並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 41件

新着順 人気順

b5判 サイズの検索結果1 - 40 件 / 41件

  • 抜井規泰 on Twitter: "これは、締切を守らない某漫画家さんにだけは知られちゃならない、と言われた週刊誌の秘密なんですが。 週刊朝日などB5判・ザラ紙・中綴じの雑誌は、新聞を広げたサイズ(新聞4ページ分)の紙の表と裏に、このように印刷します。 こちらが… https://t.co/xhqtarzQjF"

    これは、締切を守らない某漫画家さんにだけは知られちゃならない、と言われた週刊誌の秘密なんですが。 週刊朝日などB5判・ザラ紙・中綴じの雑誌は、新聞を広げたサイズ(新聞4ページ分)の紙の表と裏に、このように印刷します。 こちらが… https://t.co/xhqtarzQjF

      抜井規泰 on Twitter: "これは、締切を守らない某漫画家さんにだけは知られちゃならない、と言われた週刊誌の秘密なんですが。 週刊朝日などB5判・ザラ紙・中綴じの雑誌は、新聞を広げたサイズ(新聞4ページ分)の紙の表と裏に、このように印刷します。 こちらが… https://t.co/xhqtarzQjF"
    • ユニクロ ドローストリングショルダーバッグ、バンドの荷物からカメラ散歩まで何でも放り込める最高のずた袋 - I AM A DOG

      ユニクロの「ドローストリングショルダーバッグ」を使ってみたのですが、大変よろしいです。 バンド練習の荷物バッグを探してた ユニクロ「ドローストリングショルダーバッグ」 水洗い不可… なの? カメラ散歩バッグとしても優秀でした ラウンドミニショルダーバッグをバッグインバッグにする バンド練習の荷物バッグを探してた コロナ禍で休止していたおっさんバンドの活動が再開したのですが、リハスタ練習の際の鞄選びが以外と難しい。荷物は楽器本体(キーボード)とは別にフットペダルやシールド、電源、楽譜(紙やタブレット端末)などを持って行く必要があります。もちろん財布とかモバイルバッテリーとか、その他小物もろもろ。 以前から使っているのがCHUMSのバナナショルダーバッグですが、結構サイズがギリギリ。冬は手袋やマフラーなどの荷物が増えますし、ペットボトルを買ったりするともう入り切らない。もう少しサイズに余裕のあ

        ユニクロ ドローストリングショルダーバッグ、バンドの荷物からカメラ散歩まで何でも放り込める最高のずた袋 - I AM A DOG
      • 藤子・F・不二雄、SF短編全111作収録された決定版がすごい!

        藤子・F・不二雄が1969年より描き継いだ「SF短編」。ただいま、川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアムでは、「SF短編」の原画を展示する「藤子・F・不二雄のSF短編原画展 -Sukoshi Fushigiへの招待-」を絶賛開催中(~2023年10月中旬※予定)。2023年4月9日より、NHKBSプレミアムでドラマ化され、そのシュールで刺激的な世界観に、驚く人も多いのではないだろうか。 【写真】ファン必見!藤子・F・不二雄の作品やグッズ これを機に「SF短編」シリーズ・全111作を、全10巻に再編集し、2023年4月7日より順次刊行。また、本シリーズの刊行を記念して制作された、キービジュアル(コラージュアーティスト・河村康輔氏制作)も公開。SF短編シリーズに登場するキャラクターたちが散りばめられた豪華なビジュアルとなっている。 ■「SF短編」シリーズと「藤子・F・不二雄SF短編コンプリート・

          藤子・F・不二雄、SF短編全111作収録された決定版がすごい!
        • 卓上ウォーゲーム/日本卓上ウォーゲーム略史 - legal alien wiki

          まえがき † プロの軍人による兵棋演習とは異なる「民間人のホビーとしての卓上ウォーゲーム」は、「19世紀にヨーロッパで誕生したミニチュアウォーゲーム」と「1950年代にアメリカで誕生したボードウォーゲーム」の二種類に大別される。 どちらも1960年代まではもっぱら欧米だけでプレイされていたが、1970年代にイギリスの模型メーカー、エアフィックスが模型雑誌「Airfix Magazine」でミニチュアウォーゲーム関連の記事を掲載したことをきっかけに、欧米以外にも広まっていった。 日本国内に限定しても、その歴史は既に半世紀を超えているが、その歩みは決して平坦なものではなかった。その長く曲がりくねった道を10年単位でまとめてみた。 1972-1981 模型から厚紙へ 輸入から国産へ † 1972年春、模型雑誌「月刊ホビージャパン」1972年4月号に、模型を作った後の楽しみ方としてミニチュアウォー

            卓上ウォーゲーム/日本卓上ウォーゲーム略史 - legal alien wiki
          • 「FFピクセルリマスター」,PS4版とSwitch版を2023年春にリリース。FF6作品と特典アイテムをセットにした「FF35周年限定特装版」の予約受付もスタート

            「FFピクセルリマスター」,PS4版とSwitch版を2023年春にリリース。FF6作品と特典アイテムをセットにした「FF35周年限定特装版」の予約受付もスタート 編集部:松本隆一 スクウェア・エニックスは本日(2022年12月18日),PCおよびスマホ向けに販売されている「ファイナルファンタジー ピクセルリマスター」について,PlayStation 4版とNintendo Swtich版を2023年春にリリースすると発表した。また,6タイトルすべてを収録したうえで,アナログレコードやドットフィギュアなどの特典を同梱した「ファイナルファンタジーI-VI ピクセルリマスター FF35周年限定特装版」の予約受付が,スクウェア・エニックスe-STOREで始まっている。 「ファイナルファンタジー ピクセルリマスター」シリーズ公式サイト 「ファイナルファンタジー ピクセルリマスター」は,初代「ファイ

              「FFピクセルリマスター」,PS4版とSwitch版を2023年春にリリース。FF6作品と特典アイテムをセットにした「FF35周年限定特装版」の予約受付もスタート
            • 「締切を守らない漫画家にだけは知られちゃならない」と言われた週刊誌の作り方に隠された秘密

              抜井規泰 @nezumi32 「ひが〜あ、しぃ〜」と呼び出しが声を張り上げる国技館の「東」は、実際の方角は、なんと北。まじです。そんな相撲コラムを書いている新聞記者。元大相撲三賞選考委員。元ベストナイン&ゴールデングラブ賞選考委員。朝日新聞で「角界余話」「広重が描いた江戸」連載中。趣味は「芝刈り」。ベストスコア79。アイコンはシャンシャンの父。 asahi.com/sp/rensai/list… 抜井規泰 @nezumi32 これは、締切を守らない某漫画家さんにだけは知られちゃならない、と言われた週刊誌の秘密なんですが。 週刊朝日などB5判・ザラ紙・中綴じの雑誌は、新聞を広げたサイズ(新聞4ページ分)の紙の表と裏に、このように印刷します。 こちらが、表面1枚に印刷する8ページ分の割り振りと上下の向きです。 pic.twitter.com/oDoLZc31T8 2023-01-19 08:4

                「締切を守らない漫画家にだけは知られちゃならない」と言われた週刊誌の作り方に隠された秘密
              • 書籍『FINAL FANTASY XV の人工知能 -ゲームAIから見える未来-』が6月4日に発売。最先端のゲームAIをわかりやすく解説。ゲームの未来がここに

                書籍『FINAL FANTASY XV の人工知能 -ゲームAIから見える未来-』が6月4日に発売。最先端のゲームAIをわかりやすく解説。ゲームの未来がここに 書籍『FINAL FANTASY XV の人工知能 – ゲームAIから見える未来 -』が、ボーンデジタルより6月4日に発刊される。サイズはB5判、全248ページ。価格は3200円(税抜き)。著者はスクウェア・エニックス『FFXV』AIチーム。 FF15のエンジニア、ゲームデザイナー、アーティストが一同に会して、自分自身の人工知能に関わる仕事を語った書籍 『FINAL FANTASY XV の人工知能 – ゲームAIから見える未来』 いよいよ、明日、6月4日発売です!オールカラー!https://t.co/3WyMe9pzT5#AI #人工知能 #FFXVAI — FINAL FANTASY XV (@FFXVJP) June 3,

                  書籍『FINAL FANTASY XV の人工知能 -ゲームAIから見える未来-』が6月4日に発売。最先端のゲームAIをわかりやすく解説。ゲームの未来がここに
                • 『レールウェイ マップル 全国鉄道地図帳』発売。428ページ、全国1冊で復活 | タビリス

                  昭文社が『レールウェイ マップル 全国鉄道地図帳』を発売しました。2010年に地方ごと7分冊で発売されたシリーズが、428ページで全国1冊になって復活です。 鉄道情報を網羅した本格地図 『レールウェイマップル 鉄道地図帳』は、昭文社が「実用系鉄道地図」として2010年にはじめて発売しました。地方別に7冊のラインナップ(北海道、東北、関東、中部、関西、中国・四国、九州)で構成、正縮尺地図に鉄道情報を網羅した本格的な地図として好評を博しました。 その後、改訂版が出ませんでしたが、2020年11月27日に、7冊を集約した全国版『レールウェイ マップル 全国鉄道地図帳』が発売されました。 画像:昭文社ニュースレター 『レールウェイマップル 鉄道地図帳』 体裁・頁数:B5判、本体428頁 発売日 : 2020年11月27日 全国の主要書店で販売 定価 : 3,200円+税 鉄道関連施設も掲載 『レー

                    『レールウェイ マップル 全国鉄道地図帳』発売。428ページ、全国1冊で復活 | タビリス
                  • 「ライトセイバーの色の早見表」「マスターと弟子の相関図」も 「スター・ウォーズ」のマニアックすぎる公式本が登場

                    「スター・ウォーズ」シリーズの世界を、データを視覚的に表現したインフォグラフィックで巡る書籍『スター・ウォーズ スーパーグラフィック インフォグラフィックで旅する はるかかなたの銀河系』が6月26日に発売されます。 デザイナーで熱心なスター・ウォーズファンのティム・レオン氏が、作品のさまざまなトリビアを統計とデザインを駆使して表現した、ディズニー&ルーカスフィルムの公式本。合計97個のインフォグラフィックが収録されており、例として、 おなじみの「嫌な予感がする」というセリフが発せられたシーンを抜き出し、その状況の深刻度をインフォグラフィックで表現 ライトセーバー所有者とその色をインフォグラフィックで表現 作中で辛辣な言葉を浴びせられる頻度の高い6人のキャラクターをピックアップし、傷つけた度合いや誰が侮辱したのかをインフォグラフィックで表現 多くのマスターと弟子の関係を、誰が誰を殺害したかを

                      「ライトセイバーの色の早見表」「マスターと弟子の相関図」も 「スター・ウォーズ」のマニアックすぎる公式本が登場
                    • Hiro師匠とレゴブロック「Atari 2600」を組み立てよう! せっかくだから任天堂のアレも持ってきたよ(「買い物Surfer」第10回)

                      Hiro師匠とレゴブロック「Atari 2600」を組み立てよう! せっかくだから任天堂のアレも持ってきたよ(「買い物Surfer」第10回) 編集部:早苗月 ハンバーグ食べ男 レゴブロックは,素晴らしい。 スタッド(凸部)を基点として自由に連結できるブリック(レンガ状の基本パーツ)は,無限のイマジネーションを励起させてくれる。シンプルなそれらを積み重ねるだけでも建物,機械,生物,概念など,さまざまなものを表現できるし,特殊パーツを使えば表現力や再現力はさらに向上する。 LEGO(社名)が有するレゴブロックの特許権や実用新案権は1988年に期限切れで失効し,立体商標は2009年に無効とされたため,今では同規格のブロック玩具が複数社から多数発売されているが,それでも高い品質と優れたデザインから,レゴ(ブランド)はブロック玩具界の頂点であり続けている。グローバルスタンダードかつデファクトスタン

                        Hiro師匠とレゴブロック「Atari 2600」を組み立てよう! せっかくだから任天堂のアレも持ってきたよ(「買い物Surfer」第10回)
                      • 縦スクロールコミックの表現に見る「分断」と「統合」 | マンバ通信

                        こんにちは、マンバ通信です。 みなさんは「東アジア文化都市2019豊島」という事業をご存じでしょうか。 これは、日中韓の3カ国で文化芸術による発展を目指す都市を選び、1年を通して現代の芸術や文化に関するイベントを実施して、東アジアの国同士お互いの文化について理解を深めて仲良くしようぜという取り組みなんですね。 これまで国内では、横浜市、新潟市、奈良市、京都市、金沢市で開催されてきましたが、今回初の都内開催地として豊島区が選ばれ、今年開催されているのが「東アジア文化都市2019豊島」なんです。詳しい取り組みについてはこちらを見ていただければわかるかなと思います。 今回、マンバ通信では、その「東アジア文化都市2019豊島」のスペシャル事業のひとつとして展開されている「マンガ・アニメ3.0」とコラボし、漫画研究家の泉信行さんに、「ウェブトゥーン」の漫画表現論について書いていただきました。 ウェブ

                          縦スクロールコミックの表現に見る「分断」と「統合」 | マンバ通信
                        • 中学受験~中3まで ノート型のホワイトボード  - ゆるゆるてくてくこつこつ

                          お題「勉強におすすめなグッズ」 GWが終わって次は中間試験の勉強 試験が近くなると、学校から演習問題等のプリントが配信されてくるのですが、我が家はコピー機を処分したため、印刷しに行かなければなりません。 演習プリントは紙で貰っている場合も多いんですが、息子みたいな生徒たちの為に試験前になると改めて配信してくれます。 ありがとうございますありがとうございます。 だがしかし、印刷するのはなかなか面倒くさいもの。息子のスマホにもセブンイレブンの簡単netprintのアプリを入れたけど、やっぱり母が行くことが多い。 意外とコピー機を使う機会って多いですね。年賀状はやめたので、もうコピー機は要らないと思ってましたが、どうしよう・・・いつまで必要なのか。 息子は勉強に演習プリントを使うことが多いですが、答えをノートに書くよりプリントに直接書きたい派。となると何巡も復習するにはコピーせざるを得ない。 で

                            中学受験~中3まで ノート型のホワイトボード  - ゆるゆるてくてくこつこつ
                          • 相互に関連の薄い小ネタ集 - 🍉しいたげられたしいたけ

                            小ネタ集はたまにやるけど、無理くり薄い共通テーマを絞り出そうとする傾向がある。今回はそういうものを思いつかなかった。 目次 半纏〔はんてん〕選手交代 さくらあんのゆであずきは期間限定? 電話で解決したネタ2題 副業先の源泉徴収票 車検の電話予約をした スポンサーリンク 半纏〔はんてん〕選手交代 冬場はいつも部屋着に半纏を羽織っている。半纏と褞袍〔どてら〕って、どう違うんだっけ? それから岐阜県南部の実家では「でんちこ」と呼んでいた記憶があるが、よそでは耳にしたことがない。検索したら「電池交換」に交じって「でんち・でんちこ(京ことば)」というのがヒットした。 のっけからいらんこと言いの悪癖炸裂だな。現在使用しているものが、寿命を迎えつつあった。 左下の茶色く変色している部分は、電気ストーブで焦がした跡である。危ねぇな。だが生地は弱ってなくて着用上は問題なかったので、着続けていた。 しかし裏地

                              相互に関連の薄い小ネタ集 - 🍉しいたげられたしいたけ
                            • Amazon prime day 何を買おうか考えて、やっぱりいつもの定番の日用品をと思ったら、文具熱が・・・。グリーンノートも使ってみたい。 - おとなりおん~オトナ女子から何になるんだ?

                              おとなりおんです。 やたら年に一度のプライム会員大感謝祭が目に入って 何か買わなくてはという気で、焦ってはいるのですが、 Sale品で特に欲しいものはない、というより 欲しいものはいっぱいあるけど、高価なものは今買えない。 まずはいつも使う日用品で安いものは、ないか探してみたのですが、 どんどん違う方向に。とりとめもなく書いてますが、 私の思考回路と一緒に進んでいってください。 キッチンハイターがあったんだけど、12本もまとめて要らないし、 トイレスタンプのスクラビングバブルがクーポン出てたけど、 これよりこっちが好き。きれいに花になるし。 【まとめ買い】ブルーレット かんたんスタンピー 本体 リラックスアロマの香り 14g 約30日分×3個 出版社/メーカー: 小林製薬 発売日: 2018/04/11 メディア: ヘルスケア&ケア用品 この商品を含むブログを見る こんな風にスタンプ出来ま

                                Amazon prime day 何を買おうか考えて、やっぱりいつもの定番の日用品をと思ったら、文具熱が・・・。グリーンノートも使ってみたい。 - おとなりおん~オトナ女子から何になるんだ?
                              • ゆく年くる年、何を読む?早川書房2019海外文芸総ざらい|Hayakawa Books & Magazines(β)

                                年の瀬が迫ってまいりました。みなさん、年末年始の読書の予定はお決まりですか? 「読みたい本がほかにもたくさんあるから長すぎず、でも読み応えのあるものを読みたい」「海外文学を読みはじめたいけど長すぎると心が折れる」「時間があるから長篇の世界にじっくり浸りたい」などなどあらゆる要望に応えるべく、2019年に早川書房が刊行した海外文芸を、ページ数と独断と偏見でライト級、ミドル級、ヘヴィー級の3階級に分類しました。各作品、担当編集の激推しおすすめコメントつきです! ライト級 『ビール・ストリートの恋人たち』 ジェイムズ・ボールドウィン/川副智子訳 四六判上製 本体価格2,200円+税 288ページ 恋人が冤罪で収監されてしまったら。そんなむごい状況を描いた小説ですが、詩的な文章にとにかくうっとり。60~70年代の音楽を聴きながら読むのもいいですね。すばらしい映画版もぜひチェックしてみてください。(

                                  ゆく年くる年、何を読む?早川書房2019海外文芸総ざらい|Hayakawa Books & Magazines(β)
                                • 「なるほど!理科図録(自由自在Visual)」を購入【小3息子】 - ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~

                                  以前から欲しいと思っていた受験研究社の「なるほど理科図録」を購入しました。2,700円と、結構な額がする為、息子にあげたいけれども‥次の機会にと先延ばしにしていたものです。 ⇒スーパー理科事典の読み物版「科学のなぜ?新事典」【小2息子】 なるほど!理科図録 /受験研究社/ワオ・コーポレーション教育総合研究所理科 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 書店で夫に頼んでみたらあっさりと出してくれるということだったので、でしたらもっと額が高い学研の「ビジュアル理科」にしてもらおうかな~と探したのですが、おいておらず…。スーパー理解事典の使用頻度は高いとは言えず、ビジュアル理科はもう少し理科への興味が増えてからかな。 ⇒スーパー理科事典( 増進堂・受験研究社)を息子の部屋からリビングの本棚へ【小2息子】 ビジュアル理科事典 /学研プラス/市村均 posted with カエレバ

                                    「なるほど!理科図録(自由自在Visual)」を購入【小3息子】 - ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~
                                  • 「ドリームキャスト パーフェクトカタログ」の誤植、事実誤認など - はじまりはビープ音

                                    株式会社ジーウォーク刊の「ドリームキャスト パーフェクトカタログ」(前田尋之氏監修)を買ったのでいろいろ眺めているのですが、ある意味期待通りでした。 「ドリームキャスト パーフェクトカタログ」とは 同シリーズの問題点 ドリームキャスト パーフェクトカタログの誤植、事実誤認など 良いところ、悪いところ 良いところ 悪いところ 最後に 「ドリームキャスト パーフェクトカタログ」とは ドリームキャストパーフェクトカタログ (G-MOOK) ジーウォーク Amazon 家庭用レトロハードをハードウェア、ソフトウェア両面から徹底解剖する好評シリーズ「パーフェクトカタログ」 最新刊はセガ・エンタープライゼス(現:セガ)が最後に発売した家庭用ゲーム機、ドリームキャスト。 プレイステーションとの熾烈なシェア合戦で得た治験を元に最後のリベンジに挑戦した同社の、ドリームキャスト開発から販売にかけた様々なエピソ

                                      「ドリームキャスト パーフェクトカタログ」の誤植、事実誤認など - はじまりはビープ音
                                    • 技術同人誌はA5判で作るのがお勧め|erukiti

                                      技術書典や技書博、あるいは今日開催されているようなコミケで頒布されている技術同人誌は多くがB5判ですが、A5判の方が著者にも読者にも、圧倒的に利点が多いよ!というのが今回の記事です。 ちょうど先日7/27日の技書博で出したEffective React Hooksという本はA5判で作成しました。物理本は100部しか刷っておらず、とらのあなさんに委託している分のみです。電子版はBoothで販売しています。 さて、以前から同人誌執筆仲間から、A5いいぞーという話を聞いていたのですが、毎回締め切り間際の攻防で新しいサイズを試すという冒険を取れなかったのですが、今回は色々な偶然がかみ合って、試すことができました。 結果からいうと、とにかくお勧めできるということなので布教したく、この記事を書きました。技術書執筆している人に是非この記事を読んでもらいたいです。そして技術同人誌の標準がA5になればと思っ

                                        技術同人誌はA5判で作るのがお勧め|erukiti
                                      • 「2020年 夏の特大プレゼント」を開催。おうち時間を楽しめるゲームソフトやゲーム関連グッズが627名に当たる!

                                        「2020年 夏の特大プレゼント」を開催。おうち時間を楽しめるゲームソフトやゲーム関連グッズが627名に当たる! 2020年 夏の特大プレゼント 2020年前半は,新型コロナウイルス感染拡大の影響で,外出自粛が求められ,まさかのゲーム需要が急増。連日,Nintendo Switchが抽選販売されるなど,異例の事態が続きました。 まだまだ自宅で過ごす時間が長くなりそうですが,こんな時こそ4Gamerの恒例企画「夏の特大プレゼント」でプレゼントを当てて,おうち時間のお供にしてください。 今回の特大プレゼントは,ゲーマー向けディスプレイやゲーム配信向けのアイテムセット,ゲームソフトやゲーム関連グッズなど,81社の協力のもと,627名に豪華プレゼントが当たります。 また,今回からは女性向けゲームや関連グッズを集めた「女性向けコーナー」を用意しました。ぜひ欲しいと思うプレゼントを見つけて,奮ってご応

                                          「2020年 夏の特大プレゼント」を開催。おうち時間を楽しめるゲームソフトやゲーム関連グッズが627名に当たる!
                                        • 「小説トリッパー」編集長・池谷真吾が語る、文芸誌の領域 「境界線はなくなり〈すべて〉が小説になった」

                                          小説雑誌は一般的に純文学系とエンタテインメント系に大別できるが、季刊「小説トリッパー」は、両方を扱っている点に独自色がある。また、朝日新聞出版という大手新聞社系の版元からの発行なのも特徴だ。昨年は今村夏子『むらさきのスカートの女』が同誌掲載作で初の芥川賞を受賞し、2020年夏季号で創刊25周年を迎えた。 池谷真吾編集長に「小説トリッパー」の歩みとともに、前歴である角川書店(現KADOKAWAグループ)での経験、吉田修一『悪人』、角田光代『坂の途中の家』など担当した書籍についても語ってもらい、1990年代からの文芸の流れをふり返った。(10月21日取材/円堂都司昭) 「野性時代」のアルバイトからキャリアがスタート ――この世界にどういう風に足を踏み入れたんですか。 池谷:就職活動に失敗しまして、どこからも採用されませんでした。1992年のことです。年が明けて、もう大学も卒業という時に、友人が

                                            「小説トリッパー」編集長・池谷真吾が語る、文芸誌の領域 「境界線はなくなり〈すべて〉が小説になった」
                                          • 初めての同人誌で起こしがちな失敗7項目|浮和あも

                                            「今までWEB上でのみ漫画を投稿してきたけど、 この度ついに紙媒体で個人誌を作ることに!またはアンソロに誘われた!」 そんな作家さん達が同人誌用の漫画原稿を描くにあたって起こしがちな失敗を7つまとめてみました。逆に言えばこれらを回避すれば印刷された本での大失敗をだいたい避けられます。 まず大まかな用語説明と、原稿を始める前の予防方法、原稿が完成してからの回避方法を可能な限り解説していきます。 ちなみにクリスタEXを使用している前提での解説になります。 ついでに主観ですが失敗度を⭐︎5段階で評価しています。 ◆解像度72dpiで描いてた!失敗度:⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ 解像度72dpiで漫画やイラスト原稿をA5やB5サイズで印刷すると多くの作品がピンボケ画像のようになり、台詞や主線もモザイク模様のごとくガビガビになります。 【解像度って何?】 解像度(画像解像度)とは、いわば画像をハッキリ見せ

                                              初めての同人誌で起こしがちな失敗7項目|浮和あも
                                            • エコバッグを上手く使いこなしたい。 - 僕が思ったことを書いてみるBlog

                                              先月、近くの本屋さんに行ってきました。 その時僕は、“家で退屈したときに読める本ないかなぁ”と思って、雑誌を1冊、B5判サイズのビジネス書を2冊購入することにしました。 会計のときのことです。 定員さん「紙袋でよろしいですか?」 と尋ねられ、少し間を置いて、 僕「あ、大丈夫です」 購入品のなかに雑誌があったので、てっきり、マチがほとんどない、ビニールの“あの本屋さんでよく見かける”手提げに入れてもらえると思っていたので、つい間が、、、 そのとき、僕はトートバッグを肩から下げていました。 でも、中には、直前に食品売り場で購入した食材が入っていて、本を入れられる余裕はありませんでした。 「よろしいですか?(Are you OK?)」と聞かれたら、つい「いいです。(OK!)」と答えてしまう性格なので、そのときも、買った書籍を入れてもらった紙袋(取っ手のないタイプ)を、クラッチバッグのようにして、

                                                エコバッグを上手く使いこなしたい。 - 僕が思ったことを書いてみるBlog
                                              • 通学「肩もげそう」9キロのリュック、猫背や肩凝り…「置き勉」進まず、姿勢や成長へ心配の保護者(京都新聞) - Yahoo!ニュース

                                                京都新聞社の双方向型報道「読者に応える」に寄せられた「子どもの通学時の荷物が重い」との声を元に、教科書を学校に置いて帰る「置き勉」などの改善策が進まない現状について紙面で取り上げたところ、多くの意見が寄せられた。重い荷物による子どもの姿勢や成長への悪影響を心配する保護者が多かった一方、学校に改善を求める姿勢に違和感を持つ人もいた。 【写真】高校生になると持っていく教科書はこんな量に… ■昔より教科書重く、負担増 コロナで7時間授業も 目立ったのは重い荷物による子どもの肩凝りや猫背の姿勢を心配する声だ。京都府南部の40代母親は市立小3年の娘について「毎年肩を痛めて整骨院に通っている。そのたびに荷物は全部学校に置かせてもらうが、治って通常に戻すとまた痛めての繰り返しになる」と打ち明けた。「学校に置いて良い教科書は副読本など一部だけで、ほとんどが持ち帰り。学校が高い場所にあり毎日5~6キロの荷物

                                                  通学「肩もげそう」9キロのリュック、猫背や肩凝り…「置き勉」進まず、姿勢や成長へ心配の保護者(京都新聞) - Yahoo!ニュース
                                                • 『〔増補改訂版〕欧文組版:タイポグラフィの基礎とマナー』高岡昌生 - 烏有ブログ

                                                  2019年7月5日刊行予定『欧文組版:タイポグラフィの基礎とマナー』を紹介します。(店頭に並びはじめるのは7月8日前後になります) 『〔増補改訂版〕欧文組版:タイポグラフィの基礎とマナー』 高岡昌生 日本における欧文印刷の第一人者、嘉瑞工房・高岡昌生が指南する、本格的な欧文組版解説書。 デザイナー、編集者、企業広報担当者らが実際に欧文を組むときに役立つ活きた知識が満載。文章組から、名刺やレターヘッド、招待状やディプロマのデザイン、和欧混植などの組版まで、具体的な注意事項や組版事例も多数掲載した。過去の自分の仕事をすべてやり直したくなるくらい衝撃的な本。 2019年7月5日発行予定 B5判・ソフトカバー 190ページ 本体2,800円+税  ISBN978-4-904596-11-1 【目次】 はじめに 第1章 欧文書体の基礎知識 「レースカー」に乗る前に 基礎用語の解説 かんたん欧文書体史

                                                    『〔増補改訂版〕欧文組版:タイポグラフィの基礎とマナー』高岡昌生 - 烏有ブログ
                                                  • 2Dアートを学びたい人にこそ、ドット絵を勧めたい。ULTIMATE PIXEL CREWが実践するピクセルアートライフ

                                                    TOP 特集 2Dアートを学びたい人にこそ、ドット絵を勧めたい。ULTIMATE PIXEL CREWが実践するピクセルアートライフ 気鋭のピクセルアート制作チーム「ULTIMATE PIXEL CREW」(以下、UPC)。APO+氏、モトクロス斉藤氏、せたも氏の3名で構成されており、2018年に結成して以降、多彩な場で活動している。先日、彼らの制作メソッドをまとめた書籍『ULTIMATE PIXEL CREW REPORT ピクセルアートではじめる背景の描き方』が刊行されたことを記念して、彼らのこれまでの試みを聞いた。 TEXT_葛西 祝 / Hajime Kasai EDIT_沼倉有人 / Arihito Numakura(CGWORLD) <1>ピクセルアートは、ブルーオーシャン? ----皆さんがピクセルアートを描きはじめたきっかけを教えてください。 モトクロス斉藤:小学生の頃から

                                                      2Dアートを学びたい人にこそ、ドット絵を勧めたい。ULTIMATE PIXEL CREWが実践するピクセルアートライフ
                                                    • 全国版時刻表を徹底比較! JTB時刻表を選ぶ10のメリット

                                                      みなさんは、時刻表をどのようにして選んでいますか? たいていの人はなんとなくで選んでいるのではないでしょうか? 私も最初はなんとなくで選んでいたのですが、それぞれの時刻表を比較することで、自分に合った時刻表を探すことができました! そこで今回は日本で発売している全国版冊子時刻表を徹底的に比較することにします! 日本で発売している全国版時刻表の種類 日本で発売している全国版時刻表は以下のようになっています。 現在全国版冊子時刻表は7種類発売していますが、この図からわかることは以下のようになります。 JTB時刻表の原稿は一種類だけで、大きな時刻表は拡大、小さな時刻表は縮小したものに過ぎない。 全国版コンパス時刻表はJTB時刻表やJR時刻表より冊子サイズは小さいが、文字の大きさは同じ。文字の大きな時刻表はコンパス時刻表を拡大したものに過ぎない。 つまり、原稿・内容に限れば4つを比較すれば日本で発

                                                        全国版時刻表を徹底比較! JTB時刻表を選ぶ10のメリット
                                                      • 『映画監督 神代辰巳』刊行縁起|国書刊行会

                                                        遅ればせながら小社もnoteを始めることになりました。新刊・近刊・過去刊を問わず国書刊行会の本について編集・営業担当者が綴ります。どうぞよろしくお願いいたします。 まずは新刊ではないですが、今回キネマ旬報〈映画本大賞2019〉の第1位に選ばれた『映画監督 神代辰巳』(2019年10月刊行/リンク先には目次も掲載)を取り上げます。B5判・704頁・1.6キロの大著で、編集側としては語りたいことが厖大にあります(それがnoteを始めたキッカケでもあります)。評判良いらしいが、めちゃ高いし、どういう内容かわからないとなあ……と迷っている読者の方に読んでいただきたいと思います。 文=樽本周馬(編集部) 0.神代辰巳プロフィール まずは神代監督のプロフィールを簡単に記します。 神代辰巳は1927年佐賀県生まれ。53年に松竹京都撮影所に入社(同期に蔵原惟繕、松尾昭典がいる)、55年に日活へ移る。同年、

                                                          『映画監督 神代辰巳』刊行縁起|国書刊行会
                                                        • 『ドラえもん』が教えてくれた3つの人生の真理!時間との付き合い方を教えます - 『本と文房具とスグレモノ』

                                                          是非参考にして欲しい『ドラえもん』が教えてくれた真理です。 とても壮大なタイトルになってますが、14歳の多感な時期に1ヶ月『ドラえもん』を熟読して、辿り着いたことをここに書きます。人格形成にも大いに影響していると思われます。とても良い漫画です。 ペンズアレイタケウチのチーフが推してます 『ドラえもん』が教えてくれた3つのフレーズ 未来などはずみでどんどん変わっていく 過ぎ去った時間は二度と帰ってこない きみもいつまでも子どもじゃいられないんだ 各社がドラえもんノート出してますよ あわせて読んで欲しい関連記事 ペンズアレイタケウチのチーフが推してます 「このドラえもん耳があるんですよ!可愛いと思いませんか?」チーフが詰め寄ってきました。こうやって勧められた文房具にはハズレがないので、即買うようにしています。今回も四冊シリーズまとめて買いました。 確かにこの『ドラえもん』のノートはモチベーショ

                                                            『ドラえもん』が教えてくれた3つの人生の真理!時間との付き合い方を教えます - 『本と文房具とスグレモノ』
                                                          • 封筒のサイズ・寸法 - 印刷物の寸法・規格

                                                            ■ 「定形封筒」、「定形外封筒」とは? 「定形封筒」とは、日本郵政が定めた定形郵便物の条件を満たし、切手を貼って郵送できる封筒をいいます。それ以外は、「定形外封筒」です。 長形3号・洋形長3号(120×235) A4判三つ折のDMが入る大きさ。封入口が短い辺にあるのが長形3号、長い辺にあるのが洋形長3号。定形郵便物としては最大のサイズに当たる。 長形4号(90×205) もっとも一般的なサイズ。B5判の便箋を三つ折、または四つ折にして入れるのに適した大きさ。 洋形2号(162×114) A4判の用紙を縦横四つ折にして入れるのに適した大きさ。 洋形3号(98×148) はがきサイズのカードなどを入れるのに適した大きさ。 洋形4号(235×105) A4判三つ折のDMが入る大きさ。

                                                            • 卓上ウォーゲーム/日本卓上ウォーゲーム略史 - legal alien wiki

                                                              まえがき † プロの軍人による兵棋演習とは異なる「民間人のホビーとしての卓上ウォーゲーム」は、「19世紀にヨーロッパで誕生したミニチュアウォーゲーム」と「1950年代にアメリカで誕生したボードウォーゲーム」の二種類に大別される。 どちらも1960年代まではもっぱら欧米だけでプレイされていたが、1970年代にイギリスの模型メーカー、エアフィックスが模型雑誌「Airfix Magazine」でミニチュアウォーゲーム関連の記事を掲載したことをきっかけに、欧米以外にも広まっていった。 日本国内に限定しても、その歴史は既に半世紀を超えているが、その歩みは決して平坦なものではなかった。その長く曲がりくねった道を10年単位でまとめてみた。 1972-1981 模型から厚紙へ 輸入から国産へ † 1972年春、模型雑誌「月刊ホビージャパン」1972年4月号に、模型を作った後の楽しみ方としてミニチュアウォー

                                                                卓上ウォーゲーム/日本卓上ウォーゲーム略史 - legal alien wiki
                                                              • 模型作りのテクニックを徹底解説 『建築知識2024年3月号』がミニチュア・ジオラマ好きの間で話題に

                                                                建築の専門雑誌『建築知識』は、建築模型、ジオラマ、ミニチュアといった模型作りのテクニックを特集した『建築知識2024年3月号』を2月20日に発売しました。材料や作り方が詳しく載っているとミニチュアやジオラマが好きな人を中心に話題となっています。 『建築知識2024年3月号』 特集は3章に分かれていて、1章では建築模型の基本材料の1つであるスチレンボードの扱いや、材料と接着剤の相性などの「材料・道具の扱い方」を解説。2章では没入感やリアリティを高めて作品をより魅力的に見せるためのテクニック、3章では木造の戸建て住宅や共同住宅の基本構造や植栽といった「建物と街の基本ルール」などを紹介しています。また、YouTube・SNSで人気のジオラマ・ミニチュアアーティストの作品作りのノウハウも収録しているとのことです。 スチレンボードを極める 没入感が増すリアリティ向上テクニック 戸建住宅(木造)や共同

                                                                  模型作りのテクニックを徹底解説 『建築知識2024年3月号』がミニチュア・ジオラマ好きの間で話題に
                                                                • ”pLaTeXがヤバい”問題を一気に解決する話(※ただし画期的) - マクロツイーター

                                                                  一昨年に始まったコロナ禍は今も終わりが見えず、日々の生活に薄暗い影を落とし続けています。そこに加えて、最近では世界情勢が……(中略)……ゆきだるま☃! 今日は、皆さんお待ちかねの、#ナントカの日!☺#ナントカ #の日 pic.twitter.com/EZa6wB62hK— 某ZR(ざんねん🙃) (@zr_tex8r) 2022年8月7日 というわけで、すっかり夏の風物詩として定着したと強弁したい気もする「ゆきだるま☃の日」が今年もやってきました! pLaTeXがヤバい話 先に述べた通り不穏な世界情勢が続いているわけですが、それとは別に、日本語LaTeXの界隈では最近、ある不穏な言説がとみに聞かれるようになりました。それは 「pLaTeX滅亡の危機」 の話です。 acetaminophen.hatenablog.com なんだかトッテモムズカシイ話ですが、要点をまとめると以下の通りです:

                                                                    ”pLaTeXがヤバい”問題を一気に解決する話(※ただし画期的) - マクロツイーター
                                                                  • アドルフに告ぐ|国書刊行会

                                                                    発売日 2020/03/11 判型 B5判   ISBN 978-4-336-06365-6 ページ数 1,234 頁   Cコード 0979 定価 22,000円 (本体価格20,000円) 正義とは何か? 民族とは何か? 戦争とは何か? 手塚治虫不朽の名作にして日本マンガの最高峰、オリジナル版がついに登場。 雑誌掲載版を再現し、大判と高精細印刷でおくる愛蔵版! 〈これはアドルフと呼ばれた三人の男たちの物語である。彼ら三人はそれぞれちがった人生をたどりながら一本の運命の糸で結ばれていた――〉ドイツ外交官と日本人妻の息子アドルフ・カウフマン、神戸のユダヤ人パン屋の息子アドルフ・カミル、そしてナチ・ドイツ総統のアドルフ・ヒットラー。第二次世界大戦時の日本・ドイツを舞台に、三人のアドルフの数奇な人生をめぐる大河ドラマとして、手塚治虫が自らの戦争体験を渾身の力を込めて描いた後期の代表作『アドルフ

                                                                      アドルフに告ぐ|国書刊行会
                                                                    • 『建築知識』の立体イラストであらゆるお店の寸法を解説する特集が絵を描く資料に良さそう! 病院・ジム・タピオカスタンドまで網羅

                                                                      ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 建築の専門雑誌『建築知識』が、病院やジムやタピオカスタンド、ゲームセンターといったありとあらゆるお店の空間を立体イラストと詳しい寸法で徹底解剖する特集を『建築知識2020年4月号』に掲載しています。建築関係の人にはもちろん、絵を描く人にも喜ばれそう……! 『建築知識2020年4月号』 ネットショップが普及する中、実店舗には「本来のサービス」に加えて快適で魅力的な「空間」を提供することが必要になってきていると同誌。カフェや居酒屋などの飲食店、洋服や食品を販売する物販店、美容院やトレーニングジムといったサービスを提供するお店などの間取りや機材、照明、家具のサイズまでを詳しく紹介し、設計に役立つ動線やトレンド、専門用語などを詳しく解説しています。 立体イラストで来店者と家具、背景などの比率が簡単に分かるようになっている他、最新の建築トレン

                                                                        『建築知識』の立体イラストであらゆるお店の寸法を解説する特集が絵を描く資料に良さそう! 病院・ジム・タピオカスタンドまで網羅
                                                                      • WEB+DB PRESS Vol.134

                                                                        2023年4月22日紙版発売 2023年4月22日電子版発売 B5判/160ページ 定価1,628円(本体1,480円+税10%) ISBN 978-4-297-13477-8 ただいま弊社在庫はございません。 Gihyo Direct Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com Fujisan(定期購読のみ) 電子版 Gihyo Digital Publishing Amazon Kindle ブックライブ 楽天kobo honto 本書のサポートページサンプルファイルのダウンロードや正誤表など 特集1 仕様ファーストでいこう! 実践API設計 堅牢で,保守性に優れたWebサービスの実現 本特集では,筆者自身が長年考えて実践してきたことに基づいて,「API仕様ファースト」という聞き慣れない言葉を中核として,Webサービスでのバックエンドサービスの開発方法について説明します。多くのソフト

                                                                          WEB+DB PRESS Vol.134
                                                                        • 声かけ写真展 公式サイト

                                                                          2018年12月から事実でない、差別的な報道・SNS書き込みや悪意のある署名運動が観測されております。 これは本展主催だけでなく作家や被写体に対する名誉毀損でもあり、抗議します。 本展の正しい内容、意図等は 公式サイト および展覧会会場でご確認ください。 虚偽の情報に基づいた署名サイトに署名することは、虚偽の陳情をすることです。 リツイートをした者も、オリジナル発信者と同じ責任を負います。ご注意ください。 新着情報 2022-12-26 声かけ写真バー2 無事終了しました! 2022-12-25 WE'RE RESPECTFUL THEIR ETHICAL HACK 2022-12-21 声かけ写真バー2 開催します! 2022-09-01 第2回声かけ賞にご応募ありがとうございました! 2022-06-05 🎖第2回 声かけ賞🎖 2020-08-18 コミックVケット1の撤去報告(2

                                                                            声かけ写真展 公式サイト
                                                                          • 【職歴で選べる】履歴書の無料ダウンロードできるテンプレート一覧~転職・第二新卒・アルバイト用

                                                                            2021年4月に厚生労働省で改定された履歴書の推奨様式を元にダウンロードしてすぐ使える履歴書を用意しました。「転職したいけど職歴が少ない人」「転職回数が多い人」「アルバイト・パート」向きの簡易フォーマットまで、用途に合わせて選べるテンプレート一覧です。A4、A3サイズ、B5、B4サイズ、形式もWord(ワード)、Excel(エクセル)、PDFと使いやすいテンプレートデータを無料ダウンロードしてお使いください。 サイズ&形式別|履歴書の標準テンプレート 新しい様式を元に、これまでの標準的な履歴書のテンプレートをサイズ別、エクセル・ワード・PDFの形式別に用意しました。応募先から指定がなければ、サイズはA4でもB5でも、どちらでも構いません。転職の場合は、職務経歴書のA4に合わせて履歴書もA4にするのもいいでしょう。 A4判で2枚印刷 Excel_エクセル(A4) Word_ワード(A4) P

                                                                              【職歴で選べる】履歴書の無料ダウンロードできるテンプレート一覧~転職・第二新卒・アルバイト用
                                                                            • 応募者全員大サービス『鬼滅の刃』最終話まるごと複製原稿セットmini(週刊少年ジャンプ2020年24号/5月実施)作り直し・交換対応についてのお知らせ|集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイト

                                                                              応募者全員大サービス『鬼滅の刃』最終話まるごと複製原稿セットmini(週刊少年ジャンプ2020年24号/5月実施)作り直し・交換対応についてのお知らせ 7月15日掲載「『鬼滅の刃』複製原稿セットに関するお詫び」の中でお知らせしましたが、「画像補正」や「トリミングの位置」を見直した賞品を制作し、交換対応いたします。 該当賞品をお手元にお持ちで、交換を希望されるお客様は下記の電話番号にお問い合わせくださいますよう、お願いいたします。 実施から時間が経ってのご案内となり、お手数をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げます。 【応募者全員大サービス 鬼滅の刃 複製原稿 お問い合わせ係】 電話番号:0120-651-744(フリーダイヤル) 受付:12:00~18:00(土・日・祝日をのぞく。*年末年始休業期間は決定次第お知らせいたします) 交換受付期間    :2022年3月31日(木)まで受付

                                                                                応募者全員大サービス『鬼滅の刃』最終話まるごと複製原稿セットmini(週刊少年ジャンプ2020年24号/5月実施)作り直し・交換対応についてのお知らせ|集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイト
                                                                              • 本屋B&B powered by BASE

                                                                                なにかを美しいと感じると呼吸が深くなる―― 深い感動を呼んだデビュー作『ここじゃない世界に行きたかった』から3年。 総フォロワー数15万人超のSNSで、ライフスタイルから社会に対する問題提起まで、独自の視点が人気を博す著者が贈る新世代エッセイ集 不妊治療の日々、ポカリスエットの少女たち……大反響noteからよりすぐった珠玉のエッセイ―― ・秋の夕暮れ、桔梗の花 ・古く美しい暮らしは、なぜ消えた? ・弱った心にてきめんに効く、欲しかった言葉 ・スープストックで休ませて ・〝意識高い系〟おんなともだち ・“Farsickness”それは遠い場所への憧れ ・誰もが静寂の奏者となるこの場所で……etc. 現代社会でかき消されがちな小さな声に耳を澄ませると、新しい景色が見えてくる。 日常が静かに輝き出す“読むセラピー”本がここに ※ 同一タイトルのサイン本のご購入はおひとりさま1冊限りにさせていただ

                                                                                  本屋B&B powered by BASE
                                                                                • Premiere Pro よくばり入門 CC対応(できるよくばり入門) - インプレスブックス

                                                                                  2,948円(本体 2,680円+税10%) 品種名書籍 発売日2020/9/18 ページ数272 サイズB5判 著者 金泉太一 著 ISBN 9784295009818 【解説動画は2020年9~10月の間に公開の予定です】SNS やYouTube の広まりにより誰もが気軽に動画をアップして共有できる環境が整っている今、動画制作や編集の需要が高まっています。本書は、Premiere Proを使った動画編集の基本、アニメーションやエフェクトの使い方、クオリティをアップするためのさまざまなテクニックなどを豊富な作例を用いて、初心者にもわかりやすく解説しています。動画編集は初めてだけど、いっぱいやりたい!いいものをつくりたい!そんな気持ちにこたえるため、取り組みやすさと満足度を両立させた1冊です。 目次を見る

                                                                                    Premiere Pro よくばり入門 CC対応(できるよくばり入門) - インプレスブックス