並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 75件

新着順 人気順

バックアップと同期とはの検索結果1 - 40 件 / 75件

  • GoogleドライブをG:などに割り当ててWindows 10でシームレスに使う

    「Googleドライブ」をWindows 10上から利用できるようにするクライアントソフトウェアとして、Googleから「バックアップと同期」と「パソコン版Googleドライブ(旧、ドライブファイルストリーム)」の2種類が提供されている。個人Googleアカウント向けには、「バックアップと同期」が推奨されていたため、「バックアップと同期」でGoogleドライブを利用している人も多いのではないだろうか。 しかしGoogleは、2021年2月4日にGoogle Workspace Updates Blog「Googleドライブのコンテンツをパソコンに同期する方法に関する更新情報」で個人向けの「バックアップと同期」と主に企業向けとして提供してきた「ドライブファイルストリーム」を統合して、2021年後半に「パソコン版Googleドライブ」として提供すると発表している。 「ドライブファイルストリーム

      GoogleドライブをG:などに割り当ててWindows 10でシームレスに使う
    • Googleフォト、iPhoneから無圧縮の写真を無料で無制限に保存可能と判明 - iPhone Mania

      Googleフォトに、iPhoneで撮影した写真を無料で元の解像度のまま、無制限に保存できることが分かりました。一方、Googleが発表したPixel 4では、Googleフォトを無制限で利用できる特典が廃止されています。 【続報】 Googleは、iPhoneから元のサイズのまま画像を保存可能となっている状態について「バグであり、修正に取り組んでいる」とコメントしています。 iPhoneの無圧縮画像を無料で無制限にアップロード可能! Googleフォトは、写真を無料で保存可能なサービスとして、iPhoneユーザーにも多くの利用者がいます。 ただし、無料プランの場合、保存可能な写真数は無制限ですが、アップロードできる写真は圧縮されるため、オリジナル解像度の写真を保存したい場合は、有料のストレージプランを申し込む必要があります。 しかし、iPhoneからGoogleフォトに、オリジナル解像度

        Googleフォト、iPhoneから無圧縮の写真を無料で無制限に保存可能と判明 - iPhone Mania
      • 絶滅したと思っていた容量無制限のオンラインストレージが月額1,360円で存在した - nomolkのブログ

        ※追記:G Suite自体が終わってしまい、この技ももうできなくなったっぽいです。残念… 後継サービスでGoogle Workspaceが始まりました。こちらは容量無制限ではありません(無制限のもあるけど高い)。一応紹介コードはあるのでそれで良ければご案内できます。 まだ試していませんが、無制限バックアップとしてはBackblazeというサービスがあるのでそちらを試してみるといいかもしれません。そのうちレビューします。 www.backblaze.com 仕事で動画やってる人に会うと必ず「ストレージどうしてますか?」って聞いてるんですけど、もうテラ単位のデータってやり場がないじゃないですか。光学メディアもそんなに大容量なのないし、ハードディスクもバンバン買い足すには高いしかさばるし。それなのにデータはどんどん増えていくし、バックアップもちゃんと取りたい。 ほんとはクラウドストレージがいいん

          絶滅したと思っていた容量無制限のオンラインストレージが月額1,360円で存在した - nomolkのブログ
        • Google アカウントのストレージポリシー変更について

          Gmail、Google ドライブ、Google フォトは、世界の数十億人のメール、ドキュメント、写真、動画などを安全に保存して管理するお手伝いをしています。そして今、かつてないほど多くのコンテンツがアップロードされており、Gmail、ドライブ、Google フォト全体で、1 日 にアップロードされるデータの容量は 430 万 GB 以上にのぼります。 今後増え続ける需要に対応し優れたストレージの利用体験を継続して提供するためストレージポリシーの変更を行います。本変更は、Google フォトと Google ドライブ(Google ドキュメント、スプレッドシート、スライド、図形描画、フォーム、Jamboard ファイル)に適用されます。さらに 2 年以上使用されていないアカウント 及び、2 年以上ストレージ制限を超えた状態が続いているファイルについても、新しいポリシーを本日公開します。これ

            Google アカウントのストレージポリシー変更について
          • Googleに保存した全てのデータをバックアップする方法 | ライフハッカー・ジャパン

            1. Gmailをバックアップするこれは簡単です。お好きなメールソフト・アプリを選んで、POP3ではなくIMAPでGmailに接続するだけ。 一度メールをダウンロードしてしまえば、あとはデスクトップアプリを使って、いつでもバックアップを取ったりさまざまなファイルからあらゆるメールをエクスポートしたりできます。念には念を入れて、エクスポートもしておきましょう。 これで、すべてのメールをPCに保存するとともに、アーカイブも保管できました。問題が起きたときは、アーカイブからメールアプリに再インポートすることができます。 忘れてはならないのが、ときどきデスクトップアプリを立ち上げて、Gmailアカウントと同期を取ること。 WindowsにもMacにも、アプリの起動をスケジュールできる便利なツールが用意されています。それらを利用して、たとえば毎日正午にメールアプリが立ち上がるように設定しておきましょ

              Googleに保存した全てのデータをバックアップする方法 | ライフハッカー・ジャパン
            • 新しくなった「パソコン版Googleドライブ」の使い方を徹底解説 - 価格.comマガジン

              「Googleドライブ」とパソコン間でデータを同期する「バックアップと同期」が2021年9月末をもって使えなくなる。新しい「パソコン版Googleドライブ」の仕組みと基本操作をマスターしておこう。 「バックアップと同期」の後継として提供が始まった「パソコン版Googleドライブ」アプリの設定画面 Google アカウントと設定を移行する 「バックアップと同期」は、2021年9月末でサービスの提供が終了し、以降はログインができなくなる。変わりに提供されるのが、「パソコン版Googleドライブ」だ。 現在、「バックアップと同期」を利用しているユーザーは9月末までに「パソコン版Googleドライブ」へのGoogleアカウントと設定内容の移行が必要になるので、済ませておこう。 アカウントと設定の移行自体は、自動で画面に表示される「パソコン版ドライブへの移行アカウント」ウィザードの指示にしたがって操

                新しくなった「パソコン版Googleドライブ」の使い方を徹底解説 - 価格.comマガジン
              • あえて“苦痛”をデザインする––ゲームにおけるUXデザインの特異性を解説

                2019年3月20日、『神姫PROJECT』などソーシャルゲームの企画・開発を手がける株式会社テクロスが主催するイベント「TECH x GAME COLLEGE」が開催されました。第16回となる今回のテーマは「ゲームに学ぶUXデザイン」。ユーリカ株式会社代表取締役社長の森山明宏氏が、「UXデザイン」の概要と、ゲームにおけるUXのデザインの特異性について語ります。後半パートとなる今回は、ゲーム特有の“苦痛”や”状況”、“キャラクター”のデザインと、それがプレイヤーにもたらすものについて解説しました。 苦痛をデザインする 森山明宏氏(以下、森山):ここまでが楽しさの話。ここからは苦痛をデザインする話です。「苦痛をデザインするって何?」とお考えの方が多いと思いますが、一般にスマホアプリやWebサービスの場合、苦痛というのは「使いづらさ」のことです。 普通、使いづらさの原因となるものはすべて排除さ

                  あえて“苦痛”をデザインする––ゲームにおけるUXデザインの特異性を解説
                • Googleドライブの「バックアップと同期」ユーザーは9月末終までに「パソコン版Googleドライブ」に移行する必要あり

                  米Googleは7月12日(現地時間)、「Googleドライブ」のファイル同期サービス「バックアップと同期」を「パソコン版Googleドライブ」に移行するスケジュールを発表した。9月末には「バックアップと同期」が使えなくなるので、利用している人は注意が必要だ。 「バックアップと同期」は、2017年にWindowsおよびMac向けに、それまで提供されていた「Googleドライブ」アプリと「Googleフォトアップローダ」を統合したものとしてリリースされた。Googleは今年2月、この「バックアップと同期」と、やはり2017年にリリースした企業顧客向けツール「ドライブファイルストリーム」とを「パソコン版Googleドライブ」という単一の同期クライアントに統合すると発表した。その際に、「バックアップと同期」ユーザーは「パソコン版Googleドライブ」に移行する必要があると予告していた。 移行のス

                    Googleドライブの「バックアップと同期」ユーザーは9月末終までに「パソコン版Googleドライブ」に移行する必要あり
                  • QNAP製NASへのランサムウェア攻撃は公式バックアップソフトにハードコードされたパスワードが原因か

                    2021年4月、台湾のメーカー・QNAPが販売するNASに対するランサムウェア攻撃が発生し、ハッカーがNASに保存されていたデータを人質にとって身代金を要求していると報じられました。多くの人々がインターネットのフォーラムでこの問題についての情報を交換する中で、「ソースコードに含まれていた不適切な資格情報がハッカーに利用されたのではないか」との意見も出ています。 Massive Qlocker ransomware attack uses 7zip to encrypt QNAP devices https://www.bleepingcomputer.com/news/security/massive-qlocker-ransomware-attack-uses-7zip-to-encrypt-qnap-devices/ QNAP NAS devices under ransomware

                      QNAP製NASへのランサムウェア攻撃は公式バックアップソフトにハードコードされたパスワードが原因か
                    • PCでGoogleドライブを使う人は要移行、「パソコン版Googleドライブ」が新登場

                      PCでGoogleドライブを使う人は要移行、「パソコン版Googleドライブ」が新登場2021.07.16 08:00140,347 Sam Rutherford・Gizmodo US [原文] ( mayumine ) Googleドライブユーザー全員に影響あり! Google(グーグル)は、「パソコン版Googleドライブ(Drive for desktop)」を発表しました。Windows/Macにおいて、今後数週間で利用できるようになります。従来の企業ユーザー向けの「ドライブ ファイル ストリーム」と、個人ユーザー向けの「バックアップと同期」の機能が統合し、この新しいアプリに置き換わる予定です。 グーグルの公式ブログの投稿によると、今回のパソコン版Googleドライブは、「すべてのデバイスやクラウド上でファイルを素早く簡単に共有・同期できる統合クライアントとして設計されている」と説

                        PCでGoogleドライブを使う人は要移行、「パソコン版Googleドライブ」が新登場
                      • Google ドライブの覚えておくべき大きな変更点

                        Google ドライブの覚えておくべき大きな変更点2021.08.16 07:0063,850 David Nield - Gizmodo US [原文] ( 塚本直樹 ) 使いやすさアップ。 クラウドストレージサービスのGoogle ドライブが、大きく変わります。ここではファイル共有からバックアップ、管理まで、大きなアップデートの詳細をお伝えしましょう。 共有ファイルのセキュリティアップデートGoogle ドライブでは、今後(9月以降)共有ファイルやフォルダのリンクの仕様が変更されます。正確には2017年に変更の下準備がすでに実施されており、今後は古い共有リンクが動作しなくなる場合があるのです。 Google ドライブのファイル共有は、共有相手のGoogle アカウントを指定するか、共有URLリンクを生成します。共有リンクの場合、URLを渡された人は誰でも、ファイルやフォルダにアクセスで

                          Google ドライブの覚えておくべき大きな変更点
                        • GoogleフォトとGoogleドライブの自動同期、7月10日に終了「混乱を招いていたので」

                          米Googleは6月12日(現地時間)、「Googleフォト」と「Googleドライブ」を自動的に同期させる機能を、7月10日に終了すると発表した。この機能が混乱を招くというフィードバックが多かったためとしている。 この機能は2015年3月に追加された(当時はフォトはGoogle+の1機能だった)。Googleドライブの設定で「Googleフォトフォルダを作成する」を選ぶと、GoogleドライブのマイドライブにGoogleフォトフォルダが追加され、Googleフォトで写真や動画を追加したり削除したりすると、このフォルダにその操作が自動的に反映されるというものだ。 7月10日までにGoogleドライブに同期された写真や動画は、削除されたりはせず、そのまま保存される。 7月10日以降にGoogleフォトの写真や動画をGoogleドライブにバックアップするには、Googleフォト側の新機能「Up

                            GoogleフォトとGoogleドライブの自動同期、7月10日に終了「混乱を招いていたので」
                          • Googleドライブで「データが消える」など複数の報告 デスクトップ版に不具合

                            米Googleのクラウドストレージ「Googleドライブ」で、データが消えるという不具合が複数報告されている。Googleは、ヘルプページ内にあるコミュニティに投稿。不具合を認めた上で、Googleドライブのデスクトップ版の特定のバージョンにおいて、同期に関する問題が発生していると明かした。現在調査中としている。 米Googleのクラウドストレージ「Googleドライブ」で、データが消えるという不具合が複数報告されている。Googleは、ヘルプページ内にあるコミュニティに投稿。不具合を認めた上で、Googleドライブのデスクトップ版の特定のバージョンにおいて、同期に関する問題が発生していると明かした。現在調査中としている。 ヘルプページにあるコミュニティには、ここ数日間で「Googleドライブ上のファイルが見つからない」「フォルダとサブフォルダはあるが中身がない」といった投稿が複数あった他

                              Googleドライブで「データが消える」など複数の報告 デスクトップ版に不具合
                            • Googleフォト容量無制限終了に備えて非root化なPixelをGoogleフォト アップロードサーバーにしてみる - Qiita

                              はじめに 2020年11月にGoogleアカウントのストレージポリシー変更のアナウンスがあり、2021年6月1日よりGoogleフォトの容量も無制限ではなくなることになりました。 しかし以下の記載のように2021年5月現在発売中のPixel端末からアップロードされた写真は、引き続き高画質であれば容量無制限となります。 また、Google Pixel 3 〜 5 の端末をご利用の場合、対象デバイスから高画質でアップロードされた写真と動画は、今回の変更の対象外です。つまり 2021 年 6 月 1 日以降も写真と動画についてはストレージに計上されず引き続き無制限でお使いいただけます。 ※Google Pixel 3 〜 5とありますが、こちらの記述では廉価版のaシリーズ含むPixel 2 ~ 5まで高画質であれば容量無制限のままのようです(初代Pixelは元の画質で保存され、無料、容量無制限で

                                Googleフォト容量無制限終了に備えて非root化なPixelをGoogleフォト アップロードサーバーにしてみる - Qiita
                              • Google、Googleフォトの5月末の無制限無料終了に向けて「高画質」の呼び方を変更

                                米Googleは5月24日(現地時間)、昨年11月に発表したGoogleフォトの容量無制限無料バックアップの5月末の終了に向けて、改めてその詳細と新たなツールについて説明した。 6月1日より前にアップロードしたコンテンツには影響ない(既報) 6月1日より前に「高品質」でアップロード、バックアップした写真や動画は、ストレージにカウントされないままだ。Googleフォトを使い続けるなら、5月末までにバックアップを完了させれば、その分はカウントされない。 ストレージの持続時間見積もりツール(既報) ユーザーは持続時間見積もりツールで、あとどのくらい現在のプランで写真、動画、その他のコンテンツをGoogleアカウントにバックアップできるかを予測できる。 Googleフォトアプリに保存したコンテンツの管理ツール(新情報) Googleフォトアプリに新たに「ストレージを管理」ツールを追加する。このツー

                                  Google、Googleフォトの5月末の無制限無料終了に向けて「高画質」の呼び方を変更
                                • 新型iPhoneでついにUSB-C採用か、iOS13のリカバリーモード画面が話題 - こぼねみ

                                  今年の新型iPhoneはついにUSB-Cを搭載するかも、という話題です。 「iOS 13」をインストールしたiPhoneをリカバリモードにした際に表示される画面(下の写真)に注目。 「あれ!?」と思った方はすごいかも。 そう、画像にあるケーブルがLightningケーブルではないのです! シンプルなイラストですが、USB-Cっぽいコネクタになっているのがわかります。 でも、早合点しないでください。 その端子の先にはコンピュータがあります。 比較として、iOS12でのリカバリーモードで表示される画像を確認しておきましょう。 こちらはLightningコネクタになっているのを確認できます。 そして、その先には「iTunes」のマークがあります。 両者を比べてみると、ケーブルのイラストの違い、その先のコンピュータかiTunesかの違いがあります。 そう、MacでiTunesは終了しました(Win

                                    新型iPhoneでついにUSB-C採用か、iOS13のリカバリーモード画面が話題 - こぼねみ
                                  • Apple、iTunes終了後を説明した「Macで今後予定されているiTunesの変更点について」を公開 - こぼねみ

                                    Appleは、iTunes終了後について説明したサポートページの日本語版「Mac で今後予定されている iTunes の変更点について」を公開しました。 iTunesは、iTunes Store も含めたそのすべて機能が、macOS Catalina 用にデザインを刷新した 3 つの新しい App(Music、TV、Podcast) に受け継がれます。 読み込んだ音楽や購入した音楽はApple Music Appに ミュージックのプレイリストやスマートプレイリストはApple Music Appに iTunes Store は今後もMac、iOS、Windows、Apple TVで利用可能。iTunes Card と iTunes のクレジットも今まで通り iOSデバイスのバックアップ・復元・同期機能は Finder に レンタルした映画やテレビ番組は、新しい Apple TV App に

                                      Apple、iTunes終了後を説明した「Macで今後予定されているiTunesの変更点について」を公開 - こぼねみ
                                    • GoogleドライブのLinux対応が「少々お待ちください」と放置されてからどれぐらい経過したか?

                                      最初の15GBが無料で利用できるクラウドストレージ「Googleドライブ」は、仕事でも個人でも重宝する存在です。WindowsやmacOS向けにはクラウドと同期するためのデスクトップアプリケーションが用意されているほか、Android・iOS向けのアプリケーションも存在し、Chrome OSなどではOS標準機能として組み込まれていますが、Linux版のクライアントはありません。 これについて、過去にGoogleが「少々お待ちください」とユーザーに対応してからどれぐらい経過したかをカウントするサイトが公開されています。 How long since Google said a Google Drive Linux client is coming? https://abevoelker.github.io/how-long-since-google-said-a-google-drive-l

                                        GoogleドライブのLinux対応が「少々お待ちください」と放置されてからどれぐらい経過したか?
                                      • AndroidスマホとWindowsパソコンの連携をパワーアップさせる方法

                                        AndroidスマホとWindowsパソコンの連携をパワーアップさせる方法2020.03.14 15:0090,775 David Nield - Gizmodo US [原文] ( Rina Fukazu ) これでAppleも嫉妬しちゃうかも? iPhoneとMacBookは、両方のデバイスをシームレスに行き来できるため相性はバツグンです。スマホを手に取らずに電話もできちゃうし、画像やドキュメントなどのデータ共有だって手間いらずです。 では、AndroidスマホとWindowsパソコンを買い揃えても同様のメリットは享受できないのかというと...、少しセットアップをいじればできることも増えるのだとか。メッセージや電話の同期からファイル共有、コピペの同期まで、米Gizmodoがハウツーをまとめています。 通話・メッセージまず、Microsoft(マイクロソフト)のOSからAndroidスマ

                                          AndroidスマホとWindowsパソコンの連携をパワーアップさせる方法
                                        • 全部知ってる? Google フォト を使いこなすための便利機能 - ITをもっと身近に。ソフトバンクニュース

                                          写真や動画の管理や保存で役立つ「Google フォト」。単に写真管理アプリだと思われがちですが、データの検索や、画像の編集・加工などの機能が多数あります。そこで意外に知られていない便利機能を紹介します。 ※ 本記事は「Google フォト」アプリを使った場合の手順を掲載しています。 ※ 使用している Google フォト の画像は、Android Magazine『スマホの写真がより楽しくなる「Google フォト」で編集、プリント、アルバム整理も簡単に!』から引用しています。 目次 スマホやパソコンなど、どこでも使える「Google フォト」 画像や動画を自動でクラウドにバックアップできる 保存したデータを自動でクラウドにバックアップする バックアップ済みのデータを削除して、スマホ本体の空き容量を増やす 撮った画像や動画を活用するための便利機能 テキストや自動分類から写真や動画を検索する

                                            全部知ってる? Google フォト を使いこなすための便利機能 - ITをもっと身近に。ソフトバンクニュース
                                          • スマホのストレージが写真や動画でパンク状態の人におすすめ!容量無制限で写真の管理ができる「Googleフォト」活用術|@DIME アットダイム

                                            スマホのストレージが写真や動画でいっぱいになってしまうことってありますよね。そこで活用したいのが、Googleフォト! 「高画質」モードで保存すれば、容量無制限かつ無料で利用できるクラウドストレージサービスです。今回は、そんなGoogleフォトのアルバムで写真や動画を管理する方法を紹介していきます。 【参照】無料で容量無制限!iPhoneでもGoogleフォトで写真のバックアップが取れるって知ってた? Googleフォトのアルバムの使い方 まずは、基本的なGoogleフォトの使い方をおさらいしましょう。Googleフォトを利用するには、Googleアカウントを作成し、そしてアプリをインストールする必要があります。GoogleフォトはAndroidスマホならデフォルトでインストールされていることが多く、iPhoneの場合はApp Storeからインストールしましょう。 【参照】App Sto

                                              スマホのストレージが写真や動画でパンク状態の人におすすめ!容量無制限で写真の管理ができる「Googleフォト」活用術|@DIME アットダイム
                                            • MacBookAir2020を買ったのでHomeBrewで色々入れる - ねこの足跡R

                                              MacBookAir2020買いましたヽ(=´▽`=)ノ そしてMacBookAir 2020年版も到着! 商売道具は3年毎に変えないとね(・∀・) 裏側のAppleロゴが光らないのはやっぱり寂しいけど、今のところ満足度は高い。今週は設定祭りだなー。 pic.twitter.com/72e9Tm5TN5— 勝部麻季人 💦👏 (@katsube) 2020年4月20日 1年以上前から買い換えようと何度も店頭に足を運んだのですが、バタフライキーボードが全然しっくり来ない、価格的にもそれならPro買うわといった感じでコスパも今ひとつ。そんなときに突然発表された2020年版がそれらの悩みをすべて解消した神モデルということで迷わず購入。新型コロナが蔓延する情勢不安な中でしたが商売道具をケチってはいけませんw 一体どうしたんだAppleらしくないぞw 顧客の要望を足蹴にし阿鼻叫喚に叩き落とす経営方

                                                MacBookAir2020を買ったのでHomeBrewで色々入れる - ねこの足跡R
                                              • Google、AndroidとChromeでのFIDOの「パスキー」サポートを年内開始へ

                                                米Googleは10月12日(現地時間)、AndroidとChromeで、5月に米Appleと米Microsoftとともに発表したFIDO Allianceの「パスキー」(正式名称は「マルチデバイス対応FIDO認証資格情報」)のサポートを年内に開始すると発表した。 パスキーは、パスワードに代わるより安全な手段として開発された。また、SMSやアプリによるワンタイムパスコード、プッシュベースの承認などによる従来の2要素認証をも置き換えられる。 業界標準のAPIとプロトコルに基づいて公開鍵暗号化を使うことで、フィッシング攻撃を回避できるとGoogleは説明する。 パスキーは、ユーザーのPCやスマートフォンなどに暗号化された秘密鍵として保存される。秘密鍵を作成すると、オンラインサービス側で対応する公開鍵のみが保存され、そのオンラインサービスにログインしようとすると、サービス側が秘密鍵の署名を検証す

                                                  Google、AndroidとChromeでのFIDOの「パスキー」サポートを年内開始へ
                                                • Androidスマホ「Googleバックアップ」で復元できないデータとは?対処法や注意点を解説

                                                  スマホを使用するうえで欠かせないのが、データのバックアップだ。バックアップを取っておけば、機種変更や万一の紛失、故障時など、スマホのデータを復元したいときに役立つ。Androidユーザーなら、標準搭載されている「Google Oneバックアップ(以下、Googleバックアップ)」の機能を設定している人も多いだろう。 この機能でバックアップを取ったデータはGoogleのサーバーに保存され、新しいスマホなどにGoogleアカウントを追加すると、自動的に復元される仕組みとなっている。 とはいえ、すべてのデータがGoogleバックアップで保存できるわけではない。なかには復元できないデータもあるので、Googleバックアップから復元できるデータとできないデータを解説し、復元できない場合の対処法についても紹介する。 ※Galaxy S21(バージョンはAndroidOS 11)を使用 【目次】 ■最初

                                                    Androidスマホ「Googleバックアップ」で復元できないデータとは?対処法や注意点を解説
                                                  • Googleがサーバーダウンしてもオフラインでサービスを使う方法 | ライフハッカー・ジャパン

                                                    インターネット接続、ゲーム、サービスは必要な時にあってくれたらいいのですが、さもなければ最悪です。 Facebookは落ちていて、Gmailは送受信ができず、Slackはオフラインで職場が静まり返っている。そんなことが起こる度に、私は「なんでこうなる前に代替案を用意しておかなかったんだろう」と思います。 これは、一番不可欠で、生産性向上のツールとして幅広く使っている、Googleのサービスが使えない時に特に思います。 次にGoogleが1〜2時間使えなくなるのがいつなのか予測することはできませんが、メールやその他Googleのサービスがアクセスできている間、不意に使えなくなる前に、対策を講じることはできます。 今回提案する内容は、サービスがオフラインになったら役に立たないので、今すぐ検討した方がいいでしょう。 Gmailのオフラインモードの設定方法Gmailがオフラインの時に、メールにアク

                                                      Googleがサーバーダウンしてもオフラインでサービスを使う方法 | ライフハッカー・ジャパン
                                                    • 「Google ドライブ」のアカウント移行を忘れずに! 9月末までに済ませよう(Impress Watch) - Yahoo!ニュース

                                                      “やじうまの杜”では、ニュース・レビューにこだわらない幅広い話題をお伝えします。 【この記事に関する別の画像を見る】 お盆休み前から、「バックアップと同期」(Backup and Sync)アプリからパソコン版「ドライブ」アプリ(Drive for Desktop)へのアカウント移行が開始されています。編集部の環境にもアカウント移行ウィザードが現れたので、さっそく試してみました。 とはいっても、ウィザードの案内に従って作業を進めていくだけ。ステップ数は比較的多く、細々と手を動かさなければならないところもありましたが、基本的には[次へ]ボタンをポチポチと押していくだけで、アカウントの移行はあっさり完了してしまいました。簡単すぎて拍子抜けですね。 [パソコン版ドライブを開く]ボタンを押せば、新しいアプリが起動します。最初に使い方のガイドが表示されるので、これでだいたいを把握しておきましょう。

                                                        「Google ドライブ」のアカウント移行を忘れずに! 9月末までに済ませよう(Impress Watch) - Yahoo!ニュース
                                                      • Googleフォトのバックアップがいつまでも終わらない時の解決策|@DIME アットダイム

                                                        Googleフォトを使っていると、バックアップが止まってしまい、再度バックアップを手動で始めても、全く進まずリトライを繰り返していることはないだろうか。いったい何が原因でこのようなことが起こるのだろうか? 今回はそんなGoogleフォトにおけるバックアップのトラブル解消法をご紹介しよう。 PCなのにGoogleフォトへのアップロードが遅い!?これってWi-Fi環境の問題? 自宅のPCでアップロードが進まない時はまず、以下の項目を確認しておこう。Googleフォトには、バックアップできないファイルサイズや種類がある。 ◯バックアップできないファイルサイズ ・100 MB または 150 MP を超える写真 ・10 GB を超えるファイルサイズの動画 ・256×256 より小さいファイル ◯バックアップ可能なファイル形式 ・写真…jpg、png、webp、一部の RAW ファイル ・Live

                                                          Googleフォトのバックアップがいつまでも終わらない時の解決策|@DIME アットダイム
                                                        • AndroidとChromeで指紋や顔認証でウェブサービスにパスワードなしで安全にログインできる認証システム「パスキー」のサポートが開始

                                                          Googleが2022年10月12日、パスワードの代わりに指紋認証や顔認証を利用してウェブサービスにログインする認証システム「パスキー」を、AndroidおよびChromeでサポートすることを発表しました。ユーザーはパスワードなしの認証システムを使うことにより、ハッキングやサーバー情報漏えいといった問題から保護されるとのことです。 Android Developers Blog: Bringing passkeys to Android & Chrome https://android-developers.googleblog.com/2022/10/bringing-passkeys-to-android-and-chrome.html Google Online Security Blog: Security of Passkeys in the Google Password Ma

                                                            AndroidとChromeで指紋や顔認証でウェブサービスにパスワードなしで安全にログインできる認証システム「パスキー」のサポートが開始
                                                          • 無料のRAMディスク作成ツールならImDiskがオススメ

                                                            先日の記事「RAMディスクとSSDの歴史」で紹介するつもりが、つい前置きで長く語りすぎてしまったので、あらためて今度こそRAMディスク作成ツールの紹介です。 今まで使っていたRAMディスク けっこう有名どころだと思いますが、以前はDATARAMのRAMDISKを使っていました。 http://memory.dataram.com/products-and-services/software/ramdisk しかし、DATARAMはフリー版だと1GBまでという制限があり、それ以上のサイズのRAMディスクを作りたい場合には有償版を買う必要があります。 有償版でも$21.99くらいなので買っても良かったのですが、どうせ買うなら他のソフトも同時に検討しようと探してみたところ、IODATAからもRamPhantomEXというRAMディスク作成ソフトが発売されていることを知りました。機能的にも他とは一

                                                              無料のRAMディスク作成ツールならImDiskがオススメ
                                                            • 「Googleフォト」、無制限の無料ストレージを2021年5月末で終了へ

                                                              Googleは「Googleフォト」で写真や動画を無料で無制限に保存できるサービスを終了すると、米国時間11月11日のブログ記事で発表した。2021年6月1日以降、新たにアップロードした写真や動画は、すべてのGoogleアカウントに無料で提供されている15GBのストレージ容量にカウントされる。これまで無制限だった高画質の写真や動画も容量にカウントされることになる。 ただし、その日よりも前にアップロード済みの写真や動画は影響を受けないほか、Googleの「Pixel」シリーズのスマートフォンについては、6月1日以降も無制限でのアップロードが可能としている。 これは、Googleのストレージサブスクリプションサービス「Google One」に登録するようユーザーを促すための動きだ。Google Oneは、月額2ドル(日本では250円)のプランから提供されている。このプランでは、100GBのスト

                                                                「Googleフォト」、無制限の無料ストレージを2021年5月末で終了へ
                                                              • 写真の撮りすぎでスマホがパンパンになっている人におすすめの「Googleフォト活用」術|@DIME アットダイム

                                                                スマホやタブレットで撮影した写真がストレージを圧迫している人に朗報です。Googleが提供しているクラウドストレージサービス「Googleフォト」なら、“とある設定”をするだけで、事実上無制限に写真を保存(バックアップ)できます。 【参照】動画の保存、iPhoneの写真バックアップ、便利すぎるGoogleフォトの活用法 Googleフォトに写真を保存する時は「高画質」に設定しよう それでは早速、Googleフォトで写真を無制限に保存するための設定をスマホから行ってみましょう。また、端末内の写真が自動で保存される、バックアップ設定方法も同時に見ていきます。 1:Googleフォトアプリを開きます。 2:画面左上の三本線をタップします。 3:「設定」をタップします。 4:「バックアップと同期」をタップします。 5:「バックアップと同期」をオンにします。 6:「アップロードサイズ」をタップします

                                                                  写真の撮りすぎでスマホがパンパンになっている人におすすめの「Googleフォト活用」術|@DIME アットダイム
                                                                • 写真だけじゃない!動画の保存にも便利なGoogleフォトの活用法|@DIME アットダイム

                                                                  高画質モードで保存すれば、容量無制限で保存できるクラウドストレージ「Googleフォト」。名前こそGoogle“フォト”ですが、実は動画も保存できるのです。そこで今回はGoogleフォトに動画を保存する方法や、不具合時の対処法を紹介していきます。 【参照】スマホの写真がほぼ無制限に保存できる「Googleフォト」活用術 動画も保存できる! Googleフォトの使い方 それではさっそくGoogleフォト使い方や、動画の保存(バックアップ)方法、ダウンロード方法などを紹介してきます。スマホでGoogleフォトを利用したい人は、以下からアプリをインストールしてください。 【参照】App Store Google Playストア Googleフォトに動画を保存(アップロード)する方法 Googleフォトへ動画を保存する際、手動でも保存は可能ですが、スマホの場合はアプリを開いて「設定」>「バックアッ

                                                                    写真だけじゃない!動画の保存にも便利なGoogleフォトの活用法|@DIME アットダイム
                                                                  • Googleフォト、無料の無制限バックアップを来年6月で終了 - こぼねみ

                                                                    ついに来た、というべきか。 Googleは、Googleフォトのストレージに関する規約を変更することを発表しました。 Google フォトには現在、無料、容量無制限で利用できる「高画質で保存」するというバックアップオプションが用意されていますが、2021年6月1日以降、高画質のコンテンツは無料で利用できなくなり、Google アカウントの保存容量(デフォルトで15GB)を使用するようになるとしています。 保存容量の上限に達した場合は、Google Oneで追加の保存容量を購入するか、コンテンツを削除して無料の保存容量内で使うようにしなければなりません。 「元の画質で保存」は従来通り変わらず、オリジナル品質の写真や動画はGoogle アカウントの 15 GB の無料ストレージにカウントされます。 Google Pixel 1~5のユーザーは、それらデバイスからアップロードされた写真は今回の変

                                                                      Googleフォト、無料の無制限バックアップを来年6月で終了 - こぼねみ
                                                                    • iTunes終了後、あの機能はどうなる? Appleが公式なサポートドキュメントを公開

                                                                      iTunes終了後、あの機能はどうなる? Appleが公式なサポートドキュメントを公開2019.06.06 12:0062,279 小暮ひさのり これ、今一番気になることだと思います。 WWDC 19にて次期macOS Catalina以降は「iTunes」が、「Apple Music」「Apple Podcast」「Apple TV」の3アプリに分割されることが発表されました。 この発表を受けて「あの機能はどうなるの?」「〜〜は使えるの?」という不安を抱えている人も居るかも知れませんね。でも、Apple公式のサポート文書によれば、おおよそ同じことができるみたいですよ。 音楽管理は「Apple Music」アプリでiTunesの音楽管理機能を司るのが新しい「Apple Music」アプリ。 iTunesでインポートまたは購入した音楽は、Apple Musicアプリに入ります。iTunesで

                                                                        iTunes終了後、あの機能はどうなる? Appleが公式なサポートドキュメントを公開
                                                                      • iPhoneを買い換えるとiCloudの容量が足りなくなる現象 - らいちのヒミツ基地

                                                                        iPhoneを買い換えてiCloudからデータを移行した後でも、前機種のバックアップがiCloudに残っていて、場合に寄ってはiCloudの容量が足りなくなります。iPhoneを買い換えたら前機種のバックアップをiCloudから削除するのを忘れずに。方法を解説します。 iPhone11に買い換えて数日後の話です。 www.secret-base.org iPhoneの機種交換をするとiCloudの容量不足警告がくる iCloudの容量が不足している警告メールが到着しました。 メールの件名 「iCloudストレージの使用容量が上限に達しました」 「iCloudストレージの使用容量がもう少しで上限に達します。」 差出人は「iCloud」で到着します。 普段のiCloud使用量は3GBくらいなのに急に増えたな…と思い、設定アプリから調べてみました。 iCloudに前機種のバックアップが残っている

                                                                          iPhoneを買い換えるとiCloudの容量が足りなくなる現象 - らいちのヒミツ基地
                                                                        • 第593回 Synology DiskStationのクライアントとしてUbuntuを使用する | gihyo.jp

                                                                          今回はSynology DiskStation DS118のクライアントとしてUbuntu 18.04 LTSを使用する方法を紹介します。 NASとUbuntu UbuntuはNASにもなりますが、メンテナンスの手間を考えるとNASの専用機を置いたほうが楽なことが多いです。またさまざまな事情でNASが置いてあるのであれば、これをUbuntuから使えると便利です。 筆者は必ずしもNASを必要としていたわけではありませんが、昨今のNAS事情を知りたくて買うことにしました。台湾のメーカーが販売しているNASのベアボーン(ディスクレス)モデルはあとから機能を追加できるということで、スペックもそれなりのものにします。その分RAIDとかは不要なのでシングルドライブモデルにすることにしました。 いくつかのメーカーの中からSynologyにしたのは、Ubuntu用のアプリケーション(ユーティリティ)を多く

                                                                            第593回 Synology DiskStationのクライアントとしてUbuntuを使用する | gihyo.jp
                                                                          • 「Google ドライブ」を使いこなすために、知っておくべき6つのポイント(WIRED.jp) - Yahoo!ニュース

                                                                            グーグルのオンラインストレージサーヴィス「Google ドライブ」は、2018年にユーザー数が10億人を突破した。利用者数が10億人を超えたグーグルのプロダクトは、これで8つ目となる。 グーグルが発表した5つの新製品 しかし、これだけのユーザーがいるなかには、休日に撮りためて順不同にアップした写真の山に紛れ込んだ1件のファイルを必死で探した経験が一度もない──と言い切れる人が、はたして何人いるだろうか。 今回は、この人気ストレージサーヴィスを最大限に活用するヒントを紹介する。これでもう二度と名称未設定ドキュメントが並ぶ画面をスクロールし続けて貴重な時間を無駄にしたり、月々の料金を余計に支払ったりせずに済むはずだ。 Google ドライブは、ファイルを保存してくれるサーヴィスだ。「ファイルって、どんな?」という質問には、ほぼすべてのファイルだ、と答えよう。 肝心なのは、どのように保存されるの

                                                                              「Google ドライブ」を使いこなすために、知っておくべき6つのポイント(WIRED.jp) - Yahoo!ニュース
                                                                            • 7月からGoogleドライブとGoogleフォトの関係が変わる

                                                                              GoogleドライブとGoogleフォトは、同時期に互いに依存して開発された経緯もあっていままで多少わかりにくい関係にありました。 Googleドライブには「Pictures」フォルダがあり、ここに保存したファイルはGoogleフォトにも同期されます。しかしこの同期というのがやっかいで、Googleフォトにアップロードされたからいいだろうと思ってドライブ側で消してしまったり、Googleフォト側で消してしまうともう片方のサービスでもファイルが消えてしまいます。うっかり大事な写真を消してしまって、この動作を意識するようになったという人もいるかもしれません。 同じように感じていた人は多いようで、こうして連動しているのが直感に合わないという理由で7月から挙動が変わるようです。Googleのブログ記事によれば具体的には: Googleフォトに追加された写真や動画は、Googleドライブ側に表示され

                                                                                7月からGoogleドライブとGoogleフォトの関係が変わる
                                                                              • 2019年6月第3週号 1位は、 CSSによるレイアウト技法を学び直せるサイト、気になるネタは、モジラがFirefoxの新ロゴを発表、ブラウザーだけではないことを強調 | gihyo.jp

                                                                                週刊Webテク通信 2019年6月第3週号1位は、 CSSによるレイアウト技法を学び直せるサイト、気になるネタは、モジラがFirefoxの新ロゴを発表、ブラウザーだけではないことを強調 ネットで見かけたWebテク(Webテクニック・Webテクノロジー)記事から、Webデザイナーの目で厳選したネタを週刊で紹介するこのコーナー。今回は、2019年6月10日~6月16日の間に見つけた記事のベスト5です。 1. Relearn CSS layout: Every Layouthttps://every-layout.dev/ CSSレイアウトの技法をまとめた、CSSを使ったレイアウトを学び直すためのサイトです。 今のところ、スタック(積み重ね⁠)⁠、サイドバー、カバー(表紙)の3つが公開されており、最終的には8種類のレイアウト技法が見られるようです。 ブレイクポイントやマジックナンバー(特定の条件

                                                                                  2019年6月第3週号 1位は、 CSSによるレイアウト技法を学び直せるサイト、気になるネタは、モジラがFirefoxの新ロゴを発表、ブラウザーだけではないことを強調 | gihyo.jp
                                                                                • Google「バックアップと同期」は、10月までに「パソコン版Googleドライブ」に移行を

                                                                                    Google「バックアップと同期」は、10月までに「パソコン版Googleドライブ」に移行を