並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 77件

新着順 人気順

nワードとはの検索結果1 - 40 件 / 77件

  • イーロン・マスクがTwitter買ってからやったことまとめ

    イーロン・マスクがTwitter買ってからやったことまとめ2022.11.02 20:00205,229 satomi 洗面台もって水曜初出社のイーロン・マスク。 27日木曜深夜には買収が成立してツイートに、粛清に、マスコミ対応にと大忙しです。1週間の主な動きをまとめてみました。 トップを解任買収成立後真っ先にやったのがトップの解任です。具体的にはパラグ・アグラヴァル最高経営責任者(CEO)、ネド・シーガル最高財務責任者(CFO)、ショーン・エジェット最高法務責任者(GC)、ヴィジャヤ・ガッデ信頼&安全最高責任者が27日深夜のうちに一斉解任となりました。 ゴールデンパラシュート(巨額退職金)の金額については、 解任理由を明示することで計2億~6億ドル(約30億~89億円)もの巨額退職金の支払いを回避しようとしており、粛清された幹部たちが対抗手段を検討中です。 取締役会を解散してCEOに就任

      イーロン・マスクがTwitter買ってからやったことまとめ
    • Republic Records が今後音楽ジャンルにおいて“アーバン”という用語の使用禁止を発表

      「Universal Music Group(ユニバーサル ミュージック グループ)」傘下の「Republic Records(リパブリック・レコーズ)」が、全米に拡がるBlack Lives Matter運動を受けて、所属アーティストの音楽性を定義するジャンルにおいて、“アーバン”という用語を今後使用しないことを公式声明で発表した。 「Republic Records」は、Drake(ドレイク)やThe Weeknd(ザ・ウィークエンド)、Lil Wayne(リル・ウェイン)、Kid Cudi(キッド・カディ)、Nicki Minaj(ニッキー・ミナージュ)、Ariana Grande(アリアナ・グランデ:*母方の曾祖父がアフリカ系アメリカ人)といった多くの才能のある黒人アーティストを擁するレーベル。そんな同レーベルがこの声明を発表したことの意義は大きい。 “アーバン”という用語自体は、

        Republic Records が今後音楽ジャンルにおいて“アーバン”という用語の使用禁止を発表
      • 「ジャップ」使うリベラルは「黒人同士はニガーと」というが。

        ttp://archive.ph/G1bYF このコメント欄に寄生する荒らしは(他にもいるが)、何年このブログに寄生続けりゃ気がすむのかねえ。日本人が自分のことをジャップと言う、黒人同士でニガーと言う、そういう皮肉や自虐を全く受け付けないんだな はてなに住む日本リベラルの中には、ジャップという単語を好む者がいる。 id:grdgs ttps://archive.fo/Zve3cid:ribbentrop189ttp://archive.ph/G1bYF あと、↑のgrdgsのコメントとかに星をつけてたりする。id:pratto ttps://archive.ph/DKI8Xid:bogus-simotukare ttp://archive.ph/Fxj5Zttp://archive.ph/JGcFFid:wattottp://archive.ph/MvsDoid:quick_past当人が

          「ジャップ」使うリベラルは「黒人同士はニガーと」というが。
        • YouTuberが4chanでAIを訓練して「ヘイトスピーチマシン」を生み出しネットに放流してしまう、AI研究者は困惑と懸念を表明

          世界最大規模の画像掲示板である4chanは、多くの匿名ユーザーによりサブカルチャーから政治まで幅広いトピックの会話が交わされていますが、比較的検閲が緩いため過激な言論やヘイトスピーチの温床にもなっています。YouTuberのYannic Kilcher氏が、4chanの中でも特に物議を醸す「/pol/(Politically Incorrect板、政治的非中立/政治的に正しくない/非ポリコレ板)」から抽出した330万件のスレッドで訓練したAI「GPT-4chan」を作ったところ、過激で人種差別的な発言をまき散らす「ヘイトスピーチマシン」が誕生してしまったとのことです。 This is the worst AI ever - YouTube AI Trained on 4Chan Becomes ‘Hate Speech Machine’ https://www.vice.com/en/ar

            YouTuberが4chanでAIを訓練して「ヘイトスピーチマシン」を生み出しネットに放流してしまう、AI研究者は困惑と懸念を表明
          • アメリカで「All Lives Matter(すべての命が大切)」と発言した一児の母、BLM支持者に待ち伏せされ射殺…

            アメリカで「All Lives Matter(すべての命が大切)」と発言した一児の母、BLM支持者に待ち伏せされ射殺… インディの母親は1週間でダウンタウンの運河沿いで2番目の殺人となります ▼記事によると…(英語機械翻訳) ・–インディアナポリスの母親が運河沿いで日曜日の初めに射殺され、1週間で2番目の殺人事件となった。 被害者の家族によれば、銃撃は人種的に起訴された一部の言語で始まった。 犠牲者のジェシカ・ドティ・ウィテカーは男の子を置き去りにしました。 「彼女は彼女の命を失うべきではありませんでした。彼女には愛する3歳の息子がいる」と彼女の婚約者ホセ・ラミレスは言った。 ラミレスによると、グループの誰かがスラングバージョンのNワードを使用したとき、彼と犠牲者、および他の2人が運河沿いにたむろしていました。 その言葉は見知らぬ人のグループによる対立を促しました。 簡単な議論の中で、ラミ

              アメリカで「All Lives Matter(すべての命が大切)」と発言した一児の母、BLM支持者に待ち伏せされ射殺…
            • 「謝罪はしない」エリザベス女王の“耐え難い痛み”を願い非難された米准教授 支援表明書に4千人超が署名(飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

              エリザベス女王が逝去前に医師の観察下に置かれた際、「泥棒で、性的暴行者の大量虐殺帝国の君主がついに死にかけていると聞いた。彼女の痛みが耐え難いものでありますように」とツイートして、Amazonのジェフ・ベゾス氏を含め多数の人々から非難された、米カーネギー・メロン大学ウジュ・アーニャ准教授が、ニューヨーク・マガジンが運営しているオンラインサイトTHE CUTで、ツイートに至った胸中を語っている。 同サイトは「女王が植民地主義の現実をぼかす役割を果たしたことを批判しているのは、アーニャだけではない。70年にわたる統治の間、彼女(女王)も時々そのことを認めていたが、決してはっきりとは謝罪しなかった。しかし、アーニャの言葉は激しい反発にあった」と前置きをしつつ、アーニャ氏の発言を紹介している。なぜ、アーニャ氏はあのようなツイートをしたのか? エリザベス女王の“耐え難い痛み”を願った、カーネギー・メ

                「謝罪はしない」エリザベス女王の“耐え難い痛み”を願い非難された米准教授 支援表明書に4千人超が署名(飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
              • プログラミング言語「Python」と「Pandas」を教えるコースの広告をFacebookで出したら「動物の違法取引」と誤判定されたのか永久BANを食らう事態が発生

                人気のプログラミング言語「Python」と、そのデータ分析用ライブラリである「Pandas」の利用法の指導などを行っているルーベン・M・ラーナー氏が、Metaの広告プラットフォームから永久BANされた状態であることを明かしました。Metaは永久BANの理由について具体的には説明せず「広告ポリシー違反」と述べていますが、ラーナー氏は友人らと相談した結果、「Python」と「Pandas」についての広告をMetaが「禁止されている動物取引を行おうとしている」と誤認識した可能性を指摘しています。 I'm banned for life from advertising on Meta. Because I teach Python. — Reuven Lerner https://lerner.co.il/2023/10/19/im-banned-for-life-from-advertisin

                  プログラミング言語「Python」と「Pandas」を教えるコースの広告をFacebookで出したら「動物の違法取引」と誤判定されたのか永久BANを食らう事態が発生
                • ロシア最大の検索エンジン「Yandex」のソースコード流出で検索ランキングの決定要因が明らかに

                  ロシア最大の検索エンジンであり、世界でも第4位の検索エンジン「Yandex」からソースコードが流出しました。ハッカーによる攻撃ではなく、元従業員がGitリポジトリを盗み出したものだとのことで、個人情報は含まれていませんが、アルゴリズム内で用いられている1922の検索ランキング決定要因が明らかになっています。 You probably heard about Yandex, it’s the 4th biggest search engine by market share worldwide. Yesterday proprietary source code of Yandex was leaked. The most interesting part for SEO community is: the list of all 1922 ranking factors used in t

                    ロシア最大の検索エンジン「Yandex」のソースコード流出で検索ランキングの決定要因が明らかに
                  • イギリスで最も人気のあるクリスマスソングからたどる罵倒語の歴史【北村紗衣の英語】 - ENGLISH JOURNAL

                    英語は、文学、映画やドラマ、コメディーや歌などに楽しく触れながら学ぶと、習得しやすくなります。連載「文学&カルチャー英語」では、シェイクスピア研究者で大学准教授、自称「不真面目な批評家」の北村紗衣さんが、英語の日常表現や奥深さを紹介します。今回のテーマは、イギリスで人気のクリスマスソング「フェアリーテール・オブ・ニューヨーク」の歌詞と、罵倒語の歴史です。 ※テキスト中のリンクが表示されない場合は、オリジナルサイト https://gotcha.alc.co.jp/entry/20200221-kitamura-literature-culture-8 でご覧ください。 ※この記事では説明の必要上、差別語や罵倒語を記しています。 イギリスで最も人気のあるクリスマスソング今回は、イギリスのロックバンド、ザ・ポーグス(The Pogues)のクリスマスソング「フェアリーテール・オブ・ニューヨーク

                      イギリスで最も人気のあるクリスマスソングからたどる罵倒語の歴史【北村紗衣の英語】 - ENGLISH JOURNAL
                    • 藤井風がツイッター投稿を全削除した件について|チェルシー|note

                      2022年12月28日。 藤井風がツイートを全て削除した。 その前兆はあった。 前日の12月27日、藤井風が突然11月以降のツイートを全て削除したのだ。その際に削除理由の説明は一切なかった。 そして、削除されたツイートの中に藤井風がカバー動画内でNワードを使ったことへの謝罪ツイートが含まれており、それを見た藤井風の一部の海外ファン(kazetarian)が、その謝罪ツイートがなくなったことに対してザワつき、悲しんでいた。「謝罪ツイートは残してほしかった」という声も散見された。 カバー動画のNワード騒動についてはこちら↓ そして12月28日ついに、全てのツイートが削除されてしまった。アカウントはまだ残っているが、ツイートは全て消されている状態だ。 ◆なぜ突然ツイートを削除してしまったのか? 藤井風はツイートを全削除する前に「Twitter is not for me. I’m so sorr

                        藤井風がツイッター投稿を全削除した件について|チェルシー|note
                      • 藤井風、黒人差別用語の使用を“無知”と謝罪。本当に知らなかったのだろうか | 女子SPA!

                        人気シンガーソングライター、藤井風が過去に自身のYouTubeで公開したカバー曲について謝罪し、11月2日に動画を非公開にしました。 問題の動画は2018年にアップされたもの。m-floの「come again」を土台に、アメリカの女性ラッパー、ニッキー・ミナージュらの曲をつなぎ合わせるように歌唱していました。 ところがその中で黒人差別をあらわす「N」ワードを含む歌詞をそのまま歌っていたことに、海外のファンから疑問の声が上がったのです。 これに本人が11月1日に英語ツイートで対応。不快にさせる意図はなく、全ては自らの不勉強によるものであるとのメッセージを発信しました。続けて2日付のツイートでも、「N」ワードの背景を知らずに使ったことを猛省。自らの非を全面的に認めました。 In regards to mistakes I’ve made because of my ignorance, I

                          藤井風、黒人差別用語の使用を“無知”と謝罪。本当に知らなかったのだろうか | 女子SPA!
                        • VTuberの“BL同人誌朗読”、BL以外の同人誌だったら「炎上」しなかった|なつのおもいで

                          BL同人誌の内容をVTuberであるさくらみこさんと宝鐘マリンさんが配信内で「朗読」したとして「炎上」した件ですが、当初から腐女子界隈とVTuber界隈の抗争の様相を呈しており、一方を装った愉快犯が現れたり、誤情報が拡散されたりと、見るに堪えない状況です。 そこで、BLとVTuber両方が好きで、腐女子界隈とVTuber界隈いずれにもつながりのある私が、できるだけ客観的に彼女たちの「炎上」の経緯を整理しようと思いました。 以下では、この「炎上」の背景にある腐女子界隈の不文律としての「掟」や、一次情報であるVTuberの元配信について言及しつつ、実態を伝えられたらと思います。 また、そのうえで、百合やVTuber本人などBL以外の同人誌であれば「炎上」しなかったという考えの根拠を説明します。 やや長めですが、3日前の「作戦会議」の配信から経緯を把握している方も、後半部分には目を留めていただけ

                            VTuberの“BL同人誌朗読”、BL以外の同人誌だったら「炎上」しなかった|なつのおもいで
                          • #BlackLivesMatter と人種差別問題の理解を深めるために(モチダヨウヘイさんへの返答)|浅沼優子

                            持田さんはこのコメントをするために私の記事を読んだ当日にnoteにアカウントを作り、これを執筆され公開されたのですから、よほど強く私の「小沢批判文」に憤りを感じられたのだろうと察します。研究者の立場から発言されたということは、ご自身の研究領域を侵害されたとお感じになったということでしょう。 私もすぐに読ませていただき、かなり攻撃的にも取れる表現にはやや面食らいましたが、非常に重要な指摘が含まれておりましたので、真摯にお答えしたいと思います。 持田さんの指摘された最も重要なポイントは以下の二点だと考えます。 ①人種という概念そのものの捉え方の問題と、この概念を再生産することへの懸念 ②「無知」を非難することは言論の自由と政治参加を妨げることになるという懸念 これらについては私の元のnoteでは説明されていません。特に①については、小沢健二さんのツイート内容の問題点とも深く関わることなので、以

                              #BlackLivesMatter と人種差別問題の理解を深めるために(モチダヨウヘイさんへの返答)|浅沼優子
                            • ChatGPTを暴言吐きまくりのトキシックなチャットAIにする方法

                              ChatGPTやPaLMなどの大規模言語モデル(LLM)は、記事の作成や情報の検索、チャットAIの作成など、さまざまなユースケースに利用されています。そんなLLMを性差別や人種差別、卑劣な暴言を吐く有害(トキシック)なチャットAIにする方法を、プリンストン大学、アレン人工知能研究所(AI2)、ジョージア工科大学の研究グループが発表しました。 [2304.05335] Toxicity in ChatGPT: Analyzing Persona-assigned Language Models https://arxiv.org/abs/2304.05335 Analyzing the toxicity of persona-assigned language models | AI2 Blog https://blog.allenai.org/toxicity-in-chatgpt-ccd

                                ChatGPTを暴言吐きまくりのトキシックなチャットAIにする方法
                              • 「Googleに社内の差別や嫌がらせを報告したら報復にあった」という従業員の生の声が文書で公開される

                                by Paweł Czerwiński Googleは長年「Don't be evil(邪悪になるな)」という行動規範を掲げていますが、近年はセクハラや差別の告発が続いており、この行動規範の実現が難しい職場になっているといわれています。社内での差別や嫌がらせについてGoogleに告発した従業員が報復にあった、とする報道が相次いでおり、その被害報告をまとめた文書の全文が公開されました。 Examples Retaliation at Google https://www.documentcloud.org/documents/6427199-Examples-Retaliation-at-Google.html 45 Google Employees Explain How They Were Retaliated Against for Reporting Abuse - VICEhttp

                                  「Googleに社内の差別や嫌がらせを報告したら報復にあった」という従業員の生の声が文書で公開される
                                • グーグルの「ヘイト監視AI」が人種差別を助長する皮肉な結果 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

                                  グーグルは2016年にSNSやウェブサイト上の、ヘイトスピーチを監視するAI(人工知能)アルゴリズムを開発した。しかし、このAIが全く逆の結果をもたらし、人種的偏見を助長するものあることが発覚した。 アルゴリズムにヘイト発言を学習させるため、グーグルはPerspectiveと呼ばれるAPIで「有害」のラベルづけをした10万件以上のツイートを用意した。有害な発言の定義は「侮辱的な内容や敬意を欠いた言葉づかい」とされていた。これらの素材をマシンラーニングで学習させることで、アルゴリズムがコンテンツの有害性を評価することが期待されていた。 しかし、ワシントン大学の研究者らの調査でこのAIツールが、黒人のツイートをヘイトスピーチに分類することが分かった。アルゴリズムは黒人のSNSへの投稿を、高い確率で有害コンテンツに分類していたが、実際は無害な発言ばかりだったという。 研究チームのMaarten

                                    グーグルの「ヘイト監視AI」が人種差別を助長する皮肉な結果 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
                                  • 一橋大学ジョン・マンキューソ准教授によるハラスメント(12)授業開始時の「バカチョン」差別発言の録音公開|梁英聖

                                    ぜひお読みください。 この記事をお読みいただければわかるとおり、2019年5月7日と6月4日の英語の授業開始時にマンキューソ准教授は「バカチョン」発言など非常に深刻な差別発言を行っています。 匿名の学生から提供された録音を下記の通り公開しています。 【閲覧注意】一橋大学ジョン・マンキューソ准教授による「バカチョン」発言など(Facebookで公開) 録音は下のリンク先で公開しています。 【閲覧注意】一橋大学ジョン・マンキューソ准教授による「バカチョン」発言など(※YouTubeではなくフェイスブックで公開しています(9月24日修正)) とりいそぎ、提供された録音を文字に書き起こし日本語訳したものを、この記事で公開いたします。 私たちは6月7日付で一橋大学に同発言についてマンキューソ准教授に解雇を含む厳しい処分を求める要請書を提出いたしました。しかし今日まで回答どころか返事さえありません。一

                                      一橋大学ジョン・マンキューソ准教授によるハラスメント(12)授業開始時の「バカチョン」差別発言の録音公開|梁英聖
                                    • 【#GetWokeGoBroke】Patreon終了のお知らせ。莫大な仲裁手数料で破産する可能性。

                                      Miyabi - Traveler @MiyabiGion パトロン社、敗訴。TOSのさかのぼり適用は違法。 パトロン、倒産する。 #patreon #パトロン Patreon Loses MAJOR Lawsuit, This Could Be The END Of Them youtu.be/CzsNQVk5YaQ @YouTubeより 2020-08-01 11:58:30 Patreon運営は、海外ではプラットフォームでも監視するほどに完全的にポリコレで極左としてしられている。ただし、一気にポンと極左以外を追い出したらPatreonは信用を失い即死。故にカエルを茹でるように、ゆっくりとやるしかない。いわゆるサラミ戦法。 何年Patreonは前サラミ戦法的にミスを犯す。反ポリコレとして有名なユーチューバー、Sargon of Akkad氏、本名Carl Benjamin、かなり昔の、

                                        【#GetWokeGoBroke】Patreon終了のお知らせ。莫大な仲裁手数料で破産する可能性。
                                      • 自滅する「十月のカニエ」:ユダヤ系知識人はYeの反ユダヤ主義をどのように分析したか | elabo

                                        1973年ニューヨーク生まれ。専門は哲学・キリスト教思想。関西学院大学神学部准教授。東京大学21世紀COE研究員、南山大学人文学部准教授を経て、現職。編著書に『ディスポジション──哲学、倫理、生態心理学からアート、建築まで、領域横断的に世界を捉える方法の創出に向けて』(現代企画室、2008)、2017年にThe New School for Social Researchの心理学研究室に留学し、以降Moral Foundation Theoryに基づく質問紙調査を日米で行いながら、宗教などの文化的背景とマインドセットとの関係について、道徳的判断やリスク志向に注目し研究している。 ‍ Twitter @tami_yanagisawa アメリカのトーク番組「Tonight Show」で、Netflixの番組の架空スポンサーを挙げるジョークのなかで、「October Kanye(十月のカニエ)」

                                          自滅する「十月のカニエ」:ユダヤ系知識人はYeの反ユダヤ主義をどのように分析したか | elabo
                                        • Twitter、10年間追放していた著名ネオナチ・白人至上主義活動家のアカウントを復活。反ユダヤ発言でカニエ凍結の直後 | テクノエッジ TechnoEdge

                                          ガジェット全般、サイエンス、宇宙、音楽、モータースポーツetc... 電気・ネットワーク技術者。実績媒体Engadget日本版, Autoblog日本版, Forbes JAPAN他 Twitterが、米国で最も著名なネオナチのひとり、Andrew Anglinのアカウントを復活させました。Anglinは白人至上主義者向けのサイト「The Daily Stormer」を運営する人物で、2013年以来、約10年間にわたりTwitterに追放処分にされていました。 AnglinはTwitterアカウント復活後さっそく、直前にイーロン・マスク直々にアカウントを再凍結されたラッパーの「Ye」ことカニエ・ウェストに対して「ヒトラーが好きだと言ったところで、たいしたことではない」「そんなことは誰も気にしない。そいつは80年前に死んだ」と擁護するツイートをしています。カニエは陰謀論者として知られるアレッ

                                            Twitter、10年間追放していた著名ネオナチ・白人至上主義活動家のアカウントを復活。反ユダヤ発言でカニエ凍結の直後 | テクノエッジ TechnoEdge
                                          • 日本語ラップとホモフォビア、そしてゲイ、エイズ、性癖について〈西新宿パンティーズ〉が語る!!

                                            インタビュー後、「ひとつ被ってみてはいかがですか?」と勧められ、パンティーを被りながら新宿二丁目を闊歩した。ギャル、サラリーマン、カップル、ガイコクジン、ケーサツ、ヘンタイ…。快楽を巡り集まるひとびとがつくる、この街特有の空気だろうか。不思議と街に溶け込み、リラックスした感覚を得られ、心地よささえ感じた。 はじめまして。なぜ、みなさんはパンティーを被るのでしょうか? MCくんに君(以下、くんに君):逆に聞きますが、パンティーを被りたいと思いませんか? 単純に被りたいです。ただ、自分がパンティーを被っているところを女性が見たら、〈変態〉だと思われたりちょっとマズイだろうなと、その行為に対して抵抗があります。 くんに君:僕はパンティーが大好きなので、抵抗など一切ありません。もともとは、大好きなヒップホップクルーのMSCが覆面を被って活動していたのに着想を得て、パンティーを被ったらカッコイイんじ

                                              日本語ラップとホモフォビア、そしてゲイ、エイズ、性癖について〈西新宿パンティーズ〉が語る!!
                                            • アジア系差別「チンク」~人種差別コメディアンと大統領候補アンドリュー・ヤン - wezzy|ウェジー

                                              「Nワード」を使えばクビだが、「チンク」は大丈夫という暗黙のルールが、ついに打ち破られた。チンクとはアジア系を指す、特にひどい蔑称だ。本来は中国人を意味するが、東アジア系全般に向かって使われている。 NBCの長寿コメディ・スケッチ番組『サタデーナイトライブ』(以下、SNL)は、毎年秋の新シーズン開始時に数人の出演コメディアンを入れ替える。番組で大きく人気が出た者は映画やドラマの主役を掴み、華々しく番組を去る。「大して面白くないよね」と評された者はひっそりと解雇される。代わりにフレッシュな新顔が投入されるのだ。 今年も新シーズン開始の半月ほど前に3人のルーキーが発表された。ところがその中のひとり、シェーン・ギリスは発表からわずか4日後に解雇の騒ぎとなった。つまり番組に一度も出演することなく、去っていったのだ。理由は「チンク」発言だ。 Shane Gillis returned to stan

                                                アジア系差別「チンク」~人種差別コメディアンと大統領候補アンドリュー・ヤン - wezzy|ウェジー
                                              • ツイッターはW杯期間中の「人種差別ヘイトスピーチ」を野放しにするつもりか | 選手へ向けたNワードやサルの絵文字が削除されないのはなぜ?

                                                選手へ向けたNワードやサルの絵文字が削除されないのはなぜ? ツイッターはW杯期間中の「人種差別ヘイトスピーチ」を野放しにするつもりか 21日の対イラン戦に勝って喜び合うラヒーム・スターリング(左)とブカヨ・サカ。2人とも1点ずつ得点して勝利に貢献した  Photo by Eddie Keogh - The FA/The FA via Getty Images

                                                  ツイッターはW杯期間中の「人種差別ヘイトスピーチ」を野放しにするつもりか | 選手へ向けたNワードやサルの絵文字が削除されないのはなぜ?
                                                • Googleドキュメントでより非差別的な用語を推奨してくる入力支援ツールに対し「地獄のように迷惑」と非難の声

                                                  Googleはオンラインで文書の作成・編集ができるGoogleドキュメントにおいて、「assistive writing」というAIを用いた入力支援ツールを2022年4月から提供しています。assistive writingはユーザーがより適切かつ簡潔で、そして差別的要素を避けた包括的な文書を作成することを支援するとされていますが、海外メディアのMotherboardはこのassistive writingについて「地獄のように迷惑」と報じています。 Google’s AI-Powered ‘Inclusive Warnings’ Feature Is Very Broken https://www.vice.com/en/article/v7dk8m/googles-ai-powered-inclusive-warnings-feature-is-very-broken assistiv

                                                    Googleドキュメントでより非差別的な用語を推奨してくる入力支援ツールに対し「地獄のように迷惑」と非難の声
                                                  • イーロン・マスクの買収後Twitterのデイリーユーザー数が「史上最高」を記録、一方で100万アカウントが消え去ったという指摘も

                                                    海外メディアのThe Vergeが入手した内部資料により、イーロン・マスク氏によるTwitterの買収から1週間で、Twitterのデイリーユーザー数が史上最高に達したことが分かりました。 Twitter tells advertisers that users are growing under Elon Musk - The Verge https://www.theverge.com/2022/11/7/23445476/elon-musk-twitter-user-growth-all-time-high-advertisers Twitter may have lost more than a million users since Elon Musk took over | MIT Technology Review https://www.technologyreview.c

                                                      イーロン・マスクの買収後Twitterのデイリーユーザー数が「史上最高」を記録、一方で100万アカウントが消え去ったという指摘も
                                                    • お気持ちから一歩も動かない人達

                                                      https://anond.hatelabo.jp/20221127203636 ①ロリエロ、漫画もアニメも構わないけど、公共の場には出してくれるなというのが、現在娘をもつ親の率直な気持ちなんだが、これはお気持ち案件、表現の自由をどーのこーのになるのかね… そりゃなるでしょ… もううんざりだよ… 相手もそうだと思うよ… 売る側は人の欲につけ込んでるし、 それはあらゆる広告がそうでしょ 表現の自由戦士とやらは自分達の嗜好が否定されたとでも思ってるのか攻撃的だし… いや否定はしてるだろ ②公共やそれに近い場ではやめてくれよという話なんだけどな… あのさあ 真面目に話すつもり(かそれを装ってるつも)ならさあ きちんと話の筋を通しなさいよ あんたのやってるのって ・初手被害者意識チラつかせ ・子供を盾に取るポーズ ・話しかける相手を蔑称で呼ぶ ・「ロリエロ」というよくわからない定義 ・「公共やそれ

                                                        お気持ちから一歩も動かない人達
                                                      • ニューヨーク:白人至上主義者が黒人の街で銃撃〜10人を殺害 - wezzy|ウェジー

                                                        5月14日、土曜の午後2時30分(現地時間)。ニューヨーク州の北部、カナダとの国境に位置するバッファロー市のスーパーマーケットにて銃撃事件が起こり、10人が死亡、3人が負傷する大惨事となった。 犯人は白人至上主義者の18歳。死者の全員、負傷者のうちの1人が黒人だった。犯人は犯行の様子をライブストリーミングしており、SNSに出回った映像には、銃口を向けた相手が白人と気付くと「ソーリー」と謝り、銃を背けたシーンが含まれていた。 犯行の背景には、近年、人種差別主義者の間に広がった「リプレイスメント・セオリー replacement theory([人種民族の]置き換え理論)」がある。以下、事件の概要と置き換え理論について記す。いずれも5月16日時点の情報であり、以後さらに詳細が報じられると思われる。 ※以下、事件の内容に関する暴力的な記述があります。 銃口に「Nワード」 ニューヨーク州コンクリン

                                                          ニューヨーク:白人至上主義者が黒人の街で銃撃〜10人を殺害 - wezzy|ウェジー
                                                        • 渡辺志保 ドレイク VS ケンドリック・ラマー 2024年5月6日現在の状況を語る

                                                          渡辺志保さんが2024年5月6日放送のblock.fm『INSIDE OUT』の中で『Like That』に端を発するケンドリック・ラマーとドレイクのビーフについてトーク。どんどんディス曲・アンサー曲が発表される状況をまとめていました。(ケンドリック・ラマー『Not Like Us』までについて言及しています) (渡辺志保)というわけで、ゴールデンウィークも今日で最終日ですし。いろいろ、あれやこれやくっつけて長いお休みを取ってらっしゃる方もいるんじゃないでしょうか。明日から現実が始まりますね、という感じなんですけれども、いかがお過ごしでしょうか? ヤナさんもね、すごく連休は忙しそうで。稼ぎ時みたいな。 (DJ YANATAKE)いや、なんですけど……もう大変なことが起きまくりなんで。もう何をしてても、それどころじゃないし。ちょっと仕事してちょっとSNSに戻るともう、次の出来事が起きてるみた

                                                            渡辺志保 ドレイク VS ケンドリック・ラマー 2024年5月6日現在の状況を語る
                                                          • ヒプマイは20年代に世界を制するコンテンツになる!?西寺郷太が語るヒプノシスマイクという「スタイル」の魅力【連載】西寺郷太のPop’n Soulを探して(17)|FINDERS

                                                            CULTURE | 2020/01/29 ヒプマイは20年代に世界を制するコンテンツになる!?西寺郷太が語るヒプノシスマイクという「スタイル」の魅力【連載】西寺郷太のPop’n Soulを探して(17) 過去の連載はこちら いま最も勢いのある二次元コンテンツのひとつ「ヒプノシスマイク」。 全18名の有名声優たちが、渋谷... 過去の連載はこちら いま最も勢いのある二次元コンテンツのひとつ「ヒプノシスマイク」。 全18名の有名声優たちが、渋谷や新宿、大阪や名古屋など各地域に別れた6つのディビジョン(チーム)に分かれてラップバトルを繰り広げるという内容で、CD・ライブでの展開を中心にコミカライズ、アニメ・ゲーム・舞台など今後展開予定のコンテンツも含めてメディアミックスも多彩。楽曲提供陣はZeebra、Creepy Nuts、サイプレス上野などなど、現役で活躍するヒップホップアーティストを多数起

                                                              ヒプマイは20年代に世界を制するコンテンツになる!?西寺郷太が語るヒプノシスマイクという「スタイル」の魅力【連載】西寺郷太のPop’n Soulを探して(17)|FINDERS
                                                            • 被害者意識が支配する:比較文学者エイドリアン・ドーブによるテックの哲学批判 | elabo

                                                              1973年ニューヨーク生まれ。専門は哲学・キリスト教思想。関西学院大学神学部准教授。東京大学21世紀COE研究員、南山大学人文学部准教授を経て、現職。編著書に『ディスポジション──哲学、倫理、生態心理学からアート、建築まで、領域横断的に世界を捉える方法の創出に向けて』(現代企画室、2008)、2017年にThe New School for Social Researchの心理学研究室に留学し、以降Moral Foundation Theoryに基づく質問紙調査を日米で行いながら、宗教などの文化的背景とマインドセットとの関係について、道徳的判断やリスク志向に注目し研究している。 ‍ Twitter @tami_yanagisawa 被害者であることを正確に捉えることは難しい。誰もが様々な関係性のなかで被害者にも加害者にもなりうるし、ましてや今日のようにコロナ禍という状況下では、誰もがこの状

                                                                被害者意識が支配する:比較文学者エイドリアン・ドーブによるテックの哲学批判 | elabo
                                                              • 白人警官はなぜ黒人を殺害するのか 日本人が知らない差別の仕組み:時事ドットコム

                                                                連日、全米で吹き荒れるデモと暴動。メディアには商店略奪の光景や、デモ隊と警官隊の衝突などショッキングな写真が溢れ、暴力を批判する声が盛んに聞かれる。 だが、一連の事態の本質を理解するには、発端となった警官による黒人男性殺害事件、その背後にある黒人差別の実態、特に「systemic racism システミック・レイシズム=システム化された人種差別」(以下、本稿では「制度的差別」)を知る必要がある。 ©getty まず事件の経緯を記す。 白昼の中、首を「8分46秒」膝で抑え続け殺害 5月25日、ミネソタ州ミネアポリスの路上で、警官が黒人男性ジョージ・フロイド氏の首を膝で「8分46秒」抑え続けて殺した。フロイド氏は後ろ手に手錠を掛けられて地面にうつ伏せにされ、身動きできない状態であった。 その様子は通行人の17歳の少女によって撮影されている。フロイド氏は「息ができない! I can't brea

                                                                  白人警官はなぜ黒人を殺害するのか 日本人が知らない差別の仕組み:時事ドットコム
                                                                • イーロン・マスクが「社員の半分をクビ」にする全社的なレイオフを実施との報道

                                                                  Twitterを買収し、その直後に経営陣を一斉に追放したイーロン・マスク氏が、2022年10月中の全社的なレイオフを命じたことが報道により判明しました。 Elon Musk Is Said to Have Ordered Job Cuts Across Twitter - The New York Times https://www.nytimes.com/2022/10/29/technology/twitter-layoffs-musk-jobs.html The New York Timesに情報を提供した関係者4人の話によると、マスク氏は早ければ10月29日付でレイオフを開始すべく、管理者に向けて削減する従業員のリストを作成するよう命じたとのこと。レイオフの具体的な規模は明らかになっていませんが、7500人いる従業員の半分が対象になる可能性があります。 マスク氏によるTwitter

                                                                    イーロン・マスクが「社員の半分をクビ」にする全社的なレイオフを実施との報道
                                                                  • 【座談会】なぜ日本には移民文化が「存在しない」のか? ~戦後日本のアイデンティティ問題から考える【後編】

                                                                    2 #移民とカルチャー【座談会】なぜ日本には移民文化が「存在しない」のか? ~戦後日本のアイデンティティ問題から考える【後編】 日本に移民文化は本当に存在しないのか? <前編はこちらから> ハン 「そもそも日本に移民文化は存在するのか?」という問いを投げましたが、私はいち在日コリアンとして、自分たちの文化を作れなかったという悔しさみたいなものがあるんです。そういう意味では、素朴にアメリカの黒人文化が羨ましかったりするところはあります。もちろんまったくないわけじゃないし、あと焼肉はあるかもしれないけど、自分にとってそこじゃないというか。 大和田 ハンさんがさっき言っていたように、歌謡曲の世界にもそういうアイデンティティを持つ人がいるということは、多くの人がなんとなくわかっていると思うんです。それは今まで表立って出てきませんでしたが、逆に言うと、今から在日というアイデンティティを軸としたカテゴ

                                                                      【座談会】なぜ日本には移民文化が「存在しない」のか? ~戦後日本のアイデンティティ問題から考える【後編】
                                                                    • 女性ラッパーの活躍、差別語、ラッパーの労働観……2020年のシーンに何が起こったのか? | パンチライン・オブ・ザ・イヤー2020 (後編)

                                                                      「2020年もっともパンチラインだったリリックは何か?」をテーマに、二木信氏、斎井直史氏、二宮慶介氏、Genaktion氏という4人の有識者たちが日本語ラップについて語り合う企画「パンチライン・オブ・ザ・イヤー2020」。前編の記事ではZORN、LSBOYZ、Moment Joon、Playsson、REAL-T、舐達麻らのリリックについてそれぞれが意見を交わしたが、後編ではいよいよ2020年の一番のパンチラインが決定する。 取材・文 / 橋本尚平 題字 / SITE(Ghetto Hollywood) ボディポジティブや多様性をストレートに言う流れができてきたのが2020年斎井直史 僕はZoomgalsの「Zoom」は2020年を振り返るうえで欠かせないと思うんですよね。自粛に飽きた女の子たちが、Zoomで集まって遊ぶように曲を作ってしまったこと自体が最高です。 二宮慶介 コロナ禍になっ

                                                                        女性ラッパーの活躍、差別語、ラッパーの労働観……2020年のシーンに何が起こったのか? | パンチライン・オブ・ザ・イヤー2020 (後編)
                                                                      • Black Trans Lives Matter特集をはじめるにあたって - wezzy|ウェジー

                                                                        5月25日、アメリカ・ミネソタ州ミネアポリス警察所属の白人男性から取り調べられている最中に、黒人男性のジョージ・フロイドさんが殺害された。以前から問題視されていた警察の行き過ぎた権力の行使と黒人への偏見や差別に対し、「Black Lives Matter」という抗議運動がアメリカから世界中へと広がっている。 2013年から起きているこの抗議運動は、日本では、「人種差別」として一般論にまとめられがちだ。しかし、これはアメリカの社会構造をも問う運動で、BLMが起きたアメリカの事情に詳しいとは言えないわたしも、この1カ月のあいだ改めて学び続けている。黒人であることのみならずトランスジェンダーでもある人々への暴力・複合的な差別も起こっているものの、日本では大きな問題として扱われにくい状況が他人ごととは思えず、まず記事にしてみようと考えた。 ルーツや肌の色が異なる人々のあいだに生まれた、今を生きる子

                                                                          Black Trans Lives Matter特集をはじめるにあたって - wezzy|ウェジー
                                                                        • “Irreversible Damage”への反論まとめ

                                                                          アビゲイル・シュライアー(Abigail Shrier)によるIrreversible Damage (2020)の訳本が、『トランスジェンダーになりたい少女たち SNS・学校・医療が煽る流行の悲劇』として、産経新聞出版より出版されます。詳細な批判や問題点の指摘は後日したいと考えていますが、取り急ぎ、すでにある反論や反論となる論文等をまとめました。また、りんごの人さんも同様の記事を先に書かれています。本記事と重なる文献もありますが、異なるものもありますので、ぜひ、そちらも参考にしてください。一応、こちらはコミュニティ外の方、特に「でも『学術』的には~」となってる方へ向けたものとして考えています。 あくまでIrreversible Damageやそれを支える主張自体の批判を中心とするため、トランス差別以外にも、Nワードを繰り返したりユダヤ系の方を差別したりしているJoe Roganのポッドキ

                                                                            “Irreversible Damage”への反論まとめ
                                                                          • ジェイムズ・コーデンが『ザ・プロム』にキャスティングされるも一部に不評 原因はクリスマス番組の"f****t" - 石壁に百合の花咲く

                                                                            同性愛テーマのミュージカルThe PromのNetflix版に英俳優・司会・コメディアンのジェイムズ・コーデンが出演することに、批判が起こっています。批判の原因は、昨年コーデンが制作したドラマで、古い歌の反同性愛的な歌詞がそのまま使われていたことにあります。 詳細は以下。 www.pinknews.co.uk The Promは、米国のハイスクールのレズビアンカップルが、女の子同士でプロムに参加するため奮闘するというあらすじの物語。初演は2016年で、2018年にブロードウェイに進出し、2019年にはNetflixがライアン・マーフィー監督で映画化することが発表されました。 で、そのNetflixが日本時間で2019年1月4日、こんなツイートをしたんです。 THE PROM: Ryan Murphy directs this story of a lesbian teenager who'

                                                                              ジェイムズ・コーデンが『ザ・プロム』にキャスティングされるも一部に不評 原因はクリスマス番組の"f****t" - 石壁に百合の花咲く
                                                                            • 「頭が良い差別主義者に会ったことがない」ウィル・スミスが明かす人種差別に悪意より影響を与えていること|FINDERS

                                                                              LIFE STYLE | 2021/03/18 「頭が良い差別主義者に会ったことがない」ウィル・スミスが明かす人種差別に悪意より影響を与えていること 文:山田山太 ブラック・ライブズ・マター運動(BLM)を通して世界中から注目を浴びることとなった黒人に対する人種差別問... 文:山田山太 ブラック・ライブズ・マター運動(BLM)を通して世界中から注目を浴びることとなった黒人に対する人種差別問題。一般市民だけでなく、数多くの著名人も声を上げ、運動をリードしてきた。 以前からこうした社会問題に熱心に取り組んできた俳優のウィル・スミスが、政治系ポッドキャスト番組『Pod Save America』へ出演した際の発言が多くの注目を集めている。 「今まで5、6回、面と向かってNワードを言われた」 ウィル・スミスは、自身がホストをつとめるNetflixのドキュメンタリーシリーズ『自由の国アメリカ:闘い

                                                                                「頭が良い差別主義者に会ったことがない」ウィル・スミスが明かす人種差別に悪意より影響を与えていること|FINDERS
                                                                              • ◎「アーバン」という単語の使用を禁止~その理由と今後|Soul Searcher

                                                                                (本作・本文は約11000字。「黙読」ゆっくり1分500字、「速読」1分1000字換算すると、22分から11分。いわゆる「音読」(アナウンサー1分300字)だと37分くらいの至福のひと時です。ただしリンク記事を読んだり、音源などを聴きますと、もう少しさらに長いお時間楽しめます。お楽しみください) ~~~~~ ◎「アーバン」という単語の使用を禁止~その理由と今後 【Republic Records Bans “Urban” : What Will Come Next?】 禁止。 ユニヴァーサル・レコーズ傘下でアリアナ・グランデ、ドレイクなどを抱えるリパブリック・レコーズが、2020年6月5日、「今後、自社内で役職名・部署名、音楽を表す言葉として『アーバン』という単語を使用禁止にする」と発表した。 (リパブリックのインスタ) ビルボード記事 Republic Records Bans the

                                                                                  ◎「アーバン」という単語の使用を禁止~その理由と今後|Soul Searcher
                                                                                • ジェーン・スー × 岡田育 特別対談「四十まで生きてみると、中学では絶対に仲良くならなかったようなタイプと、意外と仲良くなれる」 | 集英社 文芸ステーション

                                                                                  ジェーン・スー × 岡田育 特別対談「四十まで生きてみると、中学では絶対に仲良くならなかったようなタイプと、意外と仲良くなれる」 『我は、おばさん』の著者・岡田育さんと、ポッドキャスト番組『OVER THE SUN』などを通じて、中年女性の生き方を軽やかに更新し続ける、コラムニストのジェーン・スーさん。 自分の人生を、自虐もせず謙遜もせず、堂々と好きなように生きていくための心構えについて語り合う特別対談です。 (単行本『我はおばさん』の巻末企画として収録されたものを一部転載しています) 撮影/Hal kuzuya 構成/綿貫あかね おばさんという呼称を再定義 ジェーン・スー(以下、スー) この本、最初エッセイとかコラムだと思って読み始めたら、「え、論文!?」って爆笑して。 岡田育(以下、育) いやいや、論文じゃないですよ! 文芸誌の連載をまとめたものですが、一回ごとの文字数が多くて、今まで

                                                                                    ジェーン・スー × 岡田育 特別対談「四十まで生きてみると、中学では絶対に仲良くならなかったようなタイプと、意外と仲良くなれる」 | 集英社 文芸ステーション