並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 239件

新着順 人気順

保健だより イラストの検索結果1 - 40 件 / 239件

  • エロマンガを描いて生きている 1/3

    pixivに初めて投稿したのは約八年前になる。 それから長い時間が経って、今は野良のプロとして漫画を描いている。特定の組織には所属していない。ごく稀にR18雑誌に寄稿したりもするが、基本はずっと一人だ。 今回、こうしてエッセイみたいなのを増田に投稿しようと思ったのは、感謝の念が芽生えたからだ。 ずっと、社会に恨みを抱いて生きてきた。子どもの頃からストレスが多い環境にいたせいだろう。最近、ようやく周りに感謝ができるようになった。以前は、作品を認めてくれるファンの人だったり、SNSで意見やコメントをくれる人だったり、本気で叱ってくれる人にしか感謝できなかった。 最近になって、子どもの頃から散々な目に遭わされた家族とか、昔々の、辛い状況でも諦めなかった自分に感謝ができるようになりつつある。ちょっと長くなるけど、自分語りをさせてほしい。 見た目があまりよくない。いじめに遭うことが多かった。 虫取り

      エロマンガを描いて生きている 1/3 
    • 各地でウレタンマスクが“悪者扱い”、病院や学校で「お断り」 あるイラストが誘因か(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース

      先日、いつものようにウレタンマスクを着けて出勤しようとすると…突然妻から「ウレタンマスクは危ないからやめて」との声とともに、不織布(ふしょくふ)マスクへの交換を強いられた。 【写真】こちらが実験結果をもとに作られたイラスト 使い捨ての不織布マスクとは違い、洗えて何度も使えるウレタンマスクは経済的。しかも、ちぎれるような耳の痛みに悩まされなくても済むのだが…。 妻にウレタンマスクの危険性の根拠をただすと、関東地方のとある劇場が公式ツイッターで「ウレタンマスクでの観劇はお控えください」と注意喚起する文面を見たことがきっかけだという。 劇場のみならず、病院などでもウレタンマスクでの来院者を制限する動きがある。札幌市のある病院では、マスクなしの患者とともに「布製・ウレタン製マスクでご来院された場合は、お断りさせて頂く場合がございます」と、公式ウェブサイトで明記している。 ネット上で調べてみると、北

        各地でウレタンマスクが“悪者扱い”、病院や学校で「お断り」 あるイラストが誘因か(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース
      • スギ花粉症の根治がめざせる『舌下免疫療法』。3年以上かかる理由は。(堀向健太) - エキスパート - Yahoo!ニュース

        スギ花粉の飛散量が、この10年で最も多いという状況です。 そしてスギ花粉症は、日本人の4割が持つという国民病になりました[1]。 本来はスギ花粉は体にとって敵ではないタンパク質です。 しかしスギ花粉症の方は、免疫が敵だと判断しやすくなっていて、花粉を体外に押し出すようなメカニズムが働き、目が痒くなったり、鼻水が出たり、くしゃみが出たりするのです。 そのため私の外来でも、スギ花粉舌下免疫療法に関して尋ねられることが増えています。 『舌下免疫療法』というのは、スギ花粉のタブレットを舌の下に毎日1分間置くことで、スギ花粉症の症状が軽くなっていく治療方法のことです[2]。スギ花粉症を根本的に治すことが期待できる唯一の治療法で、保険適用にもなっています。 しかし、スギ花粉舌下免疫療法は長期間かかる治療で、一般的には3年以上、できれば5年以上続ける必要があります。 『3年から5年もかかるのですか?』と

          スギ花粉症の根治がめざせる『舌下免疫療法』。3年以上かかる理由は。(堀向健太) - エキスパート - Yahoo!ニュース
        • この百合マンガがすごい!2023 - ナナオクプリーズ

          みんな元気~? ローラだよ~。 2022年も数多くの良質な百合マンガが私達の身体の上を通り過ぎていきました。 この記事では2022年内に刊行された百合マンガ作品の中から、筆者のおすすめ作品を筆者独自の【各部門別】に表彰して紹介させていただきます(コミカライズ・翻訳作品・新装版・今年以前刊行作品の続刊を除く)。 (あくまで筆者の好みをで紹介しているため「あの作品が入っていない!」といったような見当違いな意見は受け付けておりませんのであしからず) 過去の記事はこちら↓ この百合マンガがすごい!2014 この百合マンガがすごい!2015 この百合マンガがすごい!2016 この百合マンガがすごい!2017 この百合マンガがすごい!2018 この百合マンガがすごい!2019 この百合マンガがすごい!2020 この百合マンガがすごい!2021 この百合マンガがすごい!2022 世界中のあらゆる無益な戦

            この百合マンガがすごい!2023 - ナナオクプリーズ
          • この百合マンガがすごい!2021 - ナナオクプリーズ

            みんな元気~? ローラだよ~。 2020年も数多くの良質な百合マンガが私達の身体の上を通り過ぎていきました。 暮れの元気なご挨拶。今年もこの記事の季節です。 この記事では2020年内に刊行された百合マンガ作品の中から、筆者のおすすめ作品を紹介させていただきます(同人・コミカライズ・翻訳作品・新装版・昨年刊行作品の続刊を除く)。 これまでの記事リンクは以下。 この百合マンガがすごい!2014 この百合マンガがすごい!2015 この百合マンガがすごい!2016 この百合マンガがすごい!2017 この百合マンガがすごい!2018 この百合マンガがすごい!2019 この百合マンガがすごい!2020 生きて年を越せたならそれだけで優勝と言っても過言ではなかった2020年。年末年始のSTAY HOMEを百合マンガで乗り切っていくための参考にどうぞ(敬称略)。 合格のための!やさしい三角関係入門(1~)

              この百合マンガがすごい!2021 - ナナオクプリーズ
            • 「埼玉には、山田がいない」「ツイヤバは完全ゲリラ」 『僕ヤバ』作者インタビューで私の感情はグチャグチャになりました

              ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています バーチャルYouTuber、マシーナリーとも子による不定期コラム第24回(連載一覧)です。お待たせしました! とも子 meets 桜井のりお先生が実現しました! ライター:マシーナリーとも子 徳で動くバーチャルYouTuber(サイボーグ)。「アイドルマスター シンデレラガールズ」の池袋晶葉ちゃんのファンやプロデューサーを増やして投票してもらうために2018年4月に活動開始。前世はプラモ雑誌の編集をしていたとも言われているが定かではない。現在は自分のグッズを売ったりライターやったりして糊口をしのいでいる。お仕事募集中 YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/user/barzam154 wiki:https://wikiwiki.jp/mashitomo/ ポータルサイト:https://www.m

                「埼玉には、山田がいない」「ツイヤバは完全ゲリラ」 『僕ヤバ』作者インタビューで私の感情はグチャグチャになりました
              • mira on Twitter: "少年写真新聞『小学保健ニュース』😭🏳️‍🌈クローゼットで働くレズビアンの先生、いま泣いてる。自分が救われてしまう。肌の色・人種・性別が多様なイラスト、アセクシャルについても小学生が分かりやすいシンプルな文章、自分と違う性的指向の友… https://t.co/EeAozdFxtX"

                少年写真新聞『小学保健ニュース』😭🏳️‍🌈クローゼットで働くレズビアンの先生、いま泣いてる。自分が救われてしまう。肌の色・人種・性別が多様なイラスト、アセクシャルについても小学生が分かりやすいシンプルな文章、自分と違う性的指向の友… https://t.co/EeAozdFxtX

                  mira on Twitter: "少年写真新聞『小学保健ニュース』😭🏳️‍🌈クローゼットで働くレズビアンの先生、いま泣いてる。自分が救われてしまう。肌の色・人種・性別が多様なイラスト、アセクシャルについても小学生が分かりやすいシンプルな文章、自分と違う性的指向の友… https://t.co/EeAozdFxtX"
                • 2019-nCoVについてのメモとリンク

                  リンク集目次 国内外の状況 政府機関・国際機関等 学術情報 疫学論文 分子生物学/ウイルス学論文 臨床論文 インフォデミック関係 ワクチン関係 変異株関係 時系列メモ目次 新型コロナウイルス(2020年1月6日,11日) インペリグループによる患者数推定(2020年1月18日) 患者数急増,西浦さんたちの論文(2020年1月20日,23日) WHOはPHEIC宣言せず(2020年1月23-24日) 絶対リスクと相対リスク(2020年1月26日) 研究ラッシュが起こるかも(2020年1月27日) なぜ新感染症でなく指定感染症なのか? なぜ厚労省令でなく閣議決定なのか?(2020年1月27日) コロナウイルスに対する個人防御(2020年1月27日) 国内ヒト=ヒト感染発生(2020年1月28日) フォローアップセンター設置,緊急避難等(2020年1月29日) PHEICの宣言(2020年1月3

                  • エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2024年版

                    By ほしのるる 毎年おなじみのエイプリルフールが今年も始まりました~!どれが本当でどれがウソなのか、もしかしたらネタのふりをしているだけでマジなのではないか?というようにして現実と虚構が溶け合っていくカオスな一日のはじまりはじまり~。 ◆エイプリルフールのネタのタレコミのやり方 この記事中に未掲載のネタで「エイプリルフールやってる!」というのを発見したときや「うちもエイプリルフールをやってます!」という自薦の連絡はネタのタレコミ用メールフォームから送信してもらえればOKです! ・掲載されやすくなる押さえるべきポイント GIGAZINE編集部員がサイトを見に行っても「どれがエイプリルフールのネタなのだ……?」ということで瞬時に判断できない&ネタの意味がわからず記事化をあきらめてしまうしかない……となったり、「どこかがいつもと違うらしいが元のサイトの状態を知らないので、どこがどう変化したかま

                      エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2024年版
                    • ロシアの女性医療従事者がシースルーな防護服の下にビキニを着て治療にあたり懲戒処分を受ける

                      by Тульские новости ロシアでは新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が急拡大しており、2020年5月22日の感染症例は31万7554件とアメリカに次ぐ第2位となりました。そんなロシアの医療の最前線で、劣悪な装備と環境に工夫で対処しようとした医療従事者の姿がSNS上で話題になっています。 Медик из Тулы стала «звездой», надев из-за жары защитный костюм на купальник - Тульские новости https://newstula.ru/fn_562303.html В Туле медсестру наказали за работу в купальнике — Российская газета https://rg.ru/2020/05/20/reg-cfo/v-tule-min

                        ロシアの女性医療従事者がシースルーな防護服の下にビキニを着て治療にあたり懲戒処分を受ける
                      • エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2023年版

                        By ほしのるる 毎年おなじみのエイプリルフールが今年も始まってしまいましたー!どれが本当でどれが実はウソなのか、どこからどこまでがネタなのか、いや、もしかしたらこれはネタのふりをしているだけでマジなのでは?というような感じで混沌としていくカオスな一日の始まりです~! ◆エイプリルフールのネタのタレコミのやり方 この記事中に未掲載のネタで「エイプリルフールやってる!」というのを発見したときや「うちもエイプリルフールをやってます!」という自薦の連絡はネタのタレコミ用メールフォームから送信してもらえればOKです!掲載されやすくなる押さえるべきポイントとして、GIGAZINE編集部員がサイトを見に行っても「どれがエイプリルフールのネタなのだ……?」ということで瞬時に判断できない&ネタの意味がわからず記事化をあきらめてしまうしかない……となったり、「どこかがいつもと違うらしいが元のサイトの状態を知

                          エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2023年版
                        • 人類に希望をもたらす2023年の医学的ブレイクスルー7選

                          研究者たちは史上初めて昆虫の脳の完全な配線図を作り上げた。イラストは、ショウジョウバエの幼虫の中枢神経系における分化したニューロン(神経細胞)の形と構造を示したもの。(ILLUSTRATION BY MICHAEL WINDING ET AL., 2023) 新型コロナウイルス感染症は2023年も人々の命を奪い続け、全世界の累計死者数は700万人近くに達した。長い後遺症に苦しむ人々も大勢いる。しかし、2023年は悪いニュースばかりではなかった。 このウイルスに対する免疫を獲得した人々の割合が高まったため、世界保健機関(WHO)は5月5日に、新型コロナはもはや「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態(PHEIC)」ではないと決定した。新しい変異株に対応したワクチンが使われるようになったことで、感染者数、入院者数、死者数が減少した。(参考記事:「コロナワクチンは「年1回のインフルワクチンのよう

                            人類に希望をもたらす2023年の医学的ブレイクスルー7選
                          • 未来の健康が見える「フォーネスビジュアス検査」って? 自身の未来を変えた社長に聞いてみた - lala a live(ララアライブ)│フォーネスライフ

                            疾病リスク予測というものがある。「数年後に自分が病気になるかもしれない可能性」を予測するもので、最近さまざまなサービスが登場して注目を集めているらしい。 私も38歳になり、この先の健康が気がかりだ。将来の病気のリスクが分かるなら調べてみたい。しかし「疾病リスク予測を受けることで具体的に何が分かるのか」「病気のリスクがあると分かった場合に何ができるのか」など、いまいち分からないことばかりだ。 今回は、血中のタンパク質を分析することで疾病リスクを予測するサービス「フォーネスビジュアス」を提供している、フォーネスライフの社長に話を聞いた。 自分の疾病リスクを予測してみる 検査が受けられる医療機関も確認できます 「フォーネスビジュアス」のサイトを見る 目次 40歳を目前に「未来の自分は健康なのか」が気になっている フォーネスビジュアスで自らも健康になれたという、社長の江川さんに聞いてみる 健康診断

                              未来の健康が見える「フォーネスビジュアス検査」って? 自身の未来を変えた社長に聞いてみた - lala a live(ララアライブ)│フォーネスライフ
                            • 東大文一原理主義者・内山と「スーパー学歴タイム」【学歴狂の詩 第3回】 | 佐川恭一「学歴狂の詩」

                              稀代のカルト作家として人気を集める佐川恭一さんによる、初のノンフィクション連載。 人はなぜ学歴に狂うのか──受験の深淵を覗き込む衝撃の実話です。 前回は、天才・濱慎平がつぶやいた名言を取り上げました。 今回登場する学歴狂は、恐るべき東大文一原理主義者・内山です。 また、各話のイラストは、「別冊マーガレット」で男子校コメディ『かしこい男は恋しかしない』連載中の凹沢みなみ先生によるものです! お二人のコラボレーションもお楽しみください。 イラスト/凹沢みなみ 東大・京大・国公立医学部以外は完全に無 私の通っていた某R高校の特進コースでは多くの者が京都大学を目指していたが、当時は学校として東大合格者も増やしていこうと模索している最中だった。その時はまだ奈良の西大和学園の躍進も(京大医学部保健学科を除けば)なく、東大寺学園は母数の差で抑え込めそうで、大阪の北野高校もそこまでデカイ脅威ではなかったた

                                東大文一原理主義者・内山と「スーパー学歴タイム」【学歴狂の詩 第3回】 | 佐川恭一「学歴狂の詩」
                              • ジェンダーギャップ指数:アイスランド12年連続1位の強さの秘密に迫る|Radert

                                はじめに ジェンダーギャップ指数レポート2021年版の発表されました。まずはアイスランド12年連続の1位獲得おめでとうございます。 これまでのnoteでは主になぜ日本の順位が低迷しているのか?の視点からジェンダーギャップ指数の算出方式の誤謬や瑕疵について論考して参りましたが、今回は12年連続で1位に君臨するアイスランドの強さの秘密はどこにあるのか?と言う視点からジェンダーギャップ指数をさらに掘り下げます。 アイスランドを含め、ジェンダーギャップ指数で毎年上位を独占する北欧諸国が上位に居続けられる理由が分かれば、日本を含め毎年下位に沈む国々が上位に浮上する為のヒントや、それを真似るべきかどうか、目標とすべきかどうかの判断材料になるかもしれません。 また同時に、それらを紐解く過程で可視化されるジェンダーギャップ指数の不公正さに着目し、改めて世界の男女格差を比較するには適さない指数であるとの結論

                                  ジェンダーギャップ指数:アイスランド12年連続1位の強さの秘密に迫る|Radert
                                • 「こうなるのか…」「すごく大切な資料」重度の色盲の方が真剣に塗り絵をするとこうなる

                                  【深海皇帝1世】unipapa@Tiamat @unipapaGurresu @kodai_tsuruler vitaとかSwitchの設定でよく色を反転させるやつがあって なんでこんなのあるんやろって思ってた このツイート見た瞬間に理解した。 2020-04-27 00:15:11 墨田区の一匹狼 @E4VUf7n0Pf5AYKa @kodai_tsuruler 色盲の人がどのような色彩で世界を見ているか。言葉として赤緑色盲など知ってはいますが、実際の色盲の世界を身近な具体例で示されたことは初めてです。日本の福祉教育は色盲の世界との共有を義務教育で計って来ませんでした。道徳や保健の教科書に載るような優れたイラストだと思います。 2020-04-27 02:17:17

                                    「こうなるのか…」「すごく大切な資料」重度の色盲の方が真剣に塗り絵をするとこうなる
                                  • 「新型コロナウイルス感染症 ~市民向け感染予防ハンドブック」を発刊しました | 東北医科薬科大学病院

                                    インフォメーション HOME > インフォメーション > お知らせ お知らせ <追記 2020/12/23 14:10>「新型コロナウイルス感染症 ~市民向け感染予防ハンドブック」を発刊しました <追記 2020/12/23 14:10> 「感染予防ハンドブック 第3版」を発刊いたしました。 また、「第3版」の動画をYouTubeで公開いたしました。 https://www.hosp.tohoku-mpu.ac.jp/info/information/2339/ ※下図「感染予防ハンドブック」表紙画像をクリックし、ご自身の端末にPDFデータをダウンロードし、ご活用ください。 ※印刷・配布等の活用をして頂いて問題ございません。ご利用の際は出典名を明記してください。 ※ハンドブックの内容を改変、追記、一部引用、翻訳、商用利用(課金目的での動画含む)等は禁止とさせていただきます。 ※ハンドブック

                                      「新型コロナウイルス感染症 ~市民向け感染予防ハンドブック」を発刊しました | 東北医科薬科大学病院
                                    • 「シン・エヴァンゲリオン」でのシンジのうつ回復プロセスは正しいのか、専門家に聞いてみた|@DIME アットダイム

                                      ※こちらの記事は、『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』および『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』のネタバレを含みます。視聴済みの方、またはネタバレOKの方のみお進みください。ゲンドウも「でなければ、帰れ。」と申してます。 どうも、タカハシヒョウリです。 『シン・エヴァンゲリオン』公開から早3ヶ月が経過しようとしてますが、興行収入も85億円を突破し、いまだにその盛り上がり衰えずといったところ。 終盤の怒涛の展開ももちろんですが、個人的に『シン・エヴァ』で印象的なのが、前半部分にあたる第3村を舞台にしたシンジくん立ち直りパート。 前作『ヱヴァQ』で14年の眠りから目覚めたら、突然みんなに責められ、ミサトさんに「あなたはもう何もしないで」と突き放され、「急にこんなことになってて、ワケわからないですよっ!」と途方に暮れるシンジ。 そんな中で出会った渚カヲル=自分を受け入れてくれた友人を目の前で失い、

                                        「シン・エヴァンゲリオン」でのシンジのうつ回復プロセスは正しいのか、専門家に聞いてみた|@DIME アットダイム
                                      • 保活経験者に聞く「保育園見学」のポイント。いつから始めた? コロナ禍でも見学できた? - りっすん by イーアイデム

                                        入園申し込みシーズンとなる秋〜冬に先立ち、夏ごろから本格化するケースが多い「保育園の事前見学」。職場復帰に向け保活をする上で、園の雰囲気や設備をチェックできる重要な機会となります。 今回は3人の保活経験者に、いつごろ見学をスタートしたか、どうやって情報を収集したか、見学の際のチェックポイントは何かなど、それぞれの「保育園見学」について教えてもらいました。 また参加者はみなさん“コロナ禍での保活”も経験。感染症対策のため、見学の取りやめや規模縮小などを実施している保育園も多い中、現場ではどのような対応が取られていたかについても伺いました。 ※取材はリモートで実施しました *** <<参加者プロフィール>> きみきみさん:首都圏在住。ゲームプラットフォームの開発運用をしており、勤務形態は裁量労働制。子どもは1歳0カ月。2020年8月に保育園見学をはじめ、3施設を見学し、2021年4月から私立の

                                          保活経験者に聞く「保育園見学」のポイント。いつから始めた? コロナ禍でも見学できた? - りっすん by イーアイデム
                                        • 「勉強ができる人とできない人の差はどこにあるのか」への納得の答え

                                          ブログ「読書猿 Classic: between/beyond readers」主宰。「読書猿」を名乗っているが、幼い頃から読書が大の苦手で、本を読んでも集中が切れるまでに20分かからず、1冊を読み終えるのに5年くらいかかっていた。 自分自身の苦手克服と学びの共有を兼ねて、1997年からインターネットでの発信(メルマガ)を開始。2008年にブログ「読書猿Classic」を開設。ギリシア時代の古典から最新の論文、個人のTwitterの投稿まで、先人たちが残してきたありとあらゆる知を「独学者の道具箱」「語学の道具箱」「探しものの道具箱」などカテゴリごとにまとめ、独自の視点で紹介し、人気を博す。現在も昼間はいち組織人として働きながら、朝夕の通勤時間と土日を利用して独学に励んでいる。 『アイデア大全』『問題解決大全』(共にフォレスト出版)はロングセラーとなっており、主婦から学生、学者まで幅広い層か

                                            「勉強ができる人とできない人の差はどこにあるのか」への納得の答え
                                          • ジャンプ打ち切り漫画家のその後を紹介していく : 哲学ニュースnwk

                                            2023年07月06日00:00 ジャンプ打ち切り漫画家のその後を紹介していく Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/19(日) 14:28:52.95 ID:SlU7Cnmd0.net 紹介してく あんまり昔にさかのぼってるとキリがないので またあんまり最近すぎるとその後の情報がなかったりするので 2004年(10年前)から2011年にかけて連載が始まって打ち切られた漫画に限定してきます 転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1413696532/なんJ、陰謀論、都市伝説大好き部😊 2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/19(日) 14:29:29.07 ID:/NeTfAh60.net タカヤはよ 6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10

                                              ジャンプ打ち切り漫画家のその後を紹介していく : 哲学ニュースnwk
                                            • 妊娠17週目 昼ごはん、食べるものがない

                                              14週目付近で堕ろす事を親から求められてます。仕事をやめて彼の元に行くものの直ぐに妊娠。旦那が親への借金持ちなどを隠しており仕事をサボっていた為貯金を全て使い切り産むのが難しくなりました。 産婦人科費用やマタニティ用品も買ってくれず自費の日々でしたが遂に底を尽き実家に帰省。 床屋で1000円カットすら出来ない生活を過してます。 お腹の子をおろすならもう彼と付き合う気は無いし今しっかりしてくれない人が次の子の時にしっかりするわけない。 おろしても付き合ってくれるとか聞いてきた時言葉の意味が理解できなかった。 自分のことしか考えてない ふゆかい 毎日何回も泣いて調べて苦しんでるのにあいつはゲームをして何をしてるんだ 直接親に会いに行けばいいだろう ふざけるな 一日の猶予もないんだぞ お前が全部招いたんだぞ 彼の元に行く時に彼から「君がしたがってる仕事が空いてるよ!何年も空いてるからバイトとか出

                                                妊娠17週目 昼ごはん、食べるものがない
                                              • 「3密」とは何だったのか - remcat: 研究資料集

                                                日本の新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) 対策において重要な概念である「3密」あるいは「3つの密」について、政府文書、報道等でどのようにあつかわれてきたかの資料。適宜加筆します。 目次 前史 「よどんだ」環境 3月3日プレプリント 厚生労働省Q&A 2月29日 3月21日 3月26日 4月16日 「ミングる」 NHK報道 (3月3日) 「ミングる」使用例 専門家会議の「見解」 3月2日 3月9日 「3(つの)密」 首相官邸「3つの「密」を避けて外出しましょう」 (3月18日) 「3つの密」から「3密」あるいは「三密」へ 専門家会議の「状況分析・提言」 3月19日 4月1日 4月22日 政府による「基本的対処方針」の制定過程 3月28日「基本的対処方針」 4月1日 対策本部会議 4月7日 諮問委員会会議 4月7日 「基本的対処方針」改正 4月7日「新型コロナウイルス感染症緊急経済

                                                  「3密」とは何だったのか - remcat: 研究資料集
                                                • 川島四郎とフードファディズム|ダッヂ丼平

                                                  前回の記事では川島四郎かわしましろうという日本陸軍で軍用糧食の研究をしていた職業軍人の栄養学者が、戦後の1971年前後に小谷正一こたにまさかずという当時マスコミに太いパイプを持っていた人物との偶然の出会いによって新聞やテレビなどで発言する機会を得て、その時にしゃべった根拠の曖昧な主張が日本人にカルシウム不足がイライラの原因になるという迷信を植え付けたのだ、という経緯をご説明しました。まだ下のリンク先の記事を読んでいない方は是非ご一読をいただければ幸いです。 1972年以後の川島四郎の活躍1972年の毎日新聞の全12回のインタビュー記事を皮切りに川島四郎は栄養学の権威として人気を博していきます。真っ先に考えられる人気の秘訣は話のネタが豊富で文章もうまくて面白かったからでしょう。昭和の大プロデューサー小谷正一の人を見る目は伊達ではありません。また、教えていた大学が夏休みに入ると毎年アフリカに研

                                                    川島四郎とフードファディズム|ダッヂ丼平
                                                  • 元保健の先生「小学校の性教育ではイラストを見せただけで大騒ぎになることがあるが、きちんと伝えれば不思議なくらい態度が変わっていく」

                                                    にじいろ🏳️‍🌈「10代の妊娠」発売中📕 @beingiscare 小学校の性教育では、体のイラストを見せただけで、大笑い、大騒ぎになることがある。でも揺るがずに淡々と体のしくみとして話していくと、不思議なくらい子どもたちの態度が変わっていく。「静かに!」「笑わない!」とか注意しなくても大抵なんとかなる。時々、打ち合わせなどで「体のイラストや 2023-09-16 08:32:44 にじいろ🏳️‍🌈「10代の妊娠」発売中📕 @beingiscare 性に関する言葉を使うと子どもがふざけるから避けたほうが」と心配する先生がみえるけど、そんなことはない。確かに最初はふざけることもある。けど体の知識として学べば、大人がきちんと伝えれば、変わっていく。1番騒いでた子が「へぇー!」とか言って前のめりになったりする。子どもってすごいん。 2023-09-16 08:32:45 にじいろ🏳

                                                      元保健の先生「小学校の性教育ではイラストを見せただけで大騒ぎになることがあるが、きちんと伝えれば不思議なくらい態度が変わっていく」
                                                    • 『台湾の性教育(1)』

                                                      台湾てんてこ日記 台湾在住19年目。台湾人夫と高校2年の息子あり。台湾の大学で専任教師になって13年。てんてこ舞いの日常の中で、日本語と異常に流暢だけど基本語彙と文法がボロボロ抜け落ちている中国語で見聞きし感じたことを気まぐれに綴る予定。 twitterで「台湾では男女問わずオープンに「生理」を口にする」ということがちょっと話題になっていて、私も思い出した。 ある女子学生が授業に来ていないので「XXさんは?」と尋ねたら、一人の男子クラスメートがみんなの前で「XXさんは生理だから遅れるそうです」と答えた。その2人が仲がいいとは知っていたけど実は付き合っていたのか???2年も教えているのに気づかなかった私は教師失格!!と一瞬落ち込んだが、よく聞くと2人はただの友達だという。てか、みんなの前で生理ってバラしていいのか???と改めてびっくりした。 なぜそれほどオープンなのか。ある人はtwitter

                                                        『台湾の性教育(1)』
                                                      • 小児性犯罪と児童ポルノの闇 - 性暴力を考える - NHK みんなでプラス

                                                        「児童ポルノは加害の引き金になる。」 去年11月に出版された「『小児性愛』という病―それは、愛ではない」(ブックマン社)からの言葉です。 この本は、1月23日に放送した『クローズアップ現代+ データが浮き彫りに!知られざる痴漢被害の実態』のスタジオ出演者の1人で、長年、性加害者の再犯防止プログラムに携わる斉藤章佳さん(40)の著書です。子どもへの性加害を行う「小児性犯罪者」150人以上が語った言葉などから、彼らの実像を明らかにしています。数々の性犯罪者を診てきた斉藤さんからしても、小児性犯罪者の更生の難しさは、“別格”といいます。 新型コロナウイルスの影響による臨時休校で、子どもの安全が問われている今、斉藤さんの著書とインタビューを通して、小児性犯罪と児童ポルノの闇について考えます。 (さいたま放送局 記者 信藤敦子) ※この記事は、小児性犯罪の実態や加害者の心理について詳しく触れています

                                                          小児性犯罪と児童ポルノの闇 - 性暴力を考える - NHK みんなでプラス
                                                        • この百合小説がすごい!2021 - Schizophonic

                                                          2020年を振り返り、 独断と偏見で選んだおすすめの百合小説を、ランキング形式でご紹介します。 対象作品は、ノベライズ、復刊、短編を除く20年中に発表された新作、または1巻が発行されたシリーズ作品、日本国内で翻訳出版された作品です。まだ2回目ですが、前回の記事をご覧いただいた方々やこれからご覧いただく方、2020年も素敵な作品に出合わせてくれた先生方にささやかな感謝を込めてお送りいたします。 ※てっとり早くどんな作品がリストアップされているか確認されたい方は、末尾に目次があるので、そちらをご確認ください。 第40位 トリコロールをさがして/戸森しるこ トリコロールをさがして (ポプラ物語館 80) 作者:戸森 しるこ 発売日: 2020/05/29 メディア: 単行本 女性教諭に惹かれる女子中学生の一筋縄ではいかない複雑な感情を描き出した『理科準備室のヴィーナス』が印象的な戸森しるこ先生の

                                                            この百合小説がすごい!2021 - Schizophonic
                                                          • <独自>濃厚接触者の待機、5日に短縮 検査陰性で3日目解除案も(産経新聞) - Yahoo!ニュース

                                                            政府は21日、新型コロナウイルスの流行「第7波」を受け、感染した人の濃厚接触者が自宅などで待機する期間について、現行の原則7日間から5日間に短縮する方向で最終調整に入った。感染拡大に伴い、濃厚接触者が増える中、社会・経済活動などへの影響をできるだけ抑える狙いがある。22日にも決定し、発表する見通し。 【イラスト】マスク有無で15分会話した場合の感染確率 多くの公立学校が夏休みに入り、今後、旅行や帰省による人流増加が見込まれるが、政府は蔓延(まんえん)防止等重点措置など、行動制限を当面見送る方針は維持する。 政府内では、濃厚接触者の待機を5日間に改めた上で、検査で陰性を確認できた場合は3日目に待機を解除する案も取り沙汰されている。現在の運用では、4日目と5日目に抗原定性検査キットを用いた検査で、いずれも陰性を確認できれば5日目の解除が可能だ。 感染拡大で濃厚接触者が急増することで、企業などで

                                                              <独自>濃厚接触者の待機、5日に短縮 検査陰性で3日目解除案も(産経新聞) - Yahoo!ニュース
                                                            • 飲食店開業に必要な準備まとめ。資金・資格や成功のコツを一挙紹介【小規模店向け】 - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。

                                                              いつかは自分がつくる料理をたくさんの人に食べてもらいたいという夢を持ち、「飲食店を開業したい」と考えている人もいるでしょう。 しかし、飲食店を開業するためにはどのような手順が必要で、どのような資格が必要なのか分からず、不安や疑問を抱いている人もいるかもしれません。 初めての飲食店開業でも取り組みやすい小規模な飲食店(10~15坪・席数10席程度)の例を中心に、飲食店を開業するために必要な資格や届出・必要な資金額について解説します。さらに、開業後に実践したい集客方法も紹介します。 こんな人におすすめ 小規模な飲食店を開業したいと考えている人 飲食店を開業するための流れ、必要な資格・資金が知りたい人 飲食店を開業後、成功させるためのコツを知りたい人 飲食店開業の流れ 飲食店の開業に必要な資格 食品衛生責任者 防火管理者 飲食店の開業のために必要な届出 飲食店の開業に必要な資金はどれくらい? 物

                                                                飲食店開業に必要な準備まとめ。資金・資格や成功のコツを一挙紹介【小規模店向け】 - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。
                                                              • 【四柱推命】ラッキーカラーと開運グッズ「不運時の運気調整に」 - はっぴーをパワーあっぷするブログ

                                                                人それぞれ色に好き嫌いがあるように、ラッキーカラーも違います。 ラッキーカラーがあるということは、アンラッキーカラーも存在するということです。 一人一人が持つ五行のパワーを知ることで、本当のラッキーカラーが見えてきます。 一番大事なことは、五行のバランスです。 今回は、四柱推命の五行からご自分のラッキーカラーを知っていただきたいと思います。 【四柱推命】ラッキーカラーは五行のパワーバランス 【あなたのラッキーカラー】は次のとおり! 木Sの人のラッキーカラー 木Wの人のラッキーカラー 火Sの人のラッキーカラー 火Wの人のラッキーカラー 土Sの人のラッキーカラー 土Wの人のラッキーカラー 金Sの人のラッキーカラー 金Wの人のラッキーカラー 水Sの人のラッキーカラー 水Wの人のラッキーカラー 【四柱推命ラッキーアイテム】は次のとおり! 木W・火W・土S・金Sの人のラッキーアイテム 火W・土W・金

                                                                  【四柱推命】ラッキーカラーと開運グッズ「不運時の運気調整に」 - はっぴーをパワーあっぷするブログ
                                                                • 月曜日のたわわと表現に関するとある女性のお気持ち|片桐まめこ

                                                                  こんにちは。noteはお久しぶりです。片桐まめこと申します。 有料記事ですが投げ銭エリアがあるだけですので、大事な部分は無料で読めます。 最初に断っておきますが、基本的に私のお気持ちです。数ある女性の意見のうちの一つであることを予めご留意ください。 また、ないとは思いますが私の意見を武器に他者を誹謗・中傷する行為は同意見であれ反対意見であれご遠慮くださいますようお願いいたします。 さて、最近TLを(ある意味)元気にしている漫画作品がありますね。 月曜日のたわわです。 「月曜日のたわわ」全面広告が日本経済新聞に「不安を吹き飛ばし、元気になってもらうため」(コメントあり)https://t.co/JtvpKUMEH5 pic.twitter.com/gh3Kk19YaP — コミックナタリー (@comic_natalie) April 4, 2022 本日はこちらの新聞広告を基点として、no

                                                                    月曜日のたわわと表現に関するとある女性のお気持ち|片桐まめこ
                                                                  • 月間はてなブックマーク数ランキング(2023年4月) - はてなブックマーク開発ブログ

                                                                    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。2023年4月のトップ50です*1。 順位 タイトル 1位 令和5年度東京大学学部入学式 祝辞(グローバルファンド 保健システム及びパンデミック対策部長 馬渕 俊介 様) | 東京大学 2位 人の話が処理出来ない奴へのアドバイス 一時期、人の指示を全然処理できな.. 3位 仕事が早い人は、思考と作業を分けている|三宅孝之 株式会社ドリームインキュベータ代表取締役社長|note 4位 ChatGPTにマインドマップを作ってもらったら理解速度が爆速になる件|Abiru 5位 【ChatGPT】これだけ覚えればOK?ゴールシークプロンプトが誰でも使えて最強すぎた|Masaki KANAI 6位 「親が亡くなったら、真っ先にコンビニへ走る」が新常識!相続手続きで困らないためにやるべき、たった一つのこと【税

                                                                      月間はてなブックマーク数ランキング(2023年4月) - はてなブックマーク開発ブログ
                                                                    • 【2020年9月版】世界史関連の新刊50冊 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

                                                                      2020年6月〜2020年9月の世界史関連の新刊の紹介 新型コロナウイルスの影響で各社延期していたのが一気に出たのか偶然かは分かりませんが、今期は世界史関連の本が多かったです。いつもは30冊の紹介ですが、今回は50冊紹介いたします。 この記事ですが、ブックマークしてメモ代わりに使ってもらえるといいと思います。ぼくも大型本屋に行ったときは、この記事を見ながら本探しをしています。 それでは参ります。 1. 『岩波新書〈シリーズ 中国の歴史〉 5 「中国」の形成 現代への展望』 岡本隆司 著 岩波新書 2020/7/17 「中国」の形成 現代への展望 (シリーズ 中国の歴史) 作者:岡本 隆司 発売日: 2020/07/18 メディア: 新書 さまざまな勢力が併存、角逐する一七世紀。そのカオスを収拾し、東アジアに君臨した清朝の「盛世」から、多元共存システムがほころびをみせる一八世紀。西洋の衝撃、

                                                                        【2020年9月版】世界史関連の新刊50冊 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
                                                                      • 昼は終わらない事務作業、夜は膨大な書類整理 約1.8万時間の工数削減に成功した、市役所職員の苦労と工夫

                                                                        サイボウズ株式会社が主催する「Cybozu Days 2023」。同イベントでは、全国のkintoneのユーザーのなかから選ばれたファイナリストたちが活用事例を発表する、「kintone hive tokyo vol.18/kintone AWARD」が行われました。本記事では、北九州市役所 保健福祉局の井上望氏が、コロナ禍で挑んだ膨大なバックオフィス業務の効率化について語りました。 コロナ禍に対応した、市役所職員の実体験 井上望氏(以下、井上):みなさん、どうもこんにちは。今日はこの話を聞きに来ていただき、ありがとうございます。それではご説明いたします。北九州市役所の中の保健所の話になります。押し寄せるコロナの波の中、保健所がどのように変わっていったかをお話しさせていただきます。 まずは自己紹介になります。私は北九州市の係長をしております、井上と申します。実は昔からパソコンなどでシステム

                                                                          昼は終わらない事務作業、夜は膨大な書類整理 約1.8万時間の工数削減に成功した、市役所職員の苦労と工夫
                                                                        • 股に金玉ができた話|ぽにゃにゃにゃん

                                                                          タイトルがあまりにも物騒で申し訳ないが、このタイトルをつけたいきさつを語ろうかと思う。 あれは高校三年生の時だ。 季節は冬だった気がする。 女子高校生だった私は学校まで30分くらいの道のりを自転車で爆走して登校していた。 春の暖かな日差しも、夏の暴力的に照り付ける日差しも、秋の落ち着いた心地よい風も、冬の痛いくらいの張り詰める空気でも自転車に乗っていた。 そんな中、高校三年生の冬の時期。 自転車のサドルに跨っていた時に違和感を生じたのである。 「あれ……? なんか……」 股間部分に変な感触がある……と自転車に乗っていて気が付いたのである。 走行中に確認することもできず、学校に着いても至って普通に過ごした。 自宅に帰ってから、自転車での違和感を確認したのである。 「こ、これは……」 めちゃくちゃ際どい股間に近い部分に、しこりのようなものがあった。 それは熱を帯びていて、痛みもある。 触れてみ

                                                                            股に金玉ができた話|ぽにゃにゃにゃん
                                                                          • 「徒桜」にみる「VTuberと鑑賞者の物語的アイデンティティの相互変容」(『VTuberの哲学』)の表現、あるいはVTuberの死・卒業・新ビジュアルについて。 - Myrmecoleon in Paradoxical Library. はてな新館

                                                                            「徒桜」パンフレットと『VTuberの哲学』 「徒桜」(あだざくら)は2024年3月17日に東京・板橋にある「プラネアール 板橋学校スタジオ」で開催されたイベントである。 passmarket.yahoo.co.jp 「堰代ミコ 生誕記念イベント」と銘打っているとおり、ななしいんく所属のVTuber・堰代ミコの3月5日の誕生日を記念したななしいんく主催のイベントで、いわゆるVTuberの生誕リアイベである。VTuberでは年に一度の誕生日にライブやトークイベント、特別なライブ配信などを行うことが多いが、堰代ミコが2024年のそれとして行ったものと言える。 「プラネアール 板橋学校スタジオ」は「学校」をテーマにした撮影スタジオで、3階建ての施設内に教室・職員室・校長室・保健室・部室といった学校内の部屋を模した空間がコンパクトな動線で用意されている。 www.planear.co.jp 「プラ

                                                                              「徒桜」にみる「VTuberと鑑賞者の物語的アイデンティティの相互変容」(『VTuberの哲学』)の表現、あるいはVTuberの死・卒業・新ビジュアルについて。 - Myrmecoleon in Paradoxical Library. はてな新館
                                                                            • 消えたたばこCM、ネットで流れる理由 「二つの基準」へのモヤモヤ

                                                                              テレビから姿を消したたばこのCM。それが今、ネットテレビで盛んに放送されています。なぜ可能なのかと調べてみると、業界の定める「二つの基準」の存在、そして「『たばこ』ではなく『デバイス』」という業界側の論理が浮かび上がってきました。(朝日新聞デジタル機動報道部・朽木誠一郎) ネットで地上波テレビ番組のアーカイブを視聴できる無料サービス「TVer」を観ていたときのことです。 民放キー局5社が番組を提供し、月間アクティブユーザー数は2021年3月時点で約1700万、再生数は約1億8000万回と人気のこのサービス。その中で、繰り返し放送されるある広告が目につきました。 「ながらーにPloom」 目を引くイラストと印象的なメロディ。それが何度も何度も放送されるのです。 Ploomという言葉は聞いたことがあります。たしか、これは日本たばこ産業(JT)が販売する加熱式たばこのブランドだったはず。 試しに

                                                                                消えたたばこCM、ネットで流れる理由 「二つの基準」へのモヤモヤ
                                                                              • プールの授業が苦手なLGBTの生徒のために体育教師がついたウソ エッセイ漫画「あさな君はノンケじゃない!」インタビュー

                                                                                アパレル企業で働きながら、ゲイである自身の体験を描いたエッセイ漫画「あさな君はノンケじゃない!(※)」(著者:あさなさくまさん)。ほっこりエピソードを通じてゲイの日常を描き、Twitterやピクシブ上でも反響を呼んでいる同作の誕生秘話や見どころについてあさなさんにインタビューしました。漫画本編もあわせて掲載します。(聞き手:佐藤星生) ※ノンケ:異性愛者のこと。同性愛者、特にゲイの立場から用いられる語として知られる 漫画「あさな君はノンケじゃない!」とは? あさな君は、アパレル会社に勤めるごく普通のアラサー男子。ひとつだけ違うのは、ゲイであること――。2017年に開催された第2回ピクシブエッセイ新人賞受賞作品。あたたかく、少し切ない。今どきアラサーゲイの日常を描くコミックエッセイ。 自分の性のあり方の、母へのカミングアウト、初恋の男の子の想い出、そして運命の人との出会い。ノンケ(異性愛者)

                                                                                  プールの授業が苦手なLGBTの生徒のために体育教師がついたウソ エッセイ漫画「あさな君はノンケじゃない!」インタビュー
                                                                                • 学校司書を考える 図書館の「心の支え」なぜ消えた | 西日本新聞me

                                                                                  学校の「業務」とは? 子どもにとっての居心地の良さから「第二の保健室」といわれる学校図書館(図書室)の役割が軽視されている。運営を担う司書の配置数は増えてきたが、蔵書の管理や貸し借りだけに職務が絞り込まれたり、複数校の掛け持ちで時間の余裕がなかったりと、子どもと信頼関係を築くのが難しいケースが目立つためだ。学校司書のあり方について、業務委託された民間会社が雇用し、福岡県の中学校に勤務していた女性Aさん(40代)のケースから考えてみたい。 インターネットで知り合った年上の男性に高額のスピーカーをプレゼントした-。女子生徒からの突然の告白に、Aさんは戸惑いつつもたしなめた。「好きな相手なら手紙でも喜んでくれるんじゃない?」。女子生徒にとって、保護者にも教師にも話せない内容を打ち明けられる大人はAさんだけだった。「図書館に通っていた子で、よくいろんな話をしていた」と言う。昨年のことだ。 司書は生

                                                                                    学校司書を考える 図書館の「心の支え」なぜ消えた | 西日本新聞me