並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 65件

新着順 人気順

不買運動 日本国内の検索結果1 - 40 件 / 65件

  • 映画「バービー」延焼を加速させた米国本社の悪手

    バービー人形をもとにした実写映画『バービー(Barbie)』のアメリカ版公式SNSアカウントが、原子爆弾(原爆)に好意的と受け止められかねない投稿を行い、日本国内から非難の声が相次いでいる。 国内の反応を受けて、すぐさま日本法人が謝罪。この対応は比較的まっとうなものだったものの、その後、アメリカ本社の謝罪は優れているとは言えないものだった。結果、不買運動ならぬ「不観賞運動」は止まらない。 ネットメディア編集者として、10年以上にわたって、SNSでの「炎上」や「延焼」を見てきた経験からすると、今回の事案は「欧米人の原爆軽視」に加えて、「日本の炎上メカニズム」を本社が理解していなかったことが原因だとみている。 そこで本稿では、今回の騒動を時系列に沿って説明しつつ、解説していきたい。 問題となった投稿は削除されたが… まずは、今回の騒動について、振り返ってみよう。 『バービー』はアメリカ国内で、

      映画「バービー」延焼を加速させた米国本社の悪手
    • 対韓国「歴史戦」の布陣に 日韓基本条約揺らぐ事態も | 47NEWS

      Published 2019/09/21 17:47 (JST) Updated 2021/02/22 12:10 (JST) 新たな安倍改造内閣がスタートした。見えてくるのは、喫緊の課題である社会保障改革や経済対策もさることながら、さらなる関係悪化が予想される韓国との「歴史戦」に臨む布陣にしたということだ。展開次第では、両国関係の基礎となる日韓基本条約が揺らぐ事態も想定されるが、安倍晋三首相は文在寅政権と強い姿勢で向き合うようだ。 (共同通信=内田恭司) ▽ニューヨークで日韓外相会談へ 安倍首相は今回、茂木敏充氏を経済再生担当相から外相に、河野太郎氏を外相から防衛相に横滑りさせ、思想・信条が自身と近い萩生田光一、衛藤晟一、西村康稔、高市早苗各氏を文部科学相、一億総活躍担当相、経済再生担当相、総務相として入閣させた。 今回の組閣はいろいろと特徴付けられるが、「対韓国」という視点で見れば、安

        対韓国「歴史戦」の布陣に 日韓基本条約揺らぐ事態も | 47NEWS
      • DHC会長の「差別文章」の背景と”三度目のサントリー攻撃”(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース

        ・サントリーを「チョントリー」と呼ぶ異様な差別文章の出来 大手化粧品会社「DHC、ディー・エイチ・シー」の会長、吉田嘉明氏記名による同社「ヤケクソくじ」に関する文章が、在日コリアン等への極めて差別的な文言を含んでいるとして大きな物議をかもしている。 吉田氏は、「矢野経済研究所の調査によると、サプリの売り上げ1位はサントリーとなっているが、DHCはそれに負けていない」等として自社製品の優秀性を喧伝している。ここまではよいが、ライバルであるサントリーを、 「サントリーのCMに起用されているタレントはどういうわけかほぼ全員コリアン系日本人です。そのためネットではチョントリーと揶揄されているようです。DHCは起用タレントを始め、すべてが純粋な日本人です」 と記述し、商品性能の優劣にまったく関係のない民族差異を持ち出して、在日コリアンを日本人の下位に置き、「よって純粋日本人を起用している自社は優秀で

          DHC会長の「差別文章」の背景と”三度目のサントリー攻撃”(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース
        • アシックス、「中国市場優先」に批判の声が続出…欧米&日本市場を失う恐れも

          「アシックスコーポレートサイト」より 欧米諸国と中国の対立が激しくなっている。原因は、中国当局が少数民族ウイグル族の人権を侵害しているとされる件だ。 中国共産党は、中国北西部にある新疆ウイグル自治区内に収容所をつくり、ウイグル人に強制労働をさせたり、虐待を加えるなどして中国政府に忠誠を誓うように洗脳したり、性的虐待を行っているとの指摘が出ている。中国政府は疑惑を否定しているが、欧米各国は中国当局者たちに制裁を発動した。 また、ウイグル自治区で強制労働により綿花が栽培されているともいわれており、ここ数年、新疆綿を購入したり、新疆綿を原料として洋服等の製品を製造する企業に対して批判の声が多く出ている。 2020年3月には、豪シンクタンク「オーストラリア戦略政策研究所(ASPI)」が、世界の有名企業少なくとも83 社のサプライチェーンに組み込まれている中国の工場で、ウイグル人が強制労働させられて

            アシックス、「中国市場優先」に批判の声が続出…欧米&日本市場を失う恐れも
          • 愛国心の足りないなまけ者 on Twitter: "今の所の安倍の対韓国経済制裁の成果 対韓国輸出減少 韓国での不買運動の激化 日本への観光客激減 航空便の大幅減便 ベルギーに顧客を取られる フッ化水素の中国での生産開始 日本国内でのフッ化水素の減産 レジスト韓国での増産 さす… https://t.co/Lm73e5iXMm"

            今の所の安倍の対韓国経済制裁の成果 対韓国輸出減少 韓国での不買運動の激化 日本への観光客激減 航空便の大幅減便 ベルギーに顧客を取られる フッ化水素の中国での生産開始 日本国内でのフッ化水素の減産 レジスト韓国での増産 さす… https://t.co/Lm73e5iXMm

              愛国心の足りないなまけ者 on Twitter: "今の所の安倍の対韓国経済制裁の成果 対韓国輸出減少 韓国での不買運動の激化 日本への観光客激減 航空便の大幅減便 ベルギーに顧客を取られる フッ化水素の中国での生産開始 日本国内でのフッ化水素の減産 レジスト韓国での増産 さす… https://t.co/Lm73e5iXMm"
            • 吉野家事件、僕はこういうことだと思う、とFacebook投稿したの、保存用。|原 正樹

              6時間前 ·プライバシー設定: 公開吉野家事件、真相はこうだと思う。いきなり『不買運動』とFacebook投稿した電通先輩がいたので、ちょいと待ってとコメントを書いたのを転載します。 問題発言の役員は「P&G出身のいわゆる「PGマフィア」ですね。記事からみなさんが感じている「日本の老害」的な人ではなく、PGシンガポールでバイスプレジデントも経験した上で吉野家役員もしながらマーケティングコンサルもするという、今、日本で幅を利かせている傲慢なグローバリストです。こういうPGキャリアの人が日本の古い体質の大企業に突然やってきて救世主のように振る舞って業績を上げて、という例が山のように、本当に掃いて捨てるほどあります。この人は調子に乗って失敗したということでしょう。」 「おそらく牛丼一筋の、牛丼愛の強い保守的なプロパーの人たち(トップも役員も社員も)にたいし、外からやってきたPGマフィアの自信家が

                吉野家事件、僕はこういうことだと思う、とFacebook投稿したの、保存用。|原 正樹
              • 【コラム】日本、韓国「反日」現象の誤報・誇張が依然として多い

                先日、韓国ドラマにはまっている日本の友人から電話がかかってきた。ドラマを見ながら感じた疑問をいくつか尋ねてきたが、「寿司や酒が出てくるのは大丈夫なの」という質問もあった。その瞬間、どういう意味か分からず反応できなかったところ、友人が尋ね直した。「日本の製品が出てくるのはいけないのでは」。韓国の視聴者が嫌がるのではという質問だった 韓国の友人に尋ねたところ「寿司はすでに韓国に定着しているので別に…」と言いながら首を傾げた。日本でカレーライスを見てインドと思わないのと似ているのだろうか。2019年夏に日本製品不買運動が広がった当時、ドラマに酒が出てくれば反感を抱く視聴者がいたかもしれない。 昨年7月に日本に帰国し、今年3月初めに韓国にまた来ると、日本製品不買運動がある程度落ち着いているのを感じた。帰国中も韓国に関する報道をよく見ていたが、やはり韓国に入ってくると雰囲気を実感することができた。一

                  【コラム】日本、韓国「反日」現象の誤報・誇張が依然として多い
                • 日韓関係悪化、観光地には死活問題 週末の夜もひっそり:朝日新聞デジタル

                  日韓関係の冷え込みが、地域交流や観光に悪影響を及ぼしています。近年の日本旅行ブームで韓国人観光客は、大都市だけでなく地方にも訪れていました。しかし今夏以降、急に客足が遠のき、空や海の便は運休が相次いでいます。温泉や観光地からは悲痛な声が聞こえてきます。死活問題となっている地域の今を考えます。 「30年の努力が蒸発」 週末の夜にもかかわらず、フロントに灯がともらないホテルや旅館があり、観光客がそぞろ歩いた通りもひっそりしています。10月半ばでの閉店を告げる貼り紙をし、シャッターを下ろした店もありました。 長崎県対馬市南部の厳原(いづはら)地区。日本が韓国への輸出規制強化を打ち出した7月以降、韓国人観光客は急減しました。2社が運航していた厳原―釜山間の定期船が8月から運休し、拍車をかけました。 厳原で旅館を経営する熊本裕臣さん(68)は「8月からずっと宿泊客はゼロ」と言います。3年ほど前から韓

                    日韓関係悪化、観光地には死活問題 週末の夜もひっそり:朝日新聞デジタル
                  • 外国人実習生の「人権侵害」 スターバックスやファミマの社会的責任とは?(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                    写真はサンドイッチの製造についてのイメージ画像です。(写真:Panther Media/アフロイメージマート) 現在、私が代表をしているNPO法人POSSEや連携する総合サポートユニオンでは、カンボジア技能実習生へのパスポート・在留カード取り上げ、「強制帰国」の問題に取り組んでいる。受け入れ企業は、日清製粉グループ子会社の「トオカツフーズ株式会社」、管理団体は「全国中小事業協同組合」、送り出し機関である「株式会社ジェイ・シー・アイ」である。 この事件の背景は根深く、4年前に強制帰国させられたカンボジア在住の技能実習生たちは、「泣き寝入り」していた。今回、彼らは通訳を通じて「オンライン」で、4年越しに受け入れ企業・管理団体・送り出し機関へ団体交渉を申し入れを実現している。その結果、管理団体と送り出し機関は本人の意に反してパスポートと在留カードを取り上げ強制帰国をさせたことを認めたのである。

                      外国人実習生の「人権侵害」 スターバックスやファミマの社会的責任とは?(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                    • DHC、エヴァンゲリオン作者も…相次ぐ嫌韓発言に韓国市民の怒り噴出(ハンギョレ新聞) - Yahoo!ニュース

                      エヴァンゲリオン作者「汚い少女像」 DHCユーチューブ放送「韓国は熱しやすく冷めやすい国」  ネチズン「不買・脱ファン宣言」 「DHC追い出し国民請願」まで登場 日本の“経済報復”がひと月以上続いている中で、日本の有名な漫画家や化粧品企業が運営する放送のパネラーが相次いで嫌韓発言をした事実が明らかになり、韓国市民たちは「脱ドク」(ファンが好きなものを止めること)や不買運動で批判に乗り出している。 日本の有名な漫画「新世紀エヴァンゲリオン」の作者の貞本義行氏(57)は今月9日、自分のツイッターに「キッタネー少女像。天皇の写真を燃やして足でふみつけるムービー。かの国のプロパガンダ風習まるパク!」、「面白さ!美しさ!驚き!心地よさ!知的刺激性が皆無で低俗なウンザリしかない」という書き込みを掲載した。日本の国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」で日本国内の反対世論によって展示が中止された「平和

                        DHC、エヴァンゲリオン作者も…相次ぐ嫌韓発言に韓国市民の怒り噴出(ハンギョレ新聞) - Yahoo!ニュース
                      • 就活まで日韓関係が悪化~韓国人学生の未来が危機へ(石渡嶺司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                        国交回復後、最悪の日韓関係日本、韓国ともに、日韓関係の悪化が各メディアで報じられています。 8月2日に日本が安全保障上の輸出管理で優遇措置を取る「グループA(旧・ホワイト国)」から、韓国を外す決定を行いました。 これに対して文在寅大統領は「決して座視しない」(2019年8月2日・共同通信)と強い口調で批判。 以後、日本製品の不買運動や日韓交流の中止、韓国人観光客の日本旅行取りやめなどが相次いでいます。 8月15日は日本にとっては「終戦の日」ですが、韓国にとっては「光復節」。同日に、文大統領がさらに日本批判を強める(または日本旅行の規制等の報復措置)を発表するのでは、との観測も出てきました。 さて、外交の専門家でもなく、韓国の専門家でもない私がなぜ、日韓関係に言及しているのか。それは、もちろん、私の専門である就職にも影響が出ているからです。 韓国雇用労働部、日本企業締め出しへ今年9月にソウル

                          就活まで日韓関係が悪化~韓国人学生の未来が危機へ(石渡嶺司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                        • 韓国映画界における「反日」の現状 【釜山国際映画祭】現地で聞いた、その影響と「映画にできること」(渥美志保) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                          『天気の子』がもろにかぶった、韓国内の「日韓対立」の影響 日本から参加の作品やゲスト(特に俳優)が少なかったこともあり、例年に比べて地味な印象だった今年の釜山国際映画祭。日本映画が少ない理由は「日韓対立よりも人事体制の変化によるところが大きい」(韓国映画業界に詳しい記者)ようですが、ゲスト参加の少なさには「この対立のムードの中で、参加するメリットがない」(日本の宣伝関係者)という判断もあったようです。そうした動きは韓国側にもあり、日本で公開予定の映画で「普段ならすんなり実現するSkypeインタビューが断られた」(宣伝担当者)という話も耳にします。 日本映画を中心に配給するハン・ドンヒさん。あの『カメラを止めるな!』も日本で大ヒットする以前に、韓国での配給を決めている。 日本の映画学校に学び、韓国で『カメラを止めるな!』など日本映画の配給業務を行うD.OシネマのCEOハン・ドンヒさんはこう話

                            韓国映画界における「反日」の現状 【釜山国際映画祭】現地で聞いた、その影響と「映画にできること」(渥美志保) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                          • 決断迫られるファストリ、無印。ほぼ全ての日本人が新疆綿使う現実どう考える?

                            松下久美 [ファッションビジネス・ジャーナリスト、クミコム代表] Apr. 28, 2021, 11:30 AM 政治 177,504 中国によるウイグル族への強制労働があるとして、欧米が問題視する新疆綿(しんきょうめん)をめぐり、アパレル業界に激震が走っている。 欧米や日本国内からは「新疆綿を使っている商品・ブランドの不買」を、中国からは「新疆綿の継続使用・さもなければ不買」という、どちらに転んでも大怪我が免れない、一触即発の危うい状況に置かれているからだ。 日本企業ではユニクロを手がけるファーストリテイリングと、無印良品を手がける良品計画がやり玉に挙がっているが、人権と政治、企業のガバナンスだけでなく、エシカル消費を進めるうえで、この問題をどう捉えて、どんな行動に出るかは、消費者も問われている。 ここでは、その判断材料となりうる一つの見方を提示したい。 ちなみに筆者は、今回の背景を、米

                              決断迫られるファストリ、無印。ほぼ全ての日本人が新疆綿使う現実どう考える?
                            • パスコ!!大丈夫か?!『コオロギ食は食品安全委員会も懸念していた!!』 - よーたの心のままに、感じたままに・・・

                              こんにちは、よーたです。 応援クリックやブックマーク、コメント、誠にありがとうございます。 当ブログは内容が内容なだけに賛否両論あるかと思いますが、皆さまの大変寛容なコメントに感謝でございます。 お寄せ頂いたコメントは大切に大切に読ませて頂き、また励みにし、これからも書き続けていく所存であります。 本当にありがとうございます。 さて、日に日に昆虫食推しが激化し、バラエティ番組や情報番組では連日、タレントが虫食って喜んでるわけであるが、何度も言うが、 虫なんか食べて 本当に 大丈夫なのか?! コロナワクチンと同じように、メリットのみをテレビで垂れ流し、既に証明されている懸念材料や危険性は一切伝えない・・というやり方に違和感しかなく、尚且つこの流れは、 ワクチンがコオロギに変わっただけ・・・ という事ではないか?とさえ思う。 コロナという未知のウィルスで国民の恐怖を煽り、メリットのみを伝え接種

                                パスコ!!大丈夫か?!『コオロギ食は食品安全委員会も懸念していた!!』 - よーたの心のままに、感じたままに・・・
                              • 日韓関係崩壊の「真の意味」とは…日本企業が相次いで韓国企業との取引停止|FNNプライムオンライン

                                日本との決別宣言 「私たちは日本とは違う道を進んでいきます」 韓国の文在寅大統領は7月9日、韓国中部の利川(イチョン)市にある大手半導体企業SKハイニックスの工場を視察した際に演説し、こう高らかに宣言した。 「日本とは違う道を進む」と宣言した文在寅大統領 この記事の画像(4枚) 2019年7月、フッ化水素など3品目について日本政府が韓国向け輸出管理を強化して以降、韓国では官民挙げて「NO JAPAN 」「脱日本」が叫ばれ、日本への敵対心・対抗意識が高まったままだ。その間、日本製品の不買運動が巻き起こり、日本から輸入していた素材・部品の国産化や調達先の多様化が進められてきた。 規制強化からちょうど1年となる2020年7月、韓国政府やメディアからは「日本の輸出規制に打ち勝った」「こんなにも国産化が進んだ」「苦しんでいるのは日本だ」との声が相次いだ。冒頭の文大統領の演説もその文脈でなされた「日本

                                  日韓関係崩壊の「真の意味」とは…日本企業が相次いで韓国企業との取引停止|FNNプライムオンライン
                                • 「日本人立入禁止」「No Japs」の看板は“人種差別”…批判相次ぐ

                                  フリーランス記者のラファエル・ラシッド氏、ツイッターに投稿し批判 「韓国の『安倍批判』は理解するが『日本人立入禁止』は差別」 「差別に対する教育不備・差別禁止法の不在が関連ある」 フリーランス記者のラファエル・ラシッド氏(32)が今月10日、自身のツイッターアカウントに投稿したツイート=ツイッターよりキャプチャー//ハンギョレ新聞社 「『日本人立入禁止』と書いてあるが、韓国語だけで書かれており、日本の人たちは何を意味するか知ることはできません。このような垂れ幕を掲げた理由は、本当に日本人を拒むためだったのでしょうか?垂れ幕広告の対象は、実は韓国人です。韓国人顧客に『愛国心がある私たちの食堂に来てください』という愛国マーケティングです」 今年で韓国生活9年目のフリーランス記者のラファエル・ラシッド氏(32)は、今月10日、自分のツイッターアカウントに「日本人立入禁止」と書かれた垂れ幕を掲げた

                                    「日本人立入禁止」「No Japs」の看板は“人種差別”…批判相次ぐ
                                  • 嫌韓を韓国批判と偽装する日本社会の風潮 - 誰かの妄想・はてなブログ版

                                    こんな嫌韓記事を見かけたので。 韓国批判を嫌韓と混同させる一部メディアの風潮(2019年09月24日 11:31) 藤原かずえ氏が「常軌を逸して」いるとして挙げている「最近の反日行動」なるものですが、その理解自体が嫌韓だとしか言いようがないんですよね。 藤原氏が挙げている12項目ですが、1つずつ反論しておきましょう。 1「韓国政府による慰安婦合意に違反する慰安婦財団の解散」は反日行動? (事実) 日韓政府間合意のどこにも財団解散を禁止する規定はありません。そもそも財団理事が辞任し後任が不在のため、財団は機能停止に陥り希望者にも資金提供出来ない状況でした。財団の規定上、理事がいなければ資金提供業務を処理できません。 藤原氏は“規定を無視して金をばら撒け”とでも言うんでしょうか? 財団を解散し清算法人に移行することで、滞っていた処理を進めることができ、希望する元慰安婦らに資金提供できるようにな

                                      嫌韓を韓国批判と偽装する日本社会の風潮 - 誰かの妄想・はてなブログ版
                                    • 悪化する日韓関係…日本でハングルの案内表記撤去を求める声も… - IMPRESSION

                                      日韓関係が悪化の一途をたどっている。元徴用工問題、慰安婦問題、レーダー照射問題など両国の意見が対立して溝が埋まらない中、日本政府は4日に韓国を対象に半導体材料の輸出管理を強化する方針を発表した。韓国で日本製品の不買運動や日本旅行を控えようと呼びかける動きが広がっていることに対し、ネット上では「日本に旅行しないで結構です。韓国人はマナーが悪い観光客が多いし。来ないなら日本国内にあるハングルの標識も撤去していいでしょ」、「前々から思っていたけど、電車内の案内やお店でなんでハングル文字の表記があるの?英語や中国語はわかるけど、韓国人の数がそんなに多いわけでもないし、国家間の関係性が良いわけではない。必要性を感じないんだけど」とハングルの案内表記の撤去を求める声が上がっている。 過去にも、著名人がハングルの案内表記の必要性を疑問視したことがあった。構成作家の百田尚樹氏(63)が4月19日にツイッタ

                                        悪化する日韓関係…日本でハングルの案内表記撤去を求める声も… - IMPRESSION
                                      • 成田悠輔 - Wikipedia

                                        2009年3月 東京大学経済学部大内兵衛賞(最優秀卒業論文) 2020年度 MIT Innovators Under 35 Japan 2020年 第3回日本オープンイノベーション大賞内閣総理大臣賞 2021年度 KDDI Foundation Award 成田 悠輔(なりた ゆうすけ、1985年〈昭和60年〉[1] - )は、日本の経済学者、起業家[1][2]。 イェール大学アシスタント・プロフェッサー[3][注 1]、半熟仮想株式会社・代表取締役[20][2][21]。専門はデータ・アルゴリズム・数学・ポエムを使ったビジネスと、公共政策の創造とデザイン[20][22]。東京大学卒業後、同大大学院を修了[1][23]。米マサチューセッツ工科大学(MIT)で博士号取得[1][3]。多くの企業や自治体と共同研究・事業を行う[22]。メディアの露出も多い[21][24][25]。 「高齢者集団

                                          成田悠輔 - Wikipedia
                                        • ウイグル問題、対応に苦慮 新疆産綿めぐりユニクロなど:時事ドットコム

                                          ウイグル問題、対応に苦慮 新疆産綿めぐりユニクロなど 2021年04月13日08時47分 ユニクロの企業ロゴ 中国・新疆ウイグル自治区での人権問題について、国内のアパレル企業などが対応に苦慮している。国際社会の関心が高まる中、「ユニクロ」などを展開するファーストリテイリングが9日、フランスのNGOなどから強制労働の恩恵を受けているとして告発される事態に発展。新疆産の綿花をめぐり、「無印良品」を手掛ける良品計画やアシックスなども難しい判断を迫られている。 豪、アシックス製五輪ユニホーム発表 「新疆綿」騒動の渦中に 中国では、新疆産綿花を調達しない方針を示唆していたスウェーデンのヘネス・アンド・マウリッツ(H&M)などへの不買運動が拡大。一方、人権意識が低いと見なされれば日本国内や欧米などで批判を浴びかねず、各社は板挟みの状態となっている。 ファーストリテイリングの柳井正会長兼社長は8日の決算

                                            ウイグル問題、対応に苦慮 新疆産綿めぐりユニクロなど:時事ドットコム
                                          • 【韓国の反応】韓国政府、朝鮮日報日本語版と中央日報日本語版を「売国奴的」と名指しで批判…言論弾圧・言論統制の強化か : 【韓国の反応】みずきの女子知韓宣言(´∀`*)

                                            2019年07月17日20:21 【韓国の反応】韓国政府、朝鮮日報日本語版と中央日報日本語版を「売国奴的」と名指しで批判…言論弾圧・言論統制の強化か カテゴリ外交政治 oboega Comment(996) 青瓦台、朝鮮日報・中央日報に「本当に国民の声か」…公開批判(総合) 青瓦台、朝鮮日報・中央日報に「本当に国民の声か」…公開批判(総合) コミンジョン、報道機関を異例の実名批判…「原題を変えて日本語版を提供」 日本輸出規制事態で世論戦に悪影響を懸念したもよう…「客観的・国益の視覚で考えてほしい」 「何が私たちの国民のためになるのか答えなければならない」…チョグクもSNSで二つのマスコミを批判 (ソウル=聯合ニュース)イサンホン、イムヒョンソプ記者 大統領府は17日、日本の輸出規制措置と関連した国内の特定の報道機関の報道を挙げて、「これが本当に私たちの国民の声を反映しているのか聞きたい」と

                                              【韓国の反応】韓国政府、朝鮮日報日本語版と中央日報日本語版を「売国奴的」と名指しで批判…言論弾圧・言論統制の強化か : 【韓国の反応】みずきの女子知韓宣言(´∀`*)
                                            • 【フッ化水素】森田化学工業「売上が30分の1に減った、もう韓国に行きたい」 : てきとう

                                              2019年10月24日09:00 カテゴリ自民党経済ニュース 【フッ化水素】森田化学工業「売上が30分の1に減った、もう韓国に行きたい」 1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f20-7WEr)2019/10/20(日) 12:44:54.82ID:bp1Cj55y0?2BP(1000)>>20>>185 [単独] '崖っぷち」日メーカー... 「韓国に行く」隠密打診 日本政府が半導体コア材料の輸出規制を開始して以来、日本の輸出企業がどのように 深刻な打撃を口のか数値で示して政府の報告書をMBCが入手しました。 30分の1書き、このような事情一部のベンダーは初めから生産ラインを韓国に移したいとの意向を、 私たちの方に伝えてきていることも確認された。 イムミョンヒョン記者が取材しました。 液体フッ化水素を製造する森田化学の場合、最近の貿易投資振興公社大阪貿易館に

                                                【フッ化水素】森田化学工業「売上が30分の1に減った、もう韓国に行きたい」 : てきとう
                                              • 誰もいわない「不都合な真実」。気を付けて、その“肉”を食べたら癌になる! 政治家と役人に見捨てられた国、日本 東京大学院教授・鈴木宣弘先生に聞く

                                                誰もいわない「不都合な真実」。気を付けて、その“肉”を食べたら癌になる! 政治家と役人に見捨てられた国、日本 東京大学院教授・鈴木宣弘先生に聞く スーパーの「輸入牛肉」は安心できない アメリカのスーパーマーケットで牛肉コーナーに行くと「ホルモン フリー」と表示された商品が並ぶ。 スターバックスでも「ホルモン フリーのミルクしか使っていません」と書かれている。 アメリカ人は、成長ホルモンを使用して飼育された牛肉・乳製品を極端に嫌がる。 台湾では、アメリカからの「成長促進剤・ラクトパミン」を使って飼育された牛肉の輸入を強制され、それを反対する国民が大規模な「NO輸入デモ」を行い大騒ぎになった。 世界では驚くほど自分たちが口にする「食材」に対する意識が高い。有害だと感じるモノは絶対に食べない。 それに比べて我が国では、全く真逆の現象が起きている。 政治家、官僚、企業の多くが「今だけ、金だけ、自分

                                                • 「鬼滅の刃」の韓国公開発表 「文在寅」の「反日不買」運動を一瞬で破壊した底力(全文) | デイリー新潮

                                                  ファンたちは「ドキドキして眠れない」と歓呼 文在寅政府主導の反日運動が続く韓国社会で、日本のアニメとゲームは相変わらず怒涛の人気を博している。最近公開された劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」(以下「無限列車」)。日本国内で300万人以上の観客を動員して歴代興行記録を塗り替えるなど爆発的な人気を集めていることが韓国で報じられ、映画に対するファンの関心を集めている。 ユニクロを買わず、寿司を食べないなど、日常生活で反日不買運動を主張するが、一方でゲーム機(プレイステーション)や自動車、カメラなど、先端技術の分野を中心に、日本の先進性を消費する両面性を見せる「選択的不買」、「選択的反日」は、「無限列車」にはまった韓国人にもそのまま反映されている。 韓国の「無限列車」輸入会社SMGホールディングスは27日、韓国で「無限列車」が12月に封切られると発表した。 日本で16日に封切られた「無限列車」は公開初

                                                    「鬼滅の刃」の韓国公開発表 「文在寅」の「反日不買」運動を一瞬で破壊した底力(全文) | デイリー新潮
                                                  • 西アフリカで人気沸騰中の「GEISHA」缶の正体

                                                    2019年の農林水産物・食品の輸出額(速報値)が明らかになった。政府は2019年に輸出額1兆円を目標に掲げていたが、結果は9121億円(前年比0.6%増)にとどまり目標達成とはならなかった。 水産物の不漁や日韓関係悪化を受けての韓国内での日本製品不買運動が響いた。輸出額は7年連続で過去最高を更新したものの、伸び率は大きく鈍化した。ちなみに輸入額は9兆5166億円(前年比1.6%減)。圧倒的な輸入超過である。さて、今回は近年、国内で大ブームとなっているサバをめぐる状況を取り上げてみたい。 輸出・輸入ともに取引がさかん サバは日本人の食卓に欠かせない魚。この数年は、健康志向の高まりやテレビ番組での紹介もあり一大ブームが続いている。人気の中心・サバ缶はツナ缶を抜いて3年連続で生産量トップとなっている(4万9349トン=2018年 日本缶詰びん詰レトルト食品協会の生産統計)。 ユニークなのは、サバ

                                                      西アフリカで人気沸騰中の「GEISHA」缶の正体
                                                    • DHC“韓国で商売しながら嫌韓ヘイト”に批判が殺到、不買運動に! DHCコリアは謝罪もDHCテレビは開き直り - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

                                                      DHC“韓国で商売しながら嫌韓ヘイト”に批判が殺到、不買運動に! DHCコリアは謝罪もDHCテレビは開き直り 徴用工問題の“報復”として日本政府がおこなった輸出規制にくわえ、あいちトリエンナーレ「平和の少女像」展示に批判が噴出したことで、いかに日本が加害責任の否認という歴史修正主義に侵されているかが表面化しつづけている。そんななか、韓国でついに“日本の恥”が暴かれ、大きな問題になってしまった。DHCの不買運動だ。 発端は、韓国の放送局・JTBCのニュース番組が今月10日、「韓国で稼ぎ、自国では嫌韓放送…DHC“2つの顔”」と題し、DHC子会社のDHCテレビジョンが嫌韓放送をおこなっていると伝えたことだった。 本サイトでは何度も取り上げてきたが、化粧品やサプリメントを主力商品とするDHCの吉田嘉明会長は、極右・歴史修正主義をがなりたてている企業経営者のひとり。2016年には「DHC会長メッセ

                                                        DHC“韓国で商売しながら嫌韓ヘイト”に批判が殺到、不買運動に! DHCコリアは謝罪もDHCテレビは開き直り - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
                                                      • ユニクロと無印良品、新疆綿で板挟み状態に-中国市場の存在大きく

                                                        1日を始める前に押さえておきたい世界のニュースを毎朝お届け。ブルームバーグのニュースレターへの登録はこちら。 新疆ウイグル自治区の人権侵害を巡り、「無印良品」を展開する良品計画の14日の決算発表会見では「新疆綿」に対する考えを問う質問が相次いだ一方で、同社幹部は「全てはリリースの通り」との回答を繰り返し言及を避けた。 会見に先駆けて同社は同時に声明文をウェブサイト上で発表。無印良品の綿を栽培する新疆地区の約5000ヘクタールの農場などについては、畑や作業者のプロフィル、人員計画を把握しつつ第三者機関による現地での監査も行っており、同社の行動規範や法令に対する重大な違反は確認していないと強調していた。 「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングも8日の決算発表会見で同様の質問が出るたびに、柳井正会長兼最高経営責任者(CEO)は「政治的な質問にはノーコメント」と繰り返した。両社にとって中国は

                                                          ユニクロと無印良品、新疆綿で板挟み状態に-中国市場の存在大きく
                                                        • 「引きこもり国家」へと進む日本(ハンギョレ文章)|コラム|21世紀の日本と国際社会 浅井基文のページ

                                                          2019.08.25. 8月22日付のハンギョレ・日本語WSは、コ・ミョンソプ論説委員署名コラム「「引きこもり国家」へと進む日本」を掲載しています。サミュエル・ハンチントン『文明の衝突』は大昔(?)に読んだ記憶がありますが、断捨離敢行で今は手元にありません。しかし、「他のすべての文明が複数の国家を含んでいるのに反して、日本は文明の単位と国家の単位が一致する唯一の文明である」という指摘を行っていることはうっすらと記憶に残っています(というより、コ・ミョンソプ氏のこの文章を読んで思い出した、というのが正確です)。その導入部分はともかくとして、「平和憲法を持って世界に向けて腕を広げた日本が、集団的妄想に捕らわれたように自分の中に入り込み退行する姿が明らかになっている。こうした逆行の先頭に安倍晋三首相がいる」、「自分の行為が生んだ過誤を認め、そこに責任を負うことが成熟の証とするならば、日本政治こそ

                                                          • 「熊本産」アサリ、97%が外国産…中国産アサリを干潟に撒き短期間で回収。「熊本産」として出荷していた : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                            「熊本産」アサリ、97%が外国産…中国産アサリを干潟に撒き短期間で回収。「熊本産」として出荷していた 1 名前:スペル魔 ★:2022/02/01(火) 12:31:31.37 ID:UttbJm1t9 中国産のアサリが「熊本産」と偽って販売されていた問題で、農林水産省は調査の結果、「熊本産」として販売されるアサリの97%に「外国産が混入している可能性が高い」と発表しました。 この問題は、中国産アサリを熊本県の干潟に撒いて短期間で回収し、熊本産として出荷するなどの手口で産地偽装が行われていたもので、CBCテレビが、これまでに度々報じてきました。 農林水産省は去年10月からの3か月間、スーパーなど全国の約1000店舗を対象に調査を実施。 販売されている熊本産アサリを買い上げてDNA分析を行ったところ、熊本産と表記されていたアサリの97%について「外国産アサリが混入している可能性が高い」と発表

                                                              「熊本産」アサリ、97%が外国産…中国産アサリを干潟に撒き短期間で回収。「熊本産」として出荷していた : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                            • 「日本製品不買に反対」直後に…。韓国で元議員の遺体発見に騒然

                                                              文在寅政権を批判してきた韓国の保守系の元国会議員がラジオ局のインタビューで、韓国国内で巻き起こる日本製品不買運動に反対であることを述べ、その4日後に遺体で発見されるという事態に、日本国内のネットを騒然とさせている。 急死したのは、セヌリ党の元議員、鄭斗彦(チョン・ドゥオン)氏(62)。聯合ニュースによると、16日午後ソウル市内の公園で鄭氏の遺体が発見された。中央日報によると、自宅で遺書を見つけた夫人が警察に通報して自宅付近を捜索していたという。 初動捜査の段階では自殺とみているが、鄭氏はかつて李明博元大統領の側近として知られ、12日にラジオ番組のインタビューで、日本の半導体素材の輸出厳格化に激昂した人たちが行う不買運動に反対する意思を表明していたばかりだった(出典:中央日報)。 このニュースは、日本国内のネットでも衝撃が走り、ツイッターでも 怖すぎる 真相はどうなのでしょうかねぇ? 韓国っ

                                                                「日本製品不買に反対」直後に…。韓国で元議員の遺体発見に騒然
                                                              • 【韓国の反応】「韓国ホワイト国除外」賛成する日本人が98%…固く団結した日本人の本音 : 【韓国の反応】みずきの女子知韓宣言(´∀`*)

                                                                2019年07月11日16:44 【韓国の反応】「韓国ホワイト国除外」賛成する日本人が98%…固く団結した日本人の本音 カテゴリ外交韓国経済 oboega Comment(856) 「韓国ホワイト国除外」賛成98%…固く団結した日本の本音 「韓国ホワイト国除外」賛成98%…固く団結した日本の本音 #1.日本経済産業省は貿易規制上の優遇措置対象である「ホワイト国」リストから韓国を除外する方案に対し、インターネット上の世論調査(パブリック コメント)を1日から実施している。 調査は24日に終わる。 9日、テレビ東京の報道によると最初の第1週目に寄せられた6300件の意見のうち賛成が98%となる6200件余りだった。反対は60件。 テレビ東京は「政策と関連して意見を聞く『パブリックコメント』に意見がこのように殺到したのは極めて珍しい」と伝えた。 #2.日本の政論紙のある論説委員は「電子版有料読者

                                                                  【韓国の反応】「韓国ホワイト国除外」賛成する日本人が98%…固く団結した日本人の本音 : 【韓国の反応】みずきの女子知韓宣言(´∀`*)
                                                                • コオロギを絶対に食べたくない人が知っておくべき警戒レベル別昆虫食参入企業と注意点まとめ

                                                                  昆虫食なんて絶対食べないし家族にも食べさせないぞ!と怒っている人は少なくないはず…。 そのためにはまずは敵を知らねば!と色々調べてみたら…。日本国内の参入企業が思っていた以上に多くて絶望しています。 2023年2月の時点でわかっている国内の主な「昆虫食参入企業」を警戒レベル別にご紹介します。 【警戒レベル 低】素焼きや佃煮など見た目でわかる昆虫上級者向け商品を取り扱う企業 個人的にはどの企業も、昆虫を食卓に上げようとしている時点で「罰当たり企業」でしかないと思っているのですが、昆虫食のことをたくさん調べているうちに感覚が麻痺したというか、考え方が変わったというか…。 ぱっと見で「昆虫食」とわかりやすい、例えば昆虫を丸ごと「素焼き」や「素揚げ」、「佃煮」などで販売している企業の方がまだ良心的なんだなと思うようになりました。 見た目のインパクトでは一番衝撃は大きいんですけど、昆虫食を避けたい人

                                                                  • 韓国で反日運動をする人たちの正体1 - Nikkan Watch

                                                                    ざっくり言うと ・日韓のマスコミに紹介されてる反日デモを主導しているのは「一般人」ではない ・親北、反米の左翼運動家 ・彼らは日本でも日本の左翼と組んで反政府、反米活動を展開している 8月2日、日本政府の「ホワイト国除外」措置により日韓関係がさらに悪化している。私が日韓の報道を見て首をかしげる時がある。それは報道写真、動画に登場する団体、人物について何も触れず単に騒ぐ場面だけを流す時だ。 視聴者の目にはただ「怒っている韓国人」にしか見えないかもしれないが、もう少し深いところを探ってみたら意外な事実に気づくはずだ。例えば、韓国のYTNに報道された以下のような動画だ YTNはこう伝えている 600あまりの市民団体で構成された「安倍糾弾市民行動」は日本大使館前で緊急会見を開いています。[朴錫運(パク・ソグン) /「安倍糾弾市民行動」共同代表] 安倍一味が韓国に対して奇襲攻撃、続いて2次攻撃まで敢

                                                                      韓国で反日運動をする人たちの正体1 - Nikkan Watch
                                                                    • 【現地レポート】近頃テレビでよく見る韓国のデモは、「反日ではない」!? 背景を紐解く (吉崎エイジーニョ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                      最初に断っておくと、筆者が取材に出向いた8月7日から11日までの韓国の様子は「今まで通り」だった。 現地ではむしろ、政治ネタのジョークは反応がよく、韓国人の主婦たちとのランチタイムの会話では「俺たち、お互いもうホワイト国じゃありませんね」という話がよくウケた。 光化門にて。すぐ横で保守・右派市民団体が集会をするなか、子どもたちは水遊び/本稿写真すべて筆者撮影また「夏休みの日本のゴルフ旅行を取りやめにした」という会社経営者に50代男性に会ったが、「自分は行きたかったけど、周囲の目があるからね……」とぼやいていた。 筆者が「8月10日のデモを取材に行く」と伝えると多くは「あれ、一部の人がやっているものでしょ?」という反応だった。 ここから書くそのデモの話は、主催者発表で1万5000人規模が参加した「反安倍」「JAPAN BOYCOTT」の集まりでの話だ。韓国の人口約5100万人のうち0.03パ

                                                                        【現地レポート】近頃テレビでよく見る韓国のデモは、「反日ではない」!? 背景を紐解く (吉崎エイジーニョ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                      • 米国「徴用問題は解決済み」日本の立場を支持=韓国の反応 : カイカイ反応通信

                                                                        2019年08月11日11:36 米国「徴用問題は解決済み」日本の立場を支持=韓国の反応 カテゴリ韓国の反応ニュース 728コメント 韓国のポータルサイトネイバーから、「日本の毎日新聞”米国、徴用問題終結の日本の立場支持伝えた”」という記事を翻訳してご紹介。 日本の毎日新聞「米国、徴用問題終結の日本の立場支持伝えた」 2019.08.11|8:33 日本企業に賠償を命じた韓国最高裁の徴用判決について、米国政府が「徴用問題に関する損害賠償を含めた請求権問題は、1965年の韓日請求権協定で解決済み」とする日本の立場を支持する意向を日本政府に伝えたと毎日新聞が11日報じた。 今月4日に会談したマイク・ポンペオ米国務長官と日本の河野太郎外相 日本政府関係者を引用した報道で毎日は、「米国は徴用問題と関連し、韓日両国間の解決を促したが、日本側は、”原則的には米国の理解を得ている状態”と受けとめている」

                                                                          米国「徴用問題は解決済み」日本の立場を支持=韓国の反応 : カイカイ反応通信
                                                                        • 韓国がGSOMIA(ジーソミア)破棄で日韓関係は更に悪化?日本製品不買運動激化!韓国と日本が戦争になったら・・? - yakudacchi - 生活の知恵・裏技など、お得な情報をご紹介

                                                                          先日、韓国政府が日本と韓国の間に結ばれた2016年11月に締結した協定、GSOMIA(軍事情報包括保護協定)を破棄することを決定しました。 www.youtube.com 日本政府や他国の反応は? 河野外務大臣: 安倍総理大臣: アメリカ・ポンペオ国務長官: GSOMIA(軍事情報包括保護協定)とは?? 日韓の関係性はなぜこんなに悪化しているのか? 日本製品不買運動が激化 もし、韓国と日本が戦争になったら・・ まとめ 日本政府や他国の反応は? 河野外務大臣: 「安全保障環境を完全に見誤っていると言わざるを得ないと思っています。このような決定が行われていることに断固として抗議したい」 引用元:youtube www.youtube.com 安倍総理大臣: 「韓国に対して、まずは国と国との信頼関係を回復し、約束を守ってもらいたいという基本的な方針には今後も変わりはない。彼らが国と国との約束を守

                                                                            韓国がGSOMIA(ジーソミア)破棄で日韓関係は更に悪化?日本製品不買運動激化!韓国と日本が戦争になったら・・? - yakudacchi - 生活の知恵・裏技など、お得な情報をご紹介
                                                                          • 日本の軍事評論家「韓国軍、日本を仮想敵に…GSOMIA破棄は宿命だった」=韓国の反応 : カイカイ反応通信

                                                                            2019年09月10日07:00 日本の軍事評論家「韓国軍、日本を仮想敵に…GSOMIA破棄は宿命だった」=韓国の反応 カテゴリ韓国の反応ニュース 726コメント 韓国のポータルサイトネイバーから、「”韓国軍、日本を’仮想敵’に…ジーソミア破棄は宿命だった”」という記事を翻訳してご紹介。 「韓国軍、日本を”仮想敵”に…ジーソミア破棄は宿命だった」 2019.09.05|9:13 ●日本の軍事評論家、時事週刊誌「アエラ」に寄稿 ●「接着剤で無理やりくっつけてもいつか取れる」 ●韓国、北韓ではなく日本を意識して軍事力を強化 ●「F-15K東京爆撃可能…玄武-3C日本全土射程」 「韓国が日本を ”仮想敵”と認識している状況で、GSOMIA(軍事情報保護協定)の破棄は宿命だった」 軍事評論家の田岡俊次元朝日新聞編集委員が、時事週刊誌アエラ(AERA、今月2日発売本)に、このような内容の寄稿文を載せ

                                                                              日本の軍事評論家「韓国軍、日本を仮想敵に…GSOMIA破棄は宿命だった」=韓国の反応 : カイカイ反応通信
                                                                            • 「日本人立入禁止」「No Japs」の看板は“人種差別”…批判相次ぐ(ハンギョレ新聞) - Yahoo!ニュース

                                                                              フリーランス記者のラファエル・ラシッド氏、ツイッターに投稿し批判 「韓国の『安倍批判』は理解するが『日本人立入禁止』は差別」 「差別に対する教育不備・差別禁止法の不在が関連ある」 「『日本人立入禁止』と書いてあるが、韓国語だけで書かれており、日本の人たちは何を意味するか知ることはできません。このような垂れ幕を掲げた理由は、本当に日本人を拒むためだったのでしょうか?垂れ幕広告の対象は、実は韓国人です。韓国人顧客に『愛国心がある私たちの食堂に来てください』という愛国マーケティングです」 今年で韓国生活9年目のフリーランス記者のラファエル・ラシッド氏(32)は、今月10日、自分のツイッターアカウントに「日本人立入禁止」と書かれた垂れ幕を掲げた釜山の韓式食堂の写真とともに「これは国家主義ではなく人種差別主義だ」(This ain't nationalism、this is racism.)というツ

                                                                                「日本人立入禁止」「No Japs」の看板は“人種差別”…批判相次ぐ(ハンギョレ新聞) - Yahoo!ニュース
                                                                              • 【欧米諸国が日本を愛しているという幻想…日本人が知らない、欧米「アジア人差別」】欧米諸国による「血塗られたアジア人差別」~日本人は「けだもの」あえて「原爆投下」を選んだトルーマンの人種差別~

                                                                                【欧米諸国が日本を愛しているという幻想…日本人が知らない、欧米「アジア人差別」】欧米諸国による「血塗られたアジア人差別」~日本人は「けだもの」あえて「原爆投下」を選んだトルーマンの人種差別~ ■「ハリウッドで日本人は差別され…」天然パーマを矯正された俳優、松崎悠希さんの怒り GLOBE+(朝日新聞) 2022.06.18 https://globe.asahi.com/article/14641613 ~~~ 俳優は松崎悠希さん(40)。 1999年に渡米し、「硫黄島からの手紙」「ピンクパンサー2」など、多くのハリウッド作品に出演している。 近年はキャスティングも手伝っている。 ハリウッドで活動する中で、撮影現場や作品描写で繰り返される日本人への差別や偏見を目の当たりにしてきたという。 やり取りは次のとおり。 ――ハリウッドで活躍している松崎さんは、これまで何度も差別に遭ってきたそうですね

                                                                                  【欧米諸国が日本を愛しているという幻想…日本人が知らない、欧米「アジア人差別」】欧米諸国による「血塗られたアジア人差別」~日本人は「けだもの」あえて「原爆投下」を選んだトルーマンの人種差別~
                                                                                • 日韓貿易戦争と思っていたら日本側の説明が二転三転する醜態(田中良紹) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                                  フーテン老人世直し録(452) 文月某日 前回のブログで「戦争が始まった!」と書いた対韓国半導体材料輸出規制強化は、日本政府の説明が二転三転しており、フーテンから見ると早くも腰砕けの様相だ。メディアがなぜかもてはやす「安倍外交」は醜態をさらし続けている。 輸出規制強化の最初の説明は、徴用工判決や慰安婦問題を巡り、日韓両政府間の信頼関係が崩れたことを理由に、安全保障上友好的な「ホワイト国」に指定されていた韓国を指定から外すというものだった。 それによって韓国の基幹産業である半導体製造に欠かせない三品目の日本からの輸出規制が強化され、結果として日本経済への影響は軽微だが、韓国経済には大打撃を与えることが予想された。 安倍総理や世耕経産大臣は、韓国の文在寅政権の対日政策に非があると主張し、その姿勢を改めない限り規制を強化し続けると言った。またそれは禁輸ではなく、日本国内のルールを変えるだけでWT