並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 348件

新着順 人気順

幸先の良いの検索結果1 - 40 件 / 348件

  • 【翻訳】コードは書けないけど、1人で作ったwebサービスを収益化した話 - Qiita

    今回は、Corey Haines(@coreyhainesco)氏の「How I launched a profitable job board with no-code tools in 3 weeks」という記事を、本人の許諾を得て翻訳・掲載しています。 およそ12,000字の長い記事なので、かんたんに内容をまとめると下記のようになります。 翻訳元記事の筆者はスタートアップでマーケティングを本業としている。 自身の経験から、マーケター専用求人サイトに需要を見出し、開発に着手。 非エンジニアでコードは書けないので、ノーコードツールを駆使して開発。 持ち前のマーケティング力でサイトを成長させる(Product HuntやTwitterで初期ユーザーを獲得し、SEOやメーリングリストで継続的成長)。 具体的な金額は非公開だが、一定の収入源にはなっている。 いわゆる個人開発のお話になります。翻

      【翻訳】コードは書けないけど、1人で作ったwebサービスを収益化した話 - Qiita
    • (追記)アラサー女、出会って好きになった人の貯金額が3万だった

      やっと出会えた運命の人、 一分一秒一緒にいる時間が楽しい、幸せ そんな人と出会って来月同棲予定なんだが 貯金額が3万だった 「お金持ちと結婚して玉の輿」 そんな未来を夢見ていた若かりしころもありましたが 蓋を開ければ 共働きどころか、大黒柱な我が人生。 早速同棲の初期費用60万を全て負担し、 幸先の良い滑り出し とりあえずもっと稼ぐぞー(腕まくり) 男の人が、「結婚したのでますます仕事頑張る!」ってよく言うやつ、 人ごとだったけど、 こんな気持ちだったんだ。 %%追記%% ずっとアメブロユーザーだったんだけど、最近「はてな匿名の記事って人には言えない本音が書いてあって面白いな」と思って、今週試しにいくつか書いてみたらリアクションがすごい速さで来て、このサービスすごい!とハマって、疲れた金曜の夜に布団に潜りながらまた追加で「アメブロでは書けないような本音」を適当に書いてアップしてただけなので

        (追記)アラサー女、出会って好きになった人の貯金額が3万だった
      • 拝啓、立憲民主党様。「国民舐めんな」の言葉と真心を今君たちに。|helixmakimaki

        いつのことだか思い出してごらん。あんなこと、こんなこと、あったでしょう? 「『三連休を挟めば忘れる』だなんて、国民を馬鹿にしないでください。」 この言葉が誰の言葉か覚えている人はいるだろうか。 2015年9月15日 Students Emergency Action for Liberal Democracy - s 自由と民主主義のための学生緊急行動 「SEALDs」という名で覚えている人も多かろう。 その創設メンバーの一人である奥田愛基が中央公聴会で民主党(当時)推薦の公証人として述べた言葉だ。 連日彼をも含む市民はシットインをしたり国会前で雨に打たれながらずっと声を上げ続けた。国会の中にまで響くその声を当時も議員バッジをつけていた人であるならば耳にしたに違いない。 今、ワタシはあの時のことを思い出している。 五輪によって祝日が移動し、四連休を経た昨日、26日に倫理委員会の結論が出され

          拝啓、立憲民主党様。「国民舐めんな」の言葉と真心を今君たちに。|helixmakimaki
        • とうとう始まっちゃいました2022 - かんちゃんの笑う門には福来る!!

          今年もどうぞよろしくお願いいたします こんにちは、かんちゃんです。 こちら北海道は元旦からドピーカンでキーーーンと冷え込みました!! リンク 大晦日にの夕方に降った雪が15Cmくらい積もってて本日も例外なく除雪から一日が始まります(;^_^A まずはコマっちゃんのエンジンをかけなければならないのですが・・・・・ 元旦からこちら北海道比布町はマイナス16度!!! 問答無用でコマっちゃんのセルモーターはシバレちゃってます( ノД`)シクシク… ここ最近はセルモーター調子良くてヤキを入れなくても回ってたのですが・・・・・やっぱりマイナス10度以下になるとダメですねぇ~~~( ノД`)シクシク… 何とかセルモーターにヤキを入れてコマっちゃんのエンジンをかけて暖機運転開始です。 その間は拙者の筋トレ・・・・・人力除雪で拙者のウォーミングアップっすね( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/

            とうとう始まっちゃいました2022 - かんちゃんの笑う門には福来る!!
          • 新幹線で通過算を使って速さや長さを求める

            1992年三重生まれ、会社員。ゆるくまじめに過ごしています。ものすごく暇なときにへんな曲とへんなゲームを作ります。 前の記事:ピザをきれいに7等分する方法を教えます > 個人サイト ほりげー 通過算とは 突然ですが問題です。 小学生が中学受験で解く問題。 これが通過算である。 答えは (100+200)÷(10+20)=10秒。片方の電車を止まっているとみなし、その分、もう一方の電車の速さを調整するのがポイント。​​​​​ 数字で言われてもよくわからないという人のためにGIFも用意した。 10秒かけて電車が通過していく。 これは中学受験の算数あるあるなのだが、「いったい何が悲しくてそんなことをするのか」という気持ちになる。たかし君は池の周りを一定の速度で回り続け(旅人算)、鶴と亀の頭の数と足の本数をひたすらカウントし(つるかめ算)、時計の短針と長針が重なる瞬間を血眼になって待ち構える(時計

              新幹線で通過算を使って速さや長さを求める
            • 『あつまれ どうぶつの森』の「カブ投資」を1か月間記録してみた。検証してみてわかったこと - AUTOMATON

              『あつまれ どうぶつの森』の発売から5週間が経ち、島の発展が一段落した方も増えてきたのではないだろうか。そんななか、理想の島の景観に近づけていくためには、インフラ整備や区画整理の資金となるベルが必要になる。本作において、ベルを稼ぐ手段は昆虫採集や魚釣りがあるが、もっと手軽に莫大な資金を手に入れたいというユーザーが手を伸ばし始める手段が「カブ」である。 しかしながら、ゲーム内の説明だけでは全貌が不透明で、現実の株のイメージも相まって億劫に感じているユーザーもいることだろう。そこで本稿では、カブで実際にどれだけ儲けられるのか、そしてカブ価はどういった推移をしていくのか、約1か月間の検証結果を伝えるとともに、カブ価の推移パターンや便利ツールについても紹介していきたい。 Image Credit : 任天堂 『あつまれ どうぶつの森』のカブは、施設となる「タヌキ商店」を建設することで、毎週日曜の午

                『あつまれ どうぶつの森』の「カブ投資」を1か月間記録してみた。検証してみてわかったこと - AUTOMATON
              • 『君たちはどう生きるか』なぜゴールデングローブ賞に? 現地記者が見た、日米での評価の違い

                宮崎駿監督による映画『君たちはどう生きるか』が、1月7日に発表された第81回ゴールデングローブ賞(2024年)の最優秀長編アニメーション映画賞を受賞した。 日本国内では2023年7月、大規模な宣伝や試写会を行わず、謎の鳥のイラストのみが明かされるという状況で公開されたが、オープニング4日間で21.49億円という幸先の良いスタートを切った同作。一方、宮崎駿監督の作家性が強く出た作風に対する評価は絶賛派と酷評派で二極化し、2024年1月現在、国内の興行収入100億円割れで当初の勢いは失速したと見る向きが強い。 対して、北米では2023年12月8日に公開されるやいなや、興行収入でランキング首位となるなど、ジブリ史上最高額を記録している。今回のゴールデングローブ賞受賞で、さらに勢いを増すことは間違いなさそうだ。 米国で同作はどのような点を評価されたのか。米ロサンゼルス在住の映画ライターで、本年度の

                  『君たちはどう生きるか』なぜゴールデングローブ賞に? 現地記者が見た、日米での評価の違い
                • トマト鍋のつゆで茹でたパスタがうまい

                  1987年東京出身。会社員。ハンバーグやカレーやチキンライスなどが好物なので、舌が子供すぎやしないかと心配になるときがある。だがコーヒーはブラックでも飲める。動画インタビュー 前の記事:省略記号でなんでも伸ばす 締めの麺とは違う 寒くなってくるとスーパーの棚につゆが並ぶ。あれを鍋ではなく、パスタの味として見てもいいのだ。あごだし、豆乳、キムチ、豚骨、カレー、なんでもある。 鍋じゃない。パスタがだ。すごいことじゃないか。 トマト鍋にした なぜかと言うと、ミートソースと合うと思ったので 鍋の締めの麺ではない。メインのパスタ、そのための鍋のつゆなのだ。だからソースを用意する。 パッケージの色合いが似ていて幸先が良い。 食べ物を持ち上げるところも似ている 味の豊かさがあった 作るのはすごく簡単である。 つゆを沸かせて麺を入れる。トロっとしていたので少し水を足した 茹ったら温めておいたソースをかける

                    トマト鍋のつゆで茹でたパスタがうまい
                  • 8日目 - ポジコロ入院記(ポージィ) - カクヨム

                    6時 定時検温は37.0℃。 微熱ではあるが、夜間は高熱にはならなかったようだ。 途中でうなされて起きる事も無くなったので、いよいよ回復期に入ったか。 入院生活も今日で折り返しである。 今週中には再びPCR検査をする事になるだろう。 2回とも陰性が出れば晴れて退院だ。 もっとも、そのあとさらに4週間の自宅待機が義務付けられているわけだが。 7時 看護師による採血。検温は変わらず37.0℃。 まだ微妙なラインなので、水は積極的に摂るべきだろう。 本日の買い物にヤンマガと水2L×3本を依頼した。 あと、今日もシャワーは浴びる事にする。 今着てるパンツ穴あいてるからはよ捨てたいという気分が強い。 7時30分 最初に発症した(以下検閲) 7時50分 今度は悪い知らせ。 ネガコロ同僚からのメールで、(以下検閲) 8時20分 朝食。白飯、牛乳、味噌汁、納豆、ヒジキ。 やっぱり味薄いわぁ・・・。 9時

                      8日目 - ポジコロ入院記(ポージィ) - カクヨム
                    • 燕三条でラーメン食べて五寸釘を叩く ~新幹線の駅にひとり置き去り~

                      1975年宮城県生まれ。元SEでフリーライターというインドア経歴だが、人前でしゃべる場面で緊張しない生態を持つ。主な賞罰はケータイ大喜利レジェンド。路線図が好き。(動画インタビュー) 前の記事:伊豆シャボテン動物公園を知っていただきたい > 個人サイト 右脳TV 燕三条、一回行ったことある 朝8時に東京駅に集合し、7人がクジの代わりに新幹線の切符をひく。僕が引いた切符は「燕三条」だった。 「2年ぶりに新幹線に乗れる!」「取れ高ありそうな駅で良かった!」という笑顔 燕三条、実は8年くらい前に1回だけ行ったことがある。 カミさんの実家が新潟で、親族の集まりが燕三条であったのだ。「燕三条は金物の街だから」と、お土産屋で子どもにスプーンとフォークを買い、それは今も我が家で現役でいる。 ドラえもんのフォークと、ドラミちゃんのスプーン。22世紀もフォークとスプーンでご飯を食べるのかな。 そのときは義父

                        燕三条でラーメン食べて五寸釘を叩く ~新幹線の駅にひとり置き去り~
                      • 補修シールを使って「障子に目あり」の部屋にする

                        島根県生まれ。毛糸を自在に操れる人になりたい。地元に戻ったり上京したりを繰り返してるため、一体どこにいるのか分からないと言われることが多い。プログラマーっぽい仕事が本業。(動画インタビュー) 前の記事:すいとんの術にチャレンジしたい > 個人サイト それにつけてもおやつはきのこ 目のシールを作ろう 障子を補修するためのシールというと、和紙のシールだ。検索してみると意外と種類もある。 ふすまにも使える(Google検索結果「障子 シール」) 既製品に満足できない場合、インクジェット対応の和紙シールにプリントすれば、好きなものを自分で作ることができる。 インクジェット対応の和紙シール。なんと金銀箔入り! 金銀箔入りの紙を買ってみた。華やかで正月らしくていいじゃないか! さて問題の目だが、リアルな写真の目とイラストの絵どちらのシールも作ってみる。 まずリアルな目のほうは自分の目を撮影して切り抜く

                          補修シールを使って「障子に目あり」の部屋にする
                        • 『マインクラフト』のバチカン市国サーバー、アクセス過多と荒らし行為の受難にさらされる。イエズス会司祭が本番サーバー移管に向けて対応中 - AUTOMATON

                          ホーム ニュース 『マインクラフト』のバチカン市国サーバー、アクセス過多と荒らし行為の受難にさらされる。イエズス会司祭が本番サーバー移管に向けて対応中 先日『マインクラフト』のバチカン市国サーバーを作成し、試験運用を開始したイエズス会のRobert Ballecer司祭。誹謗中傷やハラスメントといった有害な行為に汚染されない、健全なコミュニティの建設が目標として掲げられていたが、各国のメディアやユーザーを介して話題となったことも影響してか、早速荒らし行為にさらされるようになった。 Ballecer氏が運用中のテストサーバーのログを確認したところ、数人のユーザーが接続と切断を繰り返すことでプレイヤースロットを埋め、サーバーをダウンさせていることを発見。この報告に対し、自動BANのスクリプトを組み込むべきといった助言がユーザーから寄せられた。ただ、現在公開されているのはテストサーバーであり、本

                            『マインクラフト』のバチカン市国サーバー、アクセス過多と荒らし行為の受難にさらされる。イエズス会司祭が本番サーバー移管に向けて対応中 - AUTOMATON
                          • ビックリマン食べ放題の「ロッテシティホテル錦糸町」が最高過ぎた! 80年代なら宿泊希望者が殺到して戦争が起こるレベル!

                            » ビックリマン食べ放題の「ロッテシティホテル錦糸町」が最高過ぎた! 80年代なら宿泊希望者が殺到して戦争が起こるレベル! 特集 ビックリマン食べ放題の「ロッテシティホテル錦糸町」が最高過ぎた! 80年代なら宿泊希望者が殺到して戦争が起こるレベル! 砂子間正貫 2019年12月31日 1980年代に小学生の間で爆発的ブームを巻き起こした商品といえば「ビックリマンチョコ」だ。発売当初は1個30円で、子供たちはお小遣いを全投入する勢いでシール集めに夢中になっていた。店によっては「1人3個まで」とルールを設定するほど人気だったのである。 おそらく、今回ご紹介するホテルをビックリマン世代……つまりオッサンが利用したら大変なことになるだろう。というか、なった。だって朝食ビュッフェで「ビックリマンが食べ放題」なんだぜ。そんなもんテンション上がるに決まってるだろォォオオオオー! ・ロッテシティホテル錦糸

                              ビックリマン食べ放題の「ロッテシティホテル錦糸町」が最高過ぎた! 80年代なら宿泊希望者が殺到して戦争が起こるレベル!
                            • 木製の箱とアクリル板が組み合わさった立体パズル「Puzzle Box」が楽しかった

                              今回届いたのはこちらの2種。 Puzzle Boxというシリーズのようだ。 製造元を見るとPuzzle Potatoとある。パズルの会社名にポテトが選ばれることある? ポテトでもホタテでも何でも来い。こちらにはこれまで培ってきた経験がある。ノーヒントで解かせていただこうではないか。 【フラメルと賢者の石】錬金術師 ニコラ・フラメルが遺した伝説 さっそく箱から取り出してみよう。最初に挑戦するのはフラメルと賢者の石という作品である。 なにもわからないが、なんかムズそうということだけわかる。 以前解いたClueboxという木製パズルと似たデザインだが、今回のPuzzle Boxにはアクリル板が組み合わさっているという違いがある。古っぽさと未来っぽさが共存した不思議なデザインだ。 説明書があるので読んでみる。 Google翻訳。要するに箱の中に賢者の石が隠されているようだ。 賢者の石といえばハリー

                                木製の箱とアクリル板が組み合わさった立体パズル「Puzzle Box」が楽しかった
                              • エアークローゼットの服で婚活。マッチングしなかったのにミラクルが! - ミニマリスト三昧

                                私は最近、2回目の婚活パーティーに参加しました。 今回は、エアークローゼットのきれい目な服で参加。 残念ながら今回もマッチングはしなかったのですが、帰り道に知らない男性に声をかけられました。 今日は、そんなミラクルな出来事をお話したいと思います。 婚活にエアークローゼットの服で初めて参加 最近、私はまたオトコンという婚活パーティーに参加しました。 婚活パーティーはこれで2回目です。 その際に、エアークローゼットでレンタルした服を着て行きました。 エアークローゼットの服は、トップス、ボトムス、ネックレス。 それに、前回の婚活パーティーで着た、Jプレスのネイビーのジャケットをコーディネイト。 前回は初めての婚活パーティーで、どんな服を着ていったらいいのかよくわからなかったんですね。 そういう時はフォーマルな方が安心。 ということで、手持ちのJプレスのワンピースとジャケットにしました。 そのワン

                                  エアークローゼットの服で婚活。マッチングしなかったのにミラクルが! - ミニマリスト三昧
                                • インテルの破壊(ディスラプション)はこれで完了

                                  ジェームズ・オールワースのブログより。 「ほら、クレイトン、私は忙しくて、学者の戯言を読んでいる暇はないんだが、あなたがこの理論を持っていると誰かに聞いたんだが… そして、あなたが私と私のスタッフに学んでいることを提示するために出て来られないかと思っています。Intelにどのように適用されるかを教えて下さい。」 クレイ・クリステンセンが、Intelのアンディ・グローブがどのようにして破壊の理論に改宗するようになったのかについて話をしたいと思っていたことは有名です。クリステンセンは、市場のローエンドから始まった鉄鋼ミニミルがどのように足掛かりを得て、それを使用して対処可能な市場を拡大し、高級市場に移行し続け、最終的にはUSスチールのような巨大な既存企業を破壊したかについての研究をグローブと共有しました。 グローブはすぐにそれを完全に理解しました。 1999年にフォーブス誌の表紙を飾ったグロー

                                    インテルの破壊(ディスラプション)はこれで完了
                                  • ラグビーW杯2023 9月29日プール第3週 日本 vs サモア レビュー

                                    5チームの総当たりを行うラグビーワールドカップのグループリーグは長い。 すでに9月末、日本の空にはすっかり秋の涼しい空気が流れてきた。 おはようございます、こんにちは、こんばんは。 レビュー増田です。 季節を跨いで行われるラグビーW杯、みんな楽しんでいるだろうか。 プールDの第3戦、遠いフランス・トゥルーズで日本代表はサモア代表と戦う。 サモアとは前大会でも予選リーグで相対し、その時はキックで効率的に攻めた日本が勝利したが、今大会のサモアは今までとは違う。 自国に国際レベルのリーグがないために、W杯ごとに欧州やスーパーラグビー選手で急に代表が結成される彼らは、チームとしてのまとまりに欠き、規律の乱れで反則をしがちという長年の弱点があったのだが、前大会後に国際プロリーグ、スーパーラグビーに自国メンバーで構成されるモアナ・パシフィカを送り込んで、一つのチームとして組織的にプレーできる選手たちを

                                      ラグビーW杯2023 9月29日プール第3週 日本 vs サモア レビュー
                                    • Kaigi on Rails 2021をやったので振り返る - okuramasafumiのブログ

                                      Kaigi on Rails 2021の振り返り この記事では先日行われたKaigi on Rails 2021の振り返りを行います。 私(@okuramasafumi)はチーフオーガナイザーですので、主催者目線での振り返りとなります。 ブースについて 個人的には、今年のKaigi on Railsの最大のポイントはやはりオンラインブースでした。これはまだあまり前例がない試みであり、カンファレンス全体の印象を左右しかねない試みでもありました。ありがたいことに概ね好評をいただいている今回のオンラインブースについて、振り返ってみましょう。 オンライン開催、再び Kaigi on Railsのカンファレンスは前回のSTAY HOME Editionに続いて2回目です。開催形態はまたしてもオンラインとなりましたが、前回終了時点でオフライン開催の見込みが全く立たなかったことから今回もオンラインでの開

                                        Kaigi on Rails 2021をやったので振り返る - okuramasafumiのブログ
                                      • バカバカ俺のバカ!ついにやらかしました…自由人の独り言 - 詐欺師自由人(仮)

                                        ホテルのルームキーってカードじゃないですかぁ… まぁ皆さんのご想像どうりこの時間リアルタイムににやらかしました… 幾度も喫煙所に行っていた中での大事故です… ご安心ください今回の旅は連れがおります。 がしかし、私も後輩も昨日の夜中の出発から寝ていなく先に寝た後輩ですがまぁ見事に爆睡中… 何度電話してもも繋がらず、本日は喫煙所宿泊になりそうな自由人の独り言でした。 まぁ借りたレンタカーもパンクしていて出戻り事件もあった幸先の良い沖縄旅行のご報告でした…

                                          バカバカ俺のバカ!ついにやらかしました…自由人の独り言 - 詐欺師自由人(仮)
                                        • GW立山初日、浄土山でライチョウに出会いまくる季節外れの雪の日 - I AM A DOG

                                          今年もゴールデンウィークに富山県の立山(室堂)に行ってきました。今回は立山滞在は1泊2日のみと短かったですが、なかなかに充実したライチョウ観察(もはやそれが主目的)を楽しめた2日間でした。 富山後泊で行く2024年の春立山 アルペンルート立山始発で室堂へ 浄土山〜龍王岳ライチョウ見登山 相変わらずライチョウだらけの浄土山 浄土山南峰から一ノ越もライチョウだらけ 雷鳥沢キャンプ場へ、雷鳥沢ヒュッテで日帰り入浴 登山ルートとGPSログ 富山後泊で行く2024年の春立山 1月の焼岳以来、雪山シーズンに全く山に行ってなかったり(行ったけどロープウェイが運休だったことなどもあり)、春の立山にはコロナ禍の数年を挟んで毎年行ってるしそろそろいいかな…… と少し迷っていましたが、例年とは少し行程を変更した計画を思いついたので結局行ってしまいました。 当初、朝イチに長野側から入って(初日から登山をしつつ)、

                                            GW立山初日、浄土山でライチョウに出会いまくる季節外れの雪の日 - I AM A DOG
                                          • ザ・サバ祭り!これは異常発生だぞ。

                                            佐賀県唐津市馬渡島釣行。 久しぶりの馬渡島。 秋の馬渡島(まだらじま)はヒラマサを狙う釣り人で大賑わいである。 定期船の乗場もほぼ釣り人で満員。 みんなテントを持参しているようなので、波止場に泊まりこんで魚釣りをやるんだろうな。 やる気満々である。 ワシらは根性ナシなので日帰りであるが、半数近くが泊りのようだ。 寒くないのかな・・・。 寝袋にくるまれば大丈夫だろうが、どうみても寝袋はない・・・。 これってもしかして、徹夜で釣り続けるつもりなんだろうか・・・。 釣り人はタフである。 あらためて紹介するが、『馬渡島』は玄界灘に浮かぶ島。 佐賀県唐津市呼子町の呼子港から佐賀県唐津市鎮西町の名護屋港を経由して馬渡島へと定期船が出ている。 名護屋港には駐車場もあるが、釣り人で満員の時には車をとめるスペースもないほどに賑わう。 名護屋港からはおよそ30分のプチ船旅である。 船賃は大人片道870円。 魚

                                            • 米大統領選は世紀の大激戦、当日夜の展開はこうなる-時間別ガイド

                                              1日を始める前に押さえておきたい世界のニュースを毎朝お届け。ブルームバーグのニュースレターへの登録はこちら。 ついに3日、米大統領選の投票日を迎える。高い投票率と大量の郵便投票が予想され、州ごとに集計方針も違う。両陣営の弁護士は、違反を見逃すまいと手ぐすね引いている。選挙結果は早々に判明する可能性もあれば、2021年まで判定がもつれ込む恐れもある。 3日当日に見込まれる展開は以下の通りだ。 米東部時間3日午後7時(日本時間4日午前9時)投票締め切り州:ジョージア、インディアナ、ケンタッキー、サウスカロライナ、バージニア、バーモント 複数のテレビ局やAP通信は各州の勝者や両陣営が確保した選挙人の数について、非公式の発表を開始する。獲得した選挙人の数が270に達した候補が最終的な勝者となる。この時点の注目は、接戦のジョージアだ。1960年以降の大統領選で民主党候補が同州で勝ったのは3回しかなく

                                                米大統領選は世紀の大激戦、当日夜の展開はこうなる-時間別ガイド
                                              • 日経平均は年初来高値を更新…(2020年11月度 損益状況) - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ

                                                今日の日経平均はドル円が104円台をしっかりキープしていることもあり、353円高の26,787円で取引を終え年初来高値を更新しました。この時間NYダウ先物は3万$近辺まで上げており、明日の日経平均は27,000円超えは確実かもしれません。 その好調のお陰もあり、11月度で11か月に亘る含み損生活から解放されました。では、攻めの11月相場、11月度の月次損益(特定口座分)を報告させていただきます。 ■2020年11月度:特定口座分の確定損益(株式投資編) + 81,328円 (日本株5銘柄売却) ■2020年11月度:特定口座分の評価損益(株式投資編) ▲ 44,126円 の含み損です(前月末から約43万円の回復…) 特定口座分の月次損益状況はこちらです。預入資産評価額が1,000万円を突破しました↓ 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ 株式投資評価損益 NISA(ニーサ)口座を含め

                                                  日経平均は年初来高値を更新…(2020年11月度 損益状況) - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ
                                                • マクドナルドの福袋2023【CHUMS(チャムス)コラボ】当選する!中身はどうだった? - YMのメンズファッションリサーチ

                                                  マクドナルドの福袋2023に応募していた件 CHUMS(チャムスについて) 「マクドナルドの福袋2023」中身を報告 チャムス×マクドナルド マグカップ チャムス×マクドナルド ミニショルダーバッグ チャムス×マクドナルド クリーナークロス チャムス×マクドナルド ジッパーポーチ マクドナルド クーポン券(3,000円相当) まとめ マクドナルドの福袋2023に応募していた件 マクドナルドは毎年福袋を販売しています。昨年はマンハッタンポーテージとコラボするなど、近年福袋の内容についてファッションブランドと協働する傾向があったのですが、2023年はアウトドアブランド「CHUMS(チャムス)」とのコラボとの情報を昨年末に得ていました。 それは面白そうだなと思って、マクドナルドのアプリから早速応募。マクドナルドの福袋は抽選購入なので、兎にも角にもアプリの抽選で当選しなければ購入は出来ません。 結

                                                    マクドナルドの福袋2023【CHUMS(チャムス)コラボ】当選する!中身はどうだった? - YMのメンズファッションリサーチ
                                                  • コントとAVの倒錯構造

                                                    ふと、どんなコントのネタが好みなのか自省してみたくなった。 脳内のライブラリを振り返ってみると、アルコ&ピースの「ボウリングのハイスコアを買い取る業者」や「体育館の天井に挟まったバレーボールを除去する業者」、チョコレートプラネットの「開けにくいポテトチップスの袋を開封する業者」のような、あり得ない設定の業者に説得力を持たせたネタが好きなのだと気づいた。 ここで強調しておきたいのは、コントを演じる二人が設定に違和感を抱かないままネタが進行するという点だ。非現実的な業者は所与のものとして受け入れられており、利用客との間であるあると思わせるやり取りがツッコミ不在のまま繰り広げられる。そのギャップにユーモアを感じてしまう。 これと同じことはAVの好みに対しても言えるのではないか。連鎖的にそんな思考に至った。 アナウンサーが性交しながら淡々とニュース原稿を読み上げるAV。ナースが治療の一貫として当た

                                                      コントとAVの倒錯構造
                                                    • 【サッカー日本代表】東京オリンピック日本代表は初戦久保のゴールで白星発進! - 北の大地の南側から

                                                      こんにちは! Nishi です 先日の女子サッカーに続き、男子サッカーも初戦を迎えました。 結果はみなさんもうご存知かと思いますが、南アフリカ相手に1-0で勝利しました! メダルの期待値が高い日本代表にとって幸先の良いスタートとなりましたね^^ 久保のゴールで南アフリカに勝利! www.sponichi.co.jp 押し気味の展開でしたが一点が遠く、リード後の采配面でも首を傾げたくなったり、審判の不可解な判定などいろいろありますが、戦略的に考えても勝ち点3を取れたことは大きいですね^^ 次戦はこのグループ最大の障壁メキシコです。 欧州の強豪フランスを相手に4-1と完勝し、こちらも日本同様に勝ち点3をゲットしています。 次戦は互いに勝ち点3取っているチーム同士なので、互いに勝ちが絶対条件ではない試合になるのでそこまで無理しなくてもいい試合になります。 メキシコとしても勝てば決勝トーナメント進

                                                        【サッカー日本代表】東京オリンピック日本代表は初戦久保のゴールで白星発進! - 北の大地の南側から
                                                      • 電柱広告しか見ちゃいけない観光

                                                        1987年東京出身。会社員。ハンバーグやカレーやチキンライスなどが好物なので、舌が子供すぎやしないかと心配になるときがある。だがコーヒーはブラックでも飲める。動画インタビュー 前の記事:まんが・土曜のお便り 長さ逆のツーブロック ワクワクしてきたな 家の近くの電柱に『はちみつ専門店』の広告があった。 こんな感じの 特徴的なお店が近所にあるのに全然知らなかった。そしてそれを教えてくれたのが電柱広告というところにグッときてしまった。 電柱広告ってちゃんと見ないけど、地図、検索、口コミ、どのネットワークにも引っかからない貴重な情報を教えてくれている可能性がある。 あ、ワクワクしてきたな。電柱広告しか見ちゃいけない観光をしてみよう。 場所は谷中 観光する場所は、担当編集の藤原さんにGoogleマップで下見してもらった(僕は現地の電柱広告しか見ちゃいけないというルールにしたので下見ができない)。 電

                                                          電柱広告しか見ちゃいけない観光
                                                        • 有言実行の人 本田圭佑が、今度はブロックチェーンのイメージを変える(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                          5月末にオーストラリアのメルボルン・ビクトリーを退団し、今後の去就が注目される本田圭佑選手。 この週末には、実質的な監督をつとめるカンボジア代表を指揮し、W杯1次予選でパキスタンを破り、幸先の良いスタートを切っていましたが、そのまた前の週の5月30日には、東京ミッドタウンで開催された「Advertising week asia 2019」に登壇。 ブロックチェーンファンドの設立を目指すことを発表しました。 参考:本田圭佑、ブロックチェーンファンド設立へ「誰もが夢を追い続けられる世界をつくる」 まだファンドの規模や具体的な内容が語られなかったため、それほど大きな話題にはなっていないようですが、当日、個人的にも会場で講演を聴いていて、大きな可能性を感じたのでご紹介しておきたいと思います。 (C)Advertising Week Asia 2019ブロックチェーンとは仮想通貨のこと? 一般的に、

                                                            有言実行の人 本田圭佑が、今度はブロックチェーンのイメージを変える(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                          • 米雇用統計良くてもコロナパニックで暴落相場、素人のハイレバレッジ取引は危険すぎる… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ

                                                            今、我々は記録的な暴落を体験していますが、株(信用取引)、為替(FX)、指数取引、仮想通貨(レバ)、日経225先物、CFD等々、ハイレバレッジ取引をしている人は、売りで入っていればウハウハですが、買いで入っている人は胃がキリキリするハラハラドキドキの週末を過ごしていることと察します。 週末のNYダウが、雇用統計が良かったにも関わらず、下がって終わったことや、為替もドル円が一時104円台に突入したこと、コロナウイルス感染拡大のニュースが後を絶えないことなどから、来週も一難去ってもまた一難の荒れ相場を予想します。 私も為替(FX)をしていますが、退場(強制ロスカット)さえなければ、相場で生き残れますので、くれぐれも皆様、資金管理だけは意識していきましょう。 ついこの間まで、バブル?だと思っていましたが、相場が一転しました。WHO等、皆がコロナウイルスを甘く見ていました(緊急事態宣言せず…)。最

                                                              米雇用統計良くてもコロナパニックで暴落相場、素人のハイレバレッジ取引は危険すぎる… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ
                                                            • 【企業型確定拠出年金+マッチング拠出】2023年1月度実績を公開 - ココブロ

                                                              加入来利回り+11.15%、評価損益 +2,734,520円(先月比+249,929円)でした。 ココ夫は、2015年から企業型確定拠出年金(以下、企業型DC)で資産運用中。マッチング拠出もしています。 本記事では、ココの夫の、2023年1月末時点の企業型DCの実績を公開します。 投資はあくまで自己判断でお願いします。 確定拠出年金やiDeCoについては、こちらの記事で詳しく解説しています! 2023年1月度 企業型確定拠出年金実績 企業型確定拠出年金運用実績 投資商品基本は外国株式型100% 外国型株式 みずほ信託外株インデックスS 他の取扱商品との比較 2023年1月度 企業型確定拠出年金実績 こちらが2023年1月末時点の企業型確定拠出年金の資産状況です。 利回り+11.15%とは、加入来の年利換算利回りのことです。 保有商品は現在外国株式型100%です 企業型確定拠出年金運用実績

                                                                【企業型確定拠出年金+マッチング拠出】2023年1月度実績を公開 - ココブロ
                                                              • マクドナルドの福袋2024はBRUNO(ブルーノ)コラボ!全く損しない中身(内容)なので応募してみよう! - YMのメンズファッションリサーチ

                                                                マクドナルドの福袋2024抽選予約開始 2024はBRUNO(ブルノ)コラボ マクドナルド×BRUNO(ブルノ)福袋2024の中身 マクドナルド福袋の抽選応募方法・スケジュール まとめ おまけ マクドナルドの福袋2024抽選予約開始 12月に入る少し前くらいから、来春のマクドナルドの福袋の抽選開始を心待ちにしている自分がいました。 ymfresearch.info 昨年、CHUMS(チャムス)コラボの福袋が当選して、結構楽しかったという記憶が強く残った為です。 そもそも少し前までは有名セレクトショップやローカルショップの福袋を毎年の恒例行事のように購入していたのですが近年はご無沙汰だったため、久々に新年に福袋を買い、しかもいい思いをしたのだから必然なのかもしれません。 先日、ようやく概要が発表されたのでご紹介していきたいと思います。 2024はBRUNO(ブルノ)コラボ 出典:日本マクドナ

                                                                  マクドナルドの福袋2024はBRUNO(ブルーノ)コラボ!全く損しない中身(内容)なので応募してみよう! - YMのメンズファッションリサーチ
                                                                • 【サッカー】活躍次第では即A代表に!?日本代表も出場するU-20W杯開幕! - 北の大地の南側から

                                                                  こんにちは! Nishi です。 カタールワールドカップ閉幕後は日本代表の話題は少なめでしたが、来月には代表戦もあり、年明け1月にはアジアカップとこれから徐々に日本代表の話題も多くなってきそうです。 リーグ戦が終わりそうな欧州サッカーと、だんだん上位陣が出そろってきたJリーグで活躍する選手も出てきて日本代表入りを熱望する声が出たりと、やっぱり日本代表の話題は尽きませんね^^ そんな日本代表ですが、今現在日本代表のユニフォームを着て奮闘している事を知っていますか? 現在日本の裏側であるアルゼンチンで20歳以下のワールドカップであるU-20ワールドカップが行われています。 日本代表にはこれから先、A代表に選ばれるであろう選手達が今南米の地で戦っています。 若手の見本市U-20W杯開幕 share.smartnews.com U-20ワールドカップは、ひと昔前はワールドユースと呼ばれた20歳以下

                                                                    【サッカー】活躍次第では即A代表に!?日本代表も出場するU-20W杯開幕! - 北の大地の南側から
                                                                  • 唐津市でキスが入れ食い状態の件

                                                                    たまには投げ釣りもいいもんだな。 ふと、キスの天ぷらが食いたくて・・・ さくっと衣は歯切れがよく、それでいてその身はふわふわで、上品な味わいのある白身。 言わずもがな、砂浜の女王、『キス』の天ぷらである。 食いたいじゃないか! ワシは無性に食いたい!! いつもやっている、ウキふかせ釣りでのクロ釣りは、この炎天下と異常なまでの餌取りのせいで釣果は期待できない。 それならば・・・ 久しぶりに投げ釣りでキス狙いじゃああ!! ってことでやってきたのは、佐賀県唐津市。 唐津城が目の前に見える小さな防波堤。 足場がとっても良くて、安全に釣りができる。 しかも唐津市に流れる松浦川の河口なので、汽水域でキスの餌が豊富、しかも砂地ときたもんだ。 これはキスがバシバシ釣れる感じがするではないの!! 天ぷら、天ぷら、やっほー、やっほー!! もうすでにワシの脳には・・・天ぷらしか・・・ない・・・。 是が非でも釣ら

                                                                    • 英・EUのFTA交渉に進展期待か?ポンド全面高によるドル売り進む。 - FXのトレード記録を公開・分析するブログ

                                                                      週足 日足 高値105.524、安値104.333、始値104.556、終値104.559で大陰線での引けとなりました。 イギリスとEUとのFTA交渉が22日に再開、EU側がイギリスとのFTA交渉に前向きに発言した事もあり、ポンドが主要通貨に対して全面高となり、ドル売り相場となり、ドルが直近安値を割り込む動きとなったことを受けてテクニカル的な売りが出る形となりました。 また、コロナ対策に関する米政府と民主党との協議に関しても、民主党が大統領選挙後まで協議を引っ張るとの見方が強くあります。 民主党有利と言われる今回の選挙で民主党が勝利すれば更なる追加対策が為されるとの思惑もあり、リスク商品に買い、米国債が売られる流れとなり、米長期金利の上昇により、ドルの買い戻しという流れになり、反発しての引けとなっています。 日本では、コロナ禍による経済の失速に対して、GOTOキャンペーンを中心にして、経済

                                                                        英・EUのFTA交渉に進展期待か?ポンド全面高によるドル売り進む。 - FXのトレード記録を公開・分析するブログ
                                                                      • げんこつやま創作劇場「キンヌ・タロウ」…NG集 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                                        どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 ほんの余興のつもりが本編並みのボリュームになってしまった・・・ ・エピローグの前に・・・ ・巣立ちの歌 ・ビフォア クライシス「RARIDORA」 ・あとがき ほんの余興のつもりが本編並みのボリュームになってしまった・・・ ・エピローグの前に・・・ 基本的に今月の初頭はキンヌ・タロウに全力投球と言うか・・・。とにかく完結を目標としているんやけど・・・。 残すはエピローグのみだしな。 しかし基本、ブレまくり!なのがこのシリーズ!!! 思い付きと読者様の反響を何より大事にするこのシリーズや!またブレさせて頂くぞ!!! えばるな!!! >社長兼店長さん(id:Mrtencho) ジャッキー映画のエンドロールに流れるNGシーン的な記事も期待してます、って書こうとしたら先を越されましたw >運命の乙女Rxさん(id:ofliew) ジャッキーチェンの映画

                                                                          げんこつやま創作劇場「キンヌ・タロウ」…NG集 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                                        • 米ゼロックスと契約終了、欧米に挑戦する富士ゼロックスは自社ブランド販売を準備 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

                                                                          富士ゼロックスは、米ゼロックスとの技術契約が終了し、4月にアジア太平洋地域のみにとどまっていた販売圏が欧米まで拡大する。社名も「富士フイルムビジネスイノベーション」に変更する。新たな船出を前に、今後の戦略や意気込みを玉井光一社長に聞いた。 ―欧米では、まずOEM(相手先ブランド)供給を通じ欧米市場の土台固めをし、今後の自社ブランドによる販売につなげる方針を掲げています。 「OEM供給先として既に何社か契約した。自社の工場で生産できない分は電子機器製造受託サービス(EMS)に委託することも検討しており、(自社工場で)オーバーフローするくらい受注したい。2020年度中に、欧米向けに何らかの出荷を始める。それと並行して、自社ブランドによる販売に向けた準備も検討に入っている。ただ新型コロナウイルス感染が再拡大しており、具体的にスタートする時期は慎重に見極めたい。コロナ禍の影響が落ち着いて経済が復興

                                                                            米ゼロックスと契約終了、欧米に挑戦する富士ゼロックスは自社ブランド販売を準備 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
                                                                          • 高松への航空旅行:新鮮な景色とノンビリ過ごす #高松フェリー - 旅するCrosscub

                                                                            GW、高松旅行!その2(2024/4/28,29 ↓ 良かったら前回の記事も読んでね! 航空券はジェットスター! WEBチェックイン! いよいよ、搭乗開始! 機内では何をする? 高松空港に到着! どこに行く? 高松フェリー乗り場に到着!! ↓ 良かったら前回の記事も読んでね! crosscubja60.net 航空券はジェットスター! 成田国際空港、第3ターミナルから貧乏人の味方、その名はジェットスター! 貧乏人の味方であるジェットスターで選んだ先は高松!! なぜ、高松か。 チケットが安かったから!笑 それ以上でも以下でもない。 どりあえず、どこかに行こう。 チケットが一番安く入手できるところはどこだったのか、それが高松だったのである!! 4月28、29日の1泊で行ってきました! WEBチェックイン! チェックインはジェットスターアプリを使い、WEBチェックイン! 7日前になるとアプリでW

                                                                              高松への航空旅行:新鮮な景色とノンビリ過ごす #高松フェリー - 旅するCrosscub
                                                                            • キターー、大発会は4年ぶりの上昇!今年の投資相場を占う良いスタートが切れた… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ

                                                                              1月4日、東京株式市場の大発会では日経平均が大幅に反発しました。大発会で上昇するのは4年ぶりとのことで、昨年暮に年末高にならなかったことも手伝い、今年は幸先の良いスターを切ることができました。 朝方は一時寄天でダラダラと垂れてくるシーンもありましたが、その後はしっかりとご祝儀相場も相まって、終値では前年末比で510円高の29,301円となりました。この調子でいけば、2月に日経平均31,000円超えも現実のものとなりそうです。 為替市場も、東京時間で一時約5年ぶりの円安ドル高水準になっており、これも株価上昇の一員になっているかと思います。五黄の寅、この2022年は前半戦は特に攻めていきたいと思います。 私の保有する日本株全13銘柄も、全体としては、ご祝儀相場もあり、1日で10万円ほど回復しましたが、個別銘柄で見ると高安入り混じった展開となりました。 相変わらず、1,000株も保有しているブロ

                                                                                キターー、大発会は4年ぶりの上昇!今年の投資相場を占う良いスタートが切れた… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ
                                                                              • 【サッカー】世界各地でもW杯予選が熱い!ブラジルがまさかの3連敗… - 北の大地の南側から

                                                                                こんにちは! Nishi です。 2026年W杯に向けて、アジア2次予選も開幕し、日本代表は二戦とも5ゴールを決め幸先の良いスタートを切りましたね^^ これまでいわゆる格下といわれるアジアの新興国相手でも、ベタ引きの守備に苦しむ展開が多かったけど、現代表はしっかりロジカルにガッチガチの守備も崩してしっかり決めてきますからね~ アジアでは群を抜いたレベルになってきたと思います。 さて、アジアでもW杯の予選が始まりましたが、他の国の状況も気になりますよね。 それでは強豪国を中心に、他国の様子も紹介していきます ブラジルもアルゼンチンも敗れる波乱! l.smartnews.com アジアでもW杯予選が始まりましたが、サッカーが盛んな南米大陸でもちょうど同じ時期に南米予選がありました。 今回は、南米大陸の2強ブラジルとアルゼンチンが対戦するビッグマッチがありました。 結果は、世界王者のアルゼンチン

                                                                                  【サッカー】世界各地でもW杯予選が熱い!ブラジルがまさかの3連敗… - 北の大地の南側から
                                                                                • 【サッカー】各地で開幕!ワールドカップ予選と昨日の韓国戦 - 北の大地の南側から

                                                                                  こんにちは! Nishi です。 昨日の韓国との親善試合は3−0の完勝でしたね! まぁ正直、あんまりマッチメイキングの意図がみえない試合なので、前のめりでは見ていませんでした(^_^;) 非国民ですいませんw 昨日の試合と合わせて、欧州予選も始まりましたので、こちらも紹介していきます 韓国戦の感想 www.football-zone.net 特に言う事もない試合だったんですが、まぁ大きな怪我人を出す事もなく終えてよかったです。 冨安選手の負傷がありましたが、まぁ試合をしていればあり得なくはない事ではあります。 ただ、あのプレイでカードも何もないのはおかしいジャッジではあります。 ラフプレイに関してもそうですが、概ねこういう事も予想出来たので、僕のフォロワーさんも言ってますが、何の実りもない試合を組んだサッカー協会は反省して欲しいです。 日本が目指すところは、ワールドカップ優勝であり、サッカ

                                                                                    【サッカー】各地で開幕!ワールドカップ予選と昨日の韓国戦 - 北の大地の南側から