並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 2237件

新着順 人気順

ギターの検索結果1 - 40 件 / 2237件

  • コロナはめちゃくちゃ怖いよという話 - 文系大学生のギター日記

    お久しぶりです。実は私、齢22にしてコロナウイルスに感染し、10日間ほど入院をしていました。 [追記]質問が多かったので。ワクチンは予約してたんですがその数日前に感染し、一回も打てないまま泣く泣くキャンセルとなりました…誰かキャンセル枠で打っててくれ… ちなみにPCRをしてくれたお医者さんによると「ワクチン打つ前にかかる人ばっかりですよ」とのことでした。みんな早くワクチン打とう。手遅れになるぞ。 自分が思ってたよりきつかった。いやトップクラスにきつかった。 なので、自分の記録だけでなく、ぜひ皆さんにコロナの怖さと、自分が体感してきた医療体制の混乱を、共有しておきたいと思います。 はてなブログのシステムすらロクに分かってないブログ初心者の文章なので、多少の言葉のあやとか違和感とかは大目に見てください。 1.入院に至るまで 2.入院から退院まで、その後 3.コロナについて知っておいてほしいこと

      コロナはめちゃくちゃ怖いよという話 - 文系大学生のギター日記
    • 『ギターライフ』でギターが弾けるようになった社員が続出。約25年ぶりのゲーム開発に取り組んだゲーム周辺機器メーカー・ホリのキーマンにインタビュー | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

      ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com インタビュー 家庭用ゲーム Switch 『ギターライフ』でギターが弾けるようになった社員が続出。約25年ぶりのゲーム開発に取り組んだゲーム周辺機器メーカー・ホリのキーマンにインタビュー

        『ギターライフ』でギターが弾けるようになった社員が続出。約25年ぶりのゲーム開発に取り組んだゲーム周辺機器メーカー・ホリのキーマンにインタビュー | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
      • ギターソロが始まるとスキップする若者多いらしい

        YUKONOHJI @oreberry ノージ・アゲインスト・ザ・マシーン。Yuko Nohji/能地祐子。Nonesuch自警団。さまざまな種類の音楽について、いろいろ言うのが趣味で日課で仕事です。SNSでは主にクラシカルとアメリカーナ。仕事話は時偶。Music Lover/ Journalist 📷instagram: samuraikaido 💙 https://t.co/ePaSrokzAk YUKONOHJI @oreberry 最近のNYタイムズに「今年のグラミー賞には、ロック・カテゴリーのノミネート曲にギター・ソロが1曲もない」という、我々世代にしてみたら、もう、政界震撼スクープくらい衝撃的な記事が載りましたことを↓RT↓から思い出しました。もう、音楽の作り方も大きく変わってきているんだね。 2022-05-05 17:49:00

          ギターソロが始まるとスキップする若者多いらしい
        • 長年の悩みだったギターアンプのノイズが「マイ電柱」で直った件 - give IT a try

          はじめに 僕は趣味でよくギター(エレキギター)を弾きます。 ですが、長年ずっと困っていたことがありました。 それはギターアンプのノイズです。 多かれ少なかれ、エレキギターを弾くときはアンプからノイズが出るものです。 しかし、僕の家のギターアンプからは明らかに異常な「キーン」というノイズが出ます。 実際どんな音なのかは以下の動画で確認できます。(うるさいのでボリュームには気を付けて!) www.youtube.com このノイズは以下のような特徴があります。 5〜6年前から急に発生し始めた 常時ノイズが出るわけではなく、たまに発生する ノイズが鳴り始めると鳴ったり止んだりを繰り返す ギターを変えても、アンプを変えても同じようにノイズが出る(なので、ギターやアンプの問題とは考えにくい) ギターを全くつないでいない状態でもノイズが出る(なので、ギターのピックアップがノイズを拾っているわけではない

            長年の悩みだったギターアンプのノイズが「マイ電柱」で直った件 - give IT a try
          • マーティ・フリードマン、なぜあらゆるタイプの日本人にメタルやギター主体の音楽が受け入れられるのか、なぜアメリカではそうはならないのか語る - amass

            マーティ・フリードマン、なぜあらゆるタイプの日本人にメタルやギター主体の音楽が受け入れられるのか、なぜアメリカではそうはならないのか語る マーティ・フリードマン(Marty Friedman)は、東京の日本外国特派員協会を訪れ、ヘヴィメタル/ハードロックやギターを主体とした音楽が、なぜ、あらゆるタイプの日本人に受け入れられているのか、そして、なぜアメリカではそうはならないのか、自身の考えを語っています。 「特に僕が成長した時代には、今もそうだと思うけど、ハードロックやラウドミュージックなどを聴いている人たちは、フットボールチームのクォーターバックのような存在ではなかった。人気者でもなく、賢くもなく、素敵なガールフレンドがいるわけでもなく、成績優秀でもなく、優等生でもない連中だった。授業をサボって、仲間とたむろして、たばこを吸ったり、たぶん他のこともしていた。人気者とは対極にある、はみ出し者

              マーティ・フリードマン、なぜあらゆるタイプの日本人にメタルやギター主体の音楽が受け入れられるのか、なぜアメリカではそうはならないのか語る - amass
            • 「史上最高のギターソロ TOP50」 米Guitar World読者投票 - amass

              米国のギター誌Guitar Worldの読者が選ぶ「史上最高のギターソロ TOP50」が発表されています。 ●Guitar Worldによる説明: 史上最高のギターソロという厄介な主題は、長い間激しい論争の的となってきました。おそらく、すべてのソロが異なるからでしょう。例えば、「Comfortably Numb」「Crazy Train」「Stairway To Heaven」「Sultans Of Swing」をどうやって比較するのでしょうか? それは不可能だ。それでも、世間の意見は常に変動しているので、私たちは、現在どのソロが読者の中で最も偉大なソロとしてランク付けされているのか知りたかった。 数週間前、Guitar Worldで投票を行って調べました。 50. Parabola / Tool (Guitarist: Adam Jones, 2001) 49. Jessica / Th

                「史上最高のギターソロ TOP50」 米Guitar World読者投票 - amass
              • 君は青いギターが呪物になる過程を見たことはあるか?/大槻ケンヂ「医者にオカルトを止められた男」|webムー 世界の謎と不思議のニュース&考察コラム

                怒り、恨み、願い……何らかの思いを備えた物品は広義で「呪物」というカテゴリに入れられる。物語に生きる人が生み出す呪的文脈は簡単にリアルを食いつぶす。 明るい呪物コレクターたち 小学校の頃によく遠足で中野の哲学堂に行った。東洋大学の創始者である井上円了が作った公園である。井上円了はオカルト否定派の学者であった。でも、基本的にその手の話が大好物だったようで、幽霊が出たという梅の木をわざわざ他の地から公園内に移植したりということやっている。 そして哲学堂の門には幽霊の木像が配置された。昭和の昔でさえすでに古ぼけてくすんだ色になっていたその木像は異様な妖気を発していた。遠足に来た小学生たちをいつも震えあがらせた。 「こわい!」「見ちゃった!」「見たら呪われるらしいぞ」「目が合った」「呪われた!呪われた~!」 中野区立北原小学校の生徒たちにとって、実際に呪われたかどうかは定かでないが、哲学堂公園入り

                  君は青いギターが呪物になる過程を見たことはあるか?/大槻ケンヂ「医者にオカルトを止められた男」|webムー 世界の謎と不思議のニュース&考察コラム
                • 長瀬智也 ハードオフ八王子店へのギターアンプ大量放出を語る

                  foomii(フーミー)はメール・ウェブで読めるウェブマガジン配信サービス。テレビや書籍など様々なメディアで活躍中の専門家が厳選情報をお届けします。 (木村コウ)最近はどうしてるんですか? (長瀬智也)いやいや、最近は……なんですか? レースとか。 (木村コウ)これは言っていいのかな? Yahooニュースに……。 (長瀬智也)なんか出てました? (木村コウ)出てました(笑)。 (長瀬智也)なんだろう? アンプを大量放出?(笑)。 (木村コウ)フハハハハハハハハッ! これ、言っていいのかな? (長瀬智也)いやいや、全然いいでしょう? なにがいけないのよ?っていう話で。あれは、なんて言うんですか? 僕がずっとお世話になってたイケベ楽器さんっていう楽器屋さんがあってね。で、もう本当にね、僕が17ぐらいからだから、30年。30年ぐらい前からずっとお世話になっている楽器店で。ギターとはまた違うカテゴ

                    長瀬智也 ハードオフ八王子店へのギターアンプ大量放出を語る
                  • ジョン・フルシアンテ本人が明かす、ライブ前の8つのルーティン実践的エクササイズも直伝! | ギター・マガジンWEB|Guitar magazine

                    ジョン・フルシアンテ本人が明かす、ライブ前の8つのルーティン 実践的エクササイズも直伝! 2023-02-17 Legends Rock レッド・ホット・チリ・ペッパーズ来日目前! 今回はなんと、ジョン・フルシアンテがライブの前に欠かさず取り組んでいる8つのルーティンを本人自らが紹介してくれた! ウォーミング・アップとして行なっているエクササイズ・メニューから、練習方法のアドバイスなど、実践的な内容だ。ぜひライブ前にジョンと同じワークアウトをこなしてみては? This article is translated or reproduced from Guitar Player #728 and is copyright of or licensed by Future Publishing Limited, a Future plc group company, UK 2022. All

                      ジョン・フルシアンテ本人が明かす、ライブ前の8つのルーティン実践的エクササイズも直伝! | ギター・マガジンWEB|Guitar magazine
                    • マーティ・フリードマン「日本人は何歳になってもギターの歪んだ音を受け入れることができる。それは三味線のおかげ」 - amass

                      マーティ・フリードマン「日本人は何歳になってもギターの歪んだ音を受け入れることができる。それは三味線のおかげ」 マーティ・フリードマン(Marty Friedman)は米国のインタビューの中で、なぜ日本のトップ20の曲にはアメリカよりも歪んだギターが多く使われているのかについて持論を述べています。「日本人は何歳になってもギターの歪んだ音を受け入れることができる」と言い、マーティはすべては三味線に帰結すると考えています。Rick Beatoのインタビュー番組より。 「向こう(日本)では、ギターはあらゆるジャンルにフィットするんだ。ここ(米国)とは違う。(中略)ギターはトップ10や20の曲には入っていないと思うし、入っていても埋もれてしまっている。 賭けてもいいけど、向こうのトップ10は、みんなギターを持っていて...その多くはソロがある。そして、その多くは歪んでいる。それは必ずしもメタルでは

                        マーティ・フリードマン「日本人は何歳になってもギターの歪んだ音を受け入れることができる。それは三味線のおかげ」 - amass
                      • 中古店で大量に並ぶ「同じモデル」のギター 人気アニメ流行→「挫折で売却」説も……実情は? 店舗に聞いた

                        リサイクルショップの楽器売り場に、同じモデルのギターが大量に並んだ写真がTwitter上で話題を呼んでいます。ギターはロックバンドを描いた人気アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」の主人公が愛用するモデル。アニメに触発されてギターを買った人が、習得に挫折して売却したのではないか、という指摘もありました。実情はどうなのでしょうか。ねとらぼ編集部は店舗に話を聞きました。 リサイクルショップに「同じモデル」のギターがずらっと並んだ理由(画像提供:クノユウヒさん) 「ぼっち・ざ・ろっく!」はロックバンドを結成した女子高生が、バンド活動を通じて成長していく姿を描いた作品です。はまじあきさんによる4コマ漫画が原作で、2022年秋~冬にアニメ化され話題に。作品のヒットは、若者の間でバンドブームをもたらしたとも言われています。作品は「ぼっち」や「ぼざろ」の愛称で親しまれています。 テレビアニメ「ぼっち・ざ・ろっく

                          中古店で大量に並ぶ「同じモデル」のギター 人気アニメ流行→「挫折で売却」説も……実情は? 店舗に聞いた
                        • アラフォー ギターをはじめたが、楽しすぎる

                          アラフォーおっさん、ギターを始めてみた。 憧れのシンガーがいるとか、誰かの影響とかではないんだけれど、 歌を聴いていると流れてくるギターの音ってどうやって出しているんだろうって気になったので、調べていたらそのまま始めてた。 買ったのはアコースティックギター まだまだ、数カ月で簡単な曲を弾けて、ようやくスムーズにFコードにコードチェンジできるようになった。 自分の悪いところを把握して、練習して、解決して、そうすると弾けなかったところが弾けるようになる。どんなものもそうだけれど、このサイクルが回り始めると楽しいね。 カラオケで歌を歌っているときにテンションが上がってきて楽しくなるけど、それに似たようなのが毎日あるみたいな感じ。 ついでに16分音符とは何かとか、音階とは何か、など気になったベースとなる知識を調べていっている。 難しいが、ベースとなる体系立てられた理論をしっていれば自分は何のために

                            アラフォー ギターをはじめたが、楽しすぎる
                          • 「ギター」x「電卓」から生まれた新発想の楽器「かんぷれ」ついに発売へ 。開発者に聞くポータブルシーケンサーの可能性

                              「ギター」x「電卓」から生まれた新発想の楽器「かんぷれ」ついに発売へ 。開発者に聞くポータブルシーケンサーの可能性
                            • バンドってベースいらないよね?ギターもドラムもいらんよね?

                              キーボードとボーカルだけでよくないか? (理由)ギターの音やベースやドラムの音もキーボードで出せるから。 キーボード3人とボーカルでいいのでは

                                バンドってベースいらないよね?ギターもドラムもいらんよね?
                              • 粗悪な激安ギターを3年以上弾き込んだら無改造でも『鳴る(物理的に音が良くなる)』の? | ギターいじリストのおうち

                                粗悪品過ぎる激安ギターは弾き込んだら無改造でも『鳴る』ように変化するのか!?ギタいじ史上最も低品質なギターを無改造で3年間丁寧に弾き込みました!倍音や周波数特性、立ち上がりやサスティーンの変化を徹底調査しました!

                                  粗悪な激安ギターを3年以上弾き込んだら無改造でも『鳴る(物理的に音が良くなる)』の? | ギターいじリストのおうち
                                • ギターソロがスキップされる風潮について、マーティ・フリードマン氏が作り手側の事情を語る「一番節約できる部分はギターソロ」

                                  Marty Friedman @marty_friedman 1)サブスクでギターソロが来たらスキップする事よく分かる。そして僕でも納得する。僕の持論だけど、説明する。 大体ギターソロをスキップされる曲は多分、バンド物じゃなくてアーティスト系だと思う。メインストリームアーティストの ヒット曲の作成は物凄く長い旅です。(次) 2022-05-07 09:03:21 Marty Friedman @marty_friedman 2)色んな人と色んなコストは入り込む。作曲家、作詞家、プロデューサー、デモ作りスタジオミュージシャン、本番のスタジオミュージシャン、レコード会社の人間、録音スタッフ、MV関係の監督とスタッフなど。結局曲は流行るかどうかはさてに置いて、とりあえず経済的な賭け事祭りです。(次) 2022-05-07 09:05:02

                                    ギターソロがスキップされる風潮について、マーティ・フリードマン氏が作り手側の事情を語る「一番節約できる部分はギターソロ」
                                  • 米国でギター大売れ 新型コロナ契機、余暇を習い事に - 日本経済新聞

                                    【シカゴ=野毛洋子】米国でギターが売れている。米大手フェンダー(アリゾナ州)の売り上げは過去最高に伸びたほか、ネット経由の楽器販売会社は経営陣も含め社員総出で出荷作業に追われる。新型コロナウイルス禍で在宅勤務が続くなか、時間やお金を習い事に使う人びとが増えているようだ。「異変」が起きたのは今年3月だ。1940年代に創業した老舗の楽器メーカー、フェンダーではオンライン注文が急増し、その後も止まら

                                      米国でギター大売れ 新型コロナ契機、余暇を習い事に - 日本経済新聞
                                    • ロック史の重要人物1400人以上の人脈図をギターアンプの回路基板風に描いたアートポスターが話題に - amass

                                      ロックの進化に極めて重要な役割を果たした1400人を超えるミュージシャン、アーティスト、ソングライター、プロデューサーの人脈図をギターアンプの回路基板風に描いたアート・ポスター「Rock and Roll Love Blueprint - A History of Rock Music」が話題に。 手がけたのは、英リバプールのデザイン・スタジオDorothy。同社のブループリント・ポスター・シリーズの新作で、これまでエレクトロニック・ミュージック版、オルタナティヴ・ミュージック版、ヒップホップ版などが制作されています。

                                        ロック史の重要人物1400人以上の人脈図をギターアンプの回路基板風に描いたアートポスターが話題に - amass
                                      • ktl on Twitter: "隣の部屋の弾き語りやってるっぽい若い娘がコロナのせいでずっと夜にギター弾いててうるさいんだけど、文句言うのも大人げないしと思ってて、階段ですれ違う時、頭下げられたので「俺はたった一人の観客だよ」と気持ち悪いこと言ったらその日以来ピタッと鳴り止んだ。"

                                        隣の部屋の弾き語りやってるっぽい若い娘がコロナのせいでずっと夜にギター弾いててうるさいんだけど、文句言うのも大人げないしと思ってて、階段ですれ違う時、頭下げられたので「俺はたった一人の観客だよ」と気持ち悪いこと言ったらその日以来ピタッと鳴り止んだ。

                                          ktl on Twitter: "隣の部屋の弾き語りやってるっぽい若い娘がコロナのせいでずっと夜にギター弾いててうるさいんだけど、文句言うのも大人げないしと思ってて、階段ですれ違う時、頭下げられたので「俺はたった一人の観客だよ」と気持ち悪いこと言ったらその日以来ピタッと鳴り止んだ。"
                                        • 弦を捨てたら売れた⋯Z世代に刺さった「スマートギター」、発売1年で驚異の売上高200億円 | 36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア

                                          中国の恋愛リアリティーショー「半熟恋人」シーズン4で、女性出演者が弦のない電子ギターで弾き語りを披露し、SNSの話題をさらった。 この独特な形のスマートギターは、スマート楽器ブランドのLiberLiveが打ち出す「LiberLive C1」で、ネック部分の9つのシリコンパッドにコードが割り当てられており、楽曲の進行どおりに光るシリコンパッドをタップするだけで正確なコードを演奏できる仕組みになっている。 LiberLive C1は2023年4月に発売され、天猫(Tmall)など各通販サイトの楽器部門で大ヒットした。米フロスト&サリバンによると、23年6月〜24年6月の世界のスマートギター市場で販売台数トップとなった。LiberLiveを運営する「未知星球科技(東莞)」の24年の売上高は10億元(約200億円)を超えたという。 未知星球を創業した唐文軒氏は、2016年にドローン大手DJIのアル

                                            弦を捨てたら売れた⋯Z世代に刺さった「スマートギター」、発売1年で驚異の売上高200億円 | 36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア
                                          • YouTubeでギターヒーローとしてちやほやされたいけど、

                                            どんなに超絶技巧プレイだったのとしても俺は注目されないだろう というか、俺でなくても、超絶技巧プレイヤーはまったく注目されてない 俺はチェックしてるけど、多分、ほとんどの人は、なんかすごいね、で素通りしてしまっているのだろう それより、初心者記事とかが強い、ギタースクールの講師とか、スタジオミュージシャンのうんちく語りとか、楽器屋店員の雑談の方が見られてる あと、エッチなかっこのお姉さんが演奏した方が爆発的に注目される ぼっちざろっく!でぼっちちゃんに水着でプレイしてもらおうという話はあながち間違っていない 際どいコスプレでピアノを弾くのと、普通のオッサンがピアノを弾くのと、どちらもレベルが同じだったら、みんなはどちらを見るのか? エッチなお姉さんを見るに決まっているではないか つまり、デブでキモイ童貞で中年の俺ではギターヒーローどころか、視聴者を不快にさせたと運営に通報される方が近い な

                                              YouTubeでギターヒーローとしてちやほやされたいけど、
                                            • ジェフ・ベックの数ある名盤から絶対にはずせない5作品を選んでみた | ギター・マガジンWEB|Guitar magazine

                                              2023年3月13日(月)発売のギター・マガジン4月号は、1月10日にこの世を去ったジェフ・ベックの追悼総力特集。ギタマガWEBではその導入として、まだ彼を詳しく知らないギタリストのために、押さえておくべき基本的な情報をまとめていく。今回は彼が残した数多くの名盤から、ベック初心者にも絶対に聴いてほしい5作品を厳選した。ひとまずこの5枚からスタートして、自分が好きな時代の作品を探してみてほしい。 文/選盤=近藤正義 Photo by Watal Asanuma/Shinko Music/Getty Images 歌モノのロック・ファンはこの1枚 ヤードバーズ、第1期ジェフ・ベック・グループ、第2期ジェフ・ベック・グループと、それまでロック・バンドをやってきたジェフ・ベックの集大成と位置づけたい。超ハードなサウンド、3人揃っての超絶テクニック、強力なボーカルとハーモニー、そしてよく聴けば意外に

                                                ジェフ・ベックの数ある名盤から絶対にはずせない5作品を選んでみた | ギター・マガジンWEB|Guitar magazine
                                              • クイーンのブライアン・メイ「ギター演奏のいいところは、みんな違うこと。競争ではない」&カート・コバーンのギターのレガシーを称賛 - amass

                                                クイーンのブライアン・メイ「ギター演奏のいいところは、みんな違うこと。競争ではない」&カート・コバーンのギターのレガシーを称賛 クイーン(Queen)のブライアン・メイ(Brian May)は新しいインタビューの中で、「ギター演奏のいいところは、みんな違うこと。人をランク付けすることはできない」「素晴らしいギタリストはたくさんいる」「競争ではない。カート・コバーンがいい例。彼は技術的なことにそれほど熱心ではなかったけど、彼は史上最高のギター音楽のレガシーを残してくれた」と話しています。 ブライアン・メイは以前、Total Guitar誌の歴代最強ギタリスト・ランキングでファン投票の1位に選ばれましたが、米ラジオ番組『The Howard Stern Show」のインタビューの中で、この栄誉について、こう話しています。 「ギター演奏のいいところは、みんな違うこと。人をランク付けすることはでき

                                                  クイーンのブライアン・メイ「ギター演奏のいいところは、みんな違うこと。競争ではない」&カート・コバーンのギターのレガシーを称賛 - amass
                                                • 元音楽雑誌編集者が「チューリップ」のメンバーに50万円で買ったギターを借りパクされ、嘘をつかれ、開き直られた話が炎上→音楽関係の借りパク話はけっこうある

                                                  水上はるこ(終活中 I Sat Down And Wrote You a Long Letter) @aoshi452 ツイッターを始めた頃、借りパクされた私のレスポールのことを書きました。 1975年、アメリカで当時の価格で50万円で購入したギターで、私はコード弾きする程度でしたが、愛用していました。出版社に勤務していたので、同じ会社のバンドがレコードを借りに来たり、話しに来たりしていました。 pic.x.com/ojy2fbwiy2 2024-09-13 20:02:39 水上はるこ(終活中 I Sat Down And Wrote You a Long Letter) @aoshi452 元ミュージックライフ編集長(75年~79年)、80年代はロックフェスを追いかけて欧州をフラフラ、94年モスクワに語学留学。2002年~09年までアメリカ在住。50歳で音楽ビジネス引退。サザンロック、

                                                    元音楽雑誌編集者が「チューリップ」のメンバーに50万円で買ったギターを借りパクされ、嘘をつかれ、開き直られた話が炎上→音楽関係の借りパク話はけっこうある
                                                  • エレキギターを持ったロック歌手がズブ濡れのファンとハグし感電死 | 東スポWEB

                                                    ブラジル北部パラ州で行われたロックコンサートで、ステージに上がった全身ずぶ濡れのファンとハグをした歌手でギタリストのアイレス・ササキさんがその場で倒れ、感電死したことが分かった。35歳だった。 米ニュースサイト「TMZ」などによると、死亡事故が起きたのは今月13日。同州サリノポリスにあるソラーホテルでの公演中、ササキさんはエレキギターを抱えたままファンとハグをした瞬間に感電したという。 ファンの安否は不明で、なぜずぶ濡れだったのかも伝えられていない。TMZは地元警察が事故について詳しく状況を調べていると伝えた。 ササキさんは昨年結婚したばかりだった。 同じ南米のアルゼンチンでは2014年、人気ロックバンド「クレブス」のリードボーカル兼ギタリストが、マイクに接触した瞬間に感電し、死亡するという事故が発生している。

                                                      エレキギターを持ったロック歌手がズブ濡れのファンとハグし感電死 | 東スポWEB
                                                    • まるで音ゲー。光るフレットを押さえてギターが学べる「SENSY GUITAR」

                                                      まるで音ゲー。光るフレットを押さえてギターが学べる「SENSY GUITAR」2022.03.06 16:0034,234 岡本玄介 経験がなくてもAIアシストでそれなりに弾けます。 これからギターを学びたいという方々に、フレットボードの光る箇所を押さえて音ゲーのように弾ける、MIDIギターの「SENSY GUITAR」はいかがでしょう? これ1本でプロが目指せる接続したスマホでタブ譜を見て弾いたり、ピアノやトランペットやドラムなど70種以上の音色を出したり、打ち込んだリズムをループさせればひとりでセッションもできてしまいます。 Video: Sensy Guitar/YouTube充電は12時間の寿命で、『ギターヒーロー』的なゲームも遊べて、スマホに録音も可能。USB-CとBluetoothでコンピューターにも繋げますし、キーを選べばスケールが光るので、ソロの練習にもなるなど、できること

                                                        まるで音ゲー。光るフレットを押さえてギターが学べる「SENSY GUITAR」
                                                      • 【続報】元音楽雑誌編集者が「チューリップ」のメンバーに50万円のギターを借りパクされた話、関係者からの証言が複数出るも、内容が食い違い泥沼の展開に

                                                        元音楽雑誌編集者の水上はるこさんが、過去にアメリカで50万円で買ったギターをチューリップのメンバー宮城伸一郎さんに借りパクされ、そのギターがいろんなミュージシャンの元に渡った結果まだ返ってきていない、というお話の続きです。

                                                          【続報】元音楽雑誌編集者が「チューリップ」のメンバーに50万円のギターを借りパクされた話、関係者からの証言が複数出るも、内容が食い違い泥沼の展開に
                                                        • メルカリでギターを売ったらOasisの元メンバー・ボーンヘッドの手に渡りました→ご本人からもリアクションが

                                                          試奏家タローNEO @shisouka_taro2 私が昨年末まで所有していたこのギターが、オアシスのボーンヘッドの手に渡りました。………え??????????????? pic.x.com/nunnjBGdxF 2025-05-29 17:35:21 試奏家タローNEO @shisouka_taro2 「メルカリで売る→代行を通じて海外から購入される(購入元はイギリスのギターショップの模様)→ ボーンヘッド買う」といった流れ。インスタで「なんか似てる…」と思いカメラロールを見返したら、間違いなく私の手放した個体でした。そんなことある???????instagram.com/p/DKNecD9Nn6l/… 2025-05-29 17:39:16

                                                            メルカリでギターを売ったらOasisの元メンバー・ボーンヘッドの手に渡りました→ご本人からもリアクションが
                                                          • Z世代に人気のブランド モデルがギタリストのふりをするが、ありえないギターの扱い方をしてギタリストたちに衝撃を与える - amass

                                                            Z世代に人気のブランド モデルがギタリストのふりをするが、ありえないギターの扱い方をしてギタリストたちに衝撃を与える Z世代に人気のブランドの広告で、モデルがクールに見えるようにと小道具としてギターを加えたものの、ありえないギターの扱い方をして、海外のギタリストたちに衝撃を与えています。 アメリカのZ世代を中心に人気を博し、世界中で話題を集めている香港発のブランド「サイダー(Cider」は、ダイヤモンド柄のポロ・ミニ・ドレスのキャンペーン広告を発表しています。 女性モデルは、2弦のストラトキャスターを持っています。立って演奏する場合はギターストラップを用意するのが賢明なのですが、このモデルはギターストラップを使用せず、2本の弦のうちの1本(low E)を持ち手として使用しています。左手はヘッドストックを持って楽器を支えていまが、ギターの重量の多くはlow Eの1弦だけにかかっています。lo

                                                              Z世代に人気のブランド モデルがギタリストのふりをするが、ありえないギターの扱い方をしてギタリストたちに衝撃を与える - amass
                                                            • なぜアップルの幹部は人前でギターを弾きたがるのか #WWDC23 でフェデリギ上級副社長がヴァン・ヘイレン披露(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge

                                                              WWDC23キーノートではVision Proが発表され、大きな注目を浴びています。しかし、発表が始まって1時間ちょっと前あたりに驚くべきシーンがあったのをみなさん、覚えているでしょうか? アップル基調講演の花形で、毎回何がしか面白い仕掛けをしてくる人物、ソフトウェアエンジニアリング担当上級副社長であるクレイグ・フェデリギが今回もやってくれました。 macOS Sonomaの新機能を軽くまとめたフェデリギはなぜか革ジャンでトリプルネックギターを肩から下げて、ギターソロを弾き始めたのです。次のAirPods紹介に繋げるために、「80年代メタルを聴いたり……」と、ただそのためだけに。 バックにはマーシャルの巨大なアンプ。ギターには旧アップルロゴと同じレインボウが入っています。 手元をアップにして彼が弾き始めたのはヴァン・ヘイレンのファーストアルバム「炎の導火線」から「Eruption」。当時は

                                                                なぜアップルの幹部は人前でギターを弾きたがるのか #WWDC23 でフェデリギ上級副社長がヴァン・ヘイレン披露(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge
                                                              • エグいほど上手くて色気たっぷりのギターを弾く小学2年生男子が話題に「オーラが8歳じゃねえのよ」「顔で弾いてる」

                                                                toru@mouse-unitのGt.Vo @torumouseunit1 都内中心に活動するバンドmouse-unit「@mouse_unit」Gt.Voです🤘Youtubeはバンド情報、洋楽カバーも上げてます✌️見てもらえると嬉しいです。 youtube.com/c/mouseunitoff… ↓8歳息子のギターチャンネルです。そちらも宜しくお願いします! youtube.com/channel/UCqjCr…

                                                                  エグいほど上手くて色気たっぷりのギターを弾く小学2年生男子が話題に「オーラが8歳じゃねえのよ」「顔で弾いてる」
                                                                • ギター:ギタリスト ベース:ベーシスト ドラム:ドラマー ← なぜなのか

                                                                  ピアノ:ピアニスト チェロ:チェリスト トランペット:トランペッター ← なぜなのか

                                                                    ギター:ギタリスト ベース:ベーシスト ドラム:ドラマー ← なぜなのか
                                                                  • 家で弾き語りしすぎて、下の階の人から「ギターめっちゃいいです!いつもありがとうございます」という手紙がポストに入っていた話

                                                                    リーマン少年 @yan_yaosyu @in_pk__0003 もしあなたが京都にお住い、もしくはその階の方が京都出身ならそれは、 うるさいで!っていう意味になるかもね 2024-09-20 11:08:36 みえっぱりな京都人bot @kyoutojin_bot @in_pk__0003 当方、京都人です。 もしも私が歌で迷惑を感じているのであれば手紙など送りません。大家さんか管理会社に直訴します。 実害がでた場合はまどろっこしいことなどせず、分かりやすく潰しにかかるります。 手紙の主は存じ上げませんが、きっと貴方の弾き語りが素晴らしいのだと思います。 2024-09-20 13:36:37

                                                                      家で弾き語りしすぎて、下の階の人から「ギターめっちゃいいです!いつもありがとうございます」という手紙がポストに入っていた話
                                                                    • 「母想いの青年はコロナで変わった…」首相襲撃の“爆弾男”木村隆二容疑者(24)がギターとガーデニングの日々で謀った“暗殺へのカウントダウン”「将来の夢は発明家とパティシエ」 | 文春オンライン

                                                                        「母想いの青年はコロナで変わった…」首相襲撃の“爆弾男”木村隆二容疑者(24)がギターとガーデニングの日々で謀った“暗殺へのカウントダウン”「将来の夢は発明家とパティシエ」 | 文春オンライン
                                                                      • 『ぼっち・ざ・ろっく』を観て、ギターはなんでヒーローなんだ?と考えた。

                                                                        ギター・ヒーロー 『ぼっち・ざ・ろっく』というアニメが話題になった。世間を揺さぶるムーブメントというわけでもないが、ちょっとは一般のニュースに取り上げられたりした。あるいは、音楽方面のメディアが反応した。世界でもわりと売れたりした。 話はこうだ。後藤ひとりという「ぼっち」の子が一人エレキギター技術を磨いていて、高校生になってひょんなことからバンドを組むことになって……。まあ、そんなの適当に調べてくれ。 でもって、主役担当役の声優さんがエレキギター(以下、だいたいギターと表記)に挑戦するような企画もあって、ああ、やっぱりギターなんだなあとか思った。ヒーローはギターが似合う。 そして、世界はギターの音に飢えていたのかもしれない。ある一時期の、日本の音楽シーンのその音に。 おれとギター で、おれとギター。ギターとおれ。おれはギターを弾けない。触ったこともない。でも、おれはギターの音色は好きだ。

                                                                          『ぼっち・ざ・ろっく』を観て、ギターはなんでヒーローなんだ?と考えた。
                                                                        • サウンドハウス激安コーティング弦の寿命や耐久性の評価は?PLAYTECH EGSC-0942 一ヶ月レビュー! | ギターいじリストのおうち

                                                                          生涯5000本以上のギターをいじり続けたきた管理人が実測データを交え世界一詳しいギターレビューやギターパーツ情報をお届け!

                                                                            サウンドハウス激安コーティング弦の寿命や耐久性の評価は?PLAYTECH EGSC-0942 一ヶ月レビュー! | ギターいじリストのおうち
                                                                          • C7の“7”がドから7番目のシ(B音)じゃない理由 | ギター知恵袋:104 | ギター・マガジンWEB|Guitar magazine

                                                                            文:いちむらまさき *この記事は書籍『気づいた人から上手くなる! ギタリストのハテナに答えます!』(リットーミュージック刊)の内容を転載したものです。 A: 少し音楽理論的な話になりますが、確かに本来の7番目となる音はM7(長7度/メジャー7th)です。ルートがCの場合、CM7コードの構成音“ドミソシ”の“シ”が7番目の音となります。 例えばCコードは3番目の音の“M3(長3度/メジャー3rd)”が構成音に含まれますが表記からは省略されています。その変わりCmコードの時は3番目の音が“M3”ではなく“m3(短3度/マイナー3rd)”ですよ!ということを表記するためにmがついているのです。 しかし7番目の音である“M7”、“m7(短7度/マイナー7th)”の場合は、その3番目の音の時とは逆の表記方法になります。 CM7はコードに含まれる7番目の音がM7であり、そのことを示すためにMがついてい

                                                                              C7の“7”がドから7番目のシ(B音)じゃない理由 | ギター知恵袋:104 | ギター・マガジンWEB|Guitar magazine
                                                                            • GROTE レビュー!LPS-023 ステンレスフレット&P90搭載ギターはお得?【Amazon激安ギターの評判】 | ギターいじリストのおうち

                                                                              生涯5000本以上のギターをいじり続けたきた管理人が実測データを交え世界一詳しいギターレビューやギターパーツ情報をお届け!

                                                                                GROTE レビュー!LPS-023 ステンレスフレット&P90搭載ギターはお得?【Amazon激安ギターの評判】 | ギターいじリストのおうち
                                                                              • PLAYTECH コーティング弦 レビュー:EGSC-0942 今話題のサウンドハウス激安ギター弦徹底解説 | ギターいじリストのおうち

                                                                                生涯5000本以上のギターをいじり続けたきた管理人が実測データを交え世界一詳しいギターレビューやギターパーツ情報をお届け!

                                                                                  PLAYTECH コーティング弦 レビュー:EGSC-0942 今話題のサウンドハウス激安ギター弦徹底解説 | ギターいじリストのおうち
                                                                                • 小山田圭吾氏の過去の行為をどう捉えるかは別として、ミュージシャンは多かれ少なかれそっち側の人間だと認識しといたほうがいい - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

                                                                                  追記:本記事が今週のはてなブログランキング(2021年7月第4週)25位にランクインしました! 今週のはてなブログランキング〔2021年7月第4週〕 - 週刊はてなブログ 小山田敬吾氏の過去のいじめ問題 オリンピック開会まで数日に迫った最中、開会式の楽曲を担当するミュージシャンの1人であるコーネリアスこと小山田圭吾氏が、過去に障害者をいじめをしていた問題を理由に担当を辞退されました。 youtu.be 小山田氏の行ったいじめについては、既に何度も炎上している上に今回全国ニュースとなり、ネットでも記事が溢れているので今更書きません。 かなり胸くそ悪いですしね。 ご本人自身は反省し、どうにか当該者と連絡を取って直接謝罪したい意向を示しています。 また、いじめ自慢の記事を掲載した出版社も謝罪文を掲載しています。 小山田圭吾氏謝罪文 東京2020オリンピック・パラリンピック大会における楽曲制作への

                                                                                    小山田圭吾氏の過去の行為をどう捉えるかは別として、ミュージシャンは多かれ少なかれそっち側の人間だと認識しといたほうがいい - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ