タグ

ブックマーク / unipro-note.net (3)

  • イスラム教徒の留学生達のための学食メニュー | 倉部史記のブログ

    マイスターです。 学に関して、興味深い記事を見つけました。 【教育関連ニュース】—————————————– ■「学にイスラムカレー登場/東北大」(Asahi.com) http://www.asahi.com/food/news/TKY200704080062.html ———————————————————— 東北大の青葉山キャンパス(仙台市青葉区)で4月、イスラム教徒向けのカレーの販売が始まった。東北大にはイスラム圏出身の留学生が約150人いるが、イスラム教は豚肉を禁じるなどの決まりがあり、堂でべられるものがなかったため。バングラデシュ出身者が経営する市内の専門店から仕入れて週2回、480円で提供する。 イスラム留学生は工学部がある青葉山キャンパスに多いが、近くにイスラム教徒向けの料理店はなく、多くの学生は市街地の自宅に昼べに帰るなど不便を強いられていた。 見かねた同

    shibure
    shibure 2014/04/28
  • 夏休み 高校生・受験生向けに大学図書館を開放 | 倉部史記のブログ

    マイスターです。 街中のファーストフード店や図書館など、様々な場所で、勉強している高校生の皆さんの姿を見かけます。 受験生なのかな、という方も多く、いつも心の中でこっそりとエールを送っています。 高校や塾の自習室を利用できる人はそちらを使うのでしょうが、その他、集中して勉強できる環境としてよく利用される定番は、やはり図書館でしょうか。 この、「勉強に集中したい高校生」を取り込もうと、大学が動いています。 【今日の大学関連ニュース】 ■「大学図書館で受験勉強して 夏休み開放、京滋で増加」(京都新聞) 大学入試に向けた受験勉強が格化する夏休みの期間、京滋で高校生向けに図書館を開放する大学が増えている。地域への貢献とともに、志望校を決めつつある受験生に大学をPRする狙いもあるようだ。 京都産業大(京都市北区)は2002年に、高校生を対象に図書館の開放を始めた。夏休み中は学生の利用が減るため、高

    shibure
    shibure 2013/04/29
    地域開放 中学生 高校生 一般開放 市民開放
  • 大学職員の、勉強の場をいくつか見つけた! | 倉部史記のブログ

    マイスターです。 最近、大学職員の勉強の場をいくつか知りました。 ■大学行政管理学会 http://www.ne.jp/asahi/juam/office/ 「プロフェッショナルとしての大学行政管理職員の確立を目指して、『大学行政・管理』の多様な領域を理論的かつ実践的に研究することを通して、全国の大学横断的な「職員」相互の啓発と研鑚を深めるための専門組織」(設立呼びかけ文より) その名の通り、大学の管理業正職員、いわゆるアドミニストレーションに関することを研究する学会です。 設立は97年、学会としてはまだ「生まれたて」という年齢かもしれませんね。 以前は大学の管理職クラスしか入会を認められていませんでしたが、現在は一般の職員にも門戸を開いています。 入会にあたっては、「管理職クラスの会員」から推薦をもらう必要があります。 マイスターは学会にメールを送ったら、自分の職場の会員さんを電話で教え

    shibure
    shibure 2011/06/12
  • 1