並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 85件

新着順 人気順

ブラックジャック 動画の検索結果1 - 40 件 / 85件

  • JavaScriptを完全無料で学習できる最強の厳選コンテンツを大公開! - paiza times

    どうも、まさとらん(@0310lan)です! 今回は、JavaScript初心者から中級者までをカバーできる学習コンテンツを厳選してご紹介します。 完全無料で公開されているものばかりを集めており、なおかつ質の高いコンテンツを選んでいますので独学したい方にも最適です。テキスト、動画、本、Webアプリなど、さまざまな種類のコンテンツを楽しみながらぜひ学習に役立ててください! ■学習を始める前に これからJavaScriptの学習コンテンツについて解説をしていく前に、ひとつだけ以下のサイトをご紹介しておきます。 【 The Modern JavaScript Tutorial 】 これはJavaScriptの基礎構文・DOM操作・非同期処理・サーバ通信など、ほとんどの学習項目を網羅したリファレンスのようなサイトです。海外で作られたサイトですが、うれしいことに日本語化されているので初心者にも扱いや

      JavaScriptを完全無料で学習できる最強の厳選コンテンツを大公開! - paiza times
    • 【新規事業開発】知ってること全部まとめてみた - Qiita

      はじめに 新規事業開発に役立つ記事のリストを友人や知人に共有することが多くなり、そのつどメールやチャットツールで送ることが面倒になってきたため、「まとめ記事」にしました。 これらはたくさんの方々から教えていただいて集まった情報のリストです。実際に会ってみた、行ってみたという情報も多いです。コピーしてご利用いただいても問題ありませんし、アフィリエイトもしていません。 ※追記 (1)Qiitaの記事以外は、リンクをクリックしたら自動的に新しいタブで開くようになっています。 (2)頻繁に新しい情報を教えていただいて追加しています。「これも追加してほしい」という情報があればお気軽にコメントください。 (3)Qiitaはプログラミング記事しかダメだと知らずにこの記事を作成しました。もしQiitaから注意されたら移動します。コミュニティガイドライン - Qiita:Support 目次 新規事業開発の

        【新規事業開発】知ってること全部まとめてみた - Qiita
      • 面白かったが、二度とこんな原作付きゲームは出ないで欲しい悪魔的アプリ『カイジ闇の黙示録』レビュー。課金して、ランキング上位まで駆け上がったプレイヤーが見たもの - ゲームキャスト

        カイジ闇の黙示録 (App Store 無料) 「さぁ、闇のゲームの始まりだぜ」 主人公、遊戯の名台詞も懐かしい『遊戯王マスターデュエル』が突然にリリースされて世間が沸いたのが1月19日。 しかし、本当の“闇のゲーム”は遅れてやってきた。 本日1月20日、App Store 向けにリリースされた『カイジ闇の黙示録』だ。 そして、これはそのゲームに挑んだ者たちの記録である。 「カイジがやばそうという情報が流れてきた」 いつものように身内のDiscord掲示板で会話していると、突如『カイジ闇の黙示録』の話題がぶっこまれた。 どれだけヤバいのかと試してみると、予想を超えてヤバい。 正直に書こう。 プレイしてすぐ、「無人島に連れて行かれてこのアプリを持たされても、石ころを投げていた方が楽しいから遊ばない」ぐらいの感想をTwitterに書き込むぐらいヤバいと思った。 が、まさかこの感想を書いた後にこ

          面白かったが、二度とこんな原作付きゲームは出ないで欲しい悪魔的アプリ『カイジ闇の黙示録』レビュー。課金して、ランキング上位まで駆け上がったプレイヤーが見たもの - ゲームキャスト
        • Manga Out of the Box:日本のマンガを紐解く

          心を捉える物語を生き生きとした描写で表現するマンガは、世界でも広く親しまれている日本のアートのひとつです。鉄腕アトムやドラえもんなど、記憶に残るキャラクターが生みだされ、かつて日本のサブカルチャーの一つだったマンガも、現在では世界中の国々で楽しまれています。 今回、経済産業省をはじめとする 13 のパートナーの協力の元、Google Arts & Culture  は、マンガの歴史やその影響などを包括的に紹介する「Manga Out Of The Box」を本日公開しました。ストーリーや高解像度の画像、動画、ストリートビュー、さらに機械学習を活用したマンガ風イラストの作成機能などにより、マンガの世界を学ぶことができます。(対応言語:日本語、英語、スペイン語、フランス語) 「Manga Out Of The Box」の主な展示内容1. マンガの歴史についてマンガの正確な起源は未だに議論が続い

            Manga Out of the Box:日本のマンガを紐解く
          • 言っていない台詞とは (イッテイナイセリフとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

            言っていない台詞単語 57件 イッテイナイセリフ 4.0万文字の記事 244 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要なぜ言っていない台詞が生まれるのか言っていない台詞の一覧関連動画関連項目関連リンク脚注掲示板 この記事は第554回の今週のオススメ記事に選ばれました! よりニコニコできるような記事に編集していきましょう。 ってひろゆきが言ってました。 言っていない台詞とは、実際に発言していないのになぜかその人が発言したと思われている台詞のことである。 概要 世の中には数々の名言・名台詞があるが、その中には発言したとされる人物と台詞が捻じ曲げられ、言っていないのになぜかその人が言ったことになっている台詞がいくつかある。 少し調べれば本来は言っていない台詞であると分かるが、逆に言うと調べなければ言っていないということも知らないままで使われるパターンも数多い。 広まってしまった後に、それを取り入

              言っていない台詞とは (イッテイナイセリフとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
            • 2022年の「テレビ」を並べる - 飲用てれび

              2022年もテレビをたくさんみました。そんなテレビを振り返る意味で、2022年のテレビで見聞きした「テレビ」という言葉を含む発言を並べてみました。 テレビをみるときにつけている書き起こしのメモを「テレビ」で検索し、ピックアップし、羅列しています。毎年やっています。 inyou.hatenablog.com テレビのなかの「テレビ」をめぐる群像劇。矛盾したり予期せぬところでつながったりする言葉をただ時系列順に並べることで、テレビのいろんな側面が浮かび上がってきたら。そんな狙いがあったりします。いや、本当はそんな狙いはないですけど、なんだかおもしろいなと思うのでやっています。 ということで、以下、2022年の「テレビ」を並べる。敬称略で。もちろんバラエティ方面や芸人方面への偏重などいろいろバイアスありで。 岸井ゆきの「私、地上波のアンテナが折れてて。折れててつかないから、テレビつけたらFire

                2022年の「テレビ」を並べる - 飲用てれび
              • ブラックジャックの開発に時間をかけてみたら、報酬として開発スキルがレベルアップした。 - Qiita

                ♣︎. はじめに コンソール画面で操作するブラックジャックゲームを、PHPで作りました。その個人開発の過程を記事にします。 操作した時のコンソール画面はこんな感じです。 (テキストだとこんな感じです) root@9444efa94780:/var/www/html# php Main.php ブラックジャックの設定をします。 プレイヤーの人数を入力してください。(1〜3) 🙋‍ 1 プレイヤー1名でゲームを開始します。 あなたの持っているチップは100ドルです。 ベットする額を入力してください。(1〜1000ドル) 💲 10 10ドルをベットしました。 ブラックジャックを開始します。 あなたの引いたカードはハートの6です。 あなたの引いたカードはスペードのQです。 ディーラーの引いたカードはスペードの10です。 ディーラーの引いた2枚目のカードはわかりません。 あなたの現在の得点は16

                  ブラックジャックの開発に時間をかけてみたら、報酬として開発スキルがレベルアップした。 - Qiita
                • 初代JOJO担当編集 椛島良介インタビュー #1【週刊少年ジャンプ編】『リンかけ』に学び、諸星大二郎作品に救われた | マンバ通信

                  初代JOJO担当編集 椛島良介インタビュー #1【週刊少年ジャンプ編】『リンかけ』に学び、諸星大二郎作品に救われた 「週刊少年ジャンプ」(以下「ジャンプ」)のいわゆる「黄金期」と呼ばれる時代の一翼を担った名編集者であり、今年2023年に連載開始100周年を迎えたマンガ『正チャンの冒険』※1の作者・樺島勝一氏の孫にあたる椛島良介氏。今回、椛島氏の生い立ちから当時のジャンプ編集部の様子、また『ジョジョの奇妙な冒険』の作者である荒木飛呂彦さんとの思い出や、おすすめのマンガまでさまざまなお話をうかがってきました。「週刊少年ジャンプ編」・「荒木飛呂彦編」・「おすすめマンガ編」の全3回に分けてお届けします。 ※1^ 1923年1月25日の「アサヒグラフ」創刊号から連載された4コママンガ。日本初のフキダシ型マンガともいわれる(諸説あり)。主人公の「正チャン」と相棒のリスによる冒険の物語が幻想的に描かれ、

                  • Gophercises: 実践的な20種類のエクササイズで Go を学ぼう - kakakakakku blog

                    もっと Go を学びたくて学習コンテンツを探しているぞー👀という人におすすめできる「Gophercises」を紹介する❗️計20種類あるエクササイズ(どれも楽しい🌸)をほぼ全て動画を観ながら写経して,とにかく楽しかったのでまとめることにした💡 動画を観ながらコードを写経できる エクササイズは計20種類もある どのエクササイズもすぐに使えそうなテーマで楽しい 無料で学べる A Tour of Go の次に取り組むのも良いし,構文を学ぶより実践的なテーマで実装しながら学びたいけどネタが思い付かないときに取り組むのも良いと思う👌 \( 'ω')/ Gophercises! Gophercises! gophercises.com エクササイズ一覧 Gophercises には「計20種類」のエクササイズがある❗️参考までに日本語概要も載せておく. CLI 実装・API 実装・PDF 生成

                      Gophercises: 実践的な20種類のエクササイズで Go を学ぼう - kakakakakku blog
                    • TVアニメの制作進行マニュアルを無償公開 「未来の人材にとって役立つことを願う」と日本動画協会

                      日本動画協会は8月12日、TVアニメの制作管理を担う「制作進行職」の業務をまとめた「TVアニメシリーズ制作における制作進行のマニュアル」をWebサイトで無償公開した。「本書が未来のアニメ業界を支えていく人材にとって役立つものであることを願っている」としている。 アニメ制作会社であるトリガーの舛本和也さん(取締役、制作統括)が執筆した「アニメーション制作における制作進行の座学本」の内容を許可を得て抜粋。トリガーの社内用語を業界内で一般的に使用されている言葉に置き換え、図版などを再編集しマニュアルとしてまとめた。 主に(1)日本のアニメの特徴や形式、(2)制作進行の仕事、(3)アニメ制作の基本工程、(4)アニメに関わる職種とその役割──などを解説しており、制作進行職が担う業務の理解に役立つという。 アニメの制作進行職は、映像の制作を進めるために必要な連絡やスケジュール調整などのマネジメント業務

                        TVアニメの制作進行マニュアルを無償公開 「未来の人材にとって役立つことを願う」と日本動画協会
                      • その1●のぶみ炎上理由「自称・世界的絵本作家」クラウドファンディングの詐欺と、絵本作家・のぶみさんの悪事の数々につきまして : 感想ブログ・のぶみ・絵本作家のぶみさんの悪事。嘘と盗作・泣き落としの連続について

                        私は、東京のとある大手出版社で仕事をしていた者です。 現在も大きな目標に向かって、日々精進しております。 私は絵本が好きで、ずっと前から、絵本作家・のぶみさんの絵本や自伝にも親しんでおり、彼のSNSも見ておりましたが、ある日、彼の虚言癖と、盗作の連続を知ってしまい、見る目が変わってしまいました。 のぶみさんのクラウドファンディングが開始されましたが、一番驚いたことは、のぶみさんのクラウドファンディングページにも明記してあります、出版数です。 22年間で、「絵本250冊出版」・・・ 1か月に1冊ずつ絵本を出せる人などおりません。 今売れている絵本作家、ヨシタケシンスケさんでも(彩色は出版社に任せて)1年で5、6冊が限度です。 週刊連載のマンガ家でも、1か月に1冊の単行本は出せません。 のぶみさんは、数字を盛ったりして、自分を尊大に見せるクセがあります。 確実な証拠としまして、このユーチューブ

                          その1●のぶみ炎上理由「自称・世界的絵本作家」クラウドファンディングの詐欺と、絵本作家・のぶみさんの悪事の数々につきまして : 感想ブログ・のぶみ・絵本作家のぶみさんの悪事。嘘と盗作・泣き落としの連続について
                        • 通説「手塚はライオンキングでパクられたけどディズニーを愛してたから許すはず」 手塚治虫「ディズニーには反吐が出る。彼が非常に嫌いだ」← 漫画の神様はアニメの神様を実はディスってた件|誤訳御免Δ(←デルタ)

                          基本外国人によるオタク文化・日本評を翻訳。 海外掲示板や英文記事などを紹介。エッセイ風味。管理人の日記も兼ねてます YT -- ALC -- Exc -- UrD 元ネタ  youtube.com/ ウォルト・ディズニーは日本で誤解されている・・・!? 世界中で知られるミッキーマウスやドナルドダックの生みの親であり 夢の国ディズニーランドの創設者。 そんな彼には、夢とロマンを持ったナイスガイなイメージが浸透してます。 特にここ日本では若い人たちを中心にその傾向が強い気がするのです。 しかし、彼の実像はそれだけではありません。 陳腐な言い方をすれば、裏の顔も持っていました。 たとえば、戦後のアメリカに吹き荒れたマッカーシズム(赤狩り)。 共産主義者(赤)が弾圧されてたわけですけど、ハリウッドなどエンタメ業界も例外ではなく、有名どころではチャップリンも追放されてました。 その最中、ウォルト・デ

                          • 医学部受験で9年浪人 〝教育虐待〟の果てに… 母殺害の裁判で浮かび上がった親子の実態(47NEWS) - Yahoo!ニュース

                            医者になるよう強く要望した母親を殺害し、遺体を損壊、遺棄した長女の裁判があった。9年間の浪人生活を送り、母の異常な干渉で追い詰められていた被告を、判決は「同情の余地がある」と判断した。教育を理由に、親が子どもに無理難題を強いる「教育虐待」が社会問題になっている。教育虐待がエスカレートし、行き着いた悲劇的な結末。親子の間に一体何が起きていたのか。公判では長年にわたる異常な生活状況が浮かび上がった。(共同通信=斉藤彩) 【動画】滋賀の河川敷で女性遺体の胴体発見、18年3月 ▽勉強強いられ束縛の日々 2018年3月、桐生しのぶさん=当時(58)=の切断された遺体が滋賀県内の河川敷などで見つかった。県警は同年6月、大学病院で看護師として働き始めていた31歳の長女のぞみ被告を死体遺棄、損壊容疑で逮捕、9月には殺人容疑で再逮捕した。今年2月に確定した大阪高裁の控訴審判決によると、のぞみ被告は滋賀県守山

                              医学部受験で9年浪人 〝教育虐待〟の果てに… 母殺害の裁判で浮かび上がった親子の実態(47NEWS) - Yahoo!ニュース
                            • YouTubeにアニメ配信チャンネル「アニメログ」開設 複数の権利元から許諾得て横断的に配信

                              複数のアニメ権利元を横断してアニメを配信するYouTubeチャンネル「AnimeLog(アニメログ)」が登場しました。 配信予定の「未来少年コナン」(日本アニメーション) 運営はYouTuberなどのエージェント事業を行うアナライズログ。これまではアニメ権利元が個別にYouTubeにチャンネルを開設してアニメを配信していましたが、アニメログでは複数の権利元から許諾を得て作品を1カ所で配信します。 配信作品は「世界名作劇場」シリーズ(日本アニメーション)を皮切りに、「未来少年コナン」(日本アニメーション)、「鉄腕アトム」「リボンの騎士」「ブラック・ジャック」(手塚プロダクション)などを予定。 ブラック・ジャック(手塚プロダクション) ポテッコベイビーズ(シンエイ動画) さらに同社に出資している企業やその関連企業の東映アニメーション、小学館集英社プロダクション、シンエイ動画のほか、講談社や大手

                                YouTubeにアニメ配信チャンネル「アニメログ」開設 複数の権利元から許諾得て横断的に配信
                              • オンラインで手軽に画像や動画の背景を切り抜こう!remove.bgとUnscreen

                                2022年4月27日 便利ツール 画像や動画を加工するとき、背景を切り抜きたいことは多々ありますね。今回はオンラインでできる手間いらずなツールを紹介します。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 画像の背景を消去する remove.bgはブラウザー上で画像の背景を切り抜いてくれるツール。画像ファイルをドロップしてアップロード、または画像のURLを貼り付けるだけでOKです。どれがメインとなる対象物で、どれが背景かをAIで判断して5秒で切り抜くとのことなので、さっそく試してみましょう! まずはこちらの画像で挑戦!Webサイトに画像をドロップすると… こんな感じで一瞬で切り抜けました!すごい! ブラックジャックによろしく / 佐藤秀峰 写真ではなく漫画やイラストでも試してみます。 こちらも一瞬で完成! ふわふわな毛や背景の色と同化している、ちょっと難しそうな画像でも試してみました。 毛はある

                                  オンラインで手軽に画像や動画の背景を切り抜こう!remove.bgとUnscreen
                                • ブルガリアのブルマー、台湾とルーマニア、手塚漫画と少女漫画

                                  近況令和6年能登半島地震とガザ人道危機が痛ましかったので、それぞれに1万円ずつ募金した。 ブルガリアのブルマーについて以前調べたけれどヒットしなかった気がするな。そう思いつつ、「училищен час по физическо възпитание 1970」、つまり「体育の授業 1970年」と検索したところ、次のサイトがヒットした。 https://uchiteli.bg/interesting/chasovete-po-fizichesko-vyzpitanie-prez-80-te-godini/2508 明確にブルマー姿の女の子が確認できる。そして、時期は1980年代と書かれている。 記事にはこんなことが書いてある。 Девойките с черно или синьо трико и бяла тениска. 翻訳するとこうなる。 黒か青のレオタードに白のTシャツを着た女の

                                    ブルガリアのブルマー、台湾とルーマニア、手塚漫画と少女漫画
                                  • #藤子・F・不二雄SF短編コンプリート・ワークス 1 ミノタウロスの皿 評論(ネタバレ注意) - #AQM

                                    藤子・F・不二雄の短編全集の、再編集・新装版、全10巻、の1巻。 dora-world.com 今回の『藤子・F・不二雄SF短編コンプリート・ワークス』全10巻は、「SF短編」全111作品を、「異色SF短編」(第1~6巻)と「少年SF短編」(第7~10巻)に分け、概ね発表順に収録したものです。初めて「SF短編」を読む方が手に取りやすいシリーズで、巻末に藤子・F・不二雄先生のエッセイが収録されている巻もあります。 https://dora-world.com/contents/2886 とのことです。 実写ドラマもどっかでやるんでしたっけ。 というわけでお品書き。 『藤子・F・不二雄SF短編コンプリート・ワークス1 ミノタウロスの皿』より(藤子・F・不二雄/小学館) 自分は1974年生まれの48歳のおじさんですが、 aqm.hatenablog.jp 1巻収録作品は、その自分ですら生まれる前

                                      #藤子・F・不二雄SF短編コンプリート・ワークス 1 ミノタウロスの皿 評論(ネタバレ注意) - #AQM
                                    • 悪書追放運動(1955年)で『鉄腕アトム』は燃やされたのか? - 電脳塵芥

                                      悪書追放運動で選挙期間中に悪書が「燃やされた」という話について - 電脳塵芥 悪書追放をもう少し掘ったのはこちらの記事に 1955年、手塚治虫の『鉄腕アトム』は、複数の小学校の校庭で見せしめ的に焚書されたことがある。 1955年『鉄腕アトム』は小学校の校庭で見せしめ的に焚書された/橋本健午『有害図書と青少年問題』 読書猿Classic: between / beyond readers ってのがあったのです。で、その傍らで 「校庭で漫画を焼いた」というのは(都市伝説なみのレベルでしか)うまく見つかりません。どこかで誰かが漫画本を含む俗悪本・雑誌を燃やしたのは多分本当。 調査中です→1955年に『鉄腕アトム』は燃やされたの? - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt) というブログがある。どっちだよ、というわけです。この「アトム」、もうちょっと

                                        悪書追放運動(1955年)で『鉄腕アトム』は燃やされたのか? - 電脳塵芥
                                      • DDD Talk MeetUp #2 まとめとLT資料 - Qiita

                                        昨日、2019年9月5日に 「DDD Talk MeetUp #2」というイベントを開催しました。 その名の通り、DDDに関してトークしようぜ? というイベントで、当日は大盛況でした! DDDトークもさることながら、イベント内の8本のLTがとても有益だったので資料をここにまとめておきます。 ところで、参加された方はぜひともアンケートの回答をよろしくおねがいしますね。 2019.9.5 DDD Talk Meetup #2アンケート この記事に書いてある3つのこと イベントに関する簡単な統計 DDDコミュニティの関連リンク集 LTのタイトルと資料リンク(WIP) 1. 簡単な統計 応募人数と参加人数 応募総数は 140名 募集枠: 72名 LT枠: 7名 一般参加枠: 65名 最終的な参加数: 68名(運営メンバー3名も含) DDDに興味がある人や経験者がこの1年で増えたのでは? 厳密な比較

                                          DDD Talk MeetUp #2 まとめとLT資料 - Qiita
                                        • 「ロミオの青い空」「鉄腕アトム」など、権利の垣根越えアニメ集まるYouTubeチャンネル開設

                                          「世界名作劇場」シリーズ、「未来少年コナン」「鉄腕アトム」「リボンの騎士」をはじめとしたアニメ作品が視聴できるアニメ専門のYouTubeチャンネル「AnimeLog(アニメログ)」が開設された。 YouTuberなどインフルエンサーのエージェント事業を行うアナライズログが運営するこのチャンネルには、日本アニメーションや手塚プロダクション、シンエイ動画らアニメコンテンツの権利を保有する多数の権利元が参加。各権利元の運営するYouTubeチャンネルでは実現しなかった、権利の垣根を超えたさまざまアニメを1つのチャンネルで観ることができる。 また配信予定作品のラインナップも公開。現在公開されている「私のあしながおじさん」「未来少年コナン」などのほか、「ロミオの青い空」「フランダースの犬」「愛少女ポリアンナ物語」「ジャングル大帝」「三つ目がとおる」「ポテッコベイビーズ」など50作品以上の動画がアップ

                                            「ロミオの青い空」「鉄腕アトム」など、権利の垣根越えアニメ集まるYouTubeチャンネル開設
                                          • ラブライブ!、プリキュア手がけるアニメーター・斎藤敦史 キャラを魅力的にするデザイン論

                                            ■話題作のキャラクターをデザイン 2020年に『ラブライブ!スーパースター!!』のキャラクターデザイナーを担当し、数々のかわいらしいキャラクターを手掛け、その人気を牽引するアニメーターになった斎藤敦史。『ラブライブ!スーパースター!!』は今年10月から、第3期の放映が決まっている。 斎藤は、女児向けアニメの金字塔『プリキュア』シリーズの第20作目として放送された『ひろがるスカイ!プリキュア』でもキャラクターデザインを手がけ、話題を席巻した。そして、今年7月に放送されるアニメ『小市民シリーズ』でも、キャラクターデザインを手掛けることになっている。 まさに、今もっとも旬なアニメーターの一人といえる斎藤に独占インタビュー。新卒で入社した京都アニメーション時代のエピソードから、人気作品のキャラクターデザインの方法論まで、濃密に話を聞いた。 斎藤敦史がキャラクターデザインを手がけた、『ひろがるスカイ

                                              ラブライブ!、プリキュア手がけるアニメーター・斎藤敦史 キャラを魅力的にするデザイン論
                                            • 勉強はできなかったけれど、漫画は読んだ。ファミコンもした。そしたら勉強できるようになった。 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                                              こんにちは、毎日ただ続けているだけじゃダメというサイトを見て、奮起したり落ち込んだりの毎日系ブロガーふつ映です。 今週のお題「一気読みした漫画」 ある方の記事を読んで、小さい頃を少し思い出しました。 僕は世間でいうバカでした。体が弱いというのもあったのか、休みも多かったようで、勉強できない子。成績は(その頃は5段階)4というのは見たことがなく、1・2もたくさんありました。別に1というのがダメとかも感じることなく、4なんて誰かとっている人がいるんだろうか、ぐらいの感覚で、1ってけっこう珍しいというのも後で知ったものです。他人の成績を見るという関心すらなかったですね。音楽も1という芸術性もなし、父が絵がうまかったのに、美術はダメ。途中、うまく書ける時期もあったような気がしますが、アメトーークの絵心ない芸人を見ると笑ってしまうけど、僕はそっち側だなと、動物は同じ向きしか書けないなと。 家で勉強は

                                                勉強はできなかったけれど、漫画は読んだ。ファミコンもした。そしたら勉強できるようになった。 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                                              • マスクケースコレクション

                                                少し前、新型コロナウィルスの警戒体制がマックスだったころ、ウィルスの侵入を水際でくいとめるマスクは外出時の必需品だった。そうなると飲食店などでマスクをいったん外した時にこれをどこに置いたらいいんじゃ、じか置きは嫌なんじゃ、といったゆゆしき問題が生じ、軽快かつ衛生的にマスクを収納できるマスクケースが活躍した。 新型コロナが産んだ民芸としてオリジナルのマスクを集めていた私は、このマスクケースもコロナの記憶を残していくものに違いないと集めていた。 集めていたのだから見てみよう。今ではオリジナルマスク以上に見かけなくなったマスクケース達を。 1975年神奈川県生まれ。毒ライター。 普段は会社勤めをして生計をたてている。 有毒生物や街歩きが好き。つまり商店街とかが有毒生物で埋め尽くされれば一番ユートピア度が高いのではないだろうか。 最近バレンチノ収集を始めました。(動画インタビュー) 前の記事:開催

                                                  マスクケースコレクション
                                                • PHPカンファレンス2021のオンライン開催を見て

                                                  この記事は GMOアドマーケティング Advent Calendar 2021 3日目の記事です。 GMOアドマーケティングのK.Mです。 オンライン開催はYouTubeLiveにより実施され、ボランティアの方によりLive動画はセッション毎に分割されました。 それでは、個人的に良かったセッションを紹介します。 1.PHPで学ぶオブジェクト指向プログラミング入門 参加された小学生からも分かりやすいと言われており、とても理解しやすい説明でした。 個人的に刺激を受けたのは「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」 歴史を学べは進化の過程だけでなく、未来まで想像出来そう。 2.MySQLとインデックスとPHPer -PHPが本職でもMySQLを手懐けるために 難しい事を、初心者にわかり易く説明できる人ってあまり居ないと感じていますが、相手が得意な事や良く知っている事に極力合わせて説明すると、ここまで

                                                    PHPカンファレンス2021のオンライン開催を見て
                                                  • あなたのキャリアに影響を与えた本は何ですか? 著名エンジニアの方々に聞いてみた【第三弾】 - Findy Engineer Lab - ファインディエンジニアラボ

                                                    書籍には、特定領域の専門家たちが習得してきた知識のエッセンスが詰まっています。だからこそ「本を読むこと」は、ITエンジニアがスキルを向上させるうえで効果的な取り組みと言えます。では、著名エンジニアたちはこれまでどのような書籍を読み、そこから何を学んできたのでしょうか。今回は8人の著名なエンジニアのキャリアに影響を与えた“珠玉の書籍”を、ご本人にまつわるエピソードとともに紹介してもらいました。 *…人名の50音順に掲載。回答者は敬称略。 遠藤侑介が紹介『あなたの知らない超絶技巧プログラミングの世界』 笹田耕一が紹介『Rubyソースコード完全解説 Ruby Hacking Guide』 竹迫良範が紹介『ハッカー・プログラミング大全』 鳥井雪が紹介『Rubyのしくみ -Ruby Under a Microscope-』 廣戸裕大(hiroppy)が紹介『プログラミングコンテストチャレンジブック』

                                                      あなたのキャリアに影響を与えた本は何ですか? 著名エンジニアの方々に聞いてみた【第三弾】 - Findy Engineer Lab - ファインディエンジニアラボ
                                                    • 歴史に名を残すべきおすすめ「神ゲー」ランキングベスト100を俺が選ぶ! - 俺の世界史ブログ!~世界の歴史とハードボイルドワンダーランド~

                                                      ゲーム、好きか? 俺は好きだぜ! ゲームが好きっていうと印象が悪いんだけど、我が国が世界に誇れるものってそんなにたくさんなくて、ゲームに関しては明確に世界に誇れる分野だと思うんだよな。 3か月前の「映画ベスト100」以来、月に一度のベスト100シリーズはこのブログの看板のような存在になってきた訳なんだけれども、それゆえに半端な覚悟で更新する訳にも行かず、次は一体何にしようか?なんてことは実は一切考えておらず、実は映画よりも小説よりも前にこの記事の構想があった。そして全力で書いたぜ。 www.myworldhistoryblog.com www.myworldhistoryblog.com もうずっと昔、俺がまだ会社員だったころ、過労で倒れてしまって動けなくなったことがあって、その時たまたましっきーという人が書いた「おすすめのゲームベスト100」という記事を読んで、いつか自分も同じテーマで記

                                                        歴史に名を残すべきおすすめ「神ゲー」ランキングベスト100を俺が選ぶ! - 俺の世界史ブログ!~世界の歴史とハードボイルドワンダーランド~
                                                      • 手塚治虫「火の鳥をテーマに漫画描いたろ!まずは日本の誕生からスタートやな」 : 哲学ニュースnwk

                                                        2020年02月29日08:00 手塚治虫「火の鳥をテーマに漫画描いたろ!まずは日本の誕生からスタートやな」 Tweet 1: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 21:40:31.40 ID:6OMjE2/30 手塚治虫「その次の話は人類最期の日や!」 頭おかしい 2: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 21:40:57.40 ID:6OMjE2/30 発想が天才すぎるやろ 3: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 21:41:15.79 ID:WXPq7z4i0 現代編くっそ見たかった 21: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 21:46:28.27 ID:6OMjE2/30 >>3 死ぬ間際に描こうとして病気になってから取り組んだけど間に合わんかったんやっけ ガチで残念すぎるわ 200: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 22:06:27

                                                          手塚治虫「火の鳥をテーマに漫画描いたろ!まずは日本の誕生からスタートやな」 : 哲学ニュースnwk
                                                        • 【2週間】素人がパンを毎日つくったらうまくなるのか? - 4〜6日目

                                                          パン作りが始まって3日間は超順調だった。 このままいくと山も谷もないつまらない記事になるかもな……と思っていた。しかし、4日目から急に谷に入っていくことになる。 編集部よりあらすじ: 手作りパスタで「粉から食べ物を錬成するよろこび」を知ったライターmegayaは、次はパン作りにチャレンジすることに。オーブンを新調し材料をそろえ、シンプルな丸パンづくりに成功。つぎに総菜パンを順調に完成させたが…… ※『デイリーポータルZをはげます会』のサポートによってこの記事を制作しました。 大学中退→ニート→ママチャリ日本一周→webプログラマという経歴で、趣味でブログをやっていたら「おもしろ記事大賞」で賞をいただき、デイリーポータルZで記事を書かせてもらえるようになりました。嫌いな食べ物はプラスチック。(動画インタビュー) 前の記事:【2週間】素人がパンを毎日つくったらうまくなるのか?(未完結連載 中間

                                                            【2週間】素人がパンを毎日つくったらうまくなるのか? - 4〜6日目
                                                          • カジノ型デイサービスが市民権を確定。科学的に認められてきた? - ケアマネ介護福祉士のブログ

                                                            カジノ型デイサービスが市民権を確定。科学的に認められてきた? カジノ型デイサービスが市民権を確定。科学的に認められてきた? 特色を持たないと生きていけないデイサービス ケアマネ的にもあまり勧められない 科学的に認められてきた? 引用記事では認知症専門医が出てきて… 【公式】ケアマネ介護福祉士的に楽しく通えるんであればいいんじゃないかな? デイサービスに楽しみを見いだせる人は幸せ 今、各地にその数を増やしている介護施設「ラスベガス」。 その名の通り、ラスベガスのカジノをイメージした施設内では、麻雀やブラックジャックに興じる高齢者たちがいました。 認知症の専門医も、その効果に注目する“型破りな介護施設”は、新たな高齢者福祉の扉を開くのか、追跡しました。 ■麻雀などが“脳を活性化させるリハビリ”に 今、各地に数を増やし注目されている介護施設を知っていますか? 豪華なシャンデリアの下には、介護施設

                                                              カジノ型デイサービスが市民権を確定。科学的に認められてきた? - ケアマネ介護福祉士のブログ
                                                            • 海賊版サイト「漫画村」追い詰めた中島博之弁護士の凄い漫画愛(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

                                                              【直撃!エモPeople】海賊版漫画サイト「漫画村」の運営者を特定した弁護士が漫画原作者としてデビューし、話題になっている。中島博之弁護士は海賊版漫画サイトなど、ネット上で著作権を侵害し、収入を得る輩に対し「絶対に許せない」という信念で闘い続けている。コロナ禍の巣ごもり需要で違法漫画サイトに加え、映画を無断で編集して見せる「ファスト映画」問題も浮上。その実態と対抗策、自身の使命を聞いた。 【写真】原作者デビューしました! 2019年、7万冊の漫画を違法掲載し、推定約3200億円の損害が出た海賊版サイト「漫画村」の元運営者(27=当時)が潜伏先のフィリピンから強制送還され逮捕された。運営者の特定を執念でやったのが中島氏だ。 「放置したら出版、漫画文化が崩壊してしまう。なんとかできないかと思ったのが最初でした」 18年に発信者情報開示請求を提訴。米国のサーバー会社への情報開示請求など約4か月を

                                                                海賊版サイト「漫画村」追い詰めた中島博之弁護士の凄い漫画愛(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
                                                              • つぶれそうだった幼稚園に入園希望者が殺到するようになったワケとは?

                                                                今や誰もが知ってる「くまもん」が なぜこんなに広まったのか、 わりと有名かと思いますが 同じ方法で、 つぶれそうだった幼稚園に 入園希望者が殺到するようになった事例を 紹介したいと思います! 他にも「Google」「Youtube」 「ブラックジャックによろしく」・・・ など、同じ方法で 成果の出た事例についても 話してみたいと思います! 今日の記事は、 私たちの身の回りで どんなことが行われているのか 色々なウラが見えて面白いと思いますよ^^ 入園希望者が殺到するようになった幼稚園の例 幼稚園を選ぶ時って 家の近くにあるところとか 口コミとか近所の人の情報とか 子供にあってるかどうかとか 色々な判断基準があるかと思いますが、 見学に行った日だけじゃわからないし、 かなり迷いませんか? なんとなく近所の子供達が ここに通っているみたいだから… そんな風に選ぶのも安心ですよね ただうちの近所

                                                                • パーレー法MT5EA「MrParleyOneEA」を無料プレゼント!FX通貨ペアで連勝するとロットが倍々に! - マネー報道 MoneyReport

                                                                  新しいEAの手法を探す MT5のEAを作ることで、オプティマイズ(MT4で言う最適化のこと)をする事が手軽に、かつより正確に検証できる様になりました。 MT4の最適化は過去データを手に入れるのもハードルが高いですし、また使っているFXブローカーの過去データがきちっと手に入るわけでもありません。 MT4でいくら良い設定を見付けても「本当に勝てるのか?」というと結構微妙だったと言わざるを得ません。 その点、MT5のオプティマイズでは実際のFXブローカーの過去データが入手でき、より本来の環境に近い形でバックテストが出来る様になり、最適化結果もよりリアルトレードに近い内容を得る事ができる様になりました。 そんなMT5のオプティマイズを活かすべく、色んな手法を試せるEAを作成し、オプティマイズを実行する事でより勝ちやすい手法を見付ける事が可能になりました。 で、そんな最適化用EAで色々な条件で回す中

                                                                    パーレー法MT5EA「MrParleyOneEA」を無料プレゼント!FX通貨ペアで連勝するとロットが倍々に! - マネー報道 MoneyReport
                                                                  • 上下凪役の犬飼貴丈はサイコパスでも学べる所がある?ドラマ『賭ケグルイ 双 第5話』 - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ

                                                                    ドラマ『賭ケグルイ 双 第5話』では、上下凪役として出演している犬飼貴丈さんはサイコパスな所がありますが、痛快な所があり、学べるべき点もあるので詳しく紹介しましょう。 ドラマ『賭ケグルイ season2 第5話』のキャスト 監督&脚本&原作 女優&男優&声優 主題歌 ドラマ『賭ケグルイ 双 第5話』のストーリー 『上下凪役の犬飼貴丈はサイコパスでも痛快な男』 犬飼貴丈のプロフィール 『フルカウント・ブラックジャック』のルール ドラマ『賭ケグルイ season1〜2』の全話のストーリー ドラマ『賭ケグルイ 双 第5話』のまとめ ドラマ『賭ケグルイ season2 第5話』のキャスト 出典:ドラマ『賭ケグルイ 双』公式サイト ドラマ『賭ケグルイ 双』は、動画配信サイトで2021年3月26日から配信開始されました。 監督&脚本&原作 監督:英勉&長野晋也 女優&男優&声優 蛇喰夢子(演:浜辺美波

                                                                      上下凪役の犬飼貴丈はサイコパスでも学べる所がある?ドラマ『賭ケグルイ 双 第5話』 - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ
                                                                    • 世界のアソビ大全51が神ゲーであることを俺は全力で主張したい Ver.2.0|ともぐいち|note

                                                                      これは、俺が4月28日に投稿した「世界のアソビ大全51が神ゲーであることを俺は全力で主張したい」がnote初心者の俺にとって微々たる数字なのだが過去最高のビュー数といいねを記録してしまい、「まだまだこんなもんじゃねえ!!」と思ってしまったオタクでこのnoteの作者である俺ことともぐいちが前のやつよりよりわかりやすく、よりオタクらしく、より楽しめるようなものとなるよう、心がけて作成した、noteとなっている。 そして、このゲームが神ゲーであることを発見すればするほど、俺が今まで得た知識が、経験が生かされていくので、合計文字数がとんでもないことになっている。本当はよりコンパクトに、よりスマートに済ませるつもりが、とんでもないことになってしまったので、読むときは根気が必須アイテムとなる。少しスクロールしただけでも、それがわかるだろう。 なので今回初めて目次を追加し、休憩・一時中断しやすくした。や

                                                                        世界のアソビ大全51が神ゲーであることを俺は全力で主張したい Ver.2.0|ともぐいち|note
                                                                      • この漫画賞がすごい2023 (※not新人賞) - #AQM

                                                                        能書き 漫画賞スケジュール 漫画賞 小学館漫画賞 日本漫画家協会賞 講談社漫画賞 星雲賞コミック部門 文化庁メディア芸術祭マンガ部門 手塚治虫文化賞 このマンガがすごい! 全国書店員が選んだおすすめコミック マンガ大賞 次にくるマンガ大賞 みんなが選ぶTSUTAYAコミック大賞 電子コミック大賞 番外 日本SF大賞 ananマンガ大賞 総評 能書き 面白い漫画をたくさん読みたいわけなんですが、なにしろ作品数が多く、面白くない漫画もたくさんあります。頂上の高さは裾野の広さに比例する(だろうと思う)ので、面白くない漫画も含めて作品数が多いこと自体はとても良いことなんですが、個人が対峙するには、なにしろ数が多い。 自力で面白い漫画に出会う方法は、作者買い、単行本購入前の連載読みやお試し読みなどで作品に直接ふれること、アニメ版・実写版などの視聴体験、作品概要(あらすじ)情報、タイトル・表紙から受け

                                                                          この漫画賞がすごい2023 (※not新人賞) - #AQM
                                                                        • 【コラム】VRChatの「狭い部屋」 知らない誰かの自宅を訪ねる

                                                                          ーー勇気を出して、旅に出よう。ーー恋人に振られたり友人と疎遠になったりして、人間の狭量や背信から離れようと家に籠っているひとたちよ、皆わたしについてきたまえ! 世界じゅうの不幸な者たち、病める者たち、退屈している者たちよ、みな来たまえ! ーー不精者たちもいっせいにたちあがるのだ! そして、何か不実な目に遭って退役や隠遁しようといった陰気な考えをめぐらせている者たち、閨房の中で一生ひとづきあいをしないと決めた者たち、心優しき一夜の隠者となった者たちも、ともに来るのだ。わたしを信じて、そんな暗い考えは捨てよう。楽しむためのひとときを捨てても、賢くなるためのひとときを得ることにはならない。わたしの旅についてきてくれ。ローマやパリを見たという旅行者たちを道すがら笑いながら、のんびり歩いてゆこう。ーーわたしたちを阻むものは何もない。喜んで空想に身を任せ、そのきままに連れてゆくところ、どこへでもついて

                                                                            【コラム】VRChatの「狭い部屋」 知らない誰かの自宅を訪ねる
                                                                          • 【保存版】リアルスナイパー2名インタビュー「戦場で生き残るコツは●●が100%」「XXXは死ぬほど気を付けろ」 | EAA FPS(イーエーエー)

                                                                            盛況のうちに終わったゲームさんぽの『Escape from Tarkov(エスケープ フロム タルコフ)』シリーズ「【本物再び】元海外特殊部隊&スナイパーと超リアルFPS『タルコフ』をやってみた」動画ですが、EAAが気になる質問の数々を収録後のお二人にぶつけることができました。 リアル戦場を知る彼らだからこそ発せられる言葉や知識。非常に興味深すぎる「リアルスナイパー」のお二人のインタビューをご覧ください(敬称略)。 永井 宏樹(ながい ひろき)氏:スナイパー。元特別職国家公務員。 大佐(仮名)氏:元海外特殊部隊所属。多くの経歴は極秘。 なぜ「スナイパー」を職業に? EAA!!:非常に興味深い経歴をお持ちのお二人ですが、まずは簡単な自己紹介をお願いします。 永井:HotSpring株式会社代表取締役の永井と申します。細かい経歴は言えませんが、狙撃手としてのお務めしています。 大佐:僕も多くを

                                                                              【保存版】リアルスナイパー2名インタビュー「戦場で生き残るコツは●●が100%」「XXXは死ぬほど気を付けろ」 | EAA FPS(イーエーエー)
                                                                            • 🍜🥐🍛🍣🍰🍻「イオンスタイルのパン屋」さん 食べ物屋さん紹介と映画紹介 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                                                                              いつもありがとうございます。 今回はふらっと立ち寄ったお店へ訪問してきました。来店したのは今年の2月のことでした。 お店紹介 「イオンスタイルのパン屋」さん カテゴリー パン 住所 全国各地 イオンスタイル 今年の占いでは「クロワッサン」がラッキーアイテムということでの購入でした。どちらも半額、僕の買い物、こんな感じです。 ちょっと無理くりに映画やアニメなどもおすすめしています。食べ物系ブロ友さんを随時更新しています。新しいお仲間を見つけたい方はぜひどうぞ。素晴らしい方たちばかりです。 もっとみんなとつながりたいお品書き(お店紹介へも戻れます) お店紹介 おすすめ映画など 食べ物系 ブロ友さんカテゴリー一覧 料理の動画や関連記事 読者登録(記事一番下)はこちら おすすめ映画など 「ブラックジャック 劇場版」 1996年  日本アニメ おすすめポイント ・オリンピックに合わせた題材 ・ブラッ

                                                                                🍜🥐🍛🍣🍰🍻「イオンスタイルのパン屋」さん 食べ物屋さん紹介と映画紹介 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                                                                              • 鉄腕アトムとマスクと - アオダイのブログ

                                                                                家族で宝塚市立手塚治虫記念館へ行きました🌈 近隣の公園遊びや買い物を除けば久しぶりの外出。 まん延防止等重点措置実施期間なので県内でまだ行ったことがないところに。 入口に火の鳥のモニュメント。手塚治虫さんの作品は好きなものが多く、ワクワクしながら入りました。 入館するとさっそく次男2歳がマスクをしていないことを注意されました。すみません。 「お子さん(次男)、マスク着けてください。マスク持ってますか?」すみません、まだマスクできないんです、マスクは持ってます。 強制的に次男にマスクを付けようとするも暴れてすぐマスクを外してしまいました。 これは中に入れないかなとあきらめかけましたが、親が手にマスクを持ってる状態で何度かトライするということで何とか入館できました。すみません。 館内でも別の職員から次男マスクしてないことを注意され、アタフタ。 アトムよ、ブラックジャック先生よ、どうやったら幼

                                                                                  鉄腕アトムとマスクと - アオダイのブログ
                                                                                • エンターテインメントは「神さま」をどう描いてきたか。

                                                                                  深い眠りに落ちる 少し前の手前の まどろみの中に似た 密やかな夜に 探し続けてるのは あのメタフィジカ 祈るように紡ぎだす ひとつの歌 「語りえぬことについては、沈黙しなければならない」。 ウィトゲンシュタイン 論理哲学論考 シリーズ世界の思想 (角川選書) 作者:古田 徹也 KADOKAWA Amazon 20世紀最大の哲学者のひとりである(らしい)ヴィトゲンシュタインのこの言葉はあまりにも有名でしょう。 ヴィトゲンシュタインその人の真意がどうであったかはともかく、人間には「語りえぬこと」があるというそのことを思うとき、ぼくなどは何か神秘的なものを感じ取ってしまいます。 また、山田正紀のSF小説『神狩り』の冒頭には、次のようなヴィトゲンシュタインの箴言が意味ありげに掲載されています。 かつて、神は万物を想像することができるが論理的法則に背くものだけは創造できない、と語られていたことがある

                                                                                    エンターテインメントは「神さま」をどう描いてきたか。