並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 39 件 / 39件

新着順 人気順

開かれた学校とはの検索結果1 - 39 件 / 39件

  • 世界で唯一、日本の子どものパソコン使用率が低下している

    <国際学力調査「PISA」による日本の子どもの読解力の低下が話題となっているが、もっと深刻な問題は世界で日本だけがデジタル化の潮流に逆行していること> 経済協力開発機構(OECD)の国際学力調査「PISA2018」の結果によると、日本の生徒(15歳)の読解力は15位となっている。前回2009年の調査時の8位から大幅に低下したことで「PISAショック」と騒がれているが、その原因としてコンピュータ形式のテスト(CBT方式)に慣れていないことが指摘されている。 今の10代は幼少期から情報機器に囲まれて育ったデジタルネイティブの世代だが、日本の子どもはスマホは使うものの、パソコンの使用率は低い。上記調査によると、「自宅にノートパソコンがあり、自分もそれを使う」と答えた生徒の割合は35%でしかない。アメリカ(73%)、イギリス(78%)、果てはデンマーク(94%)とは大きな違いだ(デスクトップパソコ

      世界で唯一、日本の子どものパソコン使用率が低下している
    • ブラジル帰りの鬼才「Mika Pikazo」インタビュー 極彩色に血を通わす極意

      POPなポイントを3行で イラストレーター「Mika Pikazo」超ロングインタビュー ブラジル帰りという異色の経歴を持つ彼女の来歴や哲学に迫る 現在、「Mika Pikazo展 2020」も開催中 人気バーチャルYouTuber・輝夜月さんやピンキーポップヘップバーンさんのキャラクターデザイン、『Fate/Grand Order』清少納言サーヴァントのデザイン、「マジカルミライ2018」のメインビジュアルをてがける新進気鋭のイラストレーター・Mika Pikazoさんによる初の全国展覧会「Mika Pikazo展 2020」がスタートしている(関連記事)。 イラストレーターとしての活動もさることながら、輝夜月さんのアパレルブランド「Beyond The Moon」でのアパレルやグッズデザイン、ライブステージ演出を手がけているのに加え、原作・原案をてがけるプロジェクト「RE:BEL RO

        ブラジル帰りの鬼才「Mika Pikazo」インタビュー 極彩色に血を通わす極意
      • 児童に勝手な朝鮮名 東大阪市立小の民族学級、保護者の明確な同意得ず(産経新聞) - Yahoo!ニュース

        保護者らの抗議を受け、学校が全校児童の保護者にあてた文書。普段の教室で民族学級の児童を朝鮮名で呼んでいたことは触れられていなかった 大阪府東大阪市の市立布施小学校の課外活動「民族学級」で、在籍する児童について日本国籍で日本人名を使って生活しているのに学校側が勝手に朝鮮名を付けて呼んでいたケースがあったことが19日、学校などへの取材で分かった。日本名の文字を朝鮮語の読み方をして呼んでいたという。これについて保護者側の明確な同意を得ておらず、学校側は抗議を受けて対応を改めた。学校側は「保護者に説明したつもりだったが、了承を得る取り組みが不十分だった」としている。 学校などによると、民族学級は国際理解を深めることを目的とした課外活動。同市内では数十年前に始まったとされる。放課後に開かれ、この学校では韓国籍の常勤講師らが担当し、児童約70人が在籍。大半が親ら血縁者に朝鮮半島にルーツがあり、学級では

          児童に勝手な朝鮮名 東大阪市立小の民族学級、保護者の明確な同意得ず(産経新聞) - Yahoo!ニュース
        • 結婚12年目、別姓に向けてペーパー離婚へ…人気モデルが1週間、夫に家事を任せて起きた「変化」 | 文春オンライン

          苦しかったのは夫婦関係が平等じゃなかったから ――結婚12年目の今年、法律婚から事実婚へシフトしようと思ったきっかけはなんですか。 牧野紗弥さん(以降、牧野) 共働き夫婦ですが、2年前まで私が3人の育児・家事をほとんど抱え込んでいました。いっぱいいっぱいだったその時、女性学者の上野千鶴子さんのインタビュー記事を読み、「私が苦しかったのは夫婦関係が平等じゃなかったからだ!」と気づいたことが大きいです。 ――「平等ではない夫婦関係」とは具体的にどのような状態でしょうか。 牧野 3人目が生まれて小学校、幼稚園、保育園と、全員を違う場所に送り届けることになってから、夫とケンカが絶えなくなりました。私一人では家事・育児を回しきれなくなっていたんです。 長女の習い事が終わるのは19時。その娘をピックアップして、夕飯の買い物をしてご飯を食べはじめるのが20時。でも下の子なんて小さいから寝ちゃってて、「起

            結婚12年目、別姓に向けてペーパー離婚へ…人気モデルが1週間、夫に家事を任せて起きた「変化」 | 文春オンライン
          • 児童に勝手な朝鮮名 東大阪市立小の民族学級、保護者の明確な同意得ず

            保護者らの抗議を受け、学校が全校児童の保護者にあてた文書。普段の教室で民族学級の児童を朝鮮名で呼んでいたことは触れられていなかった 大阪府東大阪市の市立布施小学校の課外活動「民族学級」で、在籍する児童について日本国籍で日本人名を使って生活しているのに学校側が勝手に朝鮮名を付けて呼んでいたケースがあったことが19日、学校などへの取材で分かった。日本名の文字を朝鮮語の読み方をして呼んでいたという。これについて保護者側の明確な同意を得ておらず、学校側は抗議を受けて対応を改めた。学校側は「保護者に説明したつもりだったが、了承を得る取り組みが不十分だった」としている。 学校などによると、民族学級は国際理解を深めることを目的とした課外活動。同市内では数十年前に始まったとされる。放課後に開かれ、この学校では韓国籍の常勤講師らが担当し、児童約70人が在籍。大半が親ら血縁者に朝鮮半島にルーツがあり、学級では

              児童に勝手な朝鮮名 東大阪市立小の民族学級、保護者の明確な同意得ず
            • 大野由美子(Buffalo Daughter)のルーツをたどる | アーティストの音楽履歴書 第38回

              アーティストの音楽遍歴を紐解くことで、音楽を探求することの面白さや、アーティストの新たな魅力を浮き彫りにするこの企画。今回は、Buffalo Daughterのメンバーで、Hello, Wendy!やZAKYUMIKOとしても活躍し、Corneliusのサポートメンバーも務める大野由美子のルーツに迫った。 取材・文 / 村尾泰郎 エレクトリカルパレードで出会った“ムニュムニュした生き物みたいな音”モーグ小さい頃から音大出身の母が自宅で子供にピアノを教えていたんです。私もピアノの基礎を教えてもらって、それから先生についてピアノとバイオリンを習いました。2つ習うのは大変だったけど楽器を弾くのは好きでした。バスに乗って習いに行っていて、バス停で待っている間に自分で作った曲を歌ったりしていました。誰かに聴かれると恥ずかしいから家では歌わず、バスを待ちながら、環七の騒音の中で歌っていました(笑)。私

                大野由美子(Buffalo Daughter)のルーツをたどる | アーティストの音楽履歴書 第38回
              • 2度目の緊急事態宣言 効果を感じにくいタイミングで小さなハンマーを打ちおろす意味

                緊急事態宣言にギリギリまで慎重な姿勢を見せていた専門家はどう考えるのか。 新型コロナウイルス感染症対策分科会構成員で、内閣官房参与も務める川崎市健康安全研究所所長の岡部信彦さんにお話を伺った。 ※インタビューは1月4日夕方にZoomで行われ、その時点の情報に基づいている。 今度のハンマーは4月よりも小さめにーー今日(4日)、午前中に菅首相が年頭記者会見で緊急事態宣言を検討することを明らかにしました。岡部先生はずっと「劇薬を使うのは最終手段だ」と慎重な姿勢を見せていましたが、この手段を使うことをどうお考えですか。 今も劇薬だと思っています。ただ、4月の時も「どうせ劇薬を使うなら、効果のある使い方をしなくてはいけない」「劇薬は副作用を伴うのだから、できるだけ副作用は少なくしなくては」と話していました。その気持ちは今回も変わりません。 タイミングは大事ですし、使ってもあまり意味のない時期もありま

                  2度目の緊急事態宣言 効果を感じにくいタイミングで小さなハンマーを打ちおろす意味
                • 防大、ミャンマー軍「士官候補生」受け入れの矛盾

                  特集「ミャンマーと日本」の他の記事を読む 防衛省管轄下の防衛大学校が、軍事クーデターを起こしたミャンマー国軍から8人の士官候補生を「留学生」として受け入れていることに批判の声があがっている。8人のうちの2人はクーデター後に新たに受け入れている。 国際人権NGOのヒューマン・ライツ・ウォッチは12月20日、記者会見を開き、「防衛大学校が士官候補生に軍事訓練を行うことは、ミャンマー国軍によるクーデターへの支持につながりかねない。受け入れ自体を直ちにやめるべきだ」(笠井哲平・アジア局プログラムオフィサー)と政府の姿勢を批判した。 防衛研究所や自衛隊も受け入れ 防衛省人材育成課によれば、ミャンマーからの士官候補生受け入れを開始したのは2015年度。これまでに防衛大学校はミャンマーの士官候補生を13人受け入れ、防衛研究所や陸上自衛隊の教育訓練研究本部、航空自衛隊幹部学校などを含めると防衛省全体で26

                    防大、ミャンマー軍「士官候補生」受け入れの矛盾
                  • 日本の学校教育が勤勉な低賃金労働者を生んだ – アゴラ

                    教員は終身雇用年功序列という枠組みで生きています。勤労者の区分けでは「勝ち組」になるわけです。実社会に出たことのない「勝ち組」が、「これが素晴らしい教育だ」といって適当に教授法を考えて、学校内で「今日も素晴らしい実践でしたねえ」と褒め合うエコシステムができあがっているのです。 「学校スタンダード」という足かせ 「学校スタンダード」というものが流行しています。これは、授業を受ける姿勢や廊下の歩き方、挨拶の仕方、細かい持ち物の規定、服装などを規定し、学校全体で統一しようというものです。先生たちは、授業の心構え、健やかな成長とかいろいろ言いますが、こうすれば管理しやすくなるという、いまだにつづく管理教育の変種です。 このルールを徹底して守らせ、はみ出させず、どんな仕事にも黙々と取り組ませ、自己肯定感を低める教育が、日本の低賃金な労働者の質の高さを担保していた面があります。 コンビニの店員さんに見

                      日本の学校教育が勤勉な低賃金労働者を生んだ – アゴラ
                    • 理不尽、無差別襲撃に「5つの動機」 池田小で受け継がれる教訓とは【時事ドットコム取材班】:時事ドットコム

                      多数の人を無差別に狙った襲撃事件が相次いでいる。「人生がうまくいかない」「死刑になりたい」。自分の境遇に絶望し、破滅を望んで事件を起こしたケースも多いとみられるが、こうした他人を道連れにしようとする行為は「拡大自殺」とも呼ばれる。理不尽な事件を未然に防ぐため、また、被害を避けるためにできることはあるのだろうか。(時事ドットコム編集部 太田宇律)【特集】時事コム 大阪市北区の雑居ビルで25人が犠牲になった放火殺人事件の当日、騒然とする現場周辺=2021年12月17日午後、大阪市 ◇動機に「5つのパターン」 無差別殺傷事件を起こした人物の境遇や動機について、共通点を探った研究報告がある。2000~2010年に判決が確定した52人を対象に、法務総合研究所が犯行実態や背景をまとめた「無差別殺傷事犯に関する研究」だ。 研究によると、無差別事件を起こした52人のうち、犯行時の月収が20万円を超えていた

                        理不尽、無差別襲撃に「5つの動機」 池田小で受け継がれる教訓とは【時事ドットコム取材班】:時事ドットコム
                      • 中学校教諭36歳を殺人疑いで逮捕 盗み目的で住宅侵入か | NHK

                        ことし2月、東京 江戸川区の住宅で住人の60代の男性を刃物で切りつけるなどして殺害したとして、近くの中学校に勤める36歳の教諭が殺人の疑いで逮捕されました。 警視庁は、盗みの目的で住宅に侵入し男性と鉢合わせた可能性もあるとみて捜査しています。 調べに対し、容疑を否認しているということです。 逮捕されたのは、江戸川区立の中学校教諭、尾本幸祐容疑者(36)です。 警視庁によりますと、ことし2月、江戸川区一之江の住宅で住人の山岸正文さん(63)の顔や首などを刃物で切りつけるなどして殺害したとして、殺人の疑いが持たれています。 玄関で山岸さんが血を流して倒れているのを通りかかった人が発見し、警視庁は何者かに殺害されたとみて捜査していましたが、防犯カメラの映像の分析などから尾本容疑者が関与した疑いのあることが分かったということです。 捜査関係者によりますと、周辺の防犯カメラには黒い服を着た不審な人物

                          中学校教諭36歳を殺人疑いで逮捕 盗み目的で住宅侵入か | NHK
                        • 中学受験体験記 - その後

                          先日、高3の長男が卒業式を迎えた。 6年前に「中学受験体験記」という記事で書いた息子だ。 https://anond.hatelabo.jp/20170206102543 いま家族旅行に来ているが、もうみんな寝てしまったので、缶ビールを飲みながら徒然なるままに思うところを書きつづる。 長男が卒業した学校について前回の記事に書いたとおり、当時小6だった長男は中学受験に挑戦し、俗に御三家と呼ばれる男子校に進学した。 それからの6年間、長男は部活に勉強に学校行事にと精を出し(なお恋愛)、仲の良い友人もたくさんでき(なお恋人)、とても充実した日々を送ってくれたようだ。 その高校の卒業式に出席したが、決して厳かとは言えない雰囲気。 いちおう詰め襟の標準服が制服ということにはなっているが、入学式以外で着ることはほぼなく、体が大きくなっても作り直したりはしないので、制服を着ている生徒は一人もいない。 ほ

                            中学受験体験記 - その後
                          • 本校教官の意見発表に対する防衛大学校長所感

                            1 本校教官の意見発表に対する防衛大学校長所感 本年 6 月 30 日付で集英社オンラインにおいて、本校所属の等松春夫教授のインタヴュー 記事(防衛大現役教授が実名告発: 自殺未遂、脱走、不審火、新入生をカモにした賭博事件- -改革急務の危機に瀕する防衛大学校の歪んだ教育)および教授のより長い論考(危機に瀕す る防衛大学校の教育)が発表されました。 本校にとって重要な事案であり、 看過することは適当でないと考えますので、 学校を代表 する者として、少しばかり発言させていただきたいと思います。ただし、多数の論点に逐一 反論する時間はありませんので、主要な論点に絞りたいと思います。 [公表に至るまでの経緯] 本件においては、 部外意見発表手続きの一環として、 事前に草稿をいただいていました。 その内容について、 若干事実について異なる部分など指摘させていただきましたが、 内局と も十分協議した

                            • [読書]自分の「正しさ」に酔わないために。松岡亮二「教育格差」 | あすこまっ!

                              僕は自分の「直感」「経験」「信念」をあまり信じたくないタイプです。もちろんどんな教育も実践者の信念に影響されないはずはないのだけど、どんな優れた教師でも、その直感は無謬ではないし(いわんや自分をや…)、信念は自分の見たいものだけを見させてしまう。だから、教員には「お前の信念、どうなの?」と違う角度から検証したり、冷や水を浴びせたりする存在が絶対に必要で、それが学術研究だと思っています。そして、今回のエントリで紹介する松岡亮二「教育格差」は、僕たちの「直感」「経験」「信念」を相対化してくれる、優れた学術研究の成果だと思いました。 新書ながら350ページを超える本書は、教育社会学の成果を柔らかすぎず、硬すぎず、僕たち一般の読者に伝えてくれる本です。内容は非常にシンプル。日本社会は、「家庭の社会・経済的地位(SES)」と「地域」という、本人には選ぶことのできない属性によって、子供たちの将来の可能

                              • あらゆる危険から子どもを守るには - 漢仁帳

                                おはようございます。漢仁です。 前回の投稿から随分日数が経ってしまいました。 久しぶりの投稿ですいません。何卒よろしくお願いします。 前回の記事も非常に沢山の方に読んで頂いて本当に感謝致しております。 www.kansblog.com その前回の記事中にお薦めの書籍として紹介させて頂いた本はこちら。 虹とひまわりの娘 作者:本郷 由美子 発売日: 2003/05/29 メディア: 単行本 実はこの本は、大阪教育大附属池田小学校を襲ったあの事件で被害に遭われた当時2年生だった女の子のお母様による手記なんです。 何度読んでも身体が震えて涙を流さずにはいられないのですが、同時にその事件を防げなかったことに対しいつも悔しさが込み上げます。 「なんでこんなことに・・・」 私たちの暮らす社会には有ってはいけない事なのに簡単にそういう事件が起こってしまいますね・・・ 本当に腹立たしいし、子ども達が命を落

                                  あらゆる危険から子どもを守るには - 漢仁帳
                                • 合唱コンを「感動体験」だと思っている、日本の学校の“ズレ” “型破り校長”工藤勇一氏が語る、「心の教育」の本当の意味

                                  合唱コンクールを「感動体験」だと思っている日本 工藤勇一氏(以下、工藤):例えば、(学校では)平気で合唱コンクールをやっていて、日本はみんな合唱コンクールをやっているから、それが感動体験だと思っている。「音痴で、生まれながらにどうにもならない人もいる」ということも含めて考えられてない。 100人のうちのたった1人が音痴とか、障害があってうまくみんなとやれないとか、声が出ないとか、それでも「その子は特別だから、合唱コンクールをやろう」という話になるかもしれない。 なぜコンクールをやるんだろう。勝ち負けを競って技術を上げるため? みんなで団結して感動するため? 誰も「それって正しいの?」って疑問を持たないわけですよね。もしかしたら、1人でもそうじゃない人がいた時には「その人はおかしな人なの?」と、マイノリティを疑う。LGBT(の問題)と同じですね。 そうすると、それは自分の心の内、つまり内心と

                                    合唱コンを「感動体験」だと思っている、日本の学校の“ズレ” “型破り校長”工藤勇一氏が語る、「心の教育」の本当の意味
                                  • 「門が閉まっていたら入らなかった」 20年を迎えた付属池田小事件はなぜ起きたのか(小宮信夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                    20年前の今日、大阪教育大学付属池田小学校に包丁を持った男が侵入し、1年生と2年生の児童や教師を次々と刺し、児童8人が死亡、教師2人を含む15人が重軽傷を負った。「魔の6月」に起きた典型的な「自爆テロ型犯罪」である。 「魔の6月」についての記事はこちら。 事件当時、犯人は「死刑になりたかった」と供述したため、犯人の人格障害に注目が集まったが、そうした「犯罪原因論」(犯行の動機をなくそうという立場)では、具体的で実効的な予防策を導き出すのは難しい。しかし、「犯罪機会論」(犯行のチャンスをなくそうという立場)であれば、この事件から多くの予防策を引き出せる。 「入りやすく見えにくい場所」で犯罪は起きる「犯罪機会論」では、動機があっても、犯行のコストやリスクが高く、犯行によるリターンが低ければ、犯罪は実行されないと考える。半世紀にわたる研究の結果、犯罪が起きやすい場所は、「入りやすい場所」と「見え

                                      「門が閉まっていたら入らなかった」 20年を迎えた付属池田小事件はなぜ起きたのか(小宮信夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                    • なぜ日本のトイレは犯罪の標的になるのか 個人(自己責任)で防ぐ日本、場所(デザイン)で守る海外(小宮信夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                      トイレでの犯罪の実態「トイレは犯罪の温床」と言われる。 筆者が世界100カ国のトイレを調査した結果では、日本のトイレは、構造上、犯罪が起きる確率が最も高いと言わざるを得ない。 しかし、「いやいや、そんなことはない。安全神話は崩壊したかもしれないが、トイレはまだまだ安全だ」と、そんな声も聞こえてきそうだ。実際の統計はどうなっているのか。 最も信頼できる統計は、法務省の「犯罪被害実態(暗数)調査」である。これは、2019年に16歳以上の男女を対象に実施した被害体験の調査だ。調査は各種犯罪を対象にしているが、トイレで起きる犯罪の典型は性犯罪なので、ここでは性犯罪を取り上げる。ただし、トイレに限定した数字はなく、性犯罪一般の数字である。 調査結果によると、5年以内に性犯罪に巻き込まれたことがある人は全体の1%だった。低い数字のように見えるが、実数にすれば(生産年齢人口で計算)、約70万人が性被害に

                                        なぜ日本のトイレは犯罪の標的になるのか 個人(自己責任)で防ぐ日本、場所(デザイン)で守る海外(小宮信夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                      • 不登校になった高校生。親の敷いたレールを外れたその先は・・・ - 中学・高校の英語・英検の勉強プリント-大人の英語学び直しにも

                                        前回は、 私が、高校に行くモチベーションがゼロ → 親の敷いたレールから外れたことをお伝えしました。 親も、地元の進学校(良い高校)に行ってから大学に進学していたので、レールを外れた息子の答えはわかりませんでした。 今日はそんな私と家族の「不登校との向き合い方」についてのお話です。 学校に行かない日々。将来が一切見えなくなった私の家族。 しびれを切らした母親の一言とは? 順風満帆に行っていたはずだった家族。まさかの出来事。 八方塞がりでも、上だけはいつも開いている 学校に行かない日々。将来が一切見えなくなった私の家族。 私の家族は、息子が不登校になることで、先が見えなくなった 10年間続けてきた剣道を辞め、学校では勉強する意味がわからなくなり、 私は自然にベットから起き上がれなくなっていきました。 生きてる意味がわからなくなったのです。 そんな私に対して、両親は、最初の1日、2日は、「ゆっ

                                          不登校になった高校生。親の敷いたレールを外れたその先は・・・ - 中学・高校の英語・英検の勉強プリント-大人の英語学び直しにも
                                        • 埼玉 中学校教員切りつけ 逮捕の高校生 ”無差別殺人に興味” | NHK

                                          1日、埼玉県戸田市の中学校で教員がナイフで切りつけられてけがをした事件で、殺人未遂の疑いで逮捕された17歳の男子高校生が無差別殺人に興味があったという趣旨の供述をしていることが捜査関係者への取材でわかりました。確実に学校が開いている時間を狙ったとも話していて、警察が詳しいいきさつを調べています。 1日昼すぎ、戸田市の中学校の教室に侵入し、制止した60歳の男性教員をナイフで切りつけてけがをさせたとして、さいたま市浦和区に住む17歳の男子高校生が殺人未遂の疑いで逮捕されました。 中学生は避難して無事で、切られた男性教員は、大けがをして病院で手当てをうけていますが命に別状はないということです。 警察によりますと高校生は「誰でもいいから人を殺したいと思った」などと話しているということですが、その後の調べで昼過ぎに侵入した理由について「確実に学校が開いているため」と説明していることが新たにわかりまし

                                            埼玉 中学校教員切りつけ 逮捕の高校生 ”無差別殺人に興味” | NHK
                                          • 「米コロナ致死率は世界最低」と繰り返すトランプの虚言癖

                                            7月7日、ホワイトハウスで開かれた学校再開に関する会合に出席したトランプ大統領(右)とマイク・ペンス副大統領 Kevin Lamarque -REUTERS <データを挙げた反論にいらだち、事実誤認を指摘されると「フェイクニュースだ」と逆ギレ> アメリカのドナルド・トランプ大統領は19日に放送された保守系メディアFOXニュースとのインタビューで、アメリカの新型コロナウイルス感染症による致死率(報告された感染者の中の死亡者の割合)は世界的に見て「最も低い」と述べた。FOXニュースの重鎮クリス・ウォレスがデータを示してアメリカの致死率は「最悪」の部類だと指摘しても、トランプは主張を変えなかった。 トランプはこの数週間、アメリカの新型コロナウイルス感染症による致死率は世界「最低」もしくは「最低レベル」だとの発言を繰り返している。またウイルスはすぐに消えてなくなるとも言ってきた。ケイリー・マケナリ

                                              「米コロナ致死率は世界最低」と繰り返すトランプの虚言癖
                                            • 中学校教諭を殺人容疑で逮捕 盗み目的で住宅侵入か 容疑否認|NHK 首都圏のニュース

                                              ことし2月、東京・江戸川区の住宅で住人の60代の男性を刃物で切りつけるなどして殺害したとして、近くの中学校に勤める36歳の教諭が殺人の疑いで逮捕されました。 警視庁は盗みの目的で住宅に侵入し男性と鉢合わせた可能性もあるとみて捜査しています。 調べに対し、容疑を否認しているということです。 逮捕されたのは、江戸川区立の中学校教諭、尾本幸祐容疑者(36)です。 警視庁によりますと、ことし2月、江戸川区一之江の住宅で住人の山岸正文さん(63)の顔や首などを刃物で切りつけるなどして殺害したとして、殺人の疑いがもたれています。 玄関で山岸さんが血を流して倒れているのを通りかかった人が発見し、警視庁は何者かに殺害されたとみて捜査していましたが、防犯カメラの映像の分析などから尾本容疑者が関与した疑いのあることが分かったということです。 捜査関係者によりますと、周辺の防犯カメラには黒い服を着た不審な人物が

                                                中学校教諭を殺人容疑で逮捕 盗み目的で住宅侵入か 容疑否認|NHK 首都圏のニュース
                                              • 携帯ショップ店員は二重の意味でコロナで死ねって言われてる

                                                緊急事態宣言の拡大を受け、とうとう弊店も昨日から短縮営業となった。それはいい。 短縮営業となった初日、閉店時間を一時間ほど過ぎた頃にそのお客様はやって来た。閉店作業を一通り終え、従業員みんなでいざ退勤しようと戸締まりの確認をしているところだった。自動ドアをダンダンと叩く音がした。中年の女性が、「無視すんな」と怒号を上げていた。自動ドアに貼られた短縮営業を詫びる旨のPOPはおそらく目に入っていないようだった。仕方なく自動ドアを開け、どうしたんですかと聞いた。女性は私の至近距離に寄り、スマホを開いた。某学校掲示板の登録メールが届かない、設定がおかしい、とまくしたてた。女性はマスクをしていなかった。は?と思った。 私はできる限りの申し訳なさそうな表情を作り、すみません、と言った。今日から短縮営業で、16時で受付終了なんです。申し訳ありませんが、明日また時間内にご来店頂けませんか。おそらくメールの

                                                  携帯ショップ店員は二重の意味でコロナで死ねって言われてる
                                                • 今こそ教師は「働き方の本音」を語ろう――2人の現役教員は何を伝えてきたのか/西村祐二(斉藤ひでみ)×江澤隆輔 - SYNODOS

                                                  教員の働き方が問題になるなか、欠けている重要な論点の一つが「当事者である教員の声」である。2017年より行われた中教審の働き方改革部会の委員に、現役の教員はいない。また、報道等で問題を提起するのは教育学研究者や有識者が中心で、教員本人の声はごく限られている。そして数少ない教員の声も、匿名のものばかり。 今回、公立学校教員の待遇を定める給特法や部活の問題について訴えを続け『迷走する教員の働き方改革』を刊行した西村祐二(筆名 斉藤ひでみ)氏、学校の業務効率化の提案とともにリアルな学校の現状を発信し『先生も大変なんです』を刊行した江澤隆輔氏、二人の現役かつ実名で活動を続ける教員が、その体験や「本音を語ること」の実際と可能性を語る。(構成 / 岩波書店 大竹裕章) ※本対談は2020年2月に実施されました。 ・『先生も大変なんです』https://www.amazon.co.jp/dp/40006

                                                    今こそ教師は「働き方の本音」を語ろう――2人の現役教員は何を伝えてきたのか/西村祐二(斉藤ひでみ)×江澤隆輔 - SYNODOS
                                                  • ポイントシール先輩と表彰式。 - ちりやま日記

                                                    トーマス違い。 娘が通うギムナジウムでは2年ぶりに学校祭が開かれた。 学校祭が催される週には、先生対生徒のサッカー試合があったり、演劇部のサスペンス劇がある予定だった。 演劇部の舞台に至っては、実は、その1週間前に開かれる予定が、今年度最終週に延期され、更には主役のみコロナ陽性が出てしまった為に、結局舞台そのものが無くなってしまったらしい。 代役を立てるとかの打開策がなかったのか、とにかく、今年度の芝居は流れた。 先生対生徒の対抗サッカー試合は、先生の圧勝だったらしい。 先生の中には、バンドを組んで歌ったり、バック宙をするような先生だけでなく、カヌー部の顧問であり、自身もスポーツが得意な先生もいて、若い生徒に引けを取らない程、体力が有り余っているのだろう。手加減をしないところが、また心憎い。 さて、表彰式は、今年度の学校に貢献した生徒や表彰に値する優秀者を称えるもので、各部からも受賞者が出

                                                      ポイントシール先輩と表彰式。 - ちりやま日記
                                                    • 東京私立男子中学校フェスタに参加して受験の入り口を知る。 - Call me Iqo.Pls!

                                                      はじめに。 申し込みから世界の厳しさを知る。 駅から会場までの道すがらで挑む世界を知る。 パネルディスカッションで校風を知る。 おわりに。 はじめに。 中学受験の先輩に「東京私立男子中学校フェスタ」なるイベントを教えてもらい、参加してきた。長男ナツオはまだ3年生。塾にも行っていないし、県立高校出身の私としては中学受験なぞ未知の世界。しかし、「知らないからこそ学年が進んで受験が本格化する前に雰囲気だけでも知っておいた方がいい」とアドバイスを受ける。妻は受験組だが女子高出身。よって男子校に関する知識は30年前のまま。まずは情報収集からということ。井の中の蛙大海を知らず。世界の入り口を見ておぼろげながらもとても大変な世界だということを知ることができた。 申し込みから世界の厳しさを知る。 受験に関するイベント自体が初参加の私。どんなものかも全くわからず気楽に考えていた。今回のイベントはコロナの影響

                                                        東京私立男子中学校フェスタに参加して受験の入り口を知る。 - Call me Iqo.Pls!
                                                      • 防大、ミャンマー軍「士官候補生」受け入れの矛盾 | アジア諸国

                                                        防衛省管轄下の防衛大学校が、軍事クーデターを起こしたミャンマー国軍から8人の士官候補生を「留学生」として受け入れていることに批判の声があがっている。8人のうちの2人はクーデター後に新たに受け入れている。 国際人権NGOのヒューマン・ライツ・ウォッチは12月20日、記者会見を開き、「防衛大学校が士官候補生に軍事訓練を行うことは、ミャンマー国軍によるクーデターへの支持につながりかねない。受け入れ自体を直ちにやめるべきだ」(笠井哲平・アジア局プログラムオフィサー)と政府の姿勢を批判した。 防衛研究所や自衛隊も受け入れ 防衛省人材育成課によれば、ミャンマーからの士官候補生受け入れを開始したのは2015年度。これまでに防衛大学校はミャンマーの士官候補生を13人受け入れ、防衛研究所や陸上自衛隊の教育訓練研究本部、航空自衛隊幹部学校などを含めると防衛省全体で26人に上るという。 問題なのは、2021年2

                                                          防大、ミャンマー軍「士官候補生」受け入れの矛盾 | アジア諸国
                                                        • 「全国学力テスト」県教委が事前対策の中止を小中学校に要請へ|NHK 熊本県のニュース

                                                          小学6年生と中学3年生を対象に実施される「全国学力テスト」について、熊本県教育委員会はテストの点数を上げるための事前対策をやめるよう、県内のすべての公立の小中学校に対して初めて要請することを決めました。 4月に実施される全国学力テストについて、文部科学省は行き過ぎた対策をしないよう求めていますが、去年、全国の学校でテストの点数を上げるための事前対策が行われていたことが明らかになりました。 熊本県教育委員会は県内でも行き過ぎた対策が行われているおそれがあるとして、すべての公立の小中学校に対し、点数を上げるための事前対策をやめるよう、初めて要請することを決めました。 要請は今月8日以降、県内の10地域でそれぞれ開かれる小中学校の校長を集めた会議で行われ、県教育委員会は一定以上の教育水準が確保されているか把握するなどといった学力テストの趣旨のほか、子どもたちに自主的な学習姿勢を身につけてもらうこ

                                                            「全国学力テスト」県教委が事前対策の中止を小中学校に要請へ|NHK 熊本県のニュース
                                                          • めいちゃんとの同棲の話①|好きな時に飛べ【公式】|note

                                                            この物語はフィクション。 主人公はめいちゃんだ。 めいちゃんは当時18歳だった。 現役バリバリのデリヘル嬢だ。 めいちゃんのお父さんは、元ヤクザで現在は生活保護で暮らしてる。元ポン中の現アル中である。 シノギは覚醒剤の末端の売人だ。 ネタは商品だという概念に欠けている。 商品に手を出す。 ナンセンスだと思う。 めいちゃんのお母さんは、グラマーで年齢は俺の一個年上だ。これまた元ポン中の現アル中だ。 公明党に票をいれろとうるさい女だ。 変な宗教に入ってるから念仏が長い。 たまにあるパターンなのだが、めいちゃんのお父さんが外に飲みに行き、家に誰も居なくなると必ず俺にめいちゃんのお母さんはLINEを寄越す。何回誘惑をされたかわからねえ。そのうちの何度かは家の台所でやった。バックでパンパン。バック・トゥ・ザ・フューチャーだ。未来もクソもない。 俺は「デリヘル」のオーナーになりたくて、先日初めてデリヘ

                                                              めいちゃんとの同棲の話①|好きな時に飛べ【公式】|note
                                                            • 第80回:朝鮮学校へ行ってきた…(鈴木耕)

                                                              選挙権のない多くの人たち 世の中は、参議院選挙で(一部だけれど)盛り上がっている。新聞もテレビも週刊誌も、選挙情勢の報道に紙面と時間を割いて大騒ぎだ。だけど、日本という国に長い間暮らしながら、そんな騒ぎから取り残されている人たちが数十万人もいる。在日朝鮮・韓国人たちだ。 在日2世3世の人たち(4世5世も多くなった)は、日本で生まれ育ち、むろん税金もきちんと納めながら「選挙権」が与えられていない。立候補はおろか投票する権利すら、ない。世の中がどれほど選挙戦で騒ごうと、彼らにその余波は及ばないのだ。 先週の土曜日(6日)、ぼくの親しい友人の在日ジャーナリスト・姜誠さんから「朝鮮幼稚園の見学ができます。一緒に行きませんか」という誘いがあった。いままで朝鮮初中級学校の公開はあったけれど、幼稚園の公開は初めてなのだという。ぼくは同行をお願いした。 場所はさいたま市大宮区。 埼玉県の朝鮮学校はここだけ

                                                                第80回:朝鮮学校へ行ってきた…(鈴木耕)
                                                              • ウクライナからの避難民、日本語学校の理事長の発言に『謝ってほしい』(ANNニュース)

                                                                群馬県の日本語学校でウクライナからの避難民との間に授業料の支払いなどを巡るトラブルが起きています。27日、ウクライナ人の学生が会見し、「理事長に謝ってほしい」と話しました。会見では他にも学校側の不適切な言動も明らかになりました。 前橋市の学校法人「NIPPON ACADEMY」の日本語学校に通うウクライナ人のルニン・ウラディスラブさん(24)が27日、群馬県庁で会見しました。 ルニンさんはウクライナからの避難民で、無償のはずだった学費を学校側から請求されるトラブルについて話しました。 24日に開かれた学校法人側の会見で、清水澄理事長は学費を請求することの正当性を説明するなかで避難民に対して「こじき」や「難民貴族」などと発言し、波紋が広がっていました。 ルニンさんは理事長の会見を受けて27日の会見を開いたということです。 ルニンさんによりますと、来日前の去年5月下旬ごろ、学校側とオンラインで

                                                                  ウクライナからの避難民、日本語学校の理事長の発言に『謝ってほしい』(ANNニュース)
                                                                • センバツ高校野球 春の風物詩 出場知らせる“吉報電話”行わず | NHK

                                                                  高野連=日本高校野球連盟などは、毎年1月に開かれるセンバツ高校野球の選考委員会で、大会への出場が決まった学校への電話連絡を、ことしは行わないことを決めました。 センバツ高校野球では、毎年1月に出場校を決める選考委員会が開かれ、大会本部が出場が決まった学校の校長などに電話をかけて、出場の承諾を確認していました。 高野連などは13日、大阪市で大会の運営委員会を開き、ことしは学校への電話連絡を行わないことを決めました。 各都道府県の高野連から推薦を受けた候補校については、事前に出場の承諾を得ていることに加え、数年前から高野連とともに大会を主催する毎日新聞などがインターネットで選考委員会を中継し、学校関係者や選手たちにも見てもらえているためだということです。 センバツ高校野球では、電話で吉報を受けた校長が喜ぶ様子などが、高校野球の春の訪れを知らせる風物詩となっていました。 このほか、13日の運営委

                                                                    センバツ高校野球 春の風物詩 出場知らせる“吉報電話”行わず | NHK
                                                                  • 香風智乃という女の子 - うさぎになりたかったバリスタ

                                                                    ────チノちゃんのコーヒーは最初からおいしいもん! 目次 目次 序 諸注意 基調 こどもじゃないです 今日もひとりぼっち 私は白鳥になれないみにくいアヒルの子です 変遷 チマメ隊のチノ 一歩分の遠慮 星に願いを 二度目のクリスマス 高校生組とチノ 音楽会の感激 母との思い出 困ったお姉ちゃんたち ココアとチノ コラム:壮大な夢 心根 結 序 ──ごちうさは人生。 『ご注文はうさぎですか?/ Koi 』(ごちうさ)を評する際、時折こんな表現が用いられる。 アニメ界隈においては使い古された言い回しであるものの、これ以上の賛辞も中々ないだろう。 筆者もこの文句には強く賛同しており、個人的には三つの意味を込めている。 ひとつは、筆者自身の人生として。 この作品のおかげで見ることのできた景色がどれほどあることか。 かれこれ数年の(一方的な)付き合いになるが、 このように記事を書くほど心酔した作品は

                                                                      香風智乃という女の子 - うさぎになりたかったバリスタ
                                                                    • 秀岳館サッカー部暴行問題、新たに監督による暴行疑惑も報道…SNSでは「ヤバすぎる」と衝撃走る(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

                                                                      秀岳館サッカー部暴行問題に、新たな展開だ。5月12日、同部のOBたちが「何人も監督に暴行を受けていた」と証言したことを、TBSが報じたのだ。 4月20日、同部の男性コーチが部員に暴行する様子を映した映像がSNSで出回ったことから始まった一連の騒動。5月5日に開かれた学校会見で、段原一詞監督は、男性コーチの暴行について「見たことがない」とし、自身の暴力行為についても「ありません」と否定している。 しかし、10数年前に同部に在籍し、段原監督の指導を受けていたOBらが、「僕の時代に在籍していたサッカー部員は、ほとんどが暴力を受けています」と語ったという。できの悪い試合をすれば、3時間も正座させられたこともあったと伝えられた。 「今回の暴行疑惑については、過去の話ですから立証は困難です。ただ、段原監督はこれまでも嘘を重ねてきた経緯があります。 4月25日に出演した『スッキリ』(日本テレビ系)では、

                                                                        秀岳館サッカー部暴行問題、新たに監督による暴行疑惑も報道…SNSでは「ヤバすぎる」と衝撃走る(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
                                                                      • 【公園問題】荻原健司市長「廃止」と表明 「地権者の意向で土地借りられない」(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース

                                                                        長野市の公園廃止問題について、1日、市議会で荻原健司市長は青木島遊園地を「廃止」すると明らかにしました。「地権者の意向もあり、これ以上、土地を借りられない」としています。 遊園地は一部の住民からの「子どもの声がうるさい」などの苦情をきっかけに3月末での廃止を決めていましたが、異論も多く、市は2月、住民説明会を開催。荻原市長は存続も含め再検討し自ら最終判断する考えを示していました。 荻原市長は1日、市議会の代表質問で4月いっぱいで「廃止」にすると明らかにしました。理由は地権者がすでに土地使用の新たな計画を立てていたためとしています。 長野市・荻原健司市長: 「市が昨年に廃止方針を示し、今年度いっぱいの現状復旧を申し入れて以降、新たな土地利用を計画されており、関係者との調整を重ねてきましたが、これ以上お借りするのは断念せざるを得ない状況。遊園地の存続を選択肢として真剣に検討し、関係者と調整して

                                                                          【公園問題】荻原健司市長「廃止」と表明 「地権者の意向で土地借りられない」(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース
                                                                        • 学校内の教員間暴力に対して、少年鑑別所(法務少年支援センター)の地域援助機能の活用を推薦する(工藤啓) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                          神戸市立東須磨小学校で明らかになった教員間の暴力行為について、多くのメディアが取り上げています。そもそも暴言や暴力行為が許されるものではありませんが、毎日子どもたちが通う学校という場であったことに衝撃が広がっています。 被害者の先生が子どもたちに宛てたメッセージには、校内で孤立していた様子も伺えます。 先生はよく「いじめられたら誰かに相談しなさい」と言っていましたね。しかし、その先生が助けを求められずに、最後は体調まで崩してしまいました。「ごめんなさい」今の先生だからこそ、お願いです。辛い時、悲しい時自分一人で抱え込まずに、誰かに相談してください。必ず、誰かが手を差し伸べてくれます、助けてくれます。いつか、みんなの前でまた元気になった姿を必ず見せに行きます。その日を夢見て先生も頑張ります。 出典:神戸新聞 しかし、これだけの暴力行為がありながら、「先生が助けを求められずに」ということは、読

                                                                            学校内の教員間暴力に対して、少年鑑別所(法務少年支援センター)の地域援助機能の活用を推薦する(工藤啓) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                          • 女性の文章と近代 書きことばから見たジェンダー 出雲朝子 著

                                                                            明治女性の書きことばから日本の性差を切り出す! 明治18年『女学雑誌』が創刊され、多くの女性が意欲的に論説文を執筆した。 漢字平仮名交じり文で書かれ、文体としては基本的に男性の論説文と同様な漢文訓読的要素を多く含んでいるが、女性ならではの特徴が存在する。 読者の寄稿文の分析に加えて、当時の女流作家たち、 樋口一葉 跡見花磎 荻野吟子 中島俊子 佐々木豊寿 清水紫琴 若松賤子 の書きことばを初めて解析。 日本語の歴史をジェンダーの視点から捉えなおす。 出雲 朝子(いずも・あさこ) 1936年3月29日生まれ 1968年 東京教育大学大学院博士課程(日本文学専攻)単位取得退学 青山学院女子短期大学名誉教授 専攻 日本語史(中世)、女性語 著書 『玉塵抄を中心とした室町時代語の研究』(桜楓社) 『中世後期語論考』(翰林書房) 『国語学史』(共著、笠間書院) 概観 第一部 近代以前の文学作品以外の

                                                                              女性の文章と近代 書きことばから見たジェンダー 出雲朝子 著
                                                                            • 「痛恨の極み」…横浜地検の検事正が謝罪 : 国内 : 読売新聞オンライン

                                                                              記者会見で謝罪する中原亮一検事正(23日午後4時、横浜地検で)=沼田光太郎撮影 実刑判決の確定後、刑務所収容前に逃走した小林誠容疑者(43)が公務執行妨害容疑で逮捕された事件で、横浜地検の中原亮一検事正が23日夕に記者会見を開き、「地域住民、学校関係者、関係自治体に多大な不安を与え、迷惑をかけ誠に申し訳ない」と謝罪し、10秒ほどの間、深々と頭を下げた。 事件では、地検が周辺自治体などに逃走の発生を知らせたのが約3時間後となり、公表の遅れに批判が集まった。中原検事正は「客観的に一定の時間の経過があったことは事実。責任者として、非常に責任は重いと思っており、痛恨の極みだ」と神妙な面持ちで語り、経過を検証した上で再発防止策を講じると説明した。

                                                                                「痛恨の極み」…横浜地検の検事正が謝罪 : 国内 : 読売新聞オンライン
                                                                              • ブラジル帰りの鬼才イラストレーター「Mika Pikazo」インタビュー 極彩色に血を通わす極意(KAI-YOU.net) - Yahoo!ニュース

                                                                                人気バーチャルYouTuber・輝夜月さんやピンキーポップヘップバーンさんのキャラクターデザイン、『Fate/Grand Order』清少納言サーヴァントのデザイン、「マジカルミライ2018」のメインビジュアルをてがける新進気鋭のイラストレーター・Mika Pikazoさんによる初の全国展覧会「Mika Pikazo展 2020」がスタートしている。 【画像】極彩色が同居したMika Pikazo絵 イラストレーターとしての活動もさることながら、輝夜月さんのアパレルブランド「Beyond The Moon」でのアパレルやグッズデザイン、ライブステージ演出を手がけているのに加え、原作・原案をてがけるプロジェクト「RE:BEL ROBOTICA | レベルロボチカ」と、その活躍は広がり続けている。 ビビッドな色合いを絶妙なバランスで配し、豪快な構図の中に繊細さも感じさせる独特の画風で、一目見て

                                                                                  ブラジル帰りの鬼才イラストレーター「Mika Pikazo」インタビュー 極彩色に血を通わす極意(KAI-YOU.net) - Yahoo!ニュース
                                                                                1