並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 74件

新着順 人気順

日本軍 人体実験の検索結果1 - 40 件 / 74件

  • 日本語版ウィキペディアで「歴史修正主義」が広がる理由と解決策   - 佐藤由美子の音楽療法日記

    日本語版ウィキペディアの「歴史修正主義」問題昨年に刊行された『戦争の歌がきこえる』(柏書房)は、私がアメリカのホスピスで音楽療法士として働いていた時に出会った、第二次世界大戦経験者について書いた本です。執筆のために第二次世界大戦について様々な資料を調べている時、日本語版ウィキペディア(Wikipedia)の奇妙な現象に気づきました。 歴史上の出来事をインターネットで検索をすると、必ず最初にヒットするのはウィキペディアのページです。しかし、日本語と英語で同じトピックを検索すると、ページの内容がかなり異なることに気づきます。特に、日本の戦争犯罪などセンシティブなトピックに関するページは、バイアス(偏見)やミスリーディング(誤解を招く)な情報で溢れています。 間違いやバイアスだらけのウィキペディア「ウィキペディアには間違った情報が多いことは知ってる」という方もいると思います。でも、英語版ウィキペ

      日本語版ウィキペディアで「歴史修正主義」が広がる理由と解決策   - 佐藤由美子の音楽療法日記
    • 長大なトンネルに解剖室…旧日本軍「731部隊」最大規模の“地下実験場”内部が明らかに | 中国の考古学研究チームが調査

      旧満州のハルビン市近郊に拠点を構えていた関東軍防疫給水部本部、通称「731部隊」は、人体実験の結果をもとに生物兵器の開発をしていたことで知られる。最近、中国の考古学研究チームが、黒竜江省に残された同部隊の地下研究施設についての報告書を発表。その非人道的な実験の一端を明らかにしている。 中国の黒竜江省文化財・考古学研究所のチームは、第二次世界大戦中、旧日本軍の「関東軍防疫給水部本部」、通称「731部隊」が生物兵器の開発のために恐ろしい人体実験をおこなっていた地下研究施設を発見した。 施設が見つかったのは、黒龍江省安達市の近郊だ。 長大なトンネルと複数の小部屋 2023年5月、中国の考古学誌「ノーザン・カルチュラル・レリックス」に、この地下研究施設の調査報告書が掲載された。同報告書は、この施設の発見によって、戦争犯罪の新たな証拠が見つかる可能性があると述べている。 「報告書には、いまも残る73

        長大なトンネルに解剖室…旧日本軍「731部隊」最大規模の“地下実験場”内部が明らかに | 中国の考古学研究チームが調査
      • 歴史のトンデモ論で打線組んでみた

        1 捕.ホロコースト否定論 2 一.江戸しぐさ 3 右.南京大虐殺否定 4 中.原爆神話 5 三.アイヌ否定論 6 遊.東京裁判史観 7 二.アジア解放 8 左.明治維新非難 9 投.白人至上主義 控え ・日ユダヤ同祖論 ・昭和天皇が戦争を引き起こした論 ・大正天皇知的障害者論 解説 ・ホロコースト否定論 ホロコーストはねつ造であるという言わずと知れた世界的に有名なトンデモ論。ちなみに国によっては否定するとこの論を唱えると逮捕されるので要注意。できれば他のトンデモ説もこれと同様に法律で取り締まってもらいたいものである。 ・江戸しぐさ 江戸時代には傘かしげ(傘を指したまますれ違うときには傘を傾ける)、時泥棒(アポなし訪問、約束の5分前に到着しなければ死罪)などのマナーが普及していたが、明治政府の虐殺により失われてしまったというトンデモ論。これの恐ろしいところは小学校の道徳の教科書で取り上げら

          歴史のトンデモ論で打線組んでみた
        • 戦争証言に「嘘は明白」との指摘が拡散「731部隊は大学卒のみの採用」は誤り、少年隊の実態は?

          生物兵器などの研究にあたったとされる旧日本軍の「731部隊」に所属していた男性の証言の記事に対し、「嘘」だと指摘するツイートが拡散している。 記事内で男性は14歳で入隊したと語っているが、ツイートではそれに対し「731部隊は大学卒のみの採用でした。嘘は明白」などとしている。 だが、この指摘は「誤り」だ。731部隊(関東軍防疫給水部)には、14歳でも入ることのできる軍属の組織「少年隊」が存在していたことが、公文書や証言などから明らかになっている。BuzzFeed Newsは、ファクトチェックを実施した。 731部隊の正式名称は関東軍防疫給水部。中国東北部(旧満州)で、感染症やワクチンなどのほか、細菌の研究をしていたとされる。捕虜を用いた人体実験や生物兵器の開発、細菌戦に関する証言も多く残されてきた。 そのうえで、指摘を受けているのは、現代ビジネスが終戦の日、8月15日に配信した《731部隊の

            戦争証言に「嘘は明白」との指摘が拡散「731部隊は大学卒のみの採用」は誤り、少年隊の実態は?
          • 731部隊の「職員表」が存在 旧日本軍、細菌戦組織解明に期待 | 共同通信

            Published 2023/07/17 21:07 (JST) Updated 2023/07/17 21:17 (JST) 旧日本軍で細菌兵器開発や捕虜への人体実験などを極秘裏に実行した731部隊(関東軍防疫給水部)の「職員表」を含む公式文書が残されていることが17日、分かった。1940年に組織改正して防疫給水部となった際に関東軍が作成し、部隊の構成や隊員の氏名、階級などを記している。厚生労働省から移管され国立公文書館が保管する文書を、明治学院大国際平和研究所の松野誠也研究員(日本近現代史)が発見した。 731部隊の関連文書は敗戦時に焼却が命じられており、新文書は細菌戦組織の実態解明につながると期待される。松野さんは「部隊の各部の構成とともに隊員の氏名と階級などが明示された旧日本軍作成の資料が見つかったのは、初めてではないか。誰がどのように部隊に関与し、戦後どう生きたかを明らかにする材

              731部隊の「職員表」が存在 旧日本軍、細菌戦組織解明に期待 | 共同通信
            • 731部隊や関東軍の文書公開 ロシアが歴史問題で日本けん制か | 毎日新聞

              ロシアのプーチン政権が第二次大戦中の日本軍の戦争責任を強調する動きを続けている。8月には旧関東軍の細菌兵器開発などに関する文書を公開。今月には旧ソ連が日本の戦犯を裁いた「ハバロフスク裁判」に関する学術会議を開き、プーチン大統領が歴史の「改ざん」を批判するメッセージを寄せた。専門家の見方を交え、その背景を考える。 「事実や公文書に基づく議論は、第二次世界大戦の歴史をゆがめる試みに対抗するために重要だ」 ロシア極東ハバロフスクで今月6日に開かれた学術会議の冒頭で、司会者がプーチン氏のメッセージを読み上げた。ラブロフ外相も「日本の軍国主義者の残虐行為を将来まで記憶することが重要」と述べるビデオメッセージを送った。 ハバロフスク裁判は1949年に関東軍の幹部や、細菌兵器の開発などに取り組んだ731部隊の隊員らを裁いたソ連の軍事裁判だ。ロシアの情報機関・連邦保安庁(FSB)は8月、学術会議に先立って

                731部隊や関東軍の文書公開 ロシアが歴史問題で日本けん制か | 毎日新聞
              • 『僕のヒーローアカデミア』キャラ名「丸太」が「731部隊連想させる」と海外ファンから抗議 ジャンプ編集部が名前の変更を発表

                週刊少年ジャンプで連載中の漫画『僕のヒーローアカデミア』(堀越耕平著/集英社)に登場するキャラクター名が、第二次世界大戦中に旧日本軍・731部隊が人体実験対象者に用いた呼称「マルタ(丸太)」を連想させるとして、海外から批判の声が上がっています。この件について週刊少年ジャンプ編集部は2月3日、公式サイト上で声明文を掲載。コミックス収録時にキャラクター名を変更すると発表しました。 ジャンプ編集部の声明 週刊少年ジャンプ編集部はキャラクター名が「過去の歴史を想起させる」との指摘に対し、「命名にあたり、作者や編集部にはそのような意図はありません」とした上で、「無関係の史実と作品を重ね合わせることは本意ではないため、作者と相談の上、コミックス収録時に当該人物の名前を変更することにいたしました」と表明しました。 731部隊では捕虜の中国人、朝鮮人、ロシア人などを「マルタ」の隠語で呼び、非人道的な人体実

                  『僕のヒーローアカデミア』キャラ名「丸太」が「731部隊連想させる」と海外ファンから抗議 ジャンプ編集部が名前の変更を発表
                • 擲弾兵@ブースター接種終わり on Twitter: "そもそも旧日本軍の人体実験を示すマルタという単語は森村誠一の『悪魔の飽食』で 「創作された単語」 だというコトを知らないか気がついていない人が多すぎるんだよ。"

                  そもそも旧日本軍の人体実験を示すマルタという単語は森村誠一の『悪魔の飽食』で 「創作された単語」 だというコトを知らないか気がついていない人が多すぎるんだよ。

                    擲弾兵@ブースター接種終わり on Twitter: "そもそも旧日本軍の人体実験を示すマルタという単語は森村誠一の『悪魔の飽食』で 「創作された単語」 だというコトを知らないか気がついていない人が多すぎるんだよ。"
                  • 人気漫画『呪術廻戦』に韓国ファンからクレーム?「フィクションに戦争持ち出して…」疑問の声も - ライブドアニュース

                    2021年1月28日 12時20分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 人気漫画「」に苦情が寄せられていると、リアルライブが報じた 一部の韓国人ファンが、カラスに自死を強制する「神風」という術式を問題視 神風特攻隊を彷彿とさせるとして、「戦争賛美だ」などの批判の声が出ている 現在、アニメも放送されている人気『』について、一部韓国人ファンから苦言が集まっている。 問題となっているのは、『』に登場するキャラクター・冥冥が使っている「神風」という術式。「バードストライク」と読むといい、自身が操るカラスに自死を強制させることで、そのカラス体当たりの威力が増すという強烈な攻撃となっている。 しかし、この「神風」という名前と「自死を強制させる」という術式の使い方について、一部ネット上で、「神風特攻隊を彷彿とさせる」との声が噴出。第二次大戦中に旧日本軍が行っていた、パイロ

                      人気漫画『呪術廻戦』に韓国ファンからクレーム?「フィクションに戦争持ち出して…」疑問の声も - ライブドアニュース
                    • 日本語版Wikipediaの情報は少数のユーザーによってゆがめられているという指摘

                      記事作成時点では、日本語版Wikipediaには125万以上のページが存在しています。しかし、日本語版Wikipediaの情報は「少数のユーザーによって偏った情報へと編集されている」と、アメリカの認定音楽療法士である佐藤由美子氏がニュースサイトSLATEで主張しています。 Non-English editions of Wikipedia have a misinformation problem. https://slate.com/technology/2021/03/japanese-wikipedia-misinformation-non-english-editions.html 第二次世界大戦中の日本軍に存在した「731部隊」に関する日本語版Wikipediaのページには、2020年9月23日時点では、数多くの引用と共に731部隊が行った人体実験についての解説が記載されていまし

                        日本語版Wikipediaの情報は少数のユーザーによってゆがめられているという指摘
                      • 「衛生兵を殺して特効薬を…」100歳の元兵士が語った“感染症に斃れた日本軍”の実態 | 文春オンライン

                        戦後76年が経過したこの8月。例年ならばこの季節に放送される、太平洋戦争に関するドキュメンタリー番組が極端に不調だった。東京五輪・パラリンピックの放送の余波で、報道番組の放送枠そのものが大きく減ってしまったことが背景にある。くわえて内容的にも、これというものが見当たらなかった。 そうしたなか、現在も日本社会に大きな影を落としている「感染症」という観点で太平洋戦争をとらえ直した番組が目を引いた。旧日本軍が推進していた“ワクチン開発”と効果を知るための“人体実験”などの知られざる事実を提示したドキュメンタリー番組だった。

                          「衛生兵を殺して特効薬を…」100歳の元兵士が語った“感染症に斃れた日本軍”の実態 | 文春オンライン
                        • 「表現の不自由展・その後」と「そっちこそどうなんだ主義」 - 法華狼の日記

                          「そっちこそどうなんだ主義」という言葉がある。 何かしらの批判をぶつけられた時、他の過ちが批判されていないことをもって相殺し、批判そのものを無効化しようとする詭弁の一種だ。そのような態度を許せば、最初に批判することが誰もできなくなってしまう。 逆にいえば、批判は批判として受け止めて、あらためて相手や第三者の過ちを指摘することはかまわない。あるいは、ひとつの批判をきっかけにして、注目されざる問題を批判するよう要望することも悪くはないだろう。 いずれにしても、あらゆる物事に個人が注目することは困難だと認めつつ、どのように問題に向きあうかという話である。 つい先日、京都アニメーション放火事件と比べて他の被害者が注目されていないという意見に対し、MValdegamas氏が「ものの言い方を考えないとだめ」あるいは「本物のクズ」だと評していた。 あまりあの放火のことには触れたくないですが、それへの反応

                            「表現の不自由展・その後」と「そっちこそどうなんだ主義」 - 法華狼の日記
                          • マスゴミ「731部隊には少年兵がいた!やはり日本は残虐国家だ!」→「日本軍は徴兵検査で少年を弾いていたから入隊は絶対無理」「防疫部隊の仕事は大卒しか務まらない」などツッコミが多数寄せられ、左翼がまた731部隊のデマを流してしまったことがバレる - Togetter

                            ・731部隊は細菌戦をするために組織された→実際の仕事は防疫任務が主で細菌戦を行った証拠は一切無い ・支那人や朝鮮人に人体実験をしていた→戦後米軍が10万冊の資料を徹底的に調べたが人体実験をしている証拠は一切発見されなかった ・そもそも731部隊にまつわる噂はアメリカやソ連が日本占領時代、日本人に自虐史観植え付けるためにでっち上げられたものがほとんど。それを森村誠一が悪魔の乞食で「日本人の罪」として紹介したことが原因で広まった。悪魔の飽食が出版されたのも日本共産党による日本ヘイト事業のひとつと言われている

                              マスゴミ「731部隊には少年兵がいた!やはり日本は残虐国家だ!」→「日本軍は徴兵検査で少年を弾いていたから入隊は絶対無理」「防疫部隊の仕事は大卒しか務まらない」などツッコミが多数寄せられ、左翼がまた731部隊のデマを流してしまったことがバレる - Togetter
                            • 『鬼滅の刃』は『覚悟のススメ』に影響を受けていた、という思い込みで作られたまとめ

                              リンク Wikipedia 覚悟のススメ 『覚悟のススメ』(かくごのススメ)は、山口貴由による日本の漫画。またそれを原作としたメディアミックス作品。核戦争と環境汚染によって荒廃した近未来の東京を舞台に、旧日本軍で編み出された最強の格闘技「零式防衛術」、人体実験の犠牲となった英霊の宿る鎧、強化外骨格「零」を武器に人々を守るために戦う主人公「葉隠覚悟」と、人類を襲う怪物「戦術鬼」とその背後で人類を滅亡させんと企む覚悟の兄「現人鬼・散」との戦いを描く。本編が最終回を迎えた後、『週刊少年チャンピオン』誌上で4編、『チャンピオンRED』(秋田書店)誌上に1

                                『鬼滅の刃』は『覚悟のススメ』に影響を受けていた、という思い込みで作られたまとめ
                              • 「悪の愚かさ」と「アジア」への向き合い方 - 梶ピエールのブログ

                                先日のブログ記事に対して、光栄にも東浩紀氏より直接反応を頂いた。 拝読しました。中島隆博氏とぼくの対談についての3年越しの応答で、たいへん刺激を受けました。悪についてはその後も考え続けています。コロナが収束したら、できれば梶谷さん・中島さんといちどこのテーマで3人でお話ししたいですね。https://t.co/qsQuqsdO8W— 東浩紀 Hiroki Azuma (@hazuma) 2021年7月26日 というわけで 『ゲンロン10』に掲載された東氏(以下、敬称略)の評論「悪の愚かさについて、あるいは収用所と団地の問題」および『ゲンロン11』の「悪の愚かさについて2、あるいは原発事故と中動態の記憶」を読んだ。東がこういった主題に本格的に取り組んでいることについて、今まで不覚にも知らないでいたのだが、遅まきながらこの時期に読めてよかったと思った。 前者の評論は、2019年の春に東が中国ハ

                                  「悪の愚かさ」と「アジア」への向き合い方 - 梶ピエールのブログ
                                • 旧日本軍「731部隊」の引き揚げ経路判明 政府作成の新資料見つかる | 毎日新聞

                                  新たに発見された旧日本軍731部隊に関する資料。旧満州から日本を目指し撤退する際の経路などが示されている=西山勝夫・滋賀医大名誉教授提供 戦時中に中国人捕虜らへの人体実験を重ね、細菌兵器や毒ガスを開発したとされる旧日本軍の秘密研究機関「731部隊」について、戦後に政府が作成し、終戦前後に部隊が旧満州(現中国東北部)から撤退する状況などが記された新たな公文書が見つかった。研究を続ける西山勝夫・滋賀医大名誉教授は「新資料は今でも発見される。京都大でも探せば出てくる可能性があり、諦めずにやることが重要だ」と強調した。 西山名誉教授が8日、京大(京都市左京区)で開かれたシンポジウムで説明した。新資料は2019年11月、国立公文書館から開示を受けた。1950年9月に旧厚生省の復員局留守業務部第3課が作成したもので、「資料通報(B) 第50号 関東軍防疫給水部」。「関東軍防疫給水部行動経過概況図」とい

                                    旧日本軍「731部隊」の引き揚げ経路判明 政府作成の新資料見つかる | 毎日新聞
                                  • 731部隊(24) 2007年、米国立公文書館の文書公開

                                    「731部隊」に関し、twitterではしばしば次のような内容の「つぶやき」が流れます。おそらくこれが、ネットでは最もポピュラーな「否定論」でしょう。 ナチスドイツと日本の「戦争犯罪」を調査をしたアメリカの記録作業部会でもアメリカが持っていた731部隊に関する10万ページの機密文書には731部隊が人体実験をしたり細菌戦を行った証拠は全くなく戦後言われたことは全て嘘っぱちらしいです。 結論から書けば、これは全くのデマです。 「人体実験」を示す決定的なアメリカ側資料として、従来から、「フェル・レポート」「ヒル・レポート」、及びその元となった石井部隊幹部への尋問記録などが知られています。 2007年に行われたこの「10万ページ」の文書公開では、単にそれ以上の新しい資料が出てこなかった、というだけの話であり、これらの資料が否定されたわけでも、「上書き」されたわけでもありません。 言うまでもなく、こ

                                    • 731部隊「丸太=マルタ」の初出はハバロフスク裁判公判記録:森村誠一悪魔の飽食ではない - 事実を整える

                                      公判記録七三一細菌戦部隊 不二出版 「丸太=マルタ」の初出はハバロフスク裁判の公判記録です。 731部隊の川島清・柄澤十三夫が人体実験の被験者を「丸太=マルタ」と証言 ハバロフスク裁判公判記録の英語版では"logs" ハバロフスク裁判の性質 ソ連軍による日本人731部隊捕虜の「教化」の可能性 731部隊の人体実験の被験者の遺骨が見つかっていない 戦後学界の研究は信用ならない まとめ:森村誠一の悪魔の飽食だけではない 731部隊の川島清・柄澤十三夫が人体実験の被験者を「丸太=マルタ」と証言 公判記録七三一細菌戦部隊 不二出版 「丸太」という表現の初出はハバロフスク裁判の公判記録において記述されている、被告人柄澤十三夫の供述調書と被告人川島清の公判証言です。 ※戦時中のメモ等に書かれているという指摘がありますが、それが事実でも公になったのはこちらが早いのではないでしょうか。 人体実験の被験者を

                                        731部隊「丸太=マルタ」の初出はハバロフスク裁判公判記録:森村誠一悪魔の飽食ではない - 事実を整える
                                      • 「ヒロアカの件」で怒ってるあなた、悲しんでいるあなたへ|四谷三丁目

                                        今回の件で憤っている人、悲しんでいる人、はたまた何も考えたくない人、ほんのちょっとだけ時間をもらえないでしょうか。 あ、日本人の「あなた」ですね。いちヒロアカファンとして、いち日本人として、ちょっとだけ話をするので聞いてほしい。 まずあれだ、批判ではないです。私はヒロアカが大好きだし、現状に胸を痛めているし、これからも応援をしたいと思っている。そして、そう思っている人たちが読んで傷つくような内容ではないので、どうか安心して読んでほしい。 ちょっと長くなってしまったけど。 ヒロアカの件…詳しく言うまでもないかもしれないけど、「日本人の漫画家」が、「人体実験を行う日本人キャラ」を「志賀丸太」と名付けたという件ですね。 例えていうなら「アメリカの漫画」で「核開発を行うアメリカ人キャラクター」が「ピカドン」と名付けられていた、ということになるだろうか。この例えはツイッターでもよく見たので、これを読

                                          「ヒロアカの件」で怒ってるあなた、悲しんでいるあなたへ|四谷三丁目
                                        • ヒロアカ「丸太」が「731部隊を想起させる」──批判受け、集英社が謝罪 「過去の歴史と重ね合わせる意図はない」

                                          「週刊少年ジャンプ」で連載中の漫画「僕のヒーローアカデミア」のキャラクター名「志賀丸太」(しがまるた)について、過去の悲惨な歴史を想起させると批判が集まった件で、集英社が2月7日、謝罪文を発表した。「過去の歴史と重ね合わせる意図は全くありません」としている。 批判が集まっているのは、同作に登場する悪の組織の医師「志賀丸太」。戦時中、旧日本軍の731部隊が捕虜を「マルタ」と呼び、人体実験を行っていたことを想起させる──と、海外を中心にネットで批判の声が上がっていた。 集英社は「『志賀』は他の登場人物名の一部から、『丸太』はその外見から命名したもので、過去の歴史と重ね合わせる意図は全くありません」と説明。しかし「悪の組織の医師という設定と名前が合わさった結果、中国をはじめ海外の読者の皆さまに不快な思いをさせてしまいました」と謝罪。事前に表現を十分に検討すべきだったとしている。コミックスと電子書

                                            ヒロアカ「丸太」が「731部隊を想起させる」──批判受け、集英社が謝罪 「過去の歴史と重ね合わせる意図はない」
                                          • qtqmu - Spectre

                                            silent hill 333 @333_hill RT @fmn_fq: 人生、マイナスからのスタートをどうにか0に戻すのに必死になってるだけという感覚がある Jun 30, 2022 ロシアが核を撃てばNATOが何カ国増えようが何も変わらない。ルールを守るのはそのルールを守るメリットがあるから。プーチンにはない。 https://t.co/aOBDmZpZro Jun 29, 2022 <自民党憲法草案第十一条 国民は、全ての基本的人権を享有する。 この憲法が国民に保障する基本的人権は、侵すことのできない永久の権利である。> 何故これは書かないのですか? 読んだ事がないからですか? https://t.co/dtVWI8XF5H Jun 29, 2022 @iminnhantai 自民党憲法草案第十一条 国民は、全ての基本的人権を享有する。 この憲法が国民に保障する基本的人権は、侵すこ

                                            • ジャレド・ダイアモンドが指摘する日本の問題点

                                              『銃・病原菌・鉄』の著者ジャレド・ダイアモンドが、新著『危機と人類』(小川敏子・川上純子訳、日本経済新聞出版社)の下巻第八章で現代日本について語っている。その中で、日本人に問題と捉えられていない問題点が三つ指摘されていて、興味深かったのでまとめる。 移民の不在(pp.128-132) 日本は「移民を歓迎せず、移住を望んでも移住するのは難しいし、移住できた人が日本で永住権や国籍を得るのはさらに難しい。」「難民が庇護を求めた場合、スウェーデンは92%、ドイツは70%、カナダは48%を受け入れるが、日本が受け入れるのはわずか0.2%である。」日本政府は移民反対の態度を貫いており、その態度は「国民が示した移民に対する否定的な意見を反映している。」「日本人の63%は外国人居住者を増やすことに反対であり、72%は移民が犯罪率を増加させるという見解に同意する。アメリカやカナダ、オーストラリアでは国民の5

                                                ジャレド・ダイアモンドが指摘する日本の問題点
                                              • バービー=現代のパンとサーカス=3S政策=ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム=自分より賢い人間を支配するのは難しいけど、自分より愚かな人間を支配するのは簡単

                                                敗戦後の日本人は原爆で大量虐殺したアメリカに感謝して媚びを売る「ストックホルム症候群」の患者 強い者(在日米軍)には逆らえず、弱い者イジメと嘘と妥協が蔓延 愛国ビジネスで儲ける売国奴は宗主国アメリカ様のケツ穴をなめるのに忙しいですね ナチスが降伏したので日本で原爆実験ナチスドイツからアメリカに亡命したユダヤ人科学者がアメリカ大統領に原爆開発を進言アインシュタイン「このままではナチスが連合国よりも先に原爆を開発して連合国は負けますよ」本来ナチスに使う予定だった原爆が、ナチス降伏で使う先がなくなった 戦闘員ではなく、非戦闘員の民間人で原爆の威力を調査仕方ないので、まだ降伏してない日本で原爆の人体実験を決定京都は文化財があるのでダメ→空襲で焼失していない都市を選定→広島と長崎がターゲット原爆は軍事施設ではなく市街地が目標=兵士ではなく民間人を皆殺しに決定→ピカドン! 昭和天皇「死にたくないから無

                                                  バービー=現代のパンとサーカス=3S政策=ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム=自分より賢い人間を支配するのは難しいけど、自分より愚かな人間を支配するのは簡単
                                                • 731部隊とは (ナナサンイチブタイとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                                                  731部隊単語 50件 ナナサンイチブタイ 3.6万文字の記事 27 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要年表生物・化学兵器部隊として人体実験や生物化学兵器の使用に関する資料・記録731部隊細菌戦国家賠償請求訴訟731部隊に関するデマ関連動画関連項目脚注掲示板731部隊(満洲第七三一部隊)とは、大日本帝国陸軍の部隊のひとつ。 満州の関東軍に所属し、後世様々な悪名を背負った部隊である。 概要 正式部隊名称は「関東軍防疫給水部本部」で、「満洲第七三一部隊」(731部隊)とは通称号。初代部隊長は石井四郎陸軍軍医中将。彼の影響力から石井部隊と呼ばれることもある。他にも異名があるが石井四郎にまつわる異名が殆どで、彼の影響力の高さが伺える。 陸軍軍医学校防疫部防疫研究室・満州出先機関として作られた関東軍防疫班が発展して出来た部隊であり、関東軍所属ながら、陸軍軍医学校防疫部に近しいという特殊な性質を

                                                    731部隊とは (ナナサンイチブタイとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                                                  • ウサギの島の毒ガス工場、引き揚げ女性の極秘堕胎施設……。第二次大戦で消された記録<前編> FNSドキュメンタリー大賞2019|FNNプライムオンライン

                                                    ウサギの島の毒ガス工場、引き揚げ女性の極秘堕胎施設……。第二次大戦で消された記録<前編> FNSドキュメンタリー大賞2019 第二次世界大戦が終わって、70年あまり。広島と長崎に投下された原爆。東京や福岡での大規模な空襲。そして、敗戦後の大陸からの引き揚げ――。それぞれの日本人が異なる場所で体験した「忘れ得ぬ記憶」は、戦争体験者の心の奥底に今もこびりつき、いびつなわだちとなって固まっている。 アメリカ兵捕虜の生体解剖に関わった医師、極秘の堕胎施設で働いていた看護師、中国大陸で使用する毒ガスを砲弾に詰めていた男性、アメリカまで飛ばす風船爆弾を作っていた女生徒……。彼、彼女たちは、確かな罪の手触りを感じながら人生を歩んできた。 その証言にある“消えない真実”から見えてくるのは、日本における「被害の歴史」、そして「加害の歴史」だ。 前編では、広島県にあった毒ガス工場、福岡県にあった堕胎施設をめぐ

                                                      ウサギの島の毒ガス工場、引き揚げ女性の極秘堕胎施設……。第二次大戦で消された記録<前編> FNSドキュメンタリー大賞2019|FNNプライムオンライン
                                                    • 清水 潔 on Twitter: "731部隊による人体実験が「なかった」と論争になってますが、ならばまず現地に行ってみると良いです。今も実験施設や資料、器具、写真、文献などが残されています。日本軍による数千人の命の犠牲までを否定するなら、まず現場を見る。それは最低… https://t.co/R0fRDpaQPe"

                                                      731部隊による人体実験が「なかった」と論争になってますが、ならばまず現地に行ってみると良いです。今も実験施設や資料、器具、写真、文献などが残されています。日本軍による数千人の命の犠牲までを否定するなら、まず現場を見る。それは最低… https://t.co/R0fRDpaQPe

                                                        清水 潔 on Twitter: "731部隊による人体実験が「なかった」と論争になってますが、ならばまず現地に行ってみると良いです。今も実験施設や資料、器具、写真、文献などが残されています。日本軍による数千人の命の犠牲までを否定するなら、まず現場を見る。それは最低… https://t.co/R0fRDpaQPe"
                                                      • 「口は開かず、体をねじまげ、のたうちまわり」…かつて日本人がインドネシア人に行った「残虐な行為」(週刊現代) @moneygendai

                                                        半ば強制的に連行されたうえ、人体実験の「実験台」にされ、破傷風で苦しみながら死んでいく―かつて日本軍に惨たらしく殺された人々がいた。多くの日本人が知らない歴史の闇を明らかにする。 隠された旧日本軍の人体実験 「インドネシアでの日本軍の人体実験を示唆する資料を初めて目にした瞬間、驚きと興奮で震えが止まらなかった。でも、本にまとめるまで20年近くかかってしまいました。長年隠されてきた日本軍の罪を暴く研究なので、誰もが納得するような証拠を積み上げるのに時間が必要だったからです。 私は日本占領下のインドネシアを研究テーマにしていますが、戦時中の日本軍の悪事について書くと、しばしば抗議に遭いました。保守系の政治家から『お前が騒ぐから問題が大きくなるんだ』と言われたり、現地調査に必要なビザが取りにくくなったり。様々な妨害を受けましたが、ようやく確信を持って日本軍の戦争犯罪を明るみに出せると考えています

                                                          「口は開かず、体をねじまげ、のたうちまわり」…かつて日本人がインドネシア人に行った「残虐な行為」(週刊現代) @moneygendai
                                                        • 董卓(不燃ごみ) on Twitter: ""旧日本軍の人体実験を示すマルタという単語は森村誠一の『悪魔の飽食』で「創作された単語」だ”というデマを鵜呑みにする人は 「731部隊の人体実験や"マルタ”という単語は戦中の報告資料や戦後の関係者証言にも出てきており『悪魔の飽食… https://t.co/12lU0dFP02"

                                                          "旧日本軍の人体実験を示すマルタという単語は森村誠一の『悪魔の飽食』で「創作された単語」だ”というデマを鵜呑みにする人は 「731部隊の人体実験や"マルタ”という単語は戦中の報告資料や戦後の関係者証言にも出てきており『悪魔の飽食… https://t.co/12lU0dFP02

                                                            董卓(不燃ごみ) on Twitter: ""旧日本軍の人体実験を示すマルタという単語は森村誠一の『悪魔の飽食』で「創作された単語」だ”というデマを鵜呑みにする人は 「731部隊の人体実験や"マルタ”という単語は戦中の報告資料や戦後の関係者証言にも出てきており『悪魔の飽食… https://t.co/12lU0dFP02"
                                                          • 「悪意はない」コロナの専門家たちを生んだ根源的問題~上昌広氏に聞く - 佐藤章|論座アーカイブ

                                                            「悪意はない」コロナの専門家たちを生んだ根源的問題~上昌広氏に聞く コロナ対策徹底批判【第四部】~上昌広・医療ガバナンス研究所理事長インタビュー⑬ 佐藤章 ジャーナリスト 元朝日新聞記者 五月書房新社編集委員会委員長 「コロナ「専門家」が科学的な正しさより重視するものとは」、「コロナ禍で限界を露呈した「感染症ムラ」のとんでもない実態」に引き続き、日本のコロナ「専門家」について書く。 日本の「専門家」と称する人たちや厚生労働省の医系技官たちは、なぜコロナウイルス対策を間違え続けてきたのか。そして、なぜ現在も間違え続けて、その間違いを正そうとしないのか――。 私のこの質問に、臨床医でありながら世界の最先端の医療知識を渉猟する医療ガバナンス研究所理事長の上昌広氏は、「そこに悪意は見られない」と話す。 一体どういうことなのか? 「感染症ムラ」の利害に反することが言えない人たち ――悪意はないのに、

                                                              「悪意はない」コロナの専門家たちを生んだ根源的問題~上昌広氏に聞く - 佐藤章|論座アーカイブ
                                                            • 【関西の議論】サルが頭痛を訴えるのか…旧731部隊軍医の論文で研究者ら京大に検証要求(1/4ページ)

                                                              国立公文書館が開示した関東軍防疫給水部(通称731部隊)の隊員らの実名が記載された留守名簿(西山勝夫・滋賀医科大名誉教授提供) 第二次大戦中に旧日本軍「731部隊」所属の軍医将校がまとめた論文は人体実験を基にしていた疑いがあるとして、研究者らでつくる会が将校に学位を授与した京都大に検証を求める方針を表明した。研究者らは、サルを使って実験を行ったとする論文の不自然さを指摘。検証結果次第では学位授与の取り消し要請も辞さない構えだ。成り行きが注目されるが、戦後70年あまりが経過した中で真実は見えてくるのか。 動物園の飼育担当者も「?」 「人体実験が事実なら、速やかに学位授与を取り消すべきだ」 「満州第731部隊軍医将校の学位授与の検証を京大に求める会」のメンバーで滋賀医科大名誉教授の西山勝夫氏らは訴える。 同会によると、論文はサルを使ってノミの一種「イヌノミ」によるペストの媒介能力を研究した内容

                                                                【関西の議論】サルが頭痛を訴えるのか…旧731部隊軍医の論文で研究者ら京大に検証要求(1/4ページ)
                                                              • 責任と欲望を生み出すために──國分功一郎×東浩紀「哲学にとって愚かさとはなにか」イベントレポート(標準語ver.)

                                                                旧知の思想家からの批判に、闘う哲学者はどう応答するのか――。 東浩紀は、今年9月に刊行した『ゲンロン11』の巻頭論文「悪の愚かさについて2、あるいは原発事故と中動態の記憶」で、國分功一郎の議論を重要な参照項としている。しかし、そこには國分に対する批判も多分に含まれる。 同論文を読んだ國分からの申し出によって実現した三年ぶりの対談は、どのように展開したのか。イベントレポートをお届けする。 なお、東の論文についての議論をひととおり終えたのちに交わされたイベント後半の対話については、関西弁ver.として別のレポートが執筆された。そちらもぜひお読みいただきたい。(ゲンロン編集部) 帰責性と責任 イベントは國分による応答プレゼンをもとに進行した。結論から述べると、意外にも國分と東の問題意識はかなり近いということが明らかになり、意外なほど生産的な議論が交わされることとなった。その一部を紹介したい。 「

                                                                  責任と欲望を生み出すために──國分功一郎×東浩紀「哲学にとって愚かさとはなにか」イベントレポート(標準語ver.)
                                                                • 人気漫画「ヒロアカ」、登場人物「志賀丸太」の名前変更へ 「史実想起」と指摘...意図はなく「無関係」

                                                                  「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の人気漫画『僕のヒーローアカデミア』に登場するある人物について、コミックス収録時からその名前を変更することを同誌編集部がサイト上で明らかにした。 編集部では、そのような意図はないと否定しているが、「過去の史実を想起させる」との指摘があったためだという。 「無関係の史実と作品を重ね合わせられることは本意ではない」 この漫画は、堀越耕平さんの作品で、テレビアニメ化などもされ、ヒロアカの愛称で親しまれている。2014年からジャンプで連載されており、無個性だった主人公が真のヒーローを目指して成長していく姿を描いている。 公式サイトで2020年2月3日に載った「お知らせ」によると、同日発売のジャンプに載った漫画のうち、総合病院の創設者などとして登場する「志賀丸太」について前出のような指摘があった。 これに対し、「命名にあたり、作者や編集部にはそのような意図はあり

                                                                    人気漫画「ヒロアカ」、登場人物「志賀丸太」の名前変更へ 「史実想起」と指摘...意図はなく「無関係」
                                                                  • 『ヒロアカ』騒動で集英社がお詫びも、ネトウヨが「731部隊は捏造なのに」と妄言! ならば突きつけよう、“人体実験”の証言 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

                                                                    『ヒロアカ』騒動で集英社がお詫びも、ネトウヨが「731部隊は捏造なのに」と妄言! ならば突きつけよう、“人体実験”の証言 「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の漫画『僕のヒーローアカデミア』(作・堀越耕平)に登場するキャラクターの名前が、細菌兵器の開発や人体実験を行なっていた日本軍の「731部隊」を彷彿させるとして、SNSで批判が集まった問題。『ヒロアカ』との愛称で知られる本作はアニメ化もされた人気作で、海外ファンも多いという。 念のため振り返っておくと、3日発売の「ジャンプ」2020年10号掲載『ヒロアカ』最新話のなかで、改造人間を生み出す総合病院の創設者という設定の「志賀丸太」なる名称のキャラクターが登場したのだが、これが、731部隊で殺害や人体実験の対象にした捕虜を呼ぶ隠語になっていた「丸太」「マルタ」を思い起こさせるとして、SNS上で主に海外から強い批判が出た。 これらを受けて、

                                                                      『ヒロアカ』騒動で集英社がお詫びも、ネトウヨが「731部隊は捏造なのに」と妄言! ならば突きつけよう、“人体実験”の証言 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
                                                                    • 韓国人「日本の歴史教科書は本当に歪曲されているのだろうか?」 : カイカイ反応通信

                                                                      2019年08月13日11:55 韓国人「日本の歴史教科書は本当に歪曲されているのだろうか?」 カテゴリ韓国の反応歴史 1034コメント 韓国のネット掲示板イルベに「寿司女が教えてくれる日本の歴史教科書の現実」というスレッドが立っていたのでご紹介。 1. 韓国人(スレ主) 日本で多く使われる教科書を選びました。 ※日本は、歴史教育が高校では義務教育ではなく、教科書も国定教科書ではなく、民間教科書を使用する。 この教科書は、清水書院という会社が作っている中学校の歴史教科書。 読んでみます! 日露戦争で勝った日本は、韓国の植民地化を進めた。1905年に外交権を奪い、統監府を置いて保護国とした。 韓国では抵抗運動が広がり、独立運動家の安重根は、初代統監の伊藤博文を中国東北部のハルビンで暗殺した。 韓国の皇帝も国際的な世論に訴えようとしたが、欧米列強に無視された。 1910年、日本は韓国併合を強行

                                                                        韓国人「日本の歴史教科書は本当に歪曲されているのだろうか?」 : カイカイ反応通信
                                                                      • 戦後70年以上経て旧日本軍資料の出版相次ぐ 毒ガス戦や人体実験も - ライブドアニュース

                                                                        by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 戦後70年以上を経て、旧日本陸軍関連の資料や報告書の出版が相次いでいる 中国での毒ガス戦を記したものや、人体実験をした731部隊に関するものなど 報告書を発掘した歴史研究者は「考えるきっかけにしてほしい」と訴えている 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

                                                                          戦後70年以上経て旧日本軍資料の出版相次ぐ 毒ガス戦や人体実験も - ライブドアニュース
                                                                        • アメリカ兵捕虜への人体実験や残虐な山狩りも。第二次大戦で消された記録<後編> FNSドキュメンタリー大賞2019|FNNプライムオンライン

                                                                          アメリカ兵捕虜への人体実験や残虐な山狩りも。第二次大戦で消された記録<後編> FNSドキュメンタリー大賞2019 第二次世界大戦が終わって、70年あまり。広島と長崎に投下された原爆。東京や福岡での大規模な空襲。そして、敗戦後の大陸からの引き揚げ――。それぞれの日本人が異なる場所で体験した「忘れ得ぬ記憶」は、戦争体験者の心の奥底に今もこびりつき、いびつなわだちとなって固まっている。 アメリカ兵捕虜の生体解剖に関わった医師、極秘の堕胎施設で働いていた看護師、中国大陸で使用する毒ガスを砲弾に詰めていた男性、アメリカまで飛ばす風船爆弾を作っていた女生徒……。彼、彼女たちは、確かな罪の手触りを感じながら人生を歩んできた。 その証言にある“消えない真実”から見えてくるのは、日本における「被害の歴史」、そして「加害の歴史」だ。 後編では、福島県にあった風船爆弾の工場、大分県に墜落したB29のアメリカ兵捕

                                                                            アメリカ兵捕虜への人体実験や残虐な山狩りも。第二次大戦で消された記録<後編> FNSドキュメンタリー大賞2019|FNNプライムオンライン
                                                                          • 「丸太」の何が問題なのか - 赤木智弘|論座アーカイブ

                                                                            週刊少年ジャンプで連載中の人気マンガ「僕のヒーローアカデミア」(ヒロアカ)に「志賀丸太」という人物が登場したことが問題になっている。 この人物は主人公たちの敵に対して支援を行っている人物であり、病院の理事長として務めながら、人体実験などをしている。以前から偽名である「氏子達磨」として作中には登場していたが、今回、その本名が明らかになったことで、韓国などから多くの批判があがり、騒ぎが発生した。 では、何が問題であるかというと、かつて旧日本軍の研究機関である731部隊は、捕虜などを人体実験に利用していたが、その人体実験の被検体を731部隊は「マルタ」という隠語で呼んでおり、氏子達磨の本名である「志賀丸太」という名前は、このマルタとの関連を強く想起させるとして、批判されたのである。 「韓国が表現の自由を脅かしている」? ヒロアカは人口の8割が特殊な能力「個性」を持つ世界で、何の能力も持たなかった

                                                                              「丸太」の何が問題なのか - 赤木智弘|論座アーカイブ
                                                                            • GHQが焚書処分した「科学」「化学」「毒(ガス)」「技術」をタイトルに含む本~~竹内時男『新兵器と科学戦』

                                                                              新型コロナウィルスが世界中で蔓延し、某国が意図的に広めたのではないかという議論がある。細菌やウィルスは特定国に安価で甚大なダメージを与えることが出来ることに注目して、昔から多くの国で兵器として用いる研究がなされていたことは事実である。 GHQ焚書の中で、病原菌を兵器として用いたことについての記述がないかと調べていくと、昭和13年(1938年)に出版された竹内時男 著『新兵器と科学戦』という本の「近づく未来戦:近き将来に現れる化学兵器」という章の中に、「猛威を奮う細菌戦」という文章が見つかった。少し紹介してみたい。 細菌戦は今度の支那事変で蒋介石が盛んに採用した死にもの狂いの卑劣極まる戦術であるが、敵が飲むだろうと思う井戸に病菌を投げ込んでおくのが簡単な方法である。これは、戦争に関係のない一般の人も被害を受ける非人道的な方法なのであるが、欧州大戦でドイツ軍は細菌でない穢い物などでよごして、そ

                                                                                GHQが焚書処分した「科学」「化学」「毒(ガス)」「技術」をタイトルに含む本~~竹内時男『新兵器と科学戦』
                                                                              • 日本におけるCIAの活動(自民党とアメリカによる日本支配の確立)|ブースカちゃん

                                                                                このエントリについてこのエントリは、Wikipedia(英語)の「CIA activities in Japan」(日本におけるCIAの活動)を、ほぼそのまま翻訳したものです。アメリカの諜報工作機関であるCIAが、戦後の日本でどのような活動をしてきたか、公開された外交文書や、それらに基づく著作などからまとめられています。 Wikipediaの一項目としてはかなり長いのですが、幅広い内容が比較的まとまっているので、日本語で読めるようにするべきだと考え、手間をかけてこのエントリを設けました。 個々の事件や事実はよく知られていることが多いですが、このWikiを通して読むと、自民党という政党がよく理解できると同時に、どうやってアメリカと自民党が日本を支配する構造ができたのかも、わかってきます。 そんなわけで、勝手に翻訳してみたので、ぜひ読んでほしいです。 できるだけ多くの人に読んでほしいので、ぜん

                                                                                  日本におけるCIAの活動(自民党とアメリカによる日本支配の確立)|ブースカちゃん
                                                                                • 9 宿命 (1990) - 小説を 勝手にくくって 20選!

                                                                                  宿命 講談社文庫 / 東野圭吾 ヒガシノケイゴ 【文庫】 価格: 814 円楽天で詳細を見る 【あらすじ】 和倉勇作と瓜生晃彦は初めて出会った時からお互いが気になる相手だった。学生時代はライバルとして過ごした二人だったが、警官と医者という別の道に進み、その後会うことはなくなっていた。 10年後、刑事となった勇作は、瓜生の父が死んだ後を継いだUR電産の社長が殺害される事件が起きる。凶器は瓜生の父の遺品であったボウガンの矢。派閥の争いの関係もあって、息子の晃彦も深く関わっていて勇作は捜査を進めるが、晃彦の妻は勇作の初恋の女性、美佐子だった。そして殺人事件をきっかけに勇作の子供の頃の思い出がよみがえり、その「宿命」が浮かび上がる。 【感想】 殺人事件は装飾のような感じで、本作品の肝は別にある。勇作の子供の頃の思い出とは、近所のレンガ病院という脳患者を専門とする病院に入院している、サナエという知能