タグ

ブックマーク / www.retire2k.net (397)

  • FIRE・早期リタイア希望者は約12%しかいない? - 貯金2000万からのセミリタイア継続中

    老後の備えに関するアンケート prtimes.jp 日在住の男女300人を対象にしたアンケート調査の結果です。年齢は限ってないので、「老後の備えに関するアンケート」でありながら回答者に60代以上の人も入っています。 2024年5月頃からインターネット上で賛否両論を呼んでいる「老後4000万円問題」。 を枕詞にしているあたり、のっけから老後不安を煽る気満々の記事に見えました。 FIRE・早期リタイア希望者は約12%? どの年代においても貯蓄額が100万円以下の割合が3割から4割程度という結果については、過去よく知られていることですから特に興味をひかれません。 気になったのは「何歳くらいまで働きたいか?」という質問に対し、「~45歳」と答えたのが18人、「~55歳」は22人いるというところです。 これがFIRE・早期リタイア希望者の数ということですね。 回答者全体のうち45歳以下の人数ははっ

    FIRE・早期リタイア希望者は約12%しかいない? - 貯金2000万からのセミリタイア継続中
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/10/27
    参考になります。
  • 「住民税非課税世帯」の高齢者は38.1% 75歳以上なら約半数 - 貯金2000万からのセミリタイア継続中

    「年金だけで生活できない」はウソ president.jp よく「年金だけだと生活できない」と聞きます。 けど、それって当なのでしょうか? もちろん、人によって状況が違うので一概には言えませんが、社会保険労務士とファイナンシャル・プランナーの資格を持つ私の経験から言わせていただくなら、ほとんどの人は年金と、少しの工夫だけで生活できます。 「ほとんどの人は年金と、少しの工夫だけで生活できる」とする「少しの工夫」の一つが、税・社会保険料をできるだけ減らせる「住民税非課税世帯」でいること、という記事です。 収入が年金だけの単身者なら155万円以下ですね。 年金を貰いながら働くのであれば、給与所得控除の55万円以内の収入に収めれば住民税非課税世帯でいられると。 65歳以上の住民税非課税世帯は38.1% 実際、高齢者で住民税非課税世帯はどれくらいの割合なのかというと、こちらの記事によると65歳以上

    「住民税非課税世帯」の高齢者は38.1% 75歳以上なら約半数 - 貯金2000万からのセミリタイア継続中
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/10/26
    参考になります。
  • 気をつけたい「ポイ活の沼」 ポイ活はコスパ・タイパ重視で - 貯金2000万からのセミリタイア継続中

    お得な生活になるはずが…「ポイ活アプリ」の沼 www.moneypost.jp 物価高騰が続く中で、ポイントサービスはお財布にありがたいものだが、ポイ活をはじめたばかりの初心者のなかには、「ポイ活アプリにおどらされてしまい、逆に損をした」と後悔している人もいるという。アラフォー女性たちの「ポイ活失敗談」を紹介しよう。 ポイ活の失敗談と言えば、ポイント還元があるクレカなどでの「ポイント欲しさに無駄遣い」がよく聞かれます。 一方、何かをしてポイントが貰えるポイ活では、労力の割に得られるポイントが少ないのが当たり前なので、そこをよく吟味した上でやる必要があります。 TikTok Liteのポイ活は私もやっていますが、あれはいかに放置しておくかを追求しないと無駄が多いんですよねぇ。 暇を持て余している人ならいいと思いますが。 ポイ活で人生が激変したお笑い芸人 どうせポイ活をやるならとことんやった方

    気をつけたい「ポイ活の沼」 ポイ活はコスパ・タイパ重視で - 貯金2000万からのセミリタイア継続中
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/10/25
    参考になります。
  • 高齢者の医療費負担増は待ったなしか? - 貯金2000万からのセミリタイア継続中

    衆院選公約比較・医療保険制度編 www.m3.com 第50回衆議院議員選挙、私は昨日期日前投票を済ませてきました。 今回の選挙においてあまり争点にはなっていませんが、現役世代の負担を減らすために高齢者の医療費の自己負担をどうするかという問題があります。 与党・自民党は「高齢者医療費の負担の在り方を検討」と具体的な数字は盛り込んでないものの、日維新の会や国民民主党は後期高齢者の自己負担割合を増やすことを公約に盛り込んでいます。 後期高齢者の自己負担割合は増やす方向 後期高齢者の自己負担割合は、2022年10月から一定の所得のある高齢者については1割から2割へと引き上げられ3段階になっています。(現役並み所得者は3割) この2割の対象をさらに広げる(住民税非課税世帯以外など)可能性は十分ありそうですね。 薬にかかる保険負担を重く考えるなら、診療と院内処方の薬は1割・院外処方の薬は2割といっ

    高齢者の医療費負担増は待ったなしか? - 貯金2000万からのセミリタイア継続中
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/10/24
    参考になります。
  • FIRE願望も老後不安も日本経済を縮小させかねない - 貯金2000万からのセミリタイア継続中

    「FIREで人手不足」論から抜け落ちている側面 toyokeizai.net タイトルからもわかる通り、「単身世帯化がFIRE願望と結びつくと、人手不足が深刻化しインフレ圧力に」というみずほリサーチ&テクノロジーズのレポートに対し、抜け落ちている重大側面を指摘している記事です。 「FIREで人手不足」は、「供給側だけを分析したバイアスのある考察」であり、「需要側の変化」が抜け落ちていると。 これは私の考えとほぼ同じで、FIRE(願望)による需要減がデフレ要因となることを考慮しなさすぎ。 www.retire2k.net そもそも人手不足でインフレ化するなら、日はもっと早くインフレ化していたはずですし。 FIREも老後不安も需要を減らす 日がデフレから脱却できないのは、需給ギャップ(GDPギャップ)がマイナスであるためで、需要を増やさなければデフレ脱却はできないと言われてきました。 ww

    FIRE願望も老後不安も日本経済を縮小させかねない - 貯金2000万からのセミリタイア継続中
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/10/22
    参考になります。
  • 「1円の節約は1円の稼ぎ」それで心の余裕を得る - 貯金2000万からのセミリタイア継続中

    ハーバードからお笑い芸人へ fujinkoron.jp 1993年に来日し、お笑いコンビ「パックンマックン」を結成してデビューしたパックンさん。母と二人暮らしだった少年時代は、日々満足にご飯をべられないほどお金に苦労したそう。その経験から、今も無駄遣いをしない生活が当たり前だと語ります。 子ども時代にお金に苦しんだ経験を持つパックンことパトリック・ハーラン氏のインタビュー記事です。 「高学歴節約を語る外国人芸人」という枠で、今は厚切りジェイソン氏と丸かぶりしている印象です。 しかし会社役員との二足のわらじを履く厚切りジェイソンと比較すると、ハーバード大を卒業してから日英語教師になり、そのまま日に居続けて芸人の道へ進んだパックンは、ハーバードの無駄遣い感が… 仮にレールを外れた芸人人生でうまくいかなくても、なんとか生きていける能力と学歴がある人だとは思いますが。 節約で精神的な安定

    「1円の節約は1円の稼ぎ」それで心の余裕を得る - 貯金2000万からのセミリタイア継続中
  • 「人生最大のギャンブル」はやはりセミリアイアに踏み切ったこと - 貯金2000万からのセミリタイア継続中

    人生最大のギャンブルの勝敗 news.careerconnection.jp ガールズちゃんねるの「人生最大のギャンブルの勝敗」からの記事です。 いきなりの回答「人生最大のギャンブルは結婚」で答えが出てしまった感。 それに対して「ガルには負けてる人だらけだよね」「勝ち組はここに来ないだろうよ」とレスがあるのがガルちゃんらしい。 他には投資関係がいくつか見受けられますが、「転職」や「独立」が見当たりません。男性が少ないからでしょうか。 私の「人生最大のギャンブル」はセミリアイア 私の「人生最大のギャンブル」は、もちろんセミリアイアに踏み切ったことです。資金がギリギリだから超危ないギャンブルですし。 もう一つあったギャンブルは、サラリーマンを辞めてフリーランスになったことです。 仕事が安定せず、どんどん貯金が減っていって、結局一度はサラリーマン(派遣社員)に戻ったのでギャンブルとしては負けを経

    「人生最大のギャンブル」はやはりセミリアイアに踏み切ったこと - 貯金2000万からのセミリタイア継続中
  • 何歳まで働くべきか?何歳まで働かざるを得ないのか? - 貯金2000万からのセミリタイア継続中

    人生100年時代、何歳まで働くべき? media.finasee.jp 「人生100年時代」が叫ばれる昨今。寿命が延びればその分、生活費もかかります。 ゆとりある老後生活を送るためには、“長く働く”というのも選択肢の一つ。ところで今、何歳まで働く人が多いのでしょうか? 65歳、それとも70歳? アンケート結果から、動向を探ってみましょう。 「人生100年時代が叫ばれる昨今」という定番の導入文で始まる記事です。 今が人生100年時代だとも、実際にやってくるとも言ってない、とても便利な言い回しですねぇ。 人生100年時代がいつ到来するか・しないのかの議論はさておき、「何歳まで働くべきか?」に対しては「年金もらいはじめるまで」が一番わかり易いかと思います。 特定の年齢ではないのは、繰り上げ・繰り下げ受給するケースも考えられるからです。 もちろん、年金をもらいながら社会との接点を保つためにもゆるく

    何歳まで働くべきか?何歳まで働かざるを得ないのか? - 貯金2000万からのセミリタイア継続中
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/10/13
    参考になります。
  • 退職金3000万円で早期退職募集に飛びついたエリートサラリーマン? - 貯金2000万からのセミリタイア継続中

    退職金3000万円に飛びついて半年で大後悔 gentosha-go.com 大手不動産会社で社の営業部長を務めたほどのエリートサラリーマン(年収1200万円)なのに、退職金の予定額が2000万円で早期退職退職金が上乗せが1000万円とはちょっと少なくない? というのが最初の感想でした。 エリートサラリーマンともあろうものが、この貯金退職金をあわせて4000万円で「金銭的な不安はない」とどうして思えたのかが不思議ですね。 54歳から65歳まで10年間を過ごすのに必要なお金の概算は、簡単に計算できるでしょうに。 上乗せ分の退職金1000万円をそれにあてるのであれば、年100万円くらいですね。 上場企業で早期退職の募集は増加 世間では人手不足の職種も多くありますが、上場企業における早期退職募集は増えています。 www.tsr-net.co.jp ちなみに、国内で1000人の人員削減策を実施

    退職金3000万円で早期退職募集に飛びついたエリートサラリーマン? - 貯金2000万からのセミリタイア継続中
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/10/12
    参考になります。
  • 「人生100年時代」はやって来ない 困る人は誰? - 貯金2000万からのセミリタイア継続中

    人生100年」時代は来ない news.yahoo.co.jp 日を含む長寿の国でこの30年、平均寿命の延びは鈍化しており、今世紀中に100歳まで生きる人の割合が女性で15%、男性で5%を超えることはないとの予測を、米イリノイ大などのチームが7日、米科学誌ネイチャーエイジングに発表した。 巷では「人生100年時代の資産運用」などと、長い老後に向けて資金を準備しておく必要がある、と投資を勧めるのが定番化しています。 「老後2000万円必要」と合わせて、老後不安を煽るのに便利な言葉になっています。 その「老後2000万円」という計算も、2017年の家計データから導かれたもので、最新データではもっと少ないのですが、「老後2000万円必要」は言い続けられています。 「人生100年時代」の到来が否定されたとしても、金融機関やFPはお構いなしで言い続けそう。 そもそも「人生100年時代」は誰が言い出

    「人生100年時代」はやって来ない 困る人は誰? - 貯金2000万からのセミリタイア継続中
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/10/09
    参考になります。
  • 老後資金2000万円あっても減っていくのが心配で夜も眠れない - 貯金2000万からのセミリタイア継続中

    「減らない財布」を手に入れる fujinkoron.jp 厚生労働省の資料「厚生年金保険・国民年金事業の概況」によると、令和4年度の厚生年金の平均受給月額は14万3973円だったそうです。少子高齢化や「老後2000万円問題」などで、老後の資金に不安を感じている方も多いのではないでしょうか。そんななか「無理な投資をしなくても、公的制度を賢く利用すれば<減らない財布>が手に入る」と話すのは、ファイナンシャルプランナーの長尾義弘さんです。 老後のための貯金がたっぷりあれば、年金収入を超える支出で毎月貯金を取り崩していたとしても、余裕があるはずなのに不安でしょうがないのは、「お金が減っていくこと」が不安を募らせるのだ、と。 それはまさに真理で、「老後2000万円問題」で語られているような、毎月数万円の赤字を続ける生活は精神衛生上よくない。 というか、実際は赤字がゼロの月もあれば、旅行に行ったり孫に

    老後資金2000万円あっても減っていくのが心配で夜も眠れない - 貯金2000万からのセミリタイア継続中
  • 「年金生活は我慢ばかり」になってしまう人もいる - 貯金2000万からのセミリタイア継続中

    「年金生活は我慢ばかり」のイメージは誤解? media.finasee.jp 老後資金の不安に対し、年金だけで生活できるように節約すればいいじゃないか、と考える人もいるでしょう。私もそのクチです。 そもそも「年金生活は我慢ばかり」であり、その上さらに節約なんてできないというイメージを持つ人は多いのかもしれませんね。 「現役時代の生活費>>年金見込額」が予想される場合、現在の生活からダウンサイジングしなければいけないのは事実です。 仕事関連の支出など、リタイアすることで不要になる支出もありますが。 「節約は我慢ばかり」のイメージでもある 節約できない人は、節約に対して「我慢=ツラい」イメージで捉えていて、「年金生活は我慢ばかり」は「節約は我慢ばかり」に置き換えてもいいのではないかと。 一方、節約が上手い人は、「我慢する節約」よりも「コストパフォーマンスを上げる節約」が出来る人で、我慢ばかりだ

    「年金生活は我慢ばかり」になってしまう人もいる - 貯金2000万からのセミリタイア継続中
  • 最高12億円のMEGA BIGに全財産突っ込んだ人の末路 - 貯金2000万からのセミリタイア継続中

    還元率50%以下の宝くじ 宝くじ(富籤)の還元率は50%以下で、公営ギャンブルの中でも最も低く、勝てる可能性が最も低いと言われることがあります。 ただし、宝くじの当選金には税金がかからないため、億円単位で当たった場合には話が変わります。(競馬等の高額当選には別途税金がかかります) とは言え、そうそう当たるものではないため、あくまで少額で「大金を得る夢を見る」レジャーとして楽しむのが最もおトクと言えるでしょう。 年に1度あるかないかの大チャンス しかしながら、この還元率には例外があります。 「キャリーオーバー相当額ある」かつ「当選確率が上がる」(=キャリーオーバーが確実に吐き出される)場合は、還元率が100%を超えることがあるのです。 それが今回ありました。台風によってスポーツ振興くじ(toto・BIG)の対象試合が何試合か中止になったためです。(中止の場合は全員が的中扱い) そんなわけで私

    最高12億円のMEGA BIGに全財産突っ込んだ人の末路 - 貯金2000万からのセミリタイア継続中
  • コツコツ2000万円貯めたのに老後不安…老後資金計画の落とし穴 - 貯金2000万からのセミリタイア継続中

    老後資金の準備はバッチリ!のはずが… gentosha-go.com 現役時代に2000万円を貯めて、晴れて労働から解放される!と思ったら、月々の赤字と物価上昇で老後破綻のピンチ…という事例(フィクション?)です。 夫婦の年金合計は228万円(夫147万円・81万円)に対し、支出の想定が273万円と年45万円のマイナスですから、物価上昇を考えると不安になるわけですね。 実はかなりの節約家なのでは… この設定で最も目を引くのは、夫の年金額が147万円という点です。 月にして12.25万円。これは現役時代の平均年収が350万円の人の年金額です。 現役時代を年収350万円前後でありながら、子育てをし、マイホームを買い、マイカーを持ち、ゴルフを嗜みながら2000万円を貯めてきたということになります。(住居費が年9万円なので持ち家と推定) がパートで働いて年100万円程度稼いでいた可能性を考慮し

    コツコツ2000万円貯めたのに老後不安…老後資金計画の落とし穴 - 貯金2000万からのセミリタイア継続中
  • 孤独死して1か月以上放置された人が半年で約4000人も! - 貯金2000万からのセミリタイア継続中

    孤独死した人は半年て3.7万人 www3.nhk.or.jp 警察庁は、ことし1月から6月までの半年間に、全国の警察が遺体の検視や調査を行った10万2965人について、年齢や居住の状況を調べました。 このニュースの基となるデータは、こちらの「警察取扱死体のうち、自宅において死亡した一人暮らしの者」だと思われます。 www.npa.go.jp 半年(上半期)のデータですから、3万7227人の2倍の約7万人が1年間で孤独死していると推測されます。 日の年間死者数は157万人くらいなので、一人暮らしの人の孤独死は4.5%くらいですかね。 1日以内に見つかった人は孤独死・孤立死とはしないとするなら、半年で2万2452人、年換算で約4.5万人となるため、2.8%程度になります。 一週間以上放置された人は半年で1万436人 1か月以上放置された人が半年で約4000人いることも驚きですが、気になるのは

    孤独死して1か月以上放置された人が半年で約4000人も! - 貯金2000万からのセミリタイア継続中
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/08/30
    死ぬまでに貯金は使い切りたいと思いました。
  • 長生きする可能性にかけて年金繰り下げ受給はギャンブル? - 貯金2000万からのセミリタイア継続中

    早く死ぬリスクを考えると年金は65歳からもらうのが最善 president.jp 公的年金の規定の受給年齢は65歳からだが、70歳からなど「繰り下げ」制度を利用している人も2%ほどいる。年金についての著作があるファイナンシャルプランナーの浦上登さんは「80歳を超える平均寿命を考えると、金額が4割増え、約12年で元が取れるというのはメリットだが、繰り下げにはさまざまなリスクがある」という――。 老後のお金の話になると、金融機関やフィナンシャルプランナーは「人生100年時代」「老後2000万円問題」で長生きリスクを煽るのが定番となっています。 「老後2000万円問題」は、65歳から95歳までの30年間、毎月約5.5万円の不足が生じ続ける想定の話ですから。 その対策として、繰り下げして年金受給額を増やすのが最も有効な手段となるわけですが、この記事では「早く死ぬと損」だと繰り下げリスクの方を煽って

    長生きする可能性にかけて年金繰り下げ受給はギャンブル? - 貯金2000万からのセミリタイア継続中
  • 将来の年金が不安な人は約9割 しかし投資をしている人は3割 - 貯金2000万からのセミリタイア継続中

    将来の年金が不安な人は約9割 ksi-corp.jp 政府は7月、5年ごとに公的年金の財政状況を点検する「財政検証」の結果を公表しました。過去と同様の経済状況が続くと仮定しても、約30年後の年金受給額は法律で定められた50%以上を維持できるとしています。老後の暮らしを支える公的年金をめぐる状況について、全国の18歳以上の男女1000人を対象にオンライン調査を実施しました。調査日は7月30日です。 先日公表された公的年金の財政検証の結果を受けて、紀尾井町戦略研究所が行った調査です。 将来の年金受給額は「非常に不安」と「どちらかといえば不安」を合わせて89.4%という結果になっています。 現在の年金制度に対して感じる不安についても、半数を超える人が「年金制度破綻の懸念」と回答しているくらいですし。 今回の試算では、所得代替率が現在の61.2%から2057年度には50.4%まで下がることが示され

    将来の年金が不安な人は約9割 しかし投資をしている人は3割 - 貯金2000万からのセミリタイア継続中
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/08/10
    参考になりました。
  • 2024年7月の収支 食費・日用品の支出が膨らんでしまった - 貯金2000万からのセミリタイア継続中

    2024年7月の収支 2024年7月の収支です。(100円以下四捨五入) 収入 実労働 0 その他 17400 ポイント・アフィリエイト等 合計 17400 支出 住居費 40000 管理費・駐車場代込 水光熱通信 14700 費 18800 日用雑貨品 6300 娯楽交際費 2100 酒代含 交通費 3600 ガソリン代含 その他 0 医療・薬・衣類等 合計 85500 (注1:保険年金税金等と耐久消費財支出は入っておりません) (注2:ポイントでの買い物も支出とし、ポイントは使用分を収入に記載) 上記以外の収入・支出 今月の上記以外の支出は、PCSSDを交換(容量アップ)のたまにSSDとM.2 SSDケースを買って1万2千円ほどがありました。 Amazonプライムデーで安くなった時に少し安く買うことができました。 全てAmazonギフトカードでの支払いなので、その分はポイント収入と

    2024年7月の収支 食費・日用品の支出が膨らんでしまった - 貯金2000万からのセミリタイア継続中
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/08/05
    参考になります。
  • 宝くじの当選金2億円を5年で使い切った結果 - 貯金2000万からのセミリタイア継続中

    宝くじの当選金2億円をべ歩きに全つっこみ shueisha.online 大学生だった20歳のとき、宝くじで2億円の高額当選。そのお金で10代から続けていた“べ歩き道”を加速させ、著書「美の王様」シリーズを出版。それから「美の王様」として活動を続ける来栖けいさん。現在は自身がオーナーを務めるレストラン「Bon.nu(ボニュ)」で1日3組限定のオリジナル料理を提供しているが、“質を極めた”調理法は超絶シンプルかつ異次元。「僕の真似は誰にも絶対にできない」と言い切る哲学はとんでもなく深かった。 2億円あれば20歳からでもFIREできるんじゃないか、などと考えてしまいますが… 来栖けい氏は元々の趣味であるべ歩きを加速させ、年間4000万円のペースでべ歩きを続けたと。 1日あたりにして10万円以上ですからすごいですね。 1日10軒以上はしごして10キロ以上べられるという胃袋の

    宝くじの当選金2億円を5年で使い切った結果 - 貯金2000万からのセミリタイア継続中
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/07/25
    この人の生き方も良いですよね。
  • 平均的な生活では満足できない人の老後戦略は - 貯金2000万からのセミリタイア継続中

    将来の年金が多いパワーカップル financial-field.com 「パワーカップル」の正確な定義はありませんが、年収1000万円以上の夫婦をパワーカップルと呼ぶことがあります。夫婦の双方が会社員または公務員の場合、65歳以降に二人分の老齢基礎年金と老齢厚生年金を受給できるため、豊かな老後生活を送れる可能性があります。 2人とも平均年収500万円だった夫婦の合計年金は手取りで26万円~28万円なので、高齢無職夫婦世帯の平均支出を上回り、貯金を取り崩さなくても普段の生活には困らない、となります。 当にそうでしょうか? 世帯年収1000万円でほとんど貯金をせずに生活をしてきたのであれば、毎月の生活費は50万円以上だったと考えられます。 そんな人が平均的な支出まで生活レベルを落とせるのか?という点を考えるべきではないかと。 子育てや住宅ローンに使っていたなら 世帯年収1000万円で手取り7

    平均的な生活では満足できない人の老後戦略は - 貯金2000万からのセミリタイア継続中