並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 42件

新着順 人気順

元号 候補 過去の検索結果1 - 40 件 / 42件

  • ジャニー喜多川 - Archive of STARTO

    ジャニー喜多川(ジャニー きたがわ、日本名での本名:喜多川 擴 〔きたがわ ひろむ〕、米国名での本名:John Hiromu Kitagawa 〔ジョン・ヒロム・キタガワ〕、作詞時の別名義:JOHNNY.K、1931年〔昭和6年〕10月23日 - 2019年〔令和元年〕7月9日)は、日本の元・実業家、芸能プロモーター。 ジャニーズ事務所、および関連会社のジャニーズ出版、ヤングコミュニケーション、ユニゾン、つづきスタジオの旧代表取締役社長。 ジャニーズアイランド旧代表取締役会長。 ジェイ・ドリームの旧代表取締役社長 (名義だけの幽霊社長)。 元・CIA工作員、米国軍人、外交官。 同性愛者 (真性の小児性愛者、少年性愛者)、性嗜好異常者 (パラフィリア)、魂の殺人者。 ロサンゼルス生まれの日系二世 (両親共に日本人)。 身長:153cm。 血液型:AB型。 87歳没。 姉はメリー喜多川。 なお

    • あいちトリエンナーレ2019「表現の不自由展・その後」に関するお詫びと報告

      【2019年8月16日追記】 昨日公表した「あいちトリエンナーレ2019『表現の不自由展・その後』に関するお詫びと報告」の中で、「1つは、自分を批判する人を見つけたら『コロス』リストに入れると言った発言についてです。これは、アンガーコントロールの一環として、怒りを覚えた相手について、『コロス』リストに入れることで、その人に対する怒りを静めようとしたものであり、公開する気もなければ、もちろん、実行する気もありませんでした。特定の人に対する怒りを静めるために、怒りを覚えた相手を記録することで怒りを静めるやり方は、XXX協会や、XXXで推奨されている方法です。」と記載したところ、その協会が「コロスリスト」を推奨していると誤読した方々からたくさんの問い合わせや抗議が来ていてとても迷惑しているとの苦情をXXX協会から受けるに至りました。本日電話で対応に当たられた皆様には、この場を借りてお詫びいたしま

        あいちトリエンナーレ2019「表現の不自由展・その後」に関するお詫びと報告
      • 安倍政権での「第二官僚」のメンバー - やしお

        安倍政権下では専門性や実効性より、内閣の存続(=支持率の維持)やメンツが重視されているように見える。 最近の新型コロナウイルス対応での全国一斉休校も、官邸サイドの主導で進め、文部科学省・大臣との事前調整もなかったと報道されている。さらに安倍首相自身が「直接、専門家の意見を聞いたものではない」と2020年3月2日参議院予算委で答えている。結果として対策が功を奏したとしても、そのことと意思決定の過程が正しかったかどうかは別問題で、結果の妥当性は過程の妥当性を正当化しない。 こうした専門性の軽視は「第二官僚」(官邸官僚)の形成という視点で捉えると理解しやすいのかもしれない。 野球や相撲でもプレイヤーの出身や経歴、実績、得意技を把握しておくと試合や取組を見るのが楽しくなるし、ニュースで名前を耳にしても「ああ、あの時の人ね」と分かるようになる。同じように第二官僚のプレイヤーもその辺を覚えておけば、別

          安倍政権での「第二官僚」のメンバー - やしお
        • あいちトリエンナーレ津田大介芸術監督インタビュー - webDICE

          「あいちトリエンナーレ2019」の芸術監督、津田大介氏 「あいちトリエンナーレ2019」で「表現の不自由展・その後」が3日間だけ展示され撤去された問題を受けて、8月15日に津田さんは個人ブログでことの経緯とお詫びを発表した。それを読み同日、僕は以下のテキストをツイートした。 「アップリンクはあいちトリエンナーレに映像作品を出品している。アップリンクが日本での上映権を持つホドロフスキー監督のドキュメンタリー作品『ホドロフスキーのサイコマジック』だ。今日、9人のアーティストがトリエンナーレの出品を取り下げた。事務局の映像担当者から電話がかかってきた。次に何かしそうなのは浅井さんだからだという。取り下げるなんてことは考えもしていなかった。アップリンクは出品者なので、実は事件が起きてから8月7日に津田大介芸術監督から『「あいちトリエンナーレ2019」協賛企業・個人の皆様へ』という1万880字の長文

            あいちトリエンナーレ津田大介芸術監督インタビュー - webDICE
          • 『個人開発がやりたくなる本』を自費出版しました #技術書典 - 下町柚子黄昏記 by @yuzutas0

            ご挨拶 自称企画屋・コンセプトデザイナーの@yuzutas0です。 執筆者一同をはじめとして、 アンケートに回答してくださった皆様、各所で書籍を紹介してくださった皆様、 その他何らかの形でご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。 さて、発売から間が空きましたが、 裏話をツイートしたところ反響をいただけたので、ブログに制作秘話をまとめます。 個人開発者や技術書典参加者のヒントになれば幸いです。 『個人開発がやりたくなる本』の経緯・裏話をブログにまとめようと思ったけど、細部まで語りだしたらキリがないことに気付いた。1時間枠で登壇できる内容・分量だ……。 pic.twitter.com/Qr9PcHF46c— ゆずたそ (@yuzutas0) May 3, 2019 もくじ ご挨拶 もくじ 1. はじめに 1-1. 免責・謝罪・注意・お願い 1-2. 書籍概要 1-3. この取り組み

              『個人開発がやりたくなる本』を自費出版しました #技術書典 - 下町柚子黄昏記 by @yuzutas0
            • Windows と日本語のテキストについて - Windows Blog for Japan

              すべての Microsoft 製品 Global Microsoft 365 Teams Copilot Windows Surface Xbox セール 法人向け サポート ソフトウェア Windows アプリ AI OneDrive Outlook Skype OneNote Microsoft Teams PC とデバイス Xbox を購入する アクセサリ VR & 複合現実 エンタメ Xbox Game Pass Ultimate Xbox Live Gold Xbox とゲーム PC ゲーム Windows ゲーム 映画とテレビ番組 法人向け Microsoft Cloud Microsoft Security Azure Dynamics 365 一般法人向け Microsoft 365 Microsoft Industry Microsoft Power Platform W

                Windows と日本語のテキストについて - Windows Blog for Japan
              • 漫画「ウマ娘」のヒロイン!〝国民的ホース〟オグリキャップの死闘と奇跡を「東スポ」で振り返る|東スポnote

                皐月賞の週に「ゴルシ、書いちゃおっか」ぐらいの軽い気持ちで始めた当noteが、こんなに多くの方に読んでもらえるなんて思っていませんでした。短期放牧を挟みつつ、なんとかこの年末まで書き続けることができたのは皆さんの励ましのおかげです。それがなければ頑張れませんでした。本当にありがとうございました。さて、頑張るといえば、公正を期さないといけない競馬場内の実況アナウンサーが、その馬の引退レースの最後の直線で思わず「さあ頑張るぞ」と口にしてしまったほど、誰もに愛され、誰もが感情移入した名馬がいました。最も有名な競走馬と言ってもいいオグリキャップ。現在、「週刊ヤングジャンプ」で連載されている漫画「ウマ娘 シンデレラグレイ」のヒロインなので、それをきっかけに名前を知った人もいると思いますが、実際のオグリキャップは、今日の「ウマ娘」ブームに負けないぐらいの社会現象を巻き起こしました。地方出身馬によるサク

                  漫画「ウマ娘」のヒロイン!〝国民的ホース〟オグリキャップの死闘と奇跡を「東スポ」で振り返る|東スポnote
                • 消費減税で選挙を戦うのはもうやめよう 都知事選から考える野党共闘 | 47NEWS

                  現職の小池百合子氏の圧勝という事前予想通りの結果で東京都知事選は幕を閉じた。今回の選挙を野党側の視点で見ていた筆者は、選挙結果を受けて「『消費税』が野党共闘の軸になる時代は終わった」という原稿を用意していた。ところが、原稿がほぼ書き上がった8日夜、国民民主党の玉木雄一郎代表の記者会見のニュースが目に留まった。 「共産党から日本維新の会まで一致できる政策は消費税減税だ。消費減税で野党はまとまって戦うべきだ」 この原稿はお蔵入りか。思わずため息が出そうになったが、考え直した。世間の求めとは違うかもしれないが、むしろこれを問うてみよう。 いいかげん「消費税」を「旗印」にするという政治から脱却すべき時ではないか。(ジャーナリスト=尾中香尚里) ▽消費税で勝てるという「刷り込み」 消費税が導入されたのは、元号が昭和から平成に改まった1989年のこと。人々の財布に直接の影響を及ぼすこの税は、その後30

                    消費減税で選挙を戦うのはもうやめよう 都知事選から考える野党共闘 | 47NEWS
                  • 研究者にも理解できない日本学術会議が国民に理解されるわけがない(木村 幹) @gendai_biz

                    何のため、誰を代表する組織か、知られていない ⽇本学術会議(以下、学術会議)を巡って様々な議論が続けられている。 ⼤きな論点は2つ。学術会議から推薦された⼀部の新会員候補者の任命が政府によって拒否された事を巡る問題、そしてもう1つは学術会議の在り⽅そのものに関わるものだ。 そして⾔うまでもなく、この2つの問題は本来全く性格を異にするもののはずだ。何故なら、前者はこの学術会議の任命制度において政府の⾃由裁量権がどこまであるか、を巡るものであり、後者は、学術会議の現状がどうであり、また本来どうであるかべきかを巡るものだからである。 当然の事ながら、仮に政府により任命拒否が制度的に認められるものだとしても、それにより学術会議の改⾰が⾏われるべきであるとする理由にはならないし、逆に政府により任命拒否が認められないとしても、学術会議の現状に問題があるのであれば、その改⾰は粛々と⾏われるべきものである

                      研究者にも理解できない日本学術会議が国民に理解されるわけがない(木村 幹) @gendai_biz
                    • CTW株式会社に名誉毀損で訴えられ弁護士に依頼せず本人訴訟で挑み勝訴した話【高裁編】|アップトーキョー

                      地裁編をご覧になっていただいた皆様、記事購入までしていただいた皆様、さらにはサポートまで送っていただいた皆様、またはてブなどで「“ビビッドアーミー”とタイトルに付けたほうが良い」などとコメントを付けていただいた皆様全部読んでおります、誠に感謝しております、marchEnterpriseのま〜ちです。 はじめましての方は、「いきなり高裁って何よ?」とか「アップトーキョー出てきやがれ」となってしまうかもしれませんので、こちらをご覧いただければ幸いです。 1. 控訴状が届く前回のラストで、第1審である地裁判決に不服を申し立て、CTW株式会社側が控訴していたことを知ったのは、2019年4月22日(平成31年)のことでした。そして控訴状が届いたのは2019年6月初旬(令和元年)になっていました。地裁から高裁へ、裁判の移り変わりとともに、元号まで変わってしまったわけであります。アァアアア年号がァ!!年

                        CTW株式会社に名誉毀損で訴えられ弁護士に依頼せず本人訴訟で挑み勝訴した話【高裁編】|アップトーキョー
                      • Landreaallの話をしよう[Landreaall/おがきちか]|べすた

                        面白かった~~~~~~~~!! 開口一番なにが?って感じですが、「Landreaall」最新刊まで読み終わったんですよ! 昨年6月頃にタイムラインを流れてきた熱意溢れる紹介ツイートが目に留まってからぼんやり興味があって、年末に最新刊が発売させると聞いたためこれも何かの機会と一気に購入。結構ボリュームあるしじっくり楽しむか~~~と思っていたのに、気が付いたら刊行分を読み終えそのまま38巻特装版を予約。 やっぱりいい物語は人生を豊かにするなぁ…などと、業務に忙殺されながら感慨に耽った年末でした。 さて、世間話で場が和んだところで前置きもそこそこに感想を書いていく…その前に改めて読み直したんだけど、いくらなんでもこのマンガ面白すぎないか!?? 火竜編出典:おがきちか「Landreaall:1」https://bookwalker.jp/de248a806c-a19b-4d58-9df5-83c8

                          Landreaallの話をしよう[Landreaall/おがきちか]|べすた
                        • REALKYOTO – CULTURAL SEARCH ENGINE » 芸術/表現の場は今、いかに可能か浅田彰×津田大介

                          2019年9月6日、京都のアートスペース「浄土複合」で、批評家の浅田彰・京都造形芸術大学大学院学術研究センター所長によるレクチャーが開催された。芸術祭内の企画展「表現の不自由展・その後」の展示中止と文化庁による補助金不交付決定で揺れる「あいちトリエンナーレ2019」問題がテーマだったが、会場に、トリエンナーレの津田大介芸術監督が予告なく登場。会期半ば、まだ「表現の不自由展・その後」の再開への道筋が見えない時点で、期せずして対談となった当夜の模様を再現する。 構成:編集部 写真:池田剛介 編集協力:真部優子 水上瑞咲 浅田 今回、この浄土複合スクールという小さなスペースで「あいちトリエンナーレ2019」の問題について話すことになったのですが、トリエンナーレの芸術監督として問題の渦中にいる津田大介さんがそれを聞きつけて来てくれました――急に決まったので事前に告知はしませんでしたが。アート・ワー

                          • 「元号『令和』の決定経過」―既に中央公論で発表済―-笹川陽平ブログ(日本財団会長)

                            「元号『令和』の決定経過」 ―既に中央公論で発表済― 4月21日付共同通信から「首相側近、元号案を独自に提示 国書出典「佳桜」など3案」の見出しで、元号の決定について杉田和博官房副長官(当時)をトップとする事務方と今井尚哉首相秘書官がいかにも対立していたともとれる記事が配信された。この元号「令和」の決定経過については、中央公論1月号に筆者が詳細を寄稿している。 正確なところは、筆者の「中国古典にとらわれず新元号を」との産経新聞「正論」の記事を安倍首相が読まれ、元号を国書からと意思を固められた。その決定プロセスは、決して今井秘書官が独自に活動されたことではないのは明白です。以下中央公論の全文を掲載しますので、私の文章の不足点や異論などありましたら、是非ご教授下さい。 元号は内閣総理大臣に決定権があります。その決定プロセスは正確に行われたと確信しておりますが、元号決定に内閣総辞職をも考慮に入れ

                              「元号『令和』の決定経過」―既に中央公論で発表済―-笹川陽平ブログ(日本財団会長)
                            • TAABOU'S TOYBOX 「㈱タカラトミー 第68回定時株主総会」レポート

                              2019年も半年が経とうとしていますが、今回が今年最初の更新、そして元号が「令和」に変わって最初の更新となります。 ここ最近は色々と思う所も有って玩具レビュー記事を書かないでいた為、このブログも更新せずにいたのですが、株主総会や株主優待品のレビューに関しては、例年通りに更新して行きたいと思います。 本日、かつしかシンフォニーヒルズで行われた、タカラトミーの「第68回定時株主総会」に行ってきました! 昨年度のタカラトミーは、過去最高益とされた前年を上回る利益を出しており、そのお陰もあって、今回の配当金には創業95周年の記念配当が上乗せされる等、躍進を続けています。昨年は株価の下落が続く中での株主総会開催となりましたが、今年はその下落が止まっただけでなく、好調な業績発表を受けて反転、上昇を続けるようになっています。しかしながら、今年は招集通知の事業報告の中に「トランスフォーマー」に関する記述が

                              • 即位礼に天皇の「安倍首相への抵抗」を示す招待客…「平和の詩」朗読した沖縄の高校生とICANサーロー節子さんが - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

                                本日、皇居・宮殿で「即位礼正殿の儀」がおこなわれ、5月に即位した徳仁天皇が三権の長らを前に高御座の台座で「おことば」を述べ、安倍首相は祝いのことばである「寿詞」を読み上げたあと、万歳三唱をおこなった。 そもそも即位礼自体が、宗教色も強く、政教分離違反、憲法違反の儀式だが、アジア諸国の植民地支配という歴史を正当化しつづけている安倍首相が「天皇陛下、万歳!」と声を張り上げ、自衛隊の礼砲が発射されるさまは、まるで戦時下の再現のようなおぞましささえ漂っていた。 また、天皇による「おことば」も、平成の即位の礼に比べると、後退した感は否めなかった。 「国民の幸せと世界の平和を常に願い、国民に寄り添いながら、憲法にのっとり、日本国及び日本国民統合の象徴としてのつとめを果たすことを誓います」 明仁上皇は即位の際、「常に国民の幸福を願いつつ、日本国憲法を遵守し、日本国及び日本国民統合の象徴としてのつとめを果

                                  即位礼に天皇の「安倍首相への抵抗」を示す招待客…「平和の詩」朗読した沖縄の高校生とICANサーロー節子さんが - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
                                • 黒人暗殺、不妊計画の過去…ドクター・デスは現役の医師:朝日新聞デジタル

                                  ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                    黒人暗殺、不妊計画の過去…ドクター・デスは現役の医師:朝日新聞デジタル
                                  • 大阪市長選候補・横山英幸(維新)が昨年2月に発した「新型コロナ第6波による大阪府の致死率は全国で27番目」というツイートは大嘘。実際には大阪府はワースト3位だった(呆) - kojitakenの日記

                                    新型コロナウイルス感染症の5類移行を来月のゴールデンウィーク明けに控えるが、国内の新規陽性者数が下げ止まって第9波が立ち上がる気配を見せ始めた。以下にNHKのち厚労省のデータに基づいた新規陽性者数と死亡者数のグラフ(7日間移動平均値)を久しぶりに示す。 国内COVID-19新規陽性者数・死亡者数 (2020/3-2023/3, 7日間移動平均対数=NHK/厚労省) 7日間移動平均値による折れ線グラフにすると、青線で示した新規陽性者数が底を打って増加に転じていることがわかる。3月22〜28日の移動平均で底を打っているので、ちょうど真ん中の3月25日頃を境に第9波入りしたといえると思う。そういえば小沢一郎がコロナに感染したらしい。 政府は5類への移行後は死亡者数の発表が早くとも2か月後になるとかふざけたことを言っているが、あと1か月あるので今月中には死亡者数が反転増加する数値が示されることにな

                                      大阪市長選候補・横山英幸(維新)が昨年2月に発した「新型コロナ第6波による大阪府の致死率は全国で27番目」というツイートは大嘘。実際には大阪府はワースト3位だった(呆) - kojitakenの日記
                                    • 「鬼滅の刃デフォルメシールウエハース其ノ八」箱買い!そして、新章は映画館先行上映にワクワク! #滅活! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                                      シールコレクション『にふぉるめーしょん』より『鬼滅の刃』の第8弾が登場! シールは全30種。金色箔と銀色箔をダブルで施した特別仕様の「極レア」3種をはじめ、豪華絢爛なシールを多数収録! ●シール1枚(全30種/うちシークレット2種) 1.極レア3種 2.スーパーレア6種 3.レア9種 4.ノーマル10種 5.シークレット2種 ●ココアクリーム味ウエハース1枚 -公式サイトより- 鬼滅の刃とは日本の大正時代を舞台に、主人公の少年が鬼と化した妹を人間に戻すために鬼たちと戦う姿を描く、和風の剣戟奇譚。 -Wikipediaより- にほんブログ村 アドセンス広告 写真 一言 写真 一言 ・箱のデザインだけで十分楽しめてしまいます! ・開封は別の記事にて!? ・大正(たいしょう)は、日本の元号の一つ。 明治の後、昭和の前。大化以降229番目、245個目の元号である。大正天皇の在位期間である1912年

                                        「鬼滅の刃デフォルメシールウエハース其ノ八」箱買い!そして、新章は映画館先行上映にワクワク! #滅活! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                                      • 河井克行・案里夫妻の公職選挙法違反事件、菅総理に重大な責任あり<弁護士・元東京地検特捜部検事・郷原信郎氏> « ハーバー・ビジネス・オンライン

                                        ―― 郷原さんは河井克行・案里夫妻の公職選挙法違反事件について、安倍晋三前総理や菅義偉総理(当時は官房長官)は克行氏が広島県内の有力政治家たちに現金を配っていたことを認識していたはずだと指摘しています。 郷原信郎氏(以下、郷原): それに関しては、案里氏をめぐる特殊な状況に注目する必要があります。案里氏が擁立された参院広島選挙区は、長年にわたって2つの議席を自民党と野党が分け合う形になっていました。自民党の現職として当選を続けていたのは、岸田派の重鎮である溝手顕正氏です。自民党はここに2人目の候補者として案里氏を強引に擁立したのです。 これには菅氏と岸田派会長である岸田文雄氏の権力闘争が関係していると思います。菅氏は2019年に新元号を発表したことで、「令和おじさん」として注目されるようになりました。同年5月には官房長官として異例の訪米を行い、存在感を高めます。そのころ、安倍氏は岸田氏を自

                                          河井克行・案里夫妻の公職選挙法違反事件、菅総理に重大な責任あり<弁護士・元東京地検特捜部検事・郷原信郎氏> « ハーバー・ビジネス・オンライン
                                        • 次に狩られるのはあいつだ~激動の令和二年を予測する——連載:菊地成孔「次の東京オリンピックが来てしまう前に」32|ヒルズライフ

                                          CULTURE CITY OF AMORPHOUS 次に狩られるのはあいつだ~激動の令和二年を予測する——連載:菊地成孔「次の東京オリンピックが来てしまう前に」32 2019.12.19 THU 元号が変わり、そしていよいよ2020年を迎える東京。時代の変化の後景にある「都市の記憶」を、音楽家 / 文筆家の菊地成孔が極私的な視点で紐解く好評連載シリーズ第32回! TEXT BY NARUYOSHI KIKUCHI ILLUSTRATION BY YUTARO OGAWA 「来年のことを言うと鬼が笑う。と言うが」と言う出だしを、エッセイストが安心して使えるのはいつまでだろうか? もう令和の世には使えなくなる気がしないでも無い。そもそも「鬼」は、現在すでに固有名詞ではなく、形容詞である。平成の御世には「鬼パねえ」と言う言葉すらあった(筆者はこの言葉が、虫唾が走るほど嫌いだった。あと、もう誰も言

                                            次に狩られるのはあいつだ~激動の令和二年を予測する——連載:菊地成孔「次の東京オリンピックが来てしまう前に」32|ヒルズライフ
                                          • 「元号」にも断固反対する日本学術会議の露骨な偏り(JBpress) - Yahoo!ニュース

                                            (古森 義久:産経新聞ワシントン駐在客員特派員、麗澤大学特別教授) 現在、議論を呼び起こしている日本学術会議は、日本国が昭和や平成、令和という元号を使うことにも断固反対してきた。そのことをどれだけの人が知っているだろうか。 日本の科学技術の発展に励むべき学者たちの集まりが、なぜそんな政治的な、しかも日本国民多数の心情に反するような動きをとってきたのか? 現在の国会などでは、日本政府機関である同会議の会員候補6人の任命を政府が拒んだ理由を説明せよという主張が唱えられている。だが、そもそもこの機関がなんなのか、その実態の解明があってこその人事の議論であるべきだ。その点、この元号問題も、日本学術会議の実態を伝えるあまり語られない一面だといえよう。 ■ 今も生きている元号廃止の主張 日本学術会議は1950年(昭和25年)5月に、時の総理大臣あてに「天皇統治を端的にあらわした元号は民主国家にふさわし

                                              「元号」にも断固反対する日本学術会議の露骨な偏り(JBpress) - Yahoo!ニュース
                                            • 令和の出典は万葉集。日本語大事にする気持ちがあるなら、カタカナ用語やめようよ!ウィズコロナとか東京アラートとか言うな!都民じゃないから関係ないけど - ほおずきれいこの骨髄ブログ・2nd season

                                              令和になっていつのまにか一年過ぎました。 今年はコロナのことがあったので、令和になって一年!なんて浮かれたこと言っている場合ではなかったですね。 この記事は令和元年の初日、2019年5月1日の記事をリライトして作った記事です。 令和になったものの、職場の日誌をはじめ、いろいろな書類はすべて西暦表示に変わったので、令和を使うときがあまりありません。令和はきっと短いよね、と誰もが思っているところがちょっと悲しい事実です。それに備えて西暦表示にしたようなところもあります。 万葉集 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典 (角川ソフィア文庫―ビギナーズ・クラシックス) 作者: 角川書店 出版社/メーカー: 角川書店 発売日: 2001/11/22 メディア: 文庫 購入: 2人 クリック: 31回 この商品を含むブログ (28件) を見る 「令和」の出典が万葉集ということは、去年、さんざん報道されて

                                                令和の出典は万葉集。日本語大事にする気持ちがあるなら、カタカナ用語やめようよ!ウィズコロナとか東京アラートとか言うな!都民じゃないから関係ないけど - ほおずきれいこの骨髄ブログ・2nd season
                                              • 「麒麟がくる」第29話は明智十兵衛に迷いが見える回 - ツクモガタリ

                                                NHK大河ドラマ「麒麟がくる」で学ぶシリーズの 「麒麟で学ぶ」 第29回目です。 今回の記事を読むと以下の事がわかります。 二条城に運び込まれた石の名前 大納言さま候補 悲田院と悲田処 武士語遊び 近衛前久と上杉輝虎の関係 悪十兵衛w さて本シリーズの前提事項的なものを 毎回0章に記載していますので、 初めて本シリーズの記事を読む方は さらっと一読していただけると 助かります。 既に読んだことのある方は 読み飛ばして頂いてかまいません。 また前提の一番最初に記載していますが 本シリーズは「麒麟がくる」の ネタバレを含みます。 当日の放送や再放送も見逃して まだ視聴されていない方は U-NEXTまたはAmazonプライムビデオで NHKオンデマンドをチャンネル登録すると 見逃し分を視聴できます。 こちらで視聴した上で本記事を読まれると いいかもしれません。 ※2020年3月からNHKオンデマ

                                                  「麒麟がくる」第29話は明智十兵衛に迷いが見える回 - ツクモガタリ
                                                • 「延々と」が「永遠と」と言われる現象について|bésimisque

                                                  要約:本来「延々と」されるべき表現が「永遠と」と書かれているのをよく見るようになったが、これはふたつの語が音声的、文法的、意味的にほとんど同じであることによるためであり、さらには予測変換という書き言葉の環境も手伝って、副詞的に使われる「永遠と」の使用を抑えるとすれば、もはや教養主義に訴えることしかない。 以下、この主張に対する詳細な検討。 導入近頃SNSを中心によく見られる、本来「延々と」と書かれるべきところが「永遠と」とされる現象とその妥当性について考察してみたい。 はじめに、「延々と」がどのように使われているのかを確認しよう。例えば話し言葉では、「飲み会に無理やり連れて行かれたあげく、上司から延々と自慢話を聞かされてうんざりだった。」というようにややネガティブな意味合いを込めて用いられる。また、書き言葉でも、次のような例が見られる。「スタンバイ・カウンターの女性が、延々とリストを読み上

                                                    「延々と」が「永遠と」と言われる現象について|bésimisque
                                                  • 「安倍政権継承」新総裁にとって“重大リスク”となる河井前法相公判【前編】(郷原信郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                    8月28日の記事【“崖っぷち”河井前法相「逆転の一打」と“安倍首相の体調”の微妙な関係】で、河井克行前法相、案里参議院議員の公選法違反事件の初公判での検察側、弁護側の冒頭陳述等に基づき、安倍首相が厳しい選挙情勢を認識し、参院選に向けての党勢拡大、案里氏支持拡大のための政治活動の資金を県政界有力者に提供することを了承していた可能性があることを指摘し、その事実が、河井夫妻公判で表面化する恐れがあることが安倍首相の体調悪化の大きな原因になっている可能性を指摘した。 同日夕刻、安倍首相は、持病の再発を理由に首相辞任を表明し、世の中の関心は、次の首相を事実上決めることになる自民党総裁選挙の行方に集中している。今回の総裁選は、党員投票は行わず、国会議員票と都道府県代表票で行うことが決定され、9月8日公示、14日投開票で実施されることが決まっているが、自民党主要派閥が相次いで菅義偉氏支持を表明し、菅氏が

                                                      「安倍政権継承」新総裁にとって“重大リスク”となる河井前法相公判【前編】(郷原信郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                    • 国民民主、衆院東京15区補選に擁立表明 元フリーアナの高橋茉莉氏(朝日) - kojitakenの日記

                                                      私が「塩むすび」云々の御仁が大嫌いな最大の理由は、彼の自民党や維新の会へのすり寄り志向だ。特に忘れられないのは「『維新八策』に大部分協調できる」と抜かしやがったことで、この件を根拠に私はこのお方を「新自由主義との親和性がきわめて高い人物」とみなしている。こんな人をいつまでも党代表に据えている政党は、どんなに控えめな言い方をしても「どんな社会を目指しているかがよくわからない」としか言いようがない。 その政党は、再来月末に補選が予定される衆院15区の総支部長を未だ決めていない。件の代表は衆院選に240人の候補を立てると言ったらしいが、2か月半先に迫った選挙に対してもこのようないい加減な姿勢なのだ。 そんな立民(立憲民主党)を尻目に、民民(国民民主党)がこの補選の候補予定者者を発表した。 以下朝日新聞デジタルより。 www.asahi.com 国民民主、衆院東京15区補選に擁立表明 元フリーアナ

                                                        国民民主、衆院東京15区補選に擁立表明 元フリーアナの高橋茉莉氏(朝日) - kojitakenの日記
                                                      • 逢坂誠二氏を立民代表に推す赤松広隆氏は「自分の名前入りの元号にしようとした」人でもある由(by週刊文春) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                                        まだ燃えている? 逢坂氏の出陣式、引退した赤松前副議長が応援に 19日の立憲民主党の逢坂誠二元政調会長の陣営の出陣式には、先に衆院選で政界を引退した赤松広隆・前衆院副議長が駆けつけた。「もうバッジのない身だが、選挙・争い・戦いとなると脈々と燃えるようなものがある」とあいさつし、会場の笑いを誘った。 旧社会党書記長などを歴任した赤松氏は、党内最大グループ「サンクチュアリ」を率いてきた。支持団体・連合の組織内候補が多く所属し、逢坂氏はこのグループから支援を受けている。 赤松氏は「総選挙で立憲は敗れたけれども、これからにとって最も重要なのは第2自民党でない、補完勢力ではない野党第1党の実現だ」と強調。「私も7、800人の党員・サポーターを持っている。一票の漏れもなく全力投球でがんばる」と陣営を引き締めた www.msn.com おお、「黒幕さん」だ! 赤松だけど、黒幕。 黒幕さん (ビッグコミッ

                                                          逢坂誠二氏を立民代表に推す赤松広隆氏は「自分の名前入りの元号にしようとした」人でもある由(by週刊文春) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                                        • 過去記事アーカイブス ~平成31年1月8日~ - 埼玉在住中小企業勤務ダメ人間の思うところ・・・

                                                          1週間前の12月31日の投稿でもお知らせいたしましたが、今年は過去に投稿した記事を再度掲載することといたしました。 今日の記事は854回目の投稿ですが、過去に投稿した記事の中には、まだ読者数が少なかったり、読者の方が時を経て入れ替わったりしていまして、現在親しくしてくださっている方々の目に触れていない埋もれた記事がたくさんあります。そうした記事に改めて注目していただきたいと考えた次第です。 長期間にわたってはてなブログで活躍されている方ですと、見覚えがある記事に出くわすことになるかもしれませんが、そこはご容赦下されば幸いです。 -・・・- 本日は、平成31年(2019年)1月8日に投稿しました「毎年この時期 昭和から平成への改元 を思い出します」という記事です。通算304回目の投稿で、当時の読者数は34名、スターをつけて下さった方は5名ですが、5名の方全て現在も投稿を続け、息の長い活躍をさ

                                                            過去記事アーカイブス ~平成31年1月8日~ - 埼玉在住中小企業勤務ダメ人間の思うところ・・・
                                                          • 「麒麟がくる」第32話は家族に力をもらう十兵衛と反織田勢力を理解できない信長さまの回 - ツクモガタリ

                                                            「麒麟で学ぶ」 第32回目です。 今回の記事を読むと以下の事がわかります。 顕本寺の霊木・蘇鉄 姉川の戦いに至るまで 信長さま暗殺未遂事件 森可成の奮戦 志賀の陣 勝ち虫が暗示するもの← 「麒麟がくる」では一瞬で過ぎた出来事を うまく簡潔に補完していきたいと思う所存。さて本シリーズの前提事項的なものを 毎回0章に記載していますので、 初めて本シリーズの記事を読む方は さらっと一読していただけると 助かります。 既に読んだことのある方は 読み飛ばして頂いてかまいません。 また前提の一番最初に記載していますが 本シリーズは「麒麟がくる」の ネタバレを含みます。 当日の放送や再放送も見逃して まだ視聴されていない方は U-NEXTまたはAmazonプライムビデオで NHKオンデマンドをチャンネル登録すると 見逃し分を視聴できます。 こちらで視聴した上で本記事を読まれると いいかもしれません。 ※

                                                              「麒麟がくる」第32話は家族に力をもらう十兵衛と反織田勢力を理解できない信長さまの回 - ツクモガタリ
                                                            • [無料配布・Mac対応]A11が自作したiOSショートカット置き場 | しゃべるinstrumentalG3

                                                              iOS12/macOS Monterey以降に搭載されている「ショートカットApp」(iOS11以前は”Workflow”という名前でした)にて、今まで作ってきたレシピの中で公開できるものを置いておきます。利用条件を遵守してお使いください。 利用条件(ライセンス) 2021年10月07日更新 対価 当ページで配布されているショートカットの利用に金銭はかかりませんが、以下の3つを対価とします。 A11の配布しているショートカットに起因する一切の損害に対しA11に責任を問わないこと A11に対し当サイトで配布されているショートカットに対するサポート、アップデートの義務を負わせないこと 別記の諸注意を読み、理解し、遵守すること 私的利用のみの場合 私的利用、具体的には以下の3つの条件を全て満たす場合、上記の対価の支払いの必要以外の制限はありません。改変なども自由です。 当ページで取得したショート

                                                                [無料配布・Mac対応]A11が自作したiOSショートカット置き場 | しゃべるinstrumentalG3
                                                              • W3C「日本語組版の処理要件」の最新版が8月11日に公開されました

                                                                '; collapsItems['collapsArch-2024-2:2'] = ' 米国国債の利回り変化と国債価格の値動きを調べてみた'; collapsItems['collapsArch-2023-12:2'] = ' DeepLによるHTML翻訳でタグが正しく取り扱われるか?'; collapsItems['collapsArch-2023-11:2'] = ' 骨抜き加速? 電子取引データ保存制度'; collapsItems['collapsArch-2023-10:2'] = ' Wordでマニュアルを執筆してWebマニュアルを作る 10月24日16時より電子取引データ保存についてのウェビナーを開催します。'; collapsItems['collapsArch-2023-9:2'] = ' 日本に残っている「紙と電子の間」のベルリンの壁を壊せ [XSL-FO試行錯誤]索引

                                                                  W3C「日本語組版の処理要件」の最新版が8月11日に公開されました
                                                                • 良い映画を褒める会since2005

                                                                  今後は以下のリンクで更新させていただきますので、よろしくお願いいたします。 良い映画をほめる会 ブログサービスが廃止になったり、仕様変更が多くなってきておりますので、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。 数年前、まだ武漢ウイルスが世界中に広まっていないころ、ピーター・ジャクソン監督がこの作品を製作すると聞いたときは期待感が大きく膨らみ、どのようにビートルズの崩壊を描くのかに興味がありましたし、彼らの人間味をどの程度引き出してくれるのかを見る上でのポイントにしていました。 ぼくが『GET BACK』に期待したことの一つは彼が世界的に珍しく、"自分"の意志で上映時間を決められるという特異なスタイルで監督できる映画人であることです。 普通、映画上映するとなれば、劇場の回転率や後のテレビなどでの放映を考えて、15分おきくらいに"切りやすい"ような編集を行ったり、120分以上にはならないように一

                                                                    良い映画を褒める会since2005
                                                                  • 4月1日はビックリマンの日、東スポの日、タクシーサイネージの日、 こころのヘルスケアの日、綿抜、第2の成人式、親鸞聖人誕生会、エイプリルフール、新会計年度、グッドスーツの日、黒ラベルの日、トレーニングの日、携帯ストラップの日、児童福祉法記念日、オンライントレードの日、熊本甘夏の日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                                    おこしやす♪~ 4月1日は何の日? その日の出来事は? 2023年(令和5年) 4月1日はビックリマンの日、東スポの日、タクシーサイネージの日、 こころのヘルスケアの日、綿抜、第2の成人式、親鸞聖人誕生会、エイプリルフール、新会計年度、グッドスーツの日、黒ラベルの日、トレーニングの日、携帯ストラップの日、児童福祉法記念日、オンライントレードの日、熊本甘夏の日、等の日です。 ●『ビックリマンの日』 : 2022年 ロッテ ビックリマンチョコ 1枚入×30個 ビックリマンチョコ ビックリマン LOTTE ギフトボックス付属 ビックリマン ノーブランド品 Amazon ビックリマンチョコシリーズの企画開発を行う会社がビックリマンチョコを広くPRすることを目的に制定。1977(昭和52)年に発売を開始したこのシリーズは、おまけシールのビックリする仕掛け作りで子供達に親しまれています。 日付は、ビッ

                                                                      4月1日はビックリマンの日、東スポの日、タクシーサイネージの日、 こころのヘルスケアの日、綿抜、第2の成人式、親鸞聖人誕生会、エイプリルフール、新会計年度、グッドスーツの日、黒ラベルの日、トレーニングの日、携帯ストラップの日、児童福祉法記念日、オンライントレードの日、熊本甘夏の日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                                                    • 参院東京2019:比例説もある山本太郎の“尊王上位”

                                                                      参院選東京選挙区の続きを書こうと思っていた矢先、このほど小説からの引退を表明した百田尚樹さんがツイッターで、山本太郎氏について「落選させたい筆頭です。というか、落選させなければならない人物です」と述べたそうでスポーツ紙のネットニュースにも取り上げられていた。 一番大事なところで、打ち間違っとるやん! 山本太郎は落選させたい筆頭です。というか、落選させなければならない人物です。 彼の場合、思想やイデオロギー以前の問題があります。 https://t.co/oqXlAYY8p7 — 百田尚樹 (@hyakutanaoki) 2019年6月16日 サンダースを彷彿させる驚異的な集金力 筆者も、山本氏のことは永田町で「落としたい」議員のトップ3に入るから、この百田さんの思いには共感はするが、週刊誌などが報じている各党の調査からすると、残念ながら山本氏は落選どころか、中位〜上位当選もありうるだけの支

                                                                        参院東京2019:比例説もある山本太郎の“尊王上位”
                                                                      • 泉健太への審判は大きな選挙の結果を待つしかないのか - kojitakenの日記

                                                                        しつこく泉健太の話だけれども、ネットの立民支持層は、かつて共産党支持で鳴らしていた某学者氏が、現在しきりに泉を擁護して支持層の左側に「限界系」というレッテルを貼っており、それが一定の流れになっているからといって、流れに棹さそうと(=時流に乗ろうと)思わない方が良い。もっと広い視野で、現在の立民がどう思われているかを認識した方が良い。そのために参考になる一つが、現在三春充希氏がやっている各党の国政選挙結果の分析だろう。特に立民は、結党時の飛ぶ鳥を落とす勢いから「泥舟」化して一昨年の衆院選で話題を呼んだ岐阜の若手候補者からも逃げ出される惨状*1を呈するまでの落差が非常に大きいので、今後リリースされる三春氏の分析が注目される。 なお私は三春氏の思想信条とはかなり合わない部分がある。ことに氏はかなりの×××新選組びいきと推測され、それとも関係するかもしれないがウクライナ戦争のとらえ方が私とは異なる

                                                                          泉健太への審判は大きな選挙の結果を待つしかないのか - kojitakenの日記
                                                                        • 山本太郎、参院選比例区で「特定枠」を2つ使い、比例で党が320万票獲得しなければ自らが議席を失う「身を切る改革」を断行 - kojitakenの日記

                                                                          昨夜(7/3)は遅く帰って『news23』で途中まで放送された7党の党首討論で、持ち時間を無視する安倍晋三の傍若無人さに憤慨したり、TBSが小川彩佳をスカウトした効果が初めて出たなと思ったりしたが(小川氏の仕切りぶりはなかなか良かった)、それらよりも気をとられたのは、ネットで知った山本太郎(の元号政治団体)の参院選戦略だった。党首討論には出なかった山本太郎の動きこそ、サプライズに値した。以下朝日新聞デジタルから。 www.asahi.com れいわ山本太郎氏、比例区で出馬 特定枠にALS患者ら 2019年7月3日20時17分 政治団体「れいわ新選組」の山本太郎代表(44、参院議員)は3日、東京都内で記者会見し、参院選で比例区から立候補することを表明した。前回2013年の参院選では東京選挙区から立候補して当選した。山本氏は「6年前と同じ1議席でいいのか、私は納得がいかない。1議席をより増やせ

                                                                            山本太郎、参院選比例区で「特定枠」を2つ使い、比例で党が320万票獲得しなければ自らが議席を失う「身を切る改革」を断行 - kojitakenの日記
                                                                          • カンテサンス - SCP財団

                                                                            カンテサンス文章1 いわゆる怪談の舞台、あるいは導入として多いのは、 やはり「肝試し」によるものだと思います。 理由は色々とありますが、それを体験するであろう人が、 怪異やそれに類するものに対し能動的に接しようとしている点は大きいでしょう。 忌むべき因縁のある廃墟に無断で潜入する。 友人と連れ立って、深夜のダムに車を走らせる。 あちらからやって来るのではなく、 こちらが接触を試みた結果として、何らかの恐ろしい現象に遭う。 そんな場合であれば、消費者側も安心して怪談を楽しむことが出来るのです。 何も悪いことをしていないのに不条理な体験をしてしまうのであれば、 それは理不尽であり、明確な意味も分からない話になってしまいます。 その点、自分から怪異を求めており、多くの場合は愚かな行為者として描かれる「肝試しに行く人々」が体験した話であれば、 特に良心が痛むことも無く、彼らが怪異に恐れ戦く姿を楽し

                                                                            • SNS積極活用、取材機会は制限 安倍流、1次政権の失敗教訓に―番記者座談会:時事ドットコム

                                                                              SNS積極活用、取材機会は制限 安倍流、1次政権の失敗教訓に―番記者座談会 2019年12月29日07時26分 経済再生に向けた「三本の矢」の一つに位置付ける成長戦略の第2弾を発表する安倍晋三首相=2013年5月17日、東京都内 11月に通算在職日数で戦前の桂太郎を追い抜き、歴代トップに立った安倍晋三首相。順調に行けば来年8月には連続在職日数でも佐藤栄作の記録を更新する。だが、最近は「桜を見る会」をめぐる問題などを追及され、勢いに陰りも見える。第1次政権以降の首相番記者経験者に「最長政権」の過去、現在、未来を語ってもらった。 【点描・永田町】季節外れの「桜」はいつ散るのか ◇「ぶら下がり」に苦労 A 首相は2006年に戦後最年少で就任。「美しい国へ」をスローガンに掲げ、清新なイメージで登場したのを覚えている。 B 私は1次政権の後半から首相番になったけど、既に雲行きはあやしかった。閣議の際

                                                                                SNS積極活用、取材機会は制限 安倍流、1次政権の失敗教訓に―番記者座談会:時事ドットコム
                                                                              • 山本太郎 - アンサイクロペディア

                                                                                当初はお笑い芸人として、箕輪自由学園高等部在籍中に「アジャコング&戸塚ヨットスクール」というグループ名でデビュー。メインが裸踊りというヨゴレ芸を持ちネタとしたことで、自分の学校だけでなく戸塚ヨットスクール及びアジャコング女史のイメージを著しく落とした上退学を余儀無くされている。後年政治家としての行動から考えると、彼の才能はこの時点で大きく花開いていたと言えるだろう。 退学後はバラエティ番組のタレントとして活動していたが、トークがあまり上手くない事もあり、あまり目立った実績は残していない。 後に俳優に転じ、朴訥な人柄から数多くの映像作品に起用されるも、ほぼ全てが端役であり、あまり目立った活動はしていない。このときBSドラマで「ヘリコプターから万札をばらまく異常者」役を演じており、これが財務省からのスカウトを受けた遠因とも見られている。 2011年頃より、その演技力を買われて、原発推進の工作員

                                                                                • 中国古典『貞観政要』に学ぶ持続可能なスタートアップ組織論|Shunsuke Sagara

                                                                                  「守成は創業より難し」という格言があります。 既にある国や事業を守りながらより大きく成長していくこと(守成)は新たに天下を獲ること(創業)よりも難しいことを言い表したものですね。元々は国の政体を指して引用されることの多かった言葉ですが、我々スタートアップや企業経営においても全く同様のことが言えるのではないかと思っています。 そこで今回は、上記格言の出所でもあり、日本でも北条政子や徳川家康らが座右の書として愛読したという歴史的名著『貞観政要』(中国唐代の長期政権の礎を築いた2代目皇帝・李世民とその側近たちの言行録)から、現代に生きる我々が長く持続する強い組織を作る上で参考になるエッセンスを抽出してみたいと思います。 中国に学ぶといえば、近年ではAlibabaやTencent、Pinduoduoなどのテクノロジー企業や彼らの提供するデジタルを起点とした秀逸なビジネスモデルがまず最初に思い浮かび

                                                                                    中国古典『貞観政要』に学ぶ持続可能なスタートアップ組織論|Shunsuke Sagara