タグ

ブックマーク / www.retire2k.net (386)

  • 新一万円札の原価はいくら? - 貯金2000万からのセミリタイア継続中

    2024年度から導入される新紙幣発表 www.itmedia.co.jp 日銀行(日銀)は9月1日、2024年度上期をめどに流通予定の新紙幣の印刷を国立印刷局東京工場(東京都北区)で始めた。1840年生まれの実業家、渋沢栄一の肖像画が印刷された新1万円札については、実物の写真も同日に公開した。新札には偽造防止のため、国の銀行券として世界で初めて3Dホログラムを採用したという。 今回大きく目を引くのが偽造防止のためにユーロ紙幣などに見られる帯状のホログラムが導入され、これが世界初の3Dホログラムになっているという点。 デザインとしてはアラビア数字の金額が大きく目立つように配置されたことで「安っぽい」との声も挙がっていますが、これは世界的な潮流のユニバーサルデザインだからしょうがない。 慣れるまでは違和感があるものですが、あっという間に慣れて気にならなくなるのではないかと。 昭和59年(19

    新一万円札の原価はいくら? - 貯金2000万からのセミリタイア継続中
  • 「お金をかけないと楽しめない」なら老後資金2000万円必要 - 貯金2000万からのセミリタイア継続中

    お金を使うこと」が豊かさの象徴? www.nikkan-gendai.com 買い物はよくしますか。50代、60代のなかには、「お金をかけないと楽しめない」と思い込んでいる人がいます。40代後半、50代と収入の良い時期にお金を使って楽しんで暮らしてきた人ほど、そう思うようです。 役職定年や定年を迎え、収入が減っても、以前の感覚のまま。そうなると貯金は増えず、場合によっては赤字をつくってしまいます。お金を使うことを「豊かさの象徴」ととらえるため、安心感や楽しみを求めて買い物をしてしまうのです。 お金で苦労した経験があると、欲しいと思った時に躊躇なくお金を使えることに「豊かさ」を感じるのではないかと。 80代のうちの母親にもその傾向を感じることがあります。まぁ金額的に大きくなるとちゃんと考えるので、あくまで衝動買いできる範囲の金額に限りますが。 一つ一つの金額は大きくなくても、何でも衝動買い

    「お金をかけないと楽しめない」なら老後資金2000万円必要 - 貯金2000万からのセミリタイア継続中
  • いい友人を得られないなら孤独に生きれば良い - 貯金2000万からのセミリタイア継続中

    善友が得られなければ、孤独に歩め president.jp 「われらは実に朋友を得る幸せを褒め称える。自分よりも勝れ、あるいは等しい朋友には、親しみ近づくべきである。このような朋友を得ることができなければ、罪過のない生活を楽しんで、犀の角のようにただ独り歩め」 ここでいう勝れた朋友とは、善友のことです。犀の角とは、孤独のことです。お釈迦さまは、修行僧に向かって「善友を求めよ」と説かれました。しかし善友が得られないのなら、「孤独に歩め」と鼓舞されたのです。 私には矛盾などまったく感じません。 広くて浅い関係の友人がたくさんいるよりも、一人の親友(朋友・善友)がいる方がいいですし、多くの人間関係に時間やお金をかけて疲弊するよりは自分のために時間とお金をかけた方がいい。 そんな当たり前のことを勧めているだけだと感じる言葉です。 罪過のない生活を楽しむのみ 「罪過(つみとが)のない生活を楽しんで」

    いい友人を得られないなら孤独に生きれば良い - 貯金2000万からのセミリタイア継続中
  • 9月からコーヒーが2割値上げ セミリタイア生活の楽しみがピンチ!? - 貯金2000万からのセミリタイア継続中

    9月から家庭用パスタコーヒーなどが値上げ www3.nhk.or.jp 1日から家庭用のパスタコーヒーなどが相次いで値上げされます。 コロナ禍で落ち込んだ世界経済が回復に向かい、原材料価格などが高騰しているためで、家計にとっては負担が増すことになります。 原材料価格だけでなく、コロナ禍で海運の物流コストが騰っているので輸入品の価格上昇はやむを得ないですかねぇ。 バルチック海運指数は現在4000超えで、コロナ禍以前の数倍の水準まで騰ってしまってますし。 しばらく高止まりするか、もしかするとさらに騰っていく可能性も? セミリタイア生活の数少ない楽しみが… 貧乏人の味方と言われるパスタの値上げについては、私は普段あまりべてないので影響は軽微です。(長時間茹でるのが面倒なので…) 一方、レギュラーコーヒーは毎日2杯くらい自分で淹れて飲んでいるので、大きく影響を受けます。 www.retire

    9月からコーヒーが2割値上げ セミリタイア生活の楽しみがピンチ!? - 貯金2000万からのセミリタイア継続中
  • 日本で「リベンジ消費」は広がるのか? - 貯金2000万からのセミリタイア継続中

    ワクチン接種後の「リベンジ消費」は増えるか? prtimes.jp コロナ禍で楽しめなかった外やレジャー等を、感染拡大が落ち着いたら反動で一気に楽しもうとする動きが「リベンジ消費」。 中国では既に「リベンジ消費」で沸く動きが見られていますから、消費欲の強い中国ほどではないにせよ日でも多少はあると思います。 www.afpbb.com ワクチン接種後にやりたいことの1位は「国内旅行」で2位は「会」なので、そのタイミングでGoToキャンペーンを打てば効果はさらに増すでしょうね。 ワクチン接種したからといてすぐには動けない? ワクチン接種が「集団免疫が獲得できた」と言えるくらいまで広まれば、旅行や会に動けると思いますが、それはまだしばらく先のこと。 自分がワクチン接種をしたからといっても、それは新型コロナ(デルタ株)に感染しないことを意味しません。 www.newsweekjapan.j

    日本で「リベンジ消費」は広がるのか? - 貯金2000万からのセミリタイア継続中
  • 「激安ニッポン」は私にとっては住みやすい - 貯金2000万からのセミリタイア継続中

    ニッポンの「激安自慢」に違和感 gendai.ismedia.jp 「日は恵まれた豊かな国」というのはある意味イエス、ある意味ではノーだと思っています。 インフラは揃っていて、様々なモノ・サービスが安く買うことができる。これまでの蓄積があるので豊かさはしばらく続くはず。 災害の多さが目立っているので恵まれているとは思えませんが。 ニッポンは働かなければ住みよい 日がずっとデフレで世界的に見て「激安」になったのは、小売や外を中心に低賃金で抑えられてきたことが一番の要因で間違いないでしょう。 雇用する側の経営者や株主、あるいは年金と貯蓄で生活する高齢者にとっては住みよい社会と言えますね。 「日は住むにはいいけど、働くにはビミョーな国」という留学生の評価が全く正しいかと。 www.retire2k.net もちろん貧乏・節約セミリタイア生活を送っている私も、この「安いニッポン」の恩恵を受

    「激安ニッポン」は私にとっては住みやすい - 貯金2000万からのセミリタイア継続中
  • 年金受給開始年齢が70歳になる最悪のシナリオ - 貯金2000万からのセミリタイア継続中

    年金受給開始年齢「70歳」は避けられない? gentosha-go.com 平均寿命はまだ延び続けているので、年金受給者は当面、大きくは減りません。 ならば、年金財政を破綻させないように運営する手段は以下の3つしかありません。 1.年金保険料を上げる(収入を増やす) 2.年金支給額を下げる(支出を減らす) 3.年金支給開始年齢を引き上げる(年金受給を70歳からにする) 実際には、これら3つの手段を総動員しないと、日の年金財政は破綻し、年金制度は持続可能にならないと筆者は考えています。 日の年金財政は常に危険な状況にあるのは間違いありませんが、ここまでもずっと3つの手段を総動員してきてるんですよね。 厚生年金の定額部分(老齢基礎年金)の支給開始年齢が65歳に改定されることが決まったのは平成6年(1994年)改正で、3年に1歳ずつ、平成13年度(2001年度)から12年かけて引上げられまし

    年金受給開始年齢が70歳になる最悪のシナリオ - 貯金2000万からのセミリタイア継続中
  • 「ウレタンマスクはNG」をビジネスマナーにしよう - 貯金2000万からのセミリタイア継続中

    「不織布マスクNG」ルールの音楽イベントが炎上! www.nikkansports.com ウレタンマスクなどの「おしゃれマスク」をドレスコードとするため、「不織布マスクNG」というルールらしいです。 炎上した理由はもちろん不織布マスクとウレタンマスクの性能の差です。 マスクをしている人が感染者の場合、不織布マスクなら約80%のウイルスの吐き出しをカットしてくれますが、ウレタンマスクは50%に過ぎません。 www.jiji.com フェイスガードではもっと低い数字なのですが、テレビでは「フェイスガードしてればいいだろう」的な扱いで、誤解を広げてしまう一因になっていそう。 デルタ株は空気感染に近い 新型コロナの従来株でもエアロゾル感染の危険性が指摘されていましたら、デルタ株に関しては水疱瘡と同レベルの感染力があり、空気感染に近いと言われています。 www.chunichi.co.jp こうな

    「ウレタンマスクはNG」をビジネスマナーにしよう - 貯金2000万からのセミリタイア継続中
  • 過度に不安を煽る情報か、過度に美化された個人の解釈がウケる - 貯金2000万からのセミリタイア継続中

    「好きを仕事に」疲れのZ世代 www.businessinsider.jp 「好きを仕事にしよう」「やりたいことで生きていこう」 数年前からこんな耳ざわりのいい言葉が流通した。メディアのキャリア系インタビューやSNSはこういう言葉であふれたし、ブームっぽくなっていたのも事実だ。 ただ、Z世代はじめ若年層にとって、この言葉は少々陶しいものになっているのかもしれない。 「好きを仕事にしよう」「やりたいことで生きていこう」は最近広がった言葉かもしれませんが、同じような意味の「やりがいのある仕事」ならもっと昔からあります。 就活関連の企業が就活生・転職希望者に向けて「やりがいある仕事を探そう」といった言葉を使い始めたのは1980年代のことです。 blog.livedoor.jp 「やりがいがあるから」「好きでやってるんだから」と低賃金でこき使う、いわゆる「やりがい搾取」に繋がりますし。 「好きを

    過度に不安を煽る情報か、過度に美化された個人の解釈がウケる - 貯金2000万からのセミリタイア継続中
  • 「セルフロックダウン」という名のひきこもりが推奨される時代 - 貯金2000万からのセミリタイア継続中

    もう「セルフロックダウン」しかない dot.asahi.com 「セルフロックダウン」は感染拡大が続く静岡県で知事が県民に向けて言った言葉のようです。 行政がロックダウンを求める場合は補償をしなければなりませんが、お願いレベルの自主的な「セルフロックダウン」なら一切不要ですからね。 行政にとっては便利な言葉だけど、自分の身は自分で守るしかないと考えるなら「セルフロックダウン」するしかありません。 有り体に言えば「ひきこもり」なんですけどね。 「セルフロックダウン」はいつまで? 自分の身を守るためには、今の大きな感染拡大の波が終わり、かつワクチンを接種するくらいまで「セルフロックダウン」をするのがいいのでしょう。 これだけ拡大してしまったら、それが収まるまでかなり長い期間がかかります。 私の場合は1回目のワクチン接種が9月初旬になったので、2回目がうてるのは9月末か10月の始めくらいかな?

    「セルフロックダウン」という名のひきこもりが推奨される時代 - 貯金2000万からのセミリタイア継続中
  • 「平凡で健全な日常」を続けていきたい - 貯金2000万からのセミリタイア継続中

    「毎日がつまらない人」が浪費に走る toyokeizai.net 私たちはつい、他人と年収を比べたり、社会的なイメージで就職先を選んだりしてしまいがちだ。しかし、あなたはほんとうはどのような人生を送りたいのだろうか? ほんとうはどのような人間になりたいのだろうか? 「毎日がつまらない人が浪費に走る」というタイトルを見て、「セミリタイアなんてしたら時間がありすぎて退屈するんじゃないの?」と言われたことを思い出しました。 私にとって今のセミリタイア生活は自由な時間がたっぷりあっても退屈はしていないのですが、人によっては自由な時間がありすぎるのは退屈に感じるのでしょう。 そして、退屈でつまらない毎日を送っていると、その時間を埋めるために浪費に走ってしまうことを危惧していたのかな? 「平凡で健全な日常」でいいじゃないか しかしどんどん先行きが見えなくなっている現在では、「平凡で健全な日常」を続けて

    「平凡で健全な日常」を続けていきたい - 貯金2000万からのセミリタイア継続中
  • 広がる「信用スコア」活用の少額融資 何を聞かれるんだろう… - 貯金2000万からのセミリタイア継続中

    広がる「信用スコア」活用の少額融資 www.sankeibiz.jp 与信を受けにくい若者層を中心に、スマートフォンアプリなどを利用するオンライン個人向け融資サービスが広がりをみせている。調査によると3万円未満の借り入れが中心で、メッセージアプリ大手のLINEが展開するサービスでも同じ傾向がみられるという。少額融資の分野では今月、フリーマーケットアプリのメルカリも今月参入を果たしており、競争はさらに激しくなりそうだ。 消費者金融は元々最初に契約するために店舗に行って審査を受けるのが大きな心理的ハードルになっていたので、業界では対面しない無店舗型の契約機を作ったりしてきた経緯があります。 それがネットで契約できるようになり、LINEやメルカリなどのスマホアプリの参入でさらにハードルの低い方へ流れているのでしょう。 なお、LINEポケットマネーで使われる「信用スコア」は、LINEの利用頻度や交

    広がる「信用スコア」活用の少額融資 何を聞かれるんだろう… - 貯金2000万からのセミリタイア継続中
  • おひとりさまが増えると「終活支援条例」を制定する自治体も増えそう - 貯金2000万からのセミリタイア継続中

    神奈川県大和市の「終活支援条例」 www.nikkan-gendai.com そんな中、全国の自治体で初めて「終活支援条例」を6月に制定したのが神奈川県大和市(人口約24万人)だ。 同市の高齢者(65歳以上)世帯は4万623世帯。そのうち、1人世帯は1万6384世帯。高齢化率は全国平均を下回るが、高齢者の一人暮らし世帯、「おひとりさま」の割合は全国平均より高い。「多死社会の到来」を見据え、市長発案のもと16年から「おひとりさま支援」政策を格化させた。 「おひとりさま支援」から発展して「終活支援条例」の制定へ。 「おひとりさま支援」の中での市民からの要望を吸い上げた結果だとすれば、いい流れじゃないでしょうか。 トップダウンで「終活支援」を打ち出すと、「市民に早く死んでもらいたいと思っている」などと誤解されそうですが… 「葬儀生前契約」がしやすくなる 終活支援のうち「葬儀生前契約支援事業」は

    おひとりさまが増えると「終活支援条例」を制定する自治体も増えそう - 貯金2000万からのセミリタイア継続中
  • これからは「ワークライフマネーバランス」を考える時代か - 貯金2000万からのセミリタイア継続中

    「FIRE」を目指す若者への懸念 toyokeizai.net とにかく「FIRE」するんだ、と若いうちからひたすら金融資産への投資に注ぎ込んで、人的資に対する投資をしないのは良くないというご意見です。 投資は若いうちから始めた方がいいとは思いますが、あまりに極端に金融投資ばかりに傾倒してはもったいない。 ただ今のFIREブームは、とにかく若いうち(働き始めて)から金融投資節約に邁進するのが正解という方向に行きそうで心配になるのはよくわかります。 何事もバランスが必要だし、いくつかの可能性を考えて行動した方がいいという意味で。 もちろん時折点検して、軌道修正も必要です。年齢によって必要なものは変化していきますしね。 「ワークライフマネーバランス」を考える時代 働き方改革から仕事と生活のバランスを考える「ワークライフバランス」という言葉が世間に広まって久しいですが、日はまだまだです。

    これからは「ワークライフマネーバランス」を考える時代か - 貯金2000万からのセミリタイア継続中
  • 未来の高齢者に待ち受ける現実 - 貯金2000万からのセミリタイア継続中

    老後資金2000万円問題はどうなったのか? dot.asahi.com これらのことから、『現在の高齢者』は、退職金や貯蓄額を取り崩せる範囲で生活していることがわかります。 「月5万円不足している」のではなく、「蓄えを取り崩せる範囲で身の丈にあった生活をしているため、収支は均衡しており、赤字や不足はない」ということになります。 「貯蓄が2000万円超あるから月5万円強の赤字を計上できている」のであり、報告書は統計の使い方の順序が逆であると言わざるを得ません。 私がこれまで言ってきたように、今の高齢者はしっかり退職金をもらうなどして貯金がいっぱいあるから、貯金を取り崩して楽しい老後生活を謳歌しているに過ぎません。 それも平均の数字であって、貯金が少ない人は収入の範囲で生活していて、たくさん貯金を持っている人が全体の数字を引き上げていると思われます。 それをもって「赤字」と表現するのはちょっと

    未来の高齢者に待ち受ける現実 - 貯金2000万からのセミリタイア継続中
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2021/08/22
    本当にいろいろ考えてしまいます。。。。
  • 「安いニッポン」 スタバのラテを「高い」と感じる人は6割 - 貯金2000万からのセミリタイア継続中

    「安いニッポン」をどう生きていけば? 日経済新聞では今年の6月から『安いニッポン ガラパゴスの転機』を連載していますし、今週のワールドビジネスサテライトの「ケーザイのナゼ?」のコーナーでは日と世界の価格の差(特に外)について特集されていました。 その集大成なのか、8/20の夕方から『「安いニッポン」をどう生きるか』というタイトルでオンラインイベントを開催していました。 www.nikkei.com 『安いニッポン 「価格」が示す停滞』の著者・中藤玲記者ももちろんパネリストの一人に入っています。 このは他の番組でも取り上げられていますし、デフレ国家・ニッポンはしばらくメディアを賑わすネタになりそうですね。 スタバのラテを「高い」と感じる人は6割 『安いニッポン 「価格」が示す停滞』の中には、「今、この日で起きていること」の一つとして「スタバのラテ、『高い』6割」とあります。 個人的

    「安いニッポン」 スタバのラテを「高い」と感じる人は6割 - 貯金2000万からのセミリタイア継続中
  • 今から「老後の友人」をつくるのは簡単じゃない - 貯金2000万からのセミリタイア継続中

    人間関係のデザインが老後を決めてしまう president.jp 人生100年時代には、友人や家族とのつきあいも非常に長くなります。勝間和代さんは「社会的つながりの観点から見ると、人間関係のデザインが老後を決めてしまう」と言います。どうしたら、老後を見据えた人間関係を築くことができるのでしょうか――。 勝間和代氏が老後について書いた記事です。 「悩みの9割は人間関係」などと言われるように、老後も人間関係次第で大きく変わることは事実だと思います。 しかし「老後の友人」を作るのは簡単ではないでしょう。職場の同期や年齢の近い人で仲の良かった同僚がそのまま老後の友人になるケースもあるでしょうけど、そう多くはなさそう。 大学時代からの友人や現役時代から趣味で繋がっていた友人とかと、老後も繋がっている方がいいんでしょうね。 自分は2つのタイプのどっちだろう? 「とにかく自分語りが多くて自慢話が多いタイ

    今から「老後の友人」をつくるのは簡単じゃない - 貯金2000万からのセミリタイア継続中
  • 「FIRE」は投資と節約がセットなのだと思っていた - 貯金2000万からのセミリタイア継続中

    節約はFIREに必要なスキル www.nikkei.com 先週、FIREは運用だけではなく、キャリアアップをしっかり見つめ直すことが第一歩だと説明しました。しかし、高年収を獲得したからといってFIREに達するわけではありません。むしろ、どんなに多く稼いだとしても「節約」を意識しない限りFIREどころか60歳まで働き続けることになります。 どんなに多く稼いだとしても節約を意識しないとダメだ、というのは流石に言い過ぎ。 節約しなくてもいいくらいにたくさん稼げばいいだけの話なのだから。 例えばベンチャーを起業して軌道に乗せ、その会社を売却すれば一財産を築け、早期リタイアすることができます。 ただし、それを「FIRE」と呼ぶべきなのかと言うとそれはまた疑問です。 そもそも「FIRE」は投資節約がセットじゃないの? というのも、アメリカにおける元々の早期リタイアといえば、起業して成功するとか、金

    「FIRE」は投資と節約がセットなのだと思っていた - 貯金2000万からのセミリタイア継続中
  • 45歳で早期リタイアして90歳まで生きれば、人生の半分が「余生」 - 貯金2000万からのセミリタイア継続中

    「余生」とは「人生の盛りの時期を過ぎた残りの生涯」 「余生」を辞書で調べると、「一生の残りの命」や「余命」、さらには「盛りの時期を過ぎた残りの生涯」という意味が書かれています。 「盛りの時期」を今の時代で考えると現役としてバリバリ働く期間を指すと考えるのが一般的でしょうか。 つまり定年退職後や年金生活に入ってからを「余生」と考えるのが最も一般的でしょう。 ただし、65歳超えてもまだまだ現役で働くぞ!という生涯現役派の人もいるので、一律に65歳以上の高齢者=余生と言うのは良くないですね。 何歳であっても自分が「余生」だと思えば「余生」でいいし、逆に「余生のない人生」を自ら好んで選べるのは素晴らしいこと。 「人生100年時代」は人生の3分の1が「老後」 「人生100年時代」は65歳から35年間が「老後」の期間になる、という記事がありました。 limo.media 誰しもが100歳まで生きるわけ

    45歳で早期リタイアして90歳まで生きれば、人生の半分が「余生」 - 貯金2000万からのセミリタイア継続中
  • これから財政破綻する自治体がいくつ出てくるのか? - 貯金2000万からのセミリタイア継続中

    無観客オリンピック開催で財政が厳しい自治体 manetatsu.com 「無観客オリンピック開催で財政破綻寸前の京都市」というタイトルでは、まるでオリンピックが無観客でなければ財政に問題はなかったかのように読めますが、それは全くあたりません。 観光都市である京都市はコロナ禍による外国人観光客・国内観光客の激減を受けているのも大きな要素なのは言うまでもないわけで。 京都市の財政危機はもっと根深いところにある コロナ禍も影響はありますが、京都市の財政問題は今に始まった話ではありません。赤字を出し続ける市営地下鉄・東西線は財政危機の大きな要因の一つです。 news.yahoo.co.jp 先日、京都市は昨年度が赤字決算になったと発表しましたが、赤字はなんと11年ぶり。つまりこれまでずっと黒字決算だったわけですが… maidonanews.jp 実態として今までずっと赤字だったのに、見かけ上黒字に

    これから財政破綻する自治体がいくつ出てくるのか? - 貯金2000万からのセミリタイア継続中