タグ

seiichirou-02のブックマーク (2,889)

  • 「やりこまない」ゲームライフのすゝめ - ゲーマー日日新聞

    「昔は夢中でゲームを遊んだが、最近ではゲームを遊ぶと疲れが溜まる。」 「期待してゲームを買ったはいいが、何故かパッケージはビニールを被ったままだ。」 先日はE3が大盛況で、様々な新作に期待で胸を躍らせるニュースのなか、読者諸賢の中にはこのように、少しゲームに冷めてしまった方もいるだろう。 昔の興奮はどこへやら、ゲームを遊ぶ気力は惰性なのか。やはり最近のゲームはつまらないと懐古しそうにもなる。 昨今ではsteam等の流行で、「積みゲー」という響きも珍しいものではなくなったし、このような現象は誰でも起こりうるのだと思う。 そこで、私が推奨したいのは、「やりこまない」ゲームプレイを受け入れることで、楽しめるゲームだけを選別しあとは放置してしまう、断捨離的なゲーム・ライフ・バランスだ。 ゲームを遊ぶコスト そもそも、我々の世代にとって、未だゲームとは「やり込むべき」ものという認識が強い。大量のシー

    「やりこまない」ゲームライフのすゝめ - ゲーマー日日新聞
  • 陸奥国一宮・鹽竈神社と志波彦神社参詣 - 海象ノ日記

    2016年6月14日(午前) 仙台駅から塩釜駅までは各駅停車で20分弱 塩釜駅鹽竈神社と併せて同じ敷地の志波彦(しわひこ)神社に向かいます 塩釜駅鹽竈神社までは徒歩で12分ほど 高低差はありますがほぼ真っすぐな参道があります 鹽竈神社の森が見えてきたら一度右折すると左右に造り酒屋、割烹などが並ぶ参道にたどり着きます 表参道 202段の石段が控えている 塩釜駅から歩くと一番近い場所にある入り口 七曲坂 東参道 やはり表参道から参詣します 石段の中ほどにある狛犬 随身門 鹽竈神社 左右宮拝殿 この奥に左右二つの殿があります 右宮殿(向って左)が経津主神(ふつぬしのかみ) 左宮殿(向って右)が武甕槌神(たけみかづち) 鹽竈神社 - Wikipedia 木鼻(拝殿の梁と柱の先端) 極彩色の獅子 境内の右手 別宮拝殿 主祭神は塩土老翁神(シオツチノオジ)潮流や航海を司る神とされます 藤原忠衡(

    陸奥国一宮・鹽竈神社と志波彦神社参詣 - 海象ノ日記
  • 石巻再訪・石ノ森萬画館へ - 海象ノ日記

    塩釜駅から石巻駅までは快速で45分ほど 石巻を訪れるのは2010年に開催された『世界ホヤEXPOin石巻』以来となります。 seiichirou-02.hatenablog.com その後、ご存知の通り東北太平洋沖大震災の影響で甚大な地震、津波被害に見舞われました。 miyagi.fukkou-tourism.com 〈駅のホームにて〉 数年ぶり訪れた街の変化など気づいたものを写真に納めました。 ちなみに石巻駅前のバスプールは「鋳銭場」と呼ばれます。鹽竈神社でみた鋳銭釜などを用いて仙台藩が鋳銭事業を行っていた跡地がこの場所です。 石巻駅前にぎわい交流広場跡地は市立病院へ 2010年にホヤエキスポメイン会場だったにぎわい広場は震災2年後、市立病院の建設が始まりもう数ヶ月の内に完成するようです。(広場が完全になくなっていたので市役所の総合受付の方に確認) 当時のにぎわい広場の様子です これは串

    石巻再訪・石ノ森萬画館へ - 海象ノ日記
  • 田舎移住失敗!家と家族と金を失う結果になる - 極限美人

    seiichirou-02
    seiichirou-02 2016/06/18
    田舎なんだから風呂にはナメクジいるしゴキブリもいるし羽虫もいるのは当たり前、ねずみもいて賑やかくらいの慣れがないと
  • 【初音ミク】 Melting Down The House 【オリジナル曲】

    今度はトロトロにしてやんよ♪ 前作支援ありがとうございます。たくさんのコメントもありがとうございます。そしてこの動画の再生ありがとうございます。ようやく新曲が形になりましたので、アップさせていただきます。素晴らしい画像はピアプロより楊柳崇志様のものを。http://piapro.jp/a/content/?id=k8t1tf307iisezfc曲情報は作者(pH)のブログを。http://htnk-8ch.blogspot.com/mp3はこちら。http://www.nextmusic.net/index.php?command=profmusic&profid=20080622022450リーマンPの他の作品はこちらです。http://www.nicovideo.jp/mylist/6473273ミクじゃない新曲→http://www.nicovideo.jp/watch/sm5294

    【初音ミク】 Melting Down The House 【オリジナル曲】
  • 驚異の粘液深海生物?ヌタウナギを漁港で釣って食べる

    ヌタウナギという生物がいる。細長くて、ゼリー状の粘液を分泌しまくる変なやつらだ。 サイトでも過去にライター玉置さんが深海漁船に乗り込んでレポートしているほか、テレビの深海魚特集や、水族館の深海コーナーでもよく見かけるなど、深海生物の代表格としておなじみの存在になりつつある。 …だが彼らは意外と普通に、その辺の堤防や漁港でも釣れるらしい。 しかもなかなか味も良いと聞く。それは面白い。あのヌタウナギを、気軽に陸からキャッチアンドイートしてみようか。

    驚異の粘液深海生物?ヌタウナギを漁港で釣って食べる
    seiichirou-02
    seiichirou-02 2016/06/08
    山形や新潟だと皮をパリッと焼いた蒲焼きが居酒屋ででるよ。
  • ミリオタ魂を揺さぶる、名作FPSのかっこいい銃のリロードを7本集めた - ゲーマー日日新聞

    2016 - 06 - 04 ミリオタ魂を揺さぶる、名作FPSのかっこいい銃のリロードを7集めた おすすめゲーム 『Battlefield Hardline』にて、リロードにまつわるイースターエッグが一時話題となった。数万回に一度の確率で、リロードのアニメーションが特殊なものへと入れ替わるというものだ。 個人的に、かっこいいリロードは、「射撃感」に次ぐFPSのエッセンスだ。そこで、今まであれこれFPSやってきた私が、印象に残った「リロード」を7つ紹介しよう。 DOOM2「super shotgun」 『DOOM2』は言わずと知れた、id softwereによる名作FPSの続編であり、「super shotgun」は序盤から使用できる散弾銃である。 「super shotgun」はいわゆるダブルバレルショットガンというやつで、二発同時からなる射撃には、Imp程度なら容易く沈黙させられる威力

    ミリオタ魂を揺さぶる、名作FPSのかっこいい銃のリロードを7本集めた - ゲーマー日日新聞
  • 【インタビュー】『ボーダーランズ』を手がけた矢野要介が説く「現代的ローカライズのあり方」とは | インサイド

    【インタビュー】『ボーダーランズ』を手がけた矢野要介が説く「現代的ローカライズのあり方」とは | インサイド
  • 餃子からニンニクを抜いてニラとショウガでスパイシーにした「にんにくゼロ餃子」を餃子の王将で食べてきた

    「餃子をべたいけど臭いが気になってべられない」という人にぴったりな「にんにくゼロ餃子」を2016年5月26日(木)から餃子の王将が一部の店舗で提供開始しています。ニンニクを抜く代わりにニラやショウガを増量したスパイシーな仕上がりになっているとのことなので、実際にお店でべてきました。 (PDFファイル)ニンニク抜き餃子販売のお知らせ - 餃子の王将 http://www.ohsho.co.jp/pdf/20160513.pdf 餃子の王将に到着。 お店に入ろうとしたところ…… 「新発売 にんにくゼロ餃子」の張り紙を発見。 ということで、今回はにんにくゼロ餃子と通常の餃子の2種類を注文してみました。 丸いお皿に入った方がにんにくゼロ餃子です。 にんにくゼロ餃子と通常の餃子を比べてみたところ、大きさはほぼ一緒。 さっそくにんにくゼロ餃子をべてみます。 べてみたところ、ジューシーな豚とニ

    餃子からニンニクを抜いてニラとショウガでスパイシーにした「にんにくゼロ餃子」を餃子の王将で食べてきた
    seiichirou-02
    seiichirou-02 2016/05/31
    これを待ってた。
  • 30年前の今日発売されたファミコン版「ドラゴンクエスト」を,当時生まれてもいない編集者がプレイ。竜王を倒す旅は驚きと戸惑いの連続だった

    30年前の今日発売されたファミコン版「ドラゴンクエスト」を,当時生まれてもいない編集者がプレイ。竜王を倒す旅は驚きと戸惑いの連続だった 編集部:鼬 カメラマン:佐々木秀二 日(2016年5月27日),スクウェア・エニックスのRPG「ドラゴンクエスト」が誕生30周年を迎えた。日を代表するRPGシリーズの節目ということで,稿ではその原点となったファミリーコンピュータ(以下,FC)版初代「ドラゴンクエスト」(以下,DQI)がどんなゲームだったか振り返ってみたい。 しかし,ただ振り返るだけでは少々味気ないので,今回は平成生まれ,つまり発売時に生まれてもいなかった筆者が,今となっては信じられないような仕様の数々に戸惑いつつプレイしたレポートとしてお届けしよう。 四角ボタンのファミコンとブラウン管テレビで30年前の環境を再現 DQIをプレイするにあたり,筆者はFC体と,このために編集部が購入し

    30年前の今日発売されたファミコン版「ドラゴンクエスト」を,当時生まれてもいない編集者がプレイ。竜王を倒す旅は驚きと戸惑いの連続だった
    seiichirou-02
    seiichirou-02 2016/05/27
    “ドットグラフィックスのはずなのに,個々のドットが認識しづらい。”当時個々のドットをみる概念がない。あれが「絵」だしアナログ接続だからにじみが効いて適切に表示された。クッキリドットが見えるほうが違和感
  • 「のび太とキテレツはいとこ」はデマ - 道端の鳩

    昨日ツイッターを見てたらこんなツイートが流れてきた。 のび太とキテレツっていとこだったの!? pic.twitter.com/r0TiS2LQX4 — SBM@Living Dead (@aivinvip) 2015, 2月 25 んなわけあるかいな、と思ってまず「のび太 キテレツ いとこ」で検索するといくつか記事はヒットするんだけど、いずれもこのツイートをソースにしたまとめサイト。『のび太とキテレツはいとこであることが判明!』みたいなタイトルつけちゃって。 もうねアホかと、とは思いつつも、これを否定する材料はこれより昔の記事がヒットしない、ということくらいだったので、なにか他に手がかりはないかなーと改めて探したら上のツイートのリプライ欄にあった。 @aivinvip これは昔、台湾で無許可で描かれた作品をある同人サークルの方が日語に訳した物です。 http://t.co/sku8Qqb

    「のび太とキテレツはいとこ」はデマ - 道端の鳩
    seiichirou-02
    seiichirou-02 2016/05/25
    これとは別に「日本誕生」のククルが「チンプイ」の春日エリの遠い先祖なのは…まぁ有名か。
  • 『反日鶏スープ麺』が食べられるお店と黒色中国流『飴軒鶏ニンジン麺』の作り方 - 黒色中国BLOG

    あの「反日鶏スープ麺」はどこでべられるのか? 最近、中国や香港でべた料理について書いてますが、昨日の記事は今までで一番よく読まれました。 その反響の中に、この麺は何処の店でべられるのか…という質問がありました。 残念ながら、この麺は私の友人の彼女が個人的に作ってくれたもので、お店で提供されているものではありません。 しかし、このタイプの麺は、中国では「鶏湯麺」(ジータンミィエン)と呼ばれているもので、全く同じものではないものの、鶏湯麺を出す店は幾つかあります。 【目次】 あの「反日鶏スープ麺」はどこでべられるのか? 上海の鶏料理店『振鼎鶏』 香港『飴軒』の鶏ニンジン麺 黒色中国流「飴軒鶏ニンジン麺」の作り方 こんな記事もあります 上海の鶏料理店『振鼎鶏』 上海に『振鼎鶏』という鶏料理の有名なお店があります。支店がたくさんあるので、行かれた人も多いかと。 新鮮な鶏を茹でる。芯まで熱が

    『反日鶏スープ麺』が食べられるお店と黒色中国流『飴軒鶏ニンジン麺』の作り方 - 黒色中国BLOG
  • 【上海の朝食】(4)ごま団子と生煎饅頭を食べながら中国人について考える - 黒色中国BLOG

    ▲ごま団子は日でもよく知られた点心である。中国語で「芝麻球」(ジーマーチュウ)という。名前を直訳すれば「ゴマタマ」ということだが、中に甘いアンコが入っている。 口に含むと、表面の香ばしいゴマ⇒モチモチの皮⇒甘いアンコ…という順番で快楽が展開するわけだが、こういう「香り」「感」「味」を巧みに組み合わせる中国人の才能は当にスゴいと思う。 ▲これは確か、葱油の大きいやつではなかったかな…。写真を見ればわかるように、これは4分の1に切ってあるけれど、来は大きな円形である。大きな平底の鉄鍋に油をタップリいれて、大きなピザ生地みたいなのを揚げるようにして焼くとこうなる。 「生煎饅頭」とは? ▲大きな平底の鉄鍋とはこういうもの。 こちらでは餃子と生煎饅頭(ションジェンマントウ)を焼いている。 餃子は日でも普通にあるから説明不要だけど、この丸っこくて黒ゴマがかかっている「生煎饅頭」は上海の名物

    【上海の朝食】(4)ごま団子と生煎饅頭を食べながら中国人について考える - 黒色中国BLOG
  • 【上海の朝食】(3)「パリパリ」と「トロントロン」を繰り返す快楽 - 黒色中国BLOG

    昔、留学していたのが北京だった。それに加えて、東北(旧満州)地域をよく旅行したので、私の中国料理の「舌」は、北方の料理で出来ているのだろう。北の料理はいつべても、懐かしい味がする。 上海の下町で住み始めた頃、いつもは近所で韭菜だの白糖を買ってべていたけれど、時折ムショウに油条(ヨウティアオ)をべたくなることがあった。 この、油条を揚げている姿を見てしまうと、居ても立っても居られない。揚げ立ての、油をきるために自転車のカゴみたいなのに入れられたばかりのホカホカを、どうしてもべたくなってしまうのだ。 揚げたての油条は、べ物というよりも美術品のようである。表面の油が朝日を浴びて全身が黄金色に輝いている。その黄金を口に含むと香ばしい油の香りとパリパリした表面の感が広がるのだ。 そして、豆腐脳 朝の油条に欠かせないのが「豆腐脳」(ドウフナオ)である。柔らかいおぼろ豆腐にスープをかけて

    【上海の朝食】(3)「パリパリ」と「トロントロン」を繰り返す快楽 - 黒色中国BLOG
  • 【上海の朝食】(2)「餅」と言っても「もち米」で作られているわけではありません - 黒色中国BLOG

    留学して、中国で生活を始めた頃、町中で色んなものをべたけれど、その時になんとなくモヤモヤとしてスッキリしなかったけど、後々気付いたことの1つとして、中国で「」と名のつくものは、日のいわゆる「モチ」とは違うということ。 ▲こちらは「韭菜」(ジュウツァイビン)と言って、皮は小麦をコネたものだ。中にニラが入っている。たくさんの油の中に半分泳がすようにして焼く。べると中のニラがしっとりとして、良い香りがする。ニラの香りと味が染みこんだ皮がこれまた素晴らしい。 これの焼きたてのものを店先でべるのが一時期、私の上海の朝の楽しみであった。 辞書を見ると、 【饼(餠)】小麦などの粉を練って円盤状にして焼いた品 …とある。 だから、中国語で「」とは形状のことで、モチ米を使った品のことを意味しない。ちなみに中国語でモチ米を使って作った「モチ」のことは「年糕」(ニィエンガオ)という。 ▲こちら

    【上海の朝食】(2)「餅」と言っても「もち米」で作られているわけではありません - 黒色中国BLOG
  • Flickr貼り付けで、ユーザーを指定して自分の写真を選択できるようにしました - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログでは、編集画面の編集サイドバーにある「Flickr貼り付け」について、Flickrユーザーのフォトストリームから写真を貼り付ける機能を追加しました。自分のFlickrにアップロードした写真を、ブログ記事に挿入できます。どうぞご利用ください。 編集サイドバーの「Flickr貼り付け」 ※貼り付けることができるのは、公開範囲(privacy setting)がパブリック(Public)な写真だけです。 Flickr貼り付け機能について これまでFlickr貼り付けでは、クリエイティブコモンズで公開されている写真を検索して貼り付けることが可能でした。 今回、新たに追加した「自分の写真」タブでは、Flickrのユーザーを指定し、フォトストリーム(Public view)から写真を選択して貼り付けることができます。 フォトストリームから写真を貼り付けるには 編集サイドバーで「Flickr

    Flickr貼り付けで、ユーザーを指定して自分の写真を選択できるようにしました - はてなブログ開発ブログ
  • 【香港の路上市場】(5)豆腐屋さんで見つけた「謎の物体」 - 黒色中国BLOG

    香港の路上市場で豆腐屋さんを見つけました。 日の豆腐よりもズッシリした感じです。こういうところを見る限り、日の豆腐屋さんともそれほど変わらないように見えるわけですが… 謎の物体「白魚蛋」 ▲これって何なのでしょうね。ちょっと不気味な…。 香港の友人に聞いてみると、これは「白魚蛋」という名前だそうです。 これってたぶんべる時は1個1個の「粒」を切り離して、丸いか四角いかわからないような微妙な形で汁麺に入れてべるものかな? なぜこういう形で売られているのか、なぜ豆腐屋の扱いになるのかは不明。もしかしたら、香港で練り物系は豆腐屋の扱いになるのか。 今度、香港に行くことがあったら、市場の人に詳しく聞いてみようと思います。 【香港の路上市場】(全5回) こんな記事もあります

    【香港の路上市場】(5)豆腐屋さんで見つけた「謎の物体」 - 黒色中国BLOG
  • 覚えよう「仙台いったら寿司!」さん、はいっ - 941::blog

    「仙台いくから牛たんべたいんだけど」とFacebookでお友達に言ってみたところ ・情弱乙、牛たんなんてどこでべても同じ ・地元民いわく牛たんはねぎしでじゅうぶんとのこと ・仙台生まれだけど美味しい牛たん屋あったら教えてください ・寿司くえ寿司 ・駅ナカの寿司屋めちゃくちゃ美味いから寿司にしよう と散々な言われよう。 ということでとりあえず仙台駅。3Fに牛たん通りと寿司通りがある。 でた、北辰。ここがめっちゃ美味いらしい。立ちいです。 14時過ぎだったのもあってか5分ほど待って入店。立ちいのお店は回転早くて助かる。 もう思いついたのをサクサク注文。どれもこれもめたんこ美味しい。牛たんとか都内でいくらでもうとこあるからそこでいいかなって気持ちになる。 「日一の赤貝」と板さんが言い張る赤貝と北海道のシャコ。赤貝マジで超美味い。 こういった風情、最高 北寄貝に新子 鯛、しまあじ うに

    覚えよう「仙台いったら寿司!」さん、はいっ - 941::blog
  • Dモーニング テロール教授の怪しい授業 第17話

    いつも「Dモーニング ウェブ版」をご利用頂きありがとうございます。 このたび「Dモーニング ウェブ版」は、2022年2月28日午後12時をもちまして、サービス終了いたしました。 これまでご愛顧いただきましたお客様には、厚く御礼を申し上げます。 また、「Dモーニング アプリ版」は引き続きご利用いただくことができますので、 サービスにつきましては、こちら(※講談社サイトへ遷移します。)をご覧ください。 【「ウェブ版」で有料会員登録をされていたお客様へ】 「ウェブ版」ご利用時のログイン情報(ご登録時に設定したメールアドレスとパスワード)を使って「アプリ版」にログインをすることで、 「ウェブ版」で有料会員登録期間中に配信された過去号(バックナンバー)をそのまま「アプリ版」へ引き継ぐことができます。 詳細につきましては、こちらをご覧ください。

    seiichirou-02
    seiichirou-02 2016/05/05
    「アクロイド殺し」的なミステリーの新しい視点が有る。
  • 【中国の水質汚染問題】幻の「上海の地ビール」を探して - 黒色中国BLOG

    togetter.com 今朝、フォロワーの方からの質問に答えていたら、まとめを作ってもらえました。ありがとうございました。 このテーマは、中国の環境、水需要、そして日の国土保全、安全保障、環境問題…とかなり広範囲の問題になりますので、それほど単純に語り尽くせる話ではないのですけど、手短に言えば「まとめ」の通りです。 但し去年、上海近郊で「水」の件が気になってちょっと調べに行ったことがありますので、こちらに「蛇足」してみようと思います。 上海近郊に水のキレイな場所を探して 私は釣りが好きで、中国で「ガンユイ」という魚を狙っております。上海近郊にもいるんですけど、水がある程度キレイなところでないと生息していません。 【参考】ガンユイ - Wikipedia この魚を釣る「ポイント」は、現地の人に聞く他、ほとんど情報がありませんが、アチコチ聞き込みをしていると、意外なところでも釣れる、釣れた

    【中国の水質汚染問題】幻の「上海の地ビール」を探して - 黒色中国BLOG