                                    イスラエル?パレスチナ?アメリカのとるべき立ち位置とは? | NHK
                                                  • ビンラディン息子の死亡、米国防長官が確認

                                                    国際テロ組織アルカイダの元最高指導者、故ウサマ・ビンラディン容疑者の息子のハムザ容疑者。米中央情報局(CIA)が公開した同容疑者の結婚式の動画より(撮影日不明、2017年11月1日公開)。(c)FEDERATION FOR DEFENSE OF DEMOCRACIES / AFP 【8月23日 AFP】マーク・エスパー(Mark Esper)米国防長官は21日、国際テロ組織アルカイダ(Al-Qaeda)創設者の故ウサマ・ビンラディン(Osama bin Laden)容疑者の息子で、同容疑者の後継者と目されていたハムザ・ビンラディン(Hamza bin Laden)容疑者が死亡したことを認めた。 エスパー氏は同日夜の米FOXニュース(Fox News)の番組に出演した際、ハムザ容疑者が死亡したのかと問われ「私はそのように理解している」と返答。さらに「その件についての詳細は知らない。知っていた

                                                      ビンラディン息子の死亡、米国防長官が確認
                                                    • ハッキングを多方面に仕掛ける匿名ハッカー集団「アノニマス」とは?

                                                      2020年5月25日、アメリカのミネアポリス近郊で白人警官による黒人男性ジョージ・フロイド氏への暴行殺人事件が起きました。この頃から、ハッカー集団の「アノニマス」が再びインターネットに帰ってきたという報道が広まり始めています。 The Hacker Group Anonymous Returns - The Atlantic https://www.theatlantic.com/technology/archive/2020/08/hacker-group-anonymous-returns/615058/ アノニマスは、フランスの首都パリで起きた同時多発テロの首謀者を名乗るテロ組織「イスラム国(ISIL)」に宣戦布告したり、アメリカの連邦準備銀行やイギリスのイングランド銀行、フランスのフランス銀行など、世界各地の20以上の中央銀行に対してDDoS攻撃を実行したりと、ハクティビズムを基に

                                                        ハッキングを多方面に仕掛ける匿名ハッカー集団「アノニマス」とは?
                                                      • 焦点:大国化するUAE、立ち遅れる米国の諜報活動

                                                        [26日 ロイター] - アラブ首長国連邦(UAE)は、国連代表に承認されたリビアの現政権を倒そうとしている武装勢力の指導者に、資金を供給している。カタールに対しては、米国が紛争解決を呼びかけているにもかかわらず、経済封鎖を敷く諸国連合の旗振り役となっている。 8月26日、アラブ首長国連邦(UAE)が中東・アフリカ地域への関与を強めており、米国と利害が衝突しやすくなっている。写真は内戦が続くイエメンで、UAEの支援を受ける南部分離主義グループの新兵。7月23日、アデンで撮影(2019年 ロイター/Fawaz Salman) さらに今年になり、米国家安全保障局(NSA)の元スタッフをハッカーとして雇い入れ、米国民を監視対象に含むスパイ計画に参加させていることが、ロイターの調査で判明した。 ところが、きわめて異例なことに、米中央情報局(CIA)はUAE政府へのスパイ活動を行っていないと、この問

                                                          焦点:大国化するUAE、立ち遅れる米国の諜報活動
                                                        • 「ロシアの侵攻がなければOK」か――ウクライナがテロ輸出国になる脅威(六辻彰二) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                          「CIAやユダヤ人の陰謀と戦うために」ウクライナを目指す白人過激派は後を絶たない。なかには欧米の現体制を打倒する「内戦」を目指し、実戦経験を積むためにウクライナに向かう者もいる。ロシアが侵攻するかしないかにかかわらず、「ウクライナ帰り」が欧米でテロに向かうリスクは高まっている。 「ロシア軍の侵攻があるかないか」だけがウクライナ危機の脅威ではない。たとえロシア軍の侵攻がなくても、ウクライナが世界中にテロを輸出する「第二のシリア」になるリスクは、すでに現実のものになりつつあるからだ。 軍事侵攻だけがリスクではない 「事態が急速にとんでもないことになりかねない」。2月10日、バイデン大統領はこう警告して、アメリカ国民にすぐさまウクライナから退避するよう呼びかけた。 昨年10月から段階的にエスカレートしてきたウクライナ危機は、いまや暴発寸前のようにも映る。仮に軍事衝突が発生すれば、戦場となるウクラ

                                                            「ロシアの侵攻がなければOK」か――ウクライナがテロ輸出国になる脅威(六辻彰二) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                          • カバール 悪魔崇拝とは

                                                            世の中には信じがたいような人間がいます。悪魔崇拝思想といっていますが、このような思想をまとめてカバールと呼んでいます。世界的なつながりを理解することで日本の政治の本質も見えてきます。カバールのことを裏で政治を操る存在なのでディープステイトと呼ばれています。別ページでも紹介しました、通貨発行権を握ることで世界権力を維持してきたロスチャイルド家やロックフェラー家などの国際金融マフィアも含みます。カバールは人権を無視した行為で儲ける思想や行動をする、軍産複合体や戦争屋との言葉も聞いたことがあると思います。この軍産複合体カバール(戦争屋)Bチームが計画しているのが人類家畜化計画と人口削減計画です。それを世界から排除する思想のグループをAチームとして区分けして読み取っていって下さい。国対国ではなく、国の中でも思想や派閥を読み取って世界の真実を理解して頂ければと思います。尚、日本の政治はアメリカの影響

                                                            • 米、ザワヒリ容疑者殺害 アルカイダ最高指導者―アフガンでドローン攻撃:時事ドットコム

                                                              米、ザワヒリ容疑者殺害 アルカイダ最高指導者―アフガンでドローン攻撃 2022年08月02日10時58分 国際テロ組織アルカイダの最高指導者ザワヒリ容疑者(テロ組織監視団体SITEが2012年2月に公表した動画より)(AFP時事) 【ワシントン時事】バイデン米大統領は1日、国際テロ組織アルカイダの最高指導者アイマン・ザワヒリ容疑者を殺害したと発表した。71歳だったとみられる。ザワヒリ容疑者は2001年9月の米同時テロに深く関与し、11年5月の米軍特殊部隊によるビンラディン容疑者殺害後、アルカイダを率いてきた。アルカイダの一層の弱体化は必至で、壊滅的打撃を受けた可能性がある。 アルカイダ、ザワヒリ指導者の動画公表 米同時テロ20年で バイデン氏は国民向けのビデオ演説で「正義は下された。このテロリストはもうこの世にいない。世界中の人々はもうこれ以上恐れる必要はない」と表明。さらに「同時テロで奪

                                                                米、ザワヒリ容疑者殺害 アルカイダ最高指導者―アフガンでドローン攻撃:時事ドットコム
                                                              • アルカイダ指導者殺害、バイデン氏のチームが決断に至った内幕

                                                                バイデン大統領とその側近が、国際テロ組織アルカイダの指導者アイマン・ザワヒリ容疑者の殺害を決断するまでに至った内幕を探った/Jim Watson/Pool/Getty Images (CNN) 国際テロ組織アルカイダの指導者アイマン・ザワヒリ容疑者が殺害されたが、バイデン米大統領は殺害を命じる前に、容疑者の潜伏先について詳しく把握しようと努めた。 今回の攻撃では米国のドローン(無人機)がアフガニスタン首都カブールの中心部にあるバルコニーでザワヒリ容疑者を殺害した。バイデン氏や少数の側近が数カ月をかけて練った極秘計画の成果だった。準備作業では情報当局者によってザワヒリ容疑者の隠れ家の縮小模型が作成され、バイデン氏が選択肢を議論する際の検討材料とするため、ホワイトハウスのシチュエーションルーム(危機管理室)内に設置された。 バイデン氏にとって今回は2001年米同時多発テロの首謀者のひとりであり

                                                                  アルカイダ指導者殺害、バイデン氏のチームが決断に至った内幕
                                                                • タリバン幹部に日本から独占インタビュー 「われわれはアフガニスタン国民から支持を得ている」(山田敏弘) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                  8月15日、アフガニスタンの反政府武装勢力タリバンが、アフガニスタンの全土が「支配下に入った」と声明を発表した。そしてタリバンの共同創設者のアブドゥル・ガニ・バラダル師が大統領宮殿に入ったと報じられ、タリバン側によれば、数日以内にアシュラフ・ガニ大統領を辞任させた上で政権移行が行われるという。 これまでタリバンは、カタールの首都ドーハでアフガン政府と交渉を続けていた。タリバン上層部は、アフガニスタンの政権のことを「カブール政権」と呼んでいる。 今年、アフガニスタンの情勢が大きく動いたのは、アメリカのジョー・バイデン大統領が、アフガニスタンから米軍とNATO部隊の完全撤退を発表した4月。以降、タリバンが攻勢を始め、瞬く間に、ほぼ全土を手中に収めた。 そして先日から、米政府はカブールの米大使館から米国人の国外退避を始めた。大使館が支配されることを恐れ、内部にある機密情報もすべて廃棄する指示を出

                                                                    タリバン幹部に日本から独占インタビュー 「われわれはアフガニスタン国民から支持を得ている」(山田敏弘) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                  • CIAがアルカイダのメンバーに行った水責め・監禁・暴力といった拷問を世に出した上院職員の戦いを描く「The Report」予告編公開

                                                                    一週間以上にわたって睡眠を奪い、全裸で監禁、水責め、直腸から補水や栄養補給をさせるなどの拷問をCIAがアルカイダの容疑者に対して行っていたことが、2014年に明らかになりました。政府とCIAが闇に葬ろうとしたこれらの情報を世に公開したアメリカ上院職員の想像を絶する戦いが描かれる「The Report」予告編がYouTubeで公開中です。主演は「スター・ウォーズ」シリーズでカイロ・レンを演じたアダム・ドライバーです。 The Report - Teaser Trailer - YouTube 「9.11の後、誰もが同じことが起こると恐れている」 映し出されたのは大統領首席補佐官のデニス・マクドノー(演:ジョン・ハム)の執務室。 舞台はワシントンD.C. 物語の主人公はアメリカ上院議会職員のダニエル・ジョーンズ(演:アダム・ドライバー)です。 ドライバーは上司である女性に「CIAがアルカイダの

                                                                      CIAがアルカイダのメンバーに行った水責め・監禁・暴力といった拷問を世に出した上院職員の戦いを描く「The Report」予告編公開
                                                                    • 第五書簡 中村哲氏殺害事件をめぐって – 晶文社スクラップブック

                                                                      日本人は、身近な隣人となりつつあるムスリムの論理を理解しているか? そこに西洋文明中心視点の誤ったイスラーム解釈はないか? 世界のイスラームに関連するトピックを題材に、より深いイスラーム理解にたどり着くための往復書簡。イスラーム教徒でイスラーム法学者である中田考、非イスラーム教徒でイスラーム思想研究者の飯山陽、専門を同じくしつつも互いに異なる立場の2人による、火花を散らす対話。 1.序 2019年12月4日アフガニスタンの東部ナンガルハル州のジャラーラーバードにおいてペシャワール会の中村哲代表が、同乗していたアフガン人の運転手や護衛と共に銃撃され死亡し、日本政府は旭日小綬章を追贈しました。今回は、このニュースに因んで主としてターリバーンとの和平の動きに焦点をしぼって破綻国家アフガニスタンについて論じてみましょう。 2.ペシャワール会と平和主義 中村哲先生はハンセン病を専門とする内科医で、1

                                                                        第五書簡 中村哲氏殺害事件をめぐって – 晶文社スクラップブック
                                                                      • この夏!激震の「極東」! 荒唐無稽な未来予想? それとも・・? - 国分坂ブログ

                                                                        みなさん、こんにちは~!国分坂です。 いやはや、残暑が厳しいですねえ。なんでしょうか、この暑さは。 たまに吹く風には「秋の気配」を感知できそうなのに、「分厚い熱気」がその気配を瞬時に奪い去っていくのです。 まるで、ほのかな恋心を抱き合う二人の間に、ぐりぐり割って入る邪魔者のよう。 分厚い熱気さん、馬に蹴っ飛ばされて昇天してください! ・・すみません、あまりの暑さに、わけ分かんないことをべらべらと・・ さて、今年の夏もとっても暑かったわけですが、暑かったばかりじゃありません。色々なことがありましたね。 ふと思うのですが、10年くらい後に「もしかしたらあの頃が転換期だったのかな?」といわれるような出来事が、この夏にビシバシと起こったような感じがしたり。 今回は、そんなことをつらつら書いてみたいと思います。 そう、国分坂名物の「妄想記事」なのです!! お気軽にご賞味ください~! 極東をめぐる出来

                                                                          この夏!激震の「極東」! 荒唐無稽な未来予想? それとも・・? - 国分坂ブログ
                                                                        • CIA執念の〝仇討ち〟ザワヒリ暗殺後のアルカイダの行方

                                                                          20年以上も姿をくらまし続けた国際テロ組織アルカイダの指導者アイマン・ザワヒリ(71歳)が米無人機の攻撃で殺害された。ザワヒリはアフガニスタン戦争の原因になった「米同時多発テロ9・11」の最後に残った首謀者。米国は名実ともに、9・11に決着を付けた形となった。米メディア報道などから中央情報局(CIA)の執念の〝仇討ち〟ともいえる暗殺作戦の内幕に迫った。 ザワヒリを追跡し続けてきたCIA ザワヒリとはどんな人物だったのか。一言で形容すると、「不屈のテロリスト」。アルカイダの理論的な支柱でもあった。 伝説的な指導者オサマ・ビンラディンの副官として2001年9月11日、ニューヨーク・マンハッタンの超高層の世界貿易センタービル2棟に旅客機を突っ込ませるという史上最大のテロを引き起こした。 9・11の報復として米軍がアフガニスタンに侵攻し、時のタリバン政権を打倒したが、ビンラディンとザワヒリは戦争の

                                                                            CIA執念の〝仇討ち〟ザワヒリ暗殺後のアルカイダの行方
                                                                          • イラン科学者暗殺は「犯罪」、CIA元長官が批判 紛争勃発の恐れ指摘

                                                                            イランの首都テヘラン近郊で、核科学者モフセン・ファクリザデ氏が暗殺された現場に残る、損傷した車。国営イラン放送提供(2020年11月27日提供)。(c)IRIB NEWS AGENCY / AFP 【11月28日 AFP】米中央情報局(CIA)のジョン・ブレナン(John Brennan)元長官は27日、イランの著名核科学者モフセン・ファクリザデ(Mohsen Fakhrizadeh)氏が暗殺された事件について、地域紛争をあおる恐れのある「犯罪」行為だと主張した。イラン政府は同氏の暗殺について、イスラエルの関与を指摘している。 ブレナン氏は事件に関する一連のツイートで、「これは犯罪行為であり、非常に無謀だった。死者を出す報復や、新たな地域紛争につながる恐れがある」と主張。「外国政府がファクリザデ氏の暗殺を承認あるいは遂行したかは分からない」と断った上で、「国が後押ししたテロ行為は重大な国際

                                                                              イラン科学者暗殺は「犯罪」、CIA元長官が批判 紛争勃発の恐れ指摘
                                                                            • ポリオ予防接種チーム狙った爆弾攻撃、警察官1人死亡 パキスタン

                                                                              パキスタン・カルタルプールにあるシーク教寺院を訪れ、報道陣と言葉を交わすアントニオ・グテレス事務総長(2020年2月18日撮影)。(c)Aamir QURESHI / AFP 【2月18日 AFP】情勢不安定なパキスタン北西部の都市デライスマイルカーン(Dera Ismail Khan)で18日、ポリオの予防接種に従事する人々を狙って道路脇に仕掛けられた爆弾が爆発し、警察官1人が死亡、2人が負傷した。当局が明らかにした。 今回の攻撃は、パキスタン政府が数千万の子どもたちに予防接種をするとの目標を掲げた全国規模のポリオ撲滅キャンペーンに乗り出した翌日に発生した。 世界中でポリオが根絶されていないのは、パキスタンとアフガニスタンおよびナイジェリアの3か国のみ。ポリオに感染すると手足にまひが現れる可能性がある。 パキスタンでは、国際テロ組織アルカイダ(Al-Qaeda)の最高指導者だったウサマ・

                                                                                ポリオ予防接種チーム狙った爆弾攻撃、警察官1人死亡 パキスタン 
                                                                              • 『報道しない、リビア カダフィー大佐に 関する事。』

                                                                                卍1ROO  第Ⅱ帝国卍 ここは・・ 一人の帝国です。( ◔౪◔) お願いがあります、ブログの 画像解像度(dpi )を 落としてください。 多いと潰れて 見れないです。 معمر أبو منيار القذافي‎ ムアンマル・アル=カッザーフィー ランキングは別窓でリンク! 2011年10月20日、 ”NATO軍の 黙認の下”死亡。 動画は R18!! 主要ニュースで 言われていた リビア軍による人民虐殺、強姦… その証拠も、事実も (過激派の嘘) 全くなかったと言われる。 シリアの反体制派と同じく、 アルカイダ系など 過激派で 構成されているので 公表されている事の 信憑性は 著しく低い。 これは れっきとした、 アメリカ”オバマ政権”率いる、 大国戦争犯罪である。 歴史はそう記録しなくてはならない。 ”CIAプロパガンダ放送局である” テレビマスコミがやらない事を お話します。

                                                                                  『報道しない、リビア カダフィー大佐に 関する事。』
                                                                                • タリバンが支配するアフガニスタンを待ち受けるもの

                                                                                  雑誌ナショナル ジオグラフィック日本版2021年9月号(8月30日発売)で、タリバンが勢力を拡大するアフガニスタンを取材した特集「暗雲のアフガニスタン」を掲載します。 2001年12月、タリバン政権が最後の拠点を追われた翌日、アフガニスタン南部の都市カンダハルに一番乗りした記者団の中に、私(現在はナショジオの編集者のインディ・A・R・ラクシュマナン)も紛れていた。 悪名高きアルカイダの訓練場レワ・サーハディは、爆撃を受けて廃墟と化していた。地雷を踏まないよう慎重に歩みを進め、アルカイダが残していった大学ノートを拾い上げてみると、そこにはアラビア語と2つのアフガニスタンの言語で、敵の奇襲法や、肥料と燃料油を使った爆弾の製造法などが書かれていた。 夜はカンダハル知事邸の離れの建物に泊まった。家具が何も置かれていない部屋の、床の上でじかに眠り、過酷な抑圧的支配の終焉を祝うアフガン国民について記事

                                                                                    タリバンが支配するアフガニスタンを待ち受けるもの