並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 54件

新着順 人気順

キャッチャーミットの検索結果1 - 40 件 / 54件

  • キャッチャーマスクをつけて出社した

    「コロナ感染予防のため出社から帰宅までの間必ずマスク着用のこと」という指示が当社でも出たのだが マスクなんてどこにいっても品切れ状態で全く手に入らない 仕方ないので近所のスポーツ用品店で売っていたキャッチャーマスクを着けて出社してみた 笑われたり馬鹿にされたりするかと内心ひやひやしていたのだが、意外や意外そんなことはなく 全く野球に興味なさそうな同僚の女の子から「ミットも無いと思いますよ」なんて感想まで頂いてしまった 明日はマスクに加えてキャッチャーミットにレガースも装着して出社しよう

      キャッチャーマスクをつけて出社した
    • 高知のチキンナンバンを確認しに行く

      1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:高知で町全体をバイキング会場とする 生きるとは何か 生きるとは何か。チキンナンバンを食べることだ。一般的には「チキン南蛮」と書くが、高知では「チキンナンバン」と書くそうだ。変換ミスじゃない。 なんでだ。それはこの記事を読んでもわからないのですが、おいしいということだけはお伝えしたい。 鳥心と書いてとりしん。 鳥がおいしいお店。 めちゃくちゃ並んでいる。めちゃくちゃ並んでいて「並んでいるなー」と思った。行列ができすぎている。それぐらい人気店。 先日、かなり並ぶラーメン店に行ったら、自分の2個前で売り切れてしまって泣いたことを思い出した。ここで泣くとは比喩ではなく、本当に涙を流してます。この日のために前日、なにも食

        高知のチキンナンバンを確認しに行く
      • 『ごろごろ、神戸2』『ごろごろ、神戸3』

        ごろごろ、神戸2 第1回 ごろごろ、神戸へ https://gorogorokobe.hatenablog.com/entry/2017/05/03/120000 第2回 新しいメリケンパーク、魂のレポート https://gorogorokobe.hatenablog.com/entry/2017/05/10/000000 第3回 なだらかな起伏を駆け上がる https://gorogorokobe.hatenablog.com/entry/2017/05/17/000000 第4回 市バス7番に乗って https://gorogorokobe.hatenablog.com/entry/2017/05/24/000000 第5回 子育て世帯にとっての神戸の住みやすさ https://gorogorokobe.hatenablog.com/entry/2017/06/07/000000 第

          『ごろごろ、神戸2』『ごろごろ、神戸3』
        • 仁藤夢乃さん、遅れてきたギャル説

          左利きのキャッチャーミット @left_handedmitt これなら 「仁藤夢乃さんがなにが革新的で2010年代中盤までもてはやされていたか?」 が全部説明できる。 と同時に、Colabo問題が、公的機関(特に東京都と警察庁)と、一般世論(特にオタク系)の人達の間で世論が大きく乖離している理由も全部説明できる 青少年保護育成条例絡みなら納得やわ〜 2023-02-23 01:28:24 左利きのキャッチャーミット @left_handedmitt そもそも、気づいたのは「オチョ」に突っ込んだ時。 オチョでは 「オタクが描くギャルって校則違反だよね?」 と書いてあって、左下に【実際のギャル】として黒ギャルを描いてるんだけど…この頃のギャルは不良少女・家出少女がたくさん混じってるんです。 校則違反どころか、学校に来ない・行けない pic.twitter.com/P0fFYBJ11v 2023

            仁藤夢乃さん、遅れてきたギャル説
          • 大のヤクルトファンの声優・松嵜麗がノーバン始球式「新しい神宮球場の姿が見られた」

            (セ・リーグ、ヤクルト―中日、20回戦、3日、神宮)ヤクルトは好評配信中のアプリゲーム『八月のシンデレラナイン』とのコラボを記念して、冠協賛試合「八月のシンデレラナイン presents ハチナイター」として開催した。始球式は、同ゲーム内で花山栄美役を務める声優・松嵜麗(37)が務めた。 「八月のシンデレラナイン」の通称〝ハチナイ〟にちなみ、背番号「89」が刻まれたユニホームを着用して登場。〝登板〟前から相当緊張した様子を見せていた松嵜は、マウンドに上がる前に深々と一礼した。ゼット社の古田モデルの青いキャッチャーミットを左手にはめ、初めての始球式でセットポジションから見事にノーバウンド投球を披露した。 「緊張しました。ファンとしてグラウンド開放デーとかでグラウンドに降りてもマウンドのほうにはいかなかったので、今思えば行って味わっておけばよかったなと…。ずっとファンやっていましたけど初めて見

              大のヤクルトファンの声優・松嵜麗がノーバン始球式「新しい神宮球場の姿が見られた」
            • Colaboの住民監査請求について、詳しそうな人に聞いてみた

              左利きのキャッチャーミット @left_handedmitt Colabo問題で住民監査請求が出たはいいけど…その内容が 「一桁間違ってたり、飲食店で一人8000円使ったり、コロナ禍に14000円のホテルに泊まったりしてるけど、予算使っとるから返金しなくてOK」 的な内容だった。 そこで、キレるとかキレない以前に 「これなに?」 と思って、詳しそうな人に聞いた 2023-03-04 19:26:25 左利きのキャッチャーミット @left_handedmitt そしたら、 「アレは『住民監査請求が通ったから黒』という性質のもんじゃない」 「住民監査請求通ったぐらいじゃ、役所的にはまだグレーゾーン」 「そもそも、本当に真っ黒なものがあったら、黒塗りにしてる」 と聞いて、労力と得られる結果の釣り合わなさにあんぐりした 2023-03-04 19:28:52 左利きのキャッチャーミット @lef

                Colaboの住民監査請求について、詳しそうな人に聞いてみた
              • TBS『消えた天才』一時放送休止 映像加工で謝罪「スピードを実際よりも2割程度速く」

                サイトでは「加工が行われたのは、放送した投球シーン全31球のうち7球で、投手がボールをリリースした瞬間からキャッチャーミットに収まるまでの約0.5秒間について、映像のスピードを実際よりも2割程度速くしていました」と説明。 「アスリートの凄さを実際の映像で表現するという番組の根幹をなす部分を加工することは、番組としては絶対にあってはならない手法だと考えております」と記し「取材に協力してくださったご本人及び関係者の方々、そして番組をご覧いただいた視聴者の皆様に深くお詫びいたします」と謝罪した。 また、過去の放送で、同様の加工が行われていなかったかどうか、調査を行った結果も報告。現時点で8月11日放送分のほかに3件あったことが確認された。 これを受け「私どもは今回の事案を重く受け止め、調査が完了するまで『消えた天才』の放送を休止いたします」と伝え「取材に協力してくださったご本人及び関係者の方々、

                  TBS『消えた天才』一時放送休止 映像加工で謝罪「スピードを実際よりも2割程度速く」
                • メットライフドームの始球式に「ドラクエ」のキラーマシン登場 「斬新すぎる」「デッドボール投げてきそう」

                  6月12日に行われたメットライフドームの始球式に、アプリ「ドラゴンクエストウォーク」から、まさかの「キラーマシン」が登場し観客を沸かせました。あいつ、ボール投げれたのか……? メットライフドームにキラーピッチングマシンが登場!【ドラゴンクエストウォークコラボデー】 始球式にあらわれたキラーマシンは、左腕のボーガンをピッチングマシンに改造された姿で登場。会場のモニターで「はロー メットライフドーム ワタしの なマえハ」「キラーピッチングマシン」とあいさつすると、会場からは「おお~」という歓声とともに大きな拍手があがりました。続けて、アナウンサーの「3、2、1、プレイボール!」の掛け声に合わせて、ボールは見事キャッチャーミットの中へ。表示された球速は「199キロ」と、まさかの記録にアナウンサーも驚いていました。 ※公式YouTube映像より Twitterでも始球式の様子は広く拡散され、「流石

                    メットライフドームの始球式に「ドラクエ」のキラーマシン登場 「斬新すぎる」「デッドボール投げてきそう」
                  • 壁を壊す|村本大輔

                    テレビに出なくなって3年ほど。しかしいまだに嫌いな芸人ランキングにはトップ10にははいる根強いアンチのいるおれが1年に一度、数分だけおれがテレビに現れるフジテレビのTHEMANZAの収録を終えた。おれが嫌われる理由のひとつはこの番組でもある。ここでやった漫才は強烈なファンとアンチを毎年つける。 今年のオンエアは12月8日19時から。 それまでに話したいことを。 僕はワイドショーや世間の風潮が好きではない。週刊誌や新聞はその時起きた問題をその日に記事にして、それが関心度が高そうな問題から報道番組やワイドショーで流し、専門家は知ってる顔で語り芸能人コメンテーターは実体験や、素直な感想でそれにコメントをする。 ひとつのテーマは約5分ほど。MCは「次のテーマはこちら」と言いまた新たな魚をまな板に乗せる。そうやってテンポよく次から次へと起こる問題が消化されて行く。それらは感動するわけではなく、流れ作

                      壁を壊す|村本大輔
                    • うどんそばトッピング(サイドメニュー)、みそ汁の具、大豆製品、マイベスト3【過去記事より】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                      ようこそ。テルマとラリドラとCJでお届け致します。 当ブログの恒例「好物ネタ」の上位を集めた使い回し記事です! ・この記事について ・うどんそばトッピング(サイドメニュー):第3位 ・うどんそばトッピング(サイドメニュー):第2位 ・うどんそばトッピング(サイドメニュー):第1位 ・みそ汁の具:第3位 ・みそ汁の具:第2位 ・みそ汁の具:第1位 ・大豆製品:第3位 ・大豆製品:第2位 ・大豆製品:第1位 ・結び 当ブログの恒例「好物ネタ」の上位を集めた使い回し記事です! ・この記事について ヌハハハハ~!大河ドラマ感想の時間であるぞ~! ・・・・・あ~、残念。今日はなしだぞ~、ドゥフフフ。 単純に時間が足りなかったのだずぇ。大河感想は明日を予定!!! なぬ~!!! そんなワケで過去の好物ネタ「ベスト3」と言うことでリライトです。元記事は以下の3つをチョイスしました。 www.genkots

                        うどんそばトッピング(サイドメニュー)、みそ汁の具、大豆製品、マイベスト3【過去記事より】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                      • うどん、そば、トッピング(サイドメニュー)マイランキング - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                        どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 ラーメンのトッピング嫌いの私ですが、うどんとかそばのは好きです ・前置き ・うどん、そばのトッピング ・第10位 ・第9位 ・第8位 ・第7位 ・第6位 ・第5位 ・第4位 ・第3位 ・第2位 ・第1位 ・まとめ…うどん、そば、トッピング(サイドメニュー)マイランキング ラーメンのトッピング嫌いの私ですが、うどんとかそばのは好きです ・前置き はあぁあ??? うん、わかってる、キミは次に「どうでもいいだろうが!」と言う!!! どうでもいいだろうが!はっ・・・ってジョセフ(ジョジョの奇妙な冒険)かい!!! 元々昨日の記事にしたってダイの大冒険のアニメ化の報が入って来たってんで急遽のネタだろ?これが元々やろうってネタだと言うのか!!! それは違うんやけどね、ただ、進みが悪いって言いますか・・・(ボソッ) 聞き飽きた!!! いや、ワイだって自分でそう

                          うどん、そば、トッピング(サイドメニュー)マイランキング - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                        • あれ?日韓関係って、北朝鮮や過激なキリスト教に分断されてね??

                          左利きのキャッチャーミット @left_handedmitt この件は後で詳しく書く 【独自】北朝鮮「福島沖に怪魚出現、奇形児出生デマを流せ」…韓国内のスパイ組織に反日感情刺激を指示-Chosun online 朝鮮日報 chosunonline.com/site/data/html… 2023-03-25 21:17:52 左利きのキャッチャーミット @left_handedmitt これ本当に酷いなぁ…と思ってることなんですが、慰安婦問題や左派活動家の問題について調べていくと 「日韓関係を悪くしたのは北朝鮮と日本の左派じゃね?」 と結論づくのよ 【Colabo問題仁藤夢乃】慰安婦被害者団体「正義連」にColaboとしてスポンサーであったことが発覚。youtu.be/CcY5G9YsZDw 2023-03-26 12:46:43

                            あれ?日韓関係って、北朝鮮や過激なキリスト教に分断されてね??
                          • 私が選ぶBest5:好きな野球選手(投手)編 - おっさんのblogというブログ。

                            如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも本当にありがとうございます。 さて、みなさま。 もう何も失う物はなく、かつ色に乾いた私がお送りする『私が選ぶBest5』。 私が好きなもの、嫌いなものなどありとあらゆるBest5を発表します。 本日は【第9弾】として好きな野球選手(投手)で攻めてみたいと思います。 次点の次点 次点 第5位 第4位 第3位 第2位 第1位 編集後記 次点の次点 岩隈 久志(背番号21)東京都東大和市出身。 楽天時代(2008年)には、21勝4敗、防御率1.87というすんごい成績を収めた。 コントロールとフォークには定評があり、メジャーでも高評価。 なんか憎めない顔してんだよねー。笑い顔がかわいいとこも好き。 次点 星野仙一(背番号77)岡山県倉敷市出身。 これは投手と言うよりも監督として好きなお方。 ベンチで

                              私が選ぶBest5:好きな野球選手(投手)編 - おっさんのblogというブログ。
                            • 「もっと」考えた方が、「きっと」良いはず! - コピの部屋

                              ホラー映画は平気だがゲームのバイオハザードにはビビる男、コピでございます。 お読み頂き、有難うございます。 ホラー映画と言えば『IT』が有名です。 完結編の『IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。』が上映されているようですね。 スティーヴン・キング原作です。 あのピエロが怖い! あと、タイトルの『イット』。なんか響きも怖いんですよ。 でも、日本にも世界に誇る3大『ット』があるじゃないですか? 警視庁の特殊事件捜査係『SIT』と公式戦1000試合出場を達成したサッカー選手『ヤット(遠藤保仁)』。 あとは、え~と。 ん~~~。 永井真理子さんのヒット曲『ZUTTO』ですかね? 思いつかないのなら、書かなきゃ良かったです。 ★★★ 『IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。』ですって。 僕は、当然注目します。 “それ”が見えたら、終わり。の方に。 何が見えた

                                「もっと」考えた方が、「きっと」良いはず! - コピの部屋
                              • TBS『消えた天才』一時放送休止 映像加工で謝罪「スピードを実際よりも2割程度速く」(オリコン) - Yahoo!ニュース

                                TBSは5日、8月11日放送の『消えた天才』(毎週日曜 後8:00)において、リトルリーグ全国大会で全打者三振の完全試合を達成した、当時12歳の少年の試合映像を放送した際、映像を早回しすることで、実際の投球よりもストレートの球速が速く見える“加工”を行っていたことを報告するとともに謝罪。調査完了まで放送を休止することを伝えた。 【写真】『消えた天才』の司会を担当するバナナマン サイトでは「加工が行われたのは、放送した投球シーン全31球のうち7球で、投手がボールをリリースした瞬間からキャッチャーミットに収まるまでの約0.5秒間について、映像のスピードを実際よりも2割程度速くしていました」と説明。 「アスリートの凄さを実際の映像で表現するという番組の根幹をなす部分を加工することは、番組としては絶対にあってはならない手法だと考えております」と記し「取材に協力してくださったご本人及び関係者の方々、

                                  TBS『消えた天才』一時放送休止 映像加工で謝罪「スピードを実際よりも2割程度速く」(オリコン) - Yahoo!ニュース
                                • 球界道中記 - どれみふぁみこん(・ω・)「ぽんきちの秘密基地」

                                  球界道中記 ナムコから発売されたスポーツゲームです。 機種:メガドライブ あの妖怪道中記の主人公たろすけが、野球チームのキャラになって戦う野球ゲームです。 ・ゲームは野球を題材としたスポーツゲームとなっています。 ・ゲームのモードは「WORLD TOUR」「1P VS COM」「1P VS 2P」の3種類あります。 ・「WORLD TOUR」モードでは、38チームある中から1つのチームを選んで戦い抜いていく勝抜き戦となっています。 負けた場合は同じチームと再試合します。 打率や勝利数などの選手の成績は残るようになっています。 なお、WORLD TOURモードではDH制はありません。 パスワードでゲームを再開することが可能です。 ・選手名の下にゲージが表示されています。 投手であればスタミナ、打者であれば調子を表すものが表示されます。 Aボタンを押すことによって選手の成績に切り替えることがで

                                    球界道中記 - どれみふぁみこん(・ω・)「ぽんきちの秘密基地」
                                  • 優しくて意地悪な兄。ヘンテコな兄、頼りになる兄。そんな私のお兄ちゃんのお話。 - ハピチわブログ

                                    こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 私には2つ上の兄がいます。 遠く離れて住んでいるので会うことはほとんどありません。 恐らく最後に会ったのは、、8年くらい前。 な気がする😅 兄が就職した頃、私はまだ高校生。 時々実家に帰って来た時には兄運転で2人でご飯を食べに行ったり、映画に行ったりしたものです。 なぜでしょう。 一緒に暮らしている時はあんなに意地悪だったのに、実家を出てからはなんとなく穏やかで、なんとなく優しくなってしまった。 なんとなくむず痒い感じ。 幼い頃の2歳差なんてあってないようなもの。 けれど子供達からすると大きな差がそこにはあるんです。 例えば、 幼い頃に住んでいた場所は周りに同年代の子が数人いたものの男の子ばかりでした。 女の子はみんな結構な年上。 一番近い年の子でも4歳離れていたので、どちらかといえば2歳差の兄の同級

                                      優しくて意地悪な兄。ヘンテコな兄、頼りになる兄。そんな私のお兄ちゃんのお話。 - ハピチわブログ
                                    • 第188話 練習・・・? - まんさく大好き。ほんとだよ!「四コマ漫画」+アルファ

                                      おはようございます!! Merikenkoです。 ☆☆【萬策大好き。ほんとだよ!】に、ご訪問頂きありがとうございます。☆☆ 今回は「練習・・・?」です。 練習は絶対に必要です。。。www 妻:バリ子35歳。夫:萬策45歳。が中心のフィクション4コマ漫画+αがスタートです。 次回は6月25日 金曜日 朝7時00分の更新予定です。 お~!? バッティングセンターって、こんな使い方もあったのか? 今度やってみようwww こんな事をしたら係員の人に怒られそうwww ここはバッティングセンターなんだから。。。 そうかな~!? 許可をもらえばキャッチングさせてもらえそうだけどな~!? じゃあ。。。今度お願いしてキャッチングやってみたら? 俺キャッチャーミット持ってないからやらな~~い。。。www ・・・・・💢 勝手にどうぞ💢 💢 💢 ゲ~~~。。。あのキャッチャー。デカイwww 身長3メートル

                                        第188話 練習・・・? - まんさく大好き。ほんとだよ!「四コマ漫画」+アルファ   
                                      • 【笑い男】J・Dサリンジャーの短編小説の「あらすじ」と「解説」 - サルも木からブログ

                                        「笑い男」(The Laughing Man)はJ・Dサリンジャーの短編小説。1949年3月19日に雑誌「the New Yorker」で発表された。サリンジャーの短編集「ナイン・ストーリーズ」(1953年発行)に4番目の作品として収録されている。 この話には「ただの子供時代の思い出話」とか「先住民と白人の対立の暗喩」とか色々な考察がある。 まずは、あらすじと結末を整理して、そこから考察をしてみる。 あらすじとネタバレ 1928年、9才の「僕」(名前は明かされていない)は、ニューヨーク市のスポーツクラブ「コマンチズ」に所属していた。そこには僕を含めて25名前後の子供がいた。放課後に野球、アメフト、休みの日には野外キャンプなどを楽しんだり、雨の日には美術館や博物館を楽しむクラブであった。 そのクラブのコーチ(管理者)のジョン・ゲザツキーは子供達からチーフというあだ名で呼ばれていた。ニューヨー

                                          【笑い男】J・Dサリンジャーの短編小説の「あらすじ」と「解説」 - サルも木からブログ
                                        • 二分の一成人式 我が子ではなくお友達のスピーチで泣く - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~

                                          こんばんは! 先日、小学校で二分の一成人式の行事がありました。 二分の一成人式は、10歳になる小学4年生の子たちが、将来の夢を語ったり、親への感謝の気持ちを伝えたり、そんな感動の式典です☆ あ、その前に、我が家の小学4年生の息子のお話をちょっとさせてもらいますね^^ 息子は小学3年生の二学期頃から、学校に行くのを嫌がるようになりました。 毎日休む訳ではないけれど、週に2~3日休む日々が半年間ぐらい続いて。 友達との関係は良好、勉強が理解できていない訳でもない、先生のことも好き、そういう中で学校へ行きたくない原因は、特に見当たりませんでした。 学校を行き渋るようになった時期に激しくチックが出ていたので、何となくそれが原因になっているのかな、と推測する程度で考えてたんですけど。 4年生にあがって、クラス替えがあり、先生がかわり、友達がかわり、心機一転されたのか、また学校へ毎日行けるようになりま

                                            二分の一成人式 我が子ではなくお友達のスピーチで泣く - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~
                                          • カープドラフト1位常廣羽也斗投手 ブルペン37球で力感なく150kmオーバー!!

                                            2軍キャンプ東光寺球場で、新井監督と佐々岡前監督の見つめる前で常廣羽也斗投手がブルペン投球を披露しました。 テレビで少し見たのですが、本当に軽くかつしなやかに投げていました。森下くんぽかった気がします。 楽天の岸投手のようだと言われますが、岸投手はよく知りません。 常廣くんが投げている時バッターボックスに末包くんが立っていました。なぜだかボールがキャッチャーミットに入るごとに怪訝そうにしていました。理由は知りません。 インタビューで「力感なく投げて速い球がきたので、それが彼の持ち味なんだなと思います。バッターとしてはあのフォークボールはイヤですね。」と監督みたいなことを言ってました。 きょうは37球投げました。明日で第2クールが終了なので第3クールから1軍合流ですかね。 気持ちは先走って公式戦のピッチングを早く見たいのですが、まずはシートバッティングの時のピッチングですね。そして紅白戦から

                                              カープドラフト1位常廣羽也斗投手 ブルペン37球で力感なく150kmオーバー!!
                                            • 失敗作 - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ

                                              本日の日替わりランチ ロースカツです(*^ω^*) 数量限定ですのでお早めにヽ(・∀・) ご飯の大盛り、おかわり無料ですヽ(´▽`)/ mikyouya.owst.jp 食べてはいけない… どうも、担当者ですヽ(・∀・) 今朝、出勤途中の運河沿いを通ると 一本だけチチョロっと咲いてました♪ 今日も暖かいのでこの辺の桜も一斉に咲き始めそうです(*^ω^*) 春ですね〜(*´∇`*) 春といえば「春キャベツメンチ」 何気に気に入ってくれてる方が多くメニューに出すと結構注文が入ります。 そろそろキャベツも柔らかくなってきたので先行してネタにもなるかなぁ…と一度作ってみたかったものを作ってみました。 ジャンボメンチと同じ分量のお肉をそのまま使って作った春キャベツジャンボメンチヽ(・∀・) 写真だと大きさは伝わらないですが担当者の手がすっぽりと収まっても余りあるくらいの大きさとなっております。 例え

                                                失敗作 - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ
                                              • 麺や二代目夜来香 辛い味噌らーめん ノーマル - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋)

                                                回転数を利用した・・・ 錯覚・・・。 ゲームで使うにはやたらめったら打たれる投手、それが 山本昌広 通称「山本昌」。 て言うか「広」の部分を知らない方も多いのではないだろうか。 異様にデカいガタイから投げられるあの謎のスピード。 130km前半のストレートしか投げることが出来ない謎の男(星野伸之や渡辺俊介は一旦置いておいて)。 稀代のストッパー、岩瀬仁紀が言うには 「昌さんとキャッチボールをしていると球が凄い遅いのに、捕ろうと思うと差し込まれるんですよ。」 とのことで、私はこのコメントに衝撃を受けた。 計測するとやはり予想通り、ボールにとんでもない回転がかかっている(上原浩治や藤川球児も)。 本来マウンドから投球した場合18,44mのキャッチャーミット到達までに、重力の影響を受けてボールは沈む。 しかし、回転が掛かれば掛かるほど「揚力」が掛かり沈みにくいため ボールが浮き上がってくる錯覚に

                                                  麺や二代目夜来香 辛い味噌らーめん ノーマル - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋)
                                                • オモコロ野球大会開幕 | オモコロブロス!

                                                  そして…… 開幕だ!!! オモコロ野球大会参加選手 野田せいぞチームのキャプテン。この大会を主催するほどの野球好き 長島チームのキャプテン。野球愛はオモコロで誰にも負けない せいぞチーム所属。野球経験者。キャッチャーミットを持ってるから呼ばれた。 長島チーム所属。野球初心者。ポロシャツで来た。 (他不参加118名) やるぞ! おお~! ……野球って9人いないと出来ないんじゃ? 4人でも出来る対決方法を考えたので大丈夫です 流石だね! オモコロ野球大会 1戦目・守備対決 10球ノックしてたくさんキャッチした方が勝ち 2戦目・打撃対決 5球投げてもらってたくさん打てた方が勝ち 3戦目・ガチンコ1打席勝負 勝った方が勝ち シンプル~ ぼく腰が痛いんでアシストに徹しますね ぼくも初心者だから長島さんに全てを託します つまり長島VSせいぞってことだね 頂上決戦だ 負けないぞ!!! 準備運動 ケガした

                                                    オモコロ野球大会開幕 | オモコロブロス!
                                                  • キャッチャーミットを両手にはめたまま生きるべきではない。投げ返すことも必要だから。 - はっとさせられる言葉たち

                                                    キャッチャーミットを両手にはめたまま生きるべきではない。 投げ返すことも必要だから。 byマヤ・アンジェロウ(作家・活動家) マヤ・アンジェロウ氏の名言です。 キャッチャーミットを両手にはめたキャッチャーを見たことがあるでしょうか。 ありませんよね。 キャッチャーミットを両手にはめていたら、ボールを投げることが出来ませんから、両手にはめている人なんていません、当たり前です。 しかし、キャッチャーミットを両手にはめているかの如く生きている方は意外に多いのではないでしょうか。 本日の名言は、受け止めるだけではいけない、投げ返すことも時に大切だと言っています。 投げられたボールは言ってみれば「現実」、その現実に対して、自分がどう対応するか、いつも受け身ではいけない、自分からも何か行動を起こさないと、というそんなメッセージにも聞こえます。 確かに、現実を受け止め続けるだけでは状況は良くならないかも

                                                      キャッチャーミットを両手にはめたまま生きるべきではない。投げ返すことも必要だから。 - はっとさせられる言葉たち
                                                    • 「WBC効果、“源田愛用”ゼットの内野グラブが売れている」球児でも急増…一方で大谷翔平ニューバランスの高校野球グラブ、日本で発売予定なしの事情とは?(中村計)

                                                      高校球界のトレンドにも、やはりWBC余波とでも呼ぶべき現象が起きていた。野球用具の「新作コレクション」の場でもある春の高校野球、選抜大会。バットは来年春から新基準バットに完全移行するため開発は完全にストップしている。そんな中、野球専門店・ベースマン立川店の店長で、「2.0超えの野球用具視力を持つ男」と呼ばれる星徹弥さんにしか見えない恒例のトレンドチェックをしてもらった。【全2回の1回目/#2へ】 ◆◆◆ 「“源田愛用”ゼットの内野グラブが売れています」 ――星さんが毎年、注目している甲子園におけるキャッチャーミットのメーカー占有率。また、ミズノがシェアを拡大しましたね。昨年の選抜大会は19校でしたが、この春は21校まで(出場は36校)増加しました。かつて、甲子園のミットと言えばゼットが主流でしたが、完全に逆転した印象があります。 星徹弥(以下、星) 作りのよさもありますが、ミズノの営業がが

                                                        「WBC効果、“源田愛用”ゼットの内野グラブが売れている」球児でも急増…一方で大谷翔平ニューバランスの高校野球グラブ、日本で発売予定なしの事情とは?(中村計)
                                                      • 「タッチ 君が通り過ぎたあとに 劇場版3」あらすじ・感想・結末【評価E40点】 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                                                        「タッチ 君が通り過ぎたあとに 劇場版3」 1987年公開。日本アニメ作品。 あだち充原作の青春野球アニメ。 あらすじ 前作の内容はこちら singark071781.hatenablog.com singark071781.hatenablog.com 野球部の西尾監督が入院した。代わりの監督は?。新体操部を辞めて、マネージャーに戻るという南。代理監督はサングラスをかけた怪しい感じの男「柏葉英二郎」、素晴らしい教え子だと西尾監督はいうが、練習は、しごきを超えたスパルタだった。監督が依頼したのは兄の英一郎で、来た英二郎は暴力問題を起こして辞めた弟だった。明青野球部に復讐をするとも言っていたようだ。 喫茶店「南風」にきた柏葉は達也に和也の話をして喧嘩をふっかける。練習では、バーベルでうさぎ跳び、ハードなノックで真っ暗になってもやり、全員叩きのめすほど、異常なまでのしごきをするのであった。英二

                                                          「タッチ 君が通り過ぎたあとに 劇場版3」あらすじ・感想・結末【評価E40点】 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                                                        • 【愛の◯◯】『15球目』 - 音楽と本、それからそれから……。

                                                          勝負は、3打席。 3打席のうち、2本外野に打球を飛ばしたら、大井町さんの勝ち。 マウンドに立つわたし。 右打席の大井町さんを睨みつけたら、睨み返された。 絶対に打ち取ってやりたいという気持ちが昂ぶる。 いや。打たせない。バットに当てさせない。 3打席連続三振で、ケリをつける。 力を込めて、第1球を投げる。 …外角高めの、ボール球になってしまった。 力を…込めすぎた。 キャッチャーの久保山幹事長が捕球できず、小走りでボールを取りに行く。 大井町さんはバッターボックスで微動だもしていない。 第2球。 今度は…内角高めに、逸れてしまった。 久保山幹事長が飛びつくも、捕れない。 もちろん、ボール球もボール球。 インハイへのボール球だったけど……大井町さんは、ビクともせず。 彼女の口が少し動く。 『ストライクゾーンに投げてきなさいよ……』 と言っているようにも見える。 わかってるわよ。 ストライクゾ

                                                            【愛の◯◯】『15球目』 - 音楽と本、それからそれから……。
                                                          • ファン歴25年!声優・松嵜麗の神宮球場観戦スタイル スワローズにハマるならイマ!と考える理由 - スポーツナビ

                                                            昨シーズン、選手のみならずファンも鼓舞した高津臣吾監督の名言「絶対大丈夫」タオルを手に笑顔の松嵜麗さん。今年も高津監督を、チームの2年連続日本一を信じている 【大野公子】 9月3日の神宮球場での東京ヤクルトスワローズvs.中日ドラゴンズで始球式を行った声優の松嵜麗さん。自前の「古田モデル」の青いキャッチャーミットをつけての投球に目を見張った方も多いのでは? それもそのはず、松嵜さんはなんと25年のファン歴を誇る、筋金入りのスワローズ推しだ。声優界きってのスワローズ通ならではの観戦スタイルは? 声優と野球の意外な共通点とは? 「スワローズファンのススメ」を存分に語ってもらった。(取材日:9月9日) ――好きな球場は? やっぱり神宮球場です。福岡から東京に来て、屋外の球場ってこんなにいいんだと思いました。(2階席でインタビューを受けている)今この瞬間もそうですけど、風も気持ちよくて、春には桜が

                                                              ファン歴25年!声優・松嵜麗の神宮球場観戦スタイル スワローズにハマるならイマ!と考える理由 - スポーツナビ
                                                            • 麺でる相模原限定ラーメン『牛タン塩レモン混ぜ麺おい飯付き』が焼肉屋で食べる牛タンだった件!!瀬戸内レモンが最高に合うんだよなぁぁぁ!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

                                                              読みに来ていただきありがとうございます。 ラジオネーム牛タン大好きっ子ことクッキング父ちゃんです。 そろそろ麺でるを食いたいそういう気分で過ごしていた昨今…麺でるの公式ツイートを見ていたらなんかすげぇ量の牛タンを仕入れてるんだよね…これは…わたしのために作ってくれた限定ってことでいいよね… 久しぶりにチャリンコをかっ飛ばして麺でる相模原へ!!…いやぁぁぁマジで遠いんだよね… 今日の限定!! 店内で限定の買い方が分からず悩んでいると…店主の上野さんが『とぉぉぉちゃぁぁぁぁんクッキングゥゥゥ…』と声をかけてくれたので食券の購入もなんなくクリア!! 限定&特製まぜ麺の食券でオッケーってことでポチッとね。 ラーメンの呪文表が更新されている。 ニンニクゥゥゥ!! タマネギィィィ!! ヤサイィィィ!! セアブラァァァ!! コイメェェェ!! ギョフンンン!! カライィィテンカスゥッ!! 店内では色々な呪

                                                                麺でる相模原限定ラーメン『牛タン塩レモン混ぜ麺おい飯付き』が焼肉屋で食べる牛タンだった件!!瀬戸内レモンが最高に合うんだよなぁぁぁ!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
                                                              • もはや野球野球したデザインはダサいのか…いま高校球児の間で“静かなブーム”になっているジャージ「このマークいらないんだよな」の声(中村計)

                                                                星 ところが、この選抜のミットリストを見てください。なんと、32チーム中、19チームがミズノのミットを使っているんです。これはとんでもない変化です。あおりを食ったゼットの使用は、7チームに留まりました。 <センバツ出場32校のキャッチャーミット> 浦和学院 ミズノ 大分舞鶴 ZETT 倉敷工業 ZETT 和歌山東 ミズノ 九州国際大 ミズノ クラーク国際 アシックス 広陵 ミズノ 敦賀気比 ミズノ 近江 ZETT 長崎日大 ZETT 二松学舎 アシックス 聖光学院 ミズノ 木更津総合 ミズノ 山梨学院 ローリングス 金光大阪 ミズノ 日大三島 ミズノ 高知 ミズノ 東洋大姫路 SSK 國學院久我山 ミズノ 有田工業 ZETT 天理 ミズノ 星稜 ミズノ 只見 ZETT 大垣日大 アイピーセレクト 市立和歌山 ミズノ 花巻東 アシックス 明秀日立 ミズノ 大島 ミズノ 広島商業 ミズノ 丹生

                                                                  もはや野球野球したデザインはダサいのか…いま高校球児の間で“静かなブーム”になっているジャージ「このマークいらないんだよな」の声(中村計)
                                                                • ポリコレ・Colabo優遇が、古代ローマ末期のキリスト教に蝕まれる感じとそっくり!

                                                                  左利きのキャッチャーミット @left_handedmitt 最近、ローマ史の10時間以上の動画を見たけど… 後半が、完全にポリコレ・ツイフェミ・Colabo問題みたいで、 「やはりローマ。ローマ人ほど様々な政治腐敗を経験した人達はいないから、すごく学べる」 ってなった ローマの歴史を一本にまとめたぜ!人の全てがここにある youtu.be/amNQaM-Xoh0 2023-03-11 14:10:55 左利きのキャッチャーミット @left_handedmitt キリスト教史観に評価を歪められた皇帝としては暴君ネロが有名なんですが… 暴君ネロ以降、キリスト教を優遇したかどうかで政治を評価する一派が現れたんです。 これが、政治や映像作品の評価が「いいか悪いか」ではなく、「ジェンダーの視点でしか判断しない」という態度のポリコレ民そっくりで笑う 2023-03-11 14:14:36 左利きの

                                                                    ポリコレ・Colabo優遇が、古代ローマ末期のキリスト教に蝕まれる感じとそっくり!
                                                                  • 「消えた天才」で映像加工 TBSが謝罪と番組の放送休止を発表「深くお詫びいたします」 - スポーツ報知

                                                                    TBSが5日、8月11日放送の「消えた天才」(日曜・後8時)において、リトルリーグ全国大会で全打者三振の完全試合を達成した当時12歳の少年の試合映像を放送した際、映像を早回しすることで実際の投球よりもストレートの球速が速く見える加工を行っていたことを公表。「深くお詫びいたします」と謝罪し、番組の調査が完了するまで同番組の放送休止を発表した。 加工が行われたシーンについて「放送した投球シーン全31球のうち7球で、投手がボールをリリースした瞬間からキャッチャーミットに収まるまでの約0.5秒間について、映像のスピードを実際よりも2割程度速くしていました。アスリートの凄さを実際の映像で表現するという番組の根幹をなす部分を加工することは、番組としては絶対にあってはならない手法だと考えております。取材に協力してくださったご本人及び関係者の方々、そして番組をご覧いただいた視聴者の皆様に深くお詫びいたしま

                                                                      「消えた天才」で映像加工 TBSが謝罪と番組の放送休止を発表「深くお詫びいたします」 - スポーツ報知
                                                                    • 古田敦也が「メガネになって」高校生捕手を鍛える 衝撃設定なぜ生まれた?漫画作者明かす制作秘話

                                                                      プロ野球・ヤクルトスワローズの黄金期を築いた名捕手・古田敦也さんが、トレードマークである「メガネ」に転生し、平凡な高校生キャッチャーを鍛えるという筋書きのウェブマンガ「古田敦也がメガネに転生した件」がじわじわ話題となってきた。 古田さんをメガネに転生させるという発想の面白さもさることながら、緻密な野球考証も読み応えがある。読者からは「よく古田さんがオッケーを出したな」とも言われた本作のきっかけなどを、原案の楠風夏さん、作画の堂仙こいるさんに聞いた。 きっかけは「メガネデー」? 5月に配信された「古田敦也がメガネに転生した件」は電子書籍配信サイト「めちゃコミック」上のレーベル「コミックBEAN」で連載された全4話のマンガである。作品冒頭で、いきなり古田さんは、ある高校生キャッチャーを一人前の捕手にするという使命を与えられ、野球の神様によってメガネに転生させられてしまう。 平凡な高校生キャッチ

                                                                        古田敦也が「メガネになって」高校生捕手を鍛える 衝撃設定なぜ生まれた?漫画作者明かす制作秘話
                                                                      • 猫と観戦 無観客試合 - おみぃの裏山

                                                                        初めての無観客試合。 3月20日のプロ野球開幕に備え、我が家は二月のうちに準備が整っていた。 先日母とテレビをリビングに移動させ、ホットカーペットまでちゃっかり大移動済み(廃人になりがちなタイプなのでコタツはお蔵入り、エアコンは故障中)。 親戚の電気屋の兄さんに、母屋からのBSの線を、リビングまで引き延ばしてもらった。 おまけに猫達も共に観戦を楽しめるよう、危険物は既に除去。 あー、それなのに、それなのに、残るオープン戦は全て無観客とは悲し過ぎますわ(T . T) 無観客ですから、当然、応援歌などオツなもの皆無なのであります。 登場曲も流れなけりゃ、「とうこ~んこめてー‼」タイムなんかは、はなっからなかったかのようなクールな試合運び。 闘魂こめて 静けさの中、選手の皆々様方、淡々と戦いを繰り広げるのでありますよ。 きっと今日はテレビの前で丸山応援団長様も声を張って応援に精を出していらっしゃ

                                                                          猫と観戦 無観客試合 - おみぃの裏山
                                                                        • 『ライ麦畑でつかまえて』は何が「人気」「怖い」のか?ネタバレ考察 - 夜ふかし閑談

                                                                          こんばんは、紫栞です。 今回は、『The catcher in the rye』について少し。 永遠の青春小説 『The catcher in the rye』は1951年に出版されたジェローム・デイヴィッド・サリンジャーの長編小説。日本だと野崎孝さん訳による『ライ麦畑でつかまえて』というタイトルで有名ですね。内容は分らなくとも、この日本語タイトルだけは知っているという人も多いかと思います。長らくこの野崎孝さん訳によるものが君臨していましたが、2003年に村上春樹さん訳のものが同じ白水社から刊行されまして、今手に入れやすいのは村上春樹翻訳のもののほうになっているかなと思います。 キャッチャー・イン・ザ・ライペーパーバック・ posted with ヨメレバ ジェローム・デーヴィド・サリンジャー/村上春樹 白水社 2006年03月 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す

                                                                            『ライ麦畑でつかまえて』は何が「人気」「怖い」のか?ネタバレ考察 - 夜ふかし閑談
                                                                          • ウガンダから目指すは大リーグ 夢の切符つかんだ18歳の野球選手

                                                                            ウガンダ・ガヤザのグラウンドで練習に臨むデニス・カスンバ選手(2023年5月22日撮影)。(c)Badru Katumba / AFP 【6月5日 AFP】練習で使うグラウンドでは牛が放し飼いにされているが、米大リーグ(MLB)を目指すウガンダのデニス・カスンバ(Dennis Kasumba)選手(18)は、そうした質素な環境も全く苦にしない。 首都カンパラから12キロの町ガヤザ(Gayaza)出身のカスンバ選手は、今夏、米アマチュア野球のトップリーグでプレーすることになった。スラム街の孤児として極貧環境で育ち、プロ野球選手になることを夢見る中で、一生に一度のチャンスがめぐってきた。 ネット上に投稿したプレー動画が話題になり、今月開幕の「MLBドラフトリーグ」に招待されたのだ。 未来のスター選手が集まるドラフトリーグでスカウトにアピールし、地元のコーチやチームメートの自慢の存在になるため、

                                                                              ウガンダから目指すは大リーグ 夢の切符つかんだ18歳の野球選手
                                                                            • 【巨人】阿部、1574日ぶり捕手「『キャッチャーはやっぱり無理だな』って姿を見せてやるよ」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

                                                                              巨人の阿部慎之助捕手(40)が、レギュラーシーズンの本拠地最終戦となる27日のDeNA戦(東京D)で、1574日ぶりにキャッチャーマスクをかぶる。今季限りでの現役引退を表明したレジェンドに敬意を表し、「ありがとう 慎之助」と銘打って行われるこの試合。背番号10は、慣れ親しんだ「4番・捕手」で先発出場。数々の感動を与えてくれた最強捕手として後輩に、ファンに“最後の雄姿”を披露する。 【写真】懐かしい…伝説の沢村の頭に喝! 胸の高鳴りを抑えるように、阿部はちょっとだけ自虐的に笑ってみせた。「『キャッチャーはやっぱり無理だな』って姿を見せてやるよ」。巨人一筋、19年。チームを8度のリーグ優勝に導いた男のために用意されたのは、代名詞の復活だ。本拠地最終戦となる27日のDeNA戦に「4番・捕手」でスタメン出場する。1軍公式戦でキャッチャーマスクをかぶるのは、15年6月6日のソフトバンク戦(東京D)以

                                                                                【巨人】阿部、1574日ぶり捕手「『キャッチャーはやっぱり無理だな』って姿を見せてやるよ」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
                                                                              • 【美味しさの方程式】今さらいうけど「香港式フレンチトースト」はめっちゃ美味いからね! ホンコンチャンキーチャチャンテン吉祥寺店

                                                                                » 【美味しさの方程式】今さらいうけど「香港式フレンチトースト」はめっちゃ美味いからね! ホンコンチャンキーチャチャンテン吉祥寺店 特集 【美味しさの方程式】今さらいうけど「香港式フレンチトースト」はめっちゃ美味いからね! ホンコンチャンキーチャチャンテン吉祥寺店 佐藤英典 2023年6月13日 わたくし(佐藤)思いますに、サクっとしたものにトロっとしたものをかけると、絶対に美味くなる。たとえば揚げ立てのエビフライにたっぷりのタルタルソースをかけたり、表面サクサクのコロッケに中濃ソースをドバドバかけたり……。 とにかくサクとトロは組み合わせると、どうやっても美味くなるはずなんですよね、ええ。「サク + トロ」は美味しさの方程式だ。そんな2つの食い合わせを楽しめる一品を紹介したい。香港カフェの「ホンコンチャンキーチャチャンテン(香港 贊記茶餐廳)」には香港式フレンチトーストがあってだね、これ

                                                                                  【美味しさの方程式】今さらいうけど「香港式フレンチトースト」はめっちゃ美味いからね! ホンコンチャンキーチャチャンテン吉祥寺店
                                                                                • KDDIらが“スポーツIoT”プラットフォームを発表--センサー内蔵ボールで投球データを蓄積

                                                                                  アクロディアとKDDIは7月1日、スポーツ競技者と指導者に向けたスポーツIoTプラットフォーム「athle:tech(アスリーテック)」を7月9日から提供すると発表した。第1弾として、アクロディアが2017年12月から販売している各種センサー内蔵硬式球「Technical Pitch」のユーザーを対象に、計測データの蓄積と、ランキング表示の機能を提供する。Technical Pitch購入者なら無料で利用できる。 左から日本クリケット協会 事務局長 宮地直樹氏、内外ゴム 営業本部 神戸スポーツ用品部 安樂貴史係長、住友ゴム工業 スポーツ事業本部 商品開発部 堀内邦康氏、KDDI ライフデザイン事業本部 ライフデザイン事業企画本部 ビジネス統括部 繁田光平部長、アクロディア 代表取締役社長 堤純也氏、エスエスケイ 事業推進本部 ベースボール事業部 開発生産チーム 香月昭夫次長 センサーを内蔵

                                                                                    KDDIらが“スポーツIoT”プラットフォームを発表--センサー内蔵ボールで投球データを蓄積