タグ

ブックマーク / hinokinatsume.hatenablog.com (56)

  • お知らせ - NAtsume.note

    ■当面の間、ブログ更新を休止します。 ・・・といっても元々が週一更新ぐらいのものですが笑 私の上司(課長)のご家族が新型コロナ陽性になり、課長も濃厚接触者となるため出勤できなくなってしまいました。協力会社の人間にも陽性者が出ており、もともと足りない人手がさらに足りない状況になっています。。 課長人はピンピンしていますが、会社規定で今月いっぱいは出勤停止です(特別休暇という形になるようです)。電話とメールでテレワーク的なことはできるので、業務の重要な部分、決済や顧客折衝なんかはどうにかなりそうです。しかし通常業務は私の負担が1.5倍ぐらい増えてしまいます。 まあ物流倉庫あるあるでして、社員の数が少ないうえに役職者は課長と私しかいませんので、仕方ない・・・のですが。。月末まで耐えねばなりません。笑 おそらく皆様のブログへの訪問頻度も減るかと思います。 完全に休止するわけではありませんので、落

    お知らせ - NAtsume.note
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2021/09/06
    お体お大事にしてくださいね。
  • ラファ クラシックウインドジャケットを買ってみました。 - NAtsume.note

    Rapha Classic Wind Jacket 2 春秋など寒暖差の大きい季節に便利なウインドブレーカーです。 湿気がこもる(蒸れる)のが嫌で、普段は袖なしのジレを使っているのですが、今年はとうとう手を出してみた次第です。 ラファのウェブサイトには、 『春や秋などの温暖な季節に、標高のアップダウンや天候の変化を伴うライドにありがちな気温の低下に対応するためにデザインされたクラシック ウィンド ジャケット。肌寒い早朝の出発時や長い下り、突然の雨に備えて、ジャージの背中ポケットにすっぽりと収まる携帯性が特徴のウィンド ジャケットが一枚あれば安心です。 極めて軽量な素材を使用したジャケットはコンパクトに収納でき、ミディアムサイズで165グラムという軽量性を誇っています。風を通さないと同時に、体温や湿気を外へと発散する高い通気性を備えています。フルレングスのジッパーは顎との干渉を避けるためにオ

    ラファ クラシックウインドジャケットを買ってみました。 - NAtsume.note
  • 豚バラ肉と茄子の味噌炒め - NAtsume.note

    今日は写真多めです。笑 夕飯にピッタリのごはんによく合う一品を😆 【材 料】 豚バラ肉 250g 茄子 3 玉ねぎ 中サイズ1/2玉 しめじ 1/2房 白ごま 少々 【調味料】 味噌 大さじ2 醤油 小さじ1/2 砂糖 大さじ1 酒 大さじ2(紹興酒がオススメ!) 卸しニンニク 1片 ※調味料はあらかじめボウルに作っておきます。 茄子は水洗いして上端ギリギリのところでヘタを落とします。少し残った部分はエンピツを削る要領で斜めにそぎ落とします。 切り方は、味噌炒めだと乱切りか半月切りが普通でしょうか(私は小さめにしたかったので1/2のくし形切りにしています)。 茄子はアクの強い野菜ですね。 アク抜きは水にさらしても良いのですが、ここでは塩と砂糖をまぶすやり方で行いました(塩気が付きすぎるので砂糖も併用します)。ボウルに切った茄子を入れ、小さじ1杯程度の塩・砂糖をまぶして軽く混ぜます。 1

    豚バラ肉と茄子の味噌炒め - NAtsume.note
  • ハマチの漬け - NAtsume.note

    ハマチは大きさで呼び名が変わる魚で、地方によって多くの呼び名があります。一般に80㎝を超えるとブリと呼ばれるようになります。 関西では60㎝以下のものをハマチ、40㎝以下のものをツバスと呼びますが、ブリに比べると脂が少なく、さっぱりしているので漬けには向いています(ちなみに関東ではハマチをイナダと呼びますネ)。 流通が安定していて手軽に買えるのも良いところです:) 柵に振り塩をして余分な水気を抜き、キッチンペーパーでよく拭いておきます。 あとはお好みの大きさに切ってしまえば準備完了です。 漬けダレは醤油、酒、みりん(大さじ2程度。同量です)、卸し生姜、ゴマ油を少々。酒とみりんは火にかけてアルコールを飛ばしてから使います。また、甘めの味付けが好きな方は砂糖を加えても良いと思います。 ハマチを漬けダレに入れて20~30分ほど冷蔵庫で寝かせます。 器に盛りつけて白ごまを振り、刻んだ大葉をのせて完

    ハマチの漬け - NAtsume.note
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2021/08/10
    美味しそうですね!!
  • ゴーヤの花が咲いていました - NAtsume.note

    家の前に作ったグリーンカーテンに小さいゴーヤができました。 ゴーヤの花って黄色なんですね。なんかキュウリの花みたいやなぁ・・・と思って調べたら、同じウリ目ウリ科でした。そういえば「苦瓜」でしたっけ。笑 料理に使うときは、塩もみしてから熱湯で湯通しすると苦みが抜けやすいです。調理法としては、油を使った料理。炒め物や揚げ物に向いています。中国料理ではスープにも使うようです。 うちで採れたゴーヤは小ぶりでしたが、味はしっかり苦かったです:)

    ゴーヤの花が咲いていました - NAtsume.note
  • 鰻ちらし寿司 - NAtsume.note

    夕飯にちらし寿司を作りました。 酢飯には塩もみしたキュウリと、錦糸玉子、ニンジン、レンコン、椎茸を混ぜこみました。寿司酢は関西風の甘い味付けです。 分量は、酢100g・砂糖80g・塩15g・味の素少々 → 鍋にかけてとろ火で溶かし、粗熱をとって5㎝ほどの昆布を入れて、冷蔵庫で一晩寝かせます。 酢の物などにも使えますが、酢飯に使う場合は、お米1合(炊く前の分量ですよ)に対して40mlほど使います。 地方によっては寿司酢に砂糖を使わず、その代わりに甘い具材を入れる場合もあるみたいですね。 鰻を温めるときは、元々ついているタレを洗ってから、魚焼きグリルで焼き上げています。途中でタレを塗るといい香りがしてきますよ。あと、フライパンで蒸し焼きにするのもふっくら仕上がってお勧めです:)

    鰻ちらし寿司 - NAtsume.note
  • fi'zi:kのSPDシューズ、TERRA X4 POWERSTRAP - NAtsume.note

    ロードバイクで使うシューズを新調しました。 fi'zi:k(フィジーク)の『TERRA X4 POWERSTRAP(以下X4)』です。 イタリアメーカーらしいスタイリッシュなデザイン。素敵。 ロードバイクやMTBでは、シューズとペダルをクリートという金具で固定するビンディングペダルを使います。陸上やサッカーで履くスパイクなどと同じように、専用のシューズがあるわけですね。 シューズとペダルが固定されることで、バイクコントロールやペダリングの安定感が格段にUPします。慣れてしまうと逆に普通のペダルが乗りにくく感じてしまうほどです。 さて、このX4ですが、完全なロードバイク用シューズと違ってグラベルライド向けに作られており、気楽に歩くこともできる汎用性の高いシューズです。ロード用は基的に歩くことを考えていないので、通勤メインの私には使いにくいのです・・・ 特徴的な配置のストラップは太めのベルク

    fi'zi:kのSPDシューズ、TERRA X4 POWERSTRAP - NAtsume.note
  • 備忘録:てんかん治療 途中経過 - NAtsume.note

    今週は病院に行ってきました。 去年から新型コロナの影響で通院の間隔が90~100日単位になっています。京大病院は完全紹介制で外来がないってのもありますが、今回は採血とか心臓の検査もなくてすぐに終わりました。病院に入ってから出るまで1時間もかからなかったんじゃないかな。 大きな病院でも某赤十字は予約時間どおりに診察されたことがない(めっちゃ待たされる)のですが、京大病院はピッタリ予約時間どおりです。さすがです。。 そろそろ発作が出なくなって1年になります。 症状が安定しているので薬も変更なしです。 おぉ・・・ 変化なさすぎて書くことがないよ。笑 ■現在の処方薬 ・デパケンR100mg・・・5錠 ・マイスタン5mg・・・1錠 ・ビムパット50mg・・・4錠

    備忘録:てんかん治療 途中経過 - NAtsume.note
  • iPhoneの「ヘルスケア」アプリ - NAtsume.note

    iOS8以降から標準で搭載されている「ヘルスケア」というアプリに歩数計の機能があることを最近知りました。健康管理ができるアプリだそうですが、全然知りませんでした。 ていうか使ってなかった。笑 今週は火曜日が一番多くて22,724歩も歩いていました。年平均でも10,000超えてますね… ※平日はだいたい20,000歩前後でした。 iPhoneGPSとジャイロセンサーを利用して、徒歩以外の移動や階段の上り下りなども検出しているようです。 私の場合は自転車で通勤しますが、それが往復30km。月の出勤日数が25日として、毎日だと1カ月で750km走っている計算になります(雨の日は乗らないので、実際は500~600kmぐらいと思います)。ログが残るのでおおよその数字は把握できます。 「ヘルスケア」アプリはApple Watchも計測機器として使えるそうなので、アレを持っている人はより正確な運動量を

    iPhoneの「ヘルスケア」アプリ - NAtsume.note
  • キュウリでナムルを作ってみる - NAtsume.note

    ちょっとさっぱりしたものを作ってみました。 ■ツナとキュウリのもやしナムル 材料:もやし1袋(200gぐらい)、キュウリ1、ツナ缶、白ゴマ少々 調味料は醤油大さじ1、ゴマ油大さじ1、中華スープの素小さじ2 もやしは茹でても良いのですが、時短したい場合はレンチンに限ります。水洗いして耐熱容器に入れ、600Wで2分。ザルに上げて水気を切っておきます。 キュウリは斜め薄切りにして、小さじ1/2の塩を振ってしばらく置き、水気を絞る。もやしもキュウリも水気をよく絞ることが大事ですね。時間が経つと水っぽくなるので、あまり長持ちはしません。事の直前に作るぐらいが良いと思います。 ツナを蒸し鶏に変えても良さそうですね。 真夏でしたら千切りの生姜なんかも合いそうです😆

    キュウリでナムルを作ってみる - NAtsume.note
  • キャベツチャーハン作りました - NAtsume.note

    今日のお昼ごはんです:) もともとキャベツチャーハンの予定だったんですが、なんとなくイカも加えてみました(安かったんでつい・・・) 豚肉・キャベツ・イカ・カニカマ・玉子と具だくさんなチャーハンになりました。 それらしく盛り付けてみましたが、あらためて見ると思ったよりイカが主張してますねぇ・・・笑 残ったキャベツは玉子スープになりました。 みんなで美味しくいただきました😋 天気はいまいちだし、コロナ禍で出歩けないし、なんだか残念なGWですね。 でも、考えなしに出掛けて感染したら仕事でいろんな人に迷惑をかけてしまう。会社に対してはいわゆる愛社精神みたいなものは持っていないけど、やっぱり取引先や同僚の負担になるのは避けたい。物流、特に倉庫業はテレワークのできる業態じゃありませんしね。 あちこちへ出掛けている人たちは、自分だけは感染しないとでも思っているのかなぁ。 うちは今年もインドアなGWにな

    キャベツチャーハン作りました - NAtsume.note
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2021/05/03
    美味しそうですね(^^)
  • 折り畳みミニベロ - NAtsume.note

    某オクでちっさいのを買ってみました。 14インチの折り畳みです。小学生の娘の自転車より小さい!笑 変速なしで、重さは8〜9kgぐらい。思いのほか軽いです。フレームはアルミかな? タイヤはDUROが使われてました。日では馴染みの薄い・・・というか全然知らないブランドですが、ちょっと調べたらダンロップと技術提携している台湾のメーカーでした(自転車の部品で台湾製は、おおむね安心して使えます)。グリップやサドルと同じオレンジのラインが入っているので、これは純正装着品かな。 あと、ペダルも折り畳みですね。 乗った感じは、見た目のわりには普通に走ります。 まあママチャリでゆっくり走るぐらいの速度ですね。そもそもスピード出すような自転車じゃないし、ブレーキもママチャリ並みで効かないし、遅いぐらいでちょうどいいんじゃないでしょうか。笑 休日のお散歩用にして遊びたいと思います😆 とりあえずカゴでもつけよ

    折り畳みミニベロ - NAtsume.note
  • 赤魚 西京味噌漬け - NAtsume.note

    西京味噌漬けは家庭でも割と簡単に作れるのです。 魚は、赤魚のほかに銀ダラや紅鮭、サワラ(鰆)なんかもいいですよね。 西京味噌は関西圏でよく使われる白味噌の一種で、塩分が低くて甘みの強い味噌です。これに酒・みりんを加えて練ったものを味噌床として使います。白味噌でなく麦味噌や麹味噌でももちろんできます。 分量は西京味噌200g、酒・みりん各大さじ1、砂糖小さじ2を目安にしてます。あとはダマにならないようよく混ぜるだけなので、難しいことはなにもありません。ほんまに簡単です:) 魚を漬け込む時間は好みもありますが、1〜2日ぐらいで良いでしょう。 焼くと焦げ付きやすいので火加減にはちょっと注意が必要です。部分的に焼けてしまったときは、アルミホイルを小さく切って焼けすぎた箇所に被せると良いです(その部分だけ火の当たりが弱まって焦げなくなります)。 おまけ いちご大福を作ってみました。 この手はあまり経

    赤魚 西京味噌漬け - NAtsume.note
  • 豚丼を作ってみました - NAtsume.note

    肉肉しい晩御飯になりました。笑 材料は豚肉と新玉ねぎ、しらたきだけです。酒・醤油・みりん・砂糖で甘辛くしてあります。吉野家っぽい王道の味付け。 個人的にはやっぱり紅生姜がないといけません。まあ私以外の家族はいらないんですけどね・・・ 肉は肩ロースがおすすめです。片栗粉をまぶしてから加熱するとやわらかく、味もよく絡むので良いと思います。小間切れでも良いですが、バラ肉は豚丼にはちょっと脂っこいし、煮込むと味抜けしやすいので私は避けます。 冷凍保存もできるので作り置きにも便利ですよ~😆

    豚丼を作ってみました - NAtsume.note
  • 物流の小話 - NAtsume.note

    年度末のせいか仕事がかなり忙しく、ここ数日パソコンに触れてもいないという今日この頃ですこんばんは。去年から思ってましたが物流業は新型コロナあんまり関係ないみたいです。フツーに忙しいです。おかげさまでご飯がべられるわけですけれど。 スエズ運河でEVERGREENのコンテナ船が座礁したニュースをご存じの方も多いかと思いますが、コンテナといえば昨年12月頃から東アジア(中国・インドネシア・ベトナム・タイetc)で深刻な空コンテナ不足、逆に北米や欧州ではコンテナ余剰という現象が起きています。 中国では新型コロナが落ち着きはじめた反動で輸出需要が大幅に増加していること、一方で欧州や北米では作業員が集められないなどでコンテナが滞留しており、需給バランスが大きく崩れているのが現状です。 このコンテナ不足によって運賃の高騰も続いています。日の国際貿易は9割が海上輸送ですので、少なからず影響が出ています

    物流の小話 - NAtsume.note
  • ヘルメットを新調してみました。 - NAtsume.note

    Giro SYNTAX MIPS AF(アジアンフィット) 先日、ロードバイク用のヘルメットを新調しました。 私が使っているヘルメットはジロ・サヴァントAFで、購入したのは同じジロのシンタックスというモデル。どちらもミドルグレードのヘルメットになります。カラーは「Matte Midnight Bars」というサイドに鮮やかなラインが入った濃紺です。 ちょっとサヴァントと比べてみましょう。 はい、たいして変わりませんね。よう似てますわ。笑 比べてみるとシンタックスのほうが若干コンパクトに見えるかも。 頭の形って人種によってけっこう違うのだそうです。私の頭囲は57~58cmほどですが、欧米メーカーのヘルメットは横がキツくて、Lサイズでないと被れません。アジア人はアタマの横幅が広いんですな。 この横幅を広げた形状でデザインされたものがアジアンフィットモデルで、日人にも被りやすくなっています。サ

    ヘルメットを新調してみました。 - NAtsume.note
  • カツオのお刺身 - NAtsume.note

    生のカツオが柵で売られていたので、お刺身にしてみました。 カツオというとタタキのイメージが強いですが、生のお刺身もウマイですね。 薬味は新玉ねぎと九条ネギ。卸し生姜とポン酢でべました。 明日仕事じゃなかったら、ニンニク醤油もアリだよなぁ・・・ あぁ、やっぱりビールは欠かせません。笑 カツオは、鮮度の良いものはマグロの赤身のように鮮やかな赤色です。時間が経つと黒っぽくなりますし、なにより生臭さが出ます。新鮮なカツオは意外と生臭さはありません。空気に触れるとすぐに鮮度が落ちるので、柵で買ってきて自分で刺身にしたほうが美味しくべられると思います。 カツオの旬は秋と春。具体的には9月と5月ごろですね。 春のカツオ、いまから待ち遠しいです:)

    カツオのお刺身 - NAtsume.note
  • 鶏モモ肉の香草焼き - NAtsume.note

    今日のお弁当用に作りました:) 鶏モモは塩コショウ、酒、醤油で下味をつけています。香草焼きってことで、ニンニク、刻んだパセリ、タイム、バジルを使いました。あと、仕上げに粉チーズを振ってあります。こういう料理にチーズは合いますねぇ~。 パン粉つけてオーブンで焼いても旨いかなと思います。 これは、ごはんよりバゲットかな~😆

    鶏モモ肉の香草焼き - NAtsume.note
  • カーボンのロードバイク - NAtsume.note

    戦闘機を通勤に投入してしまった。 フランス・TIME製のカーボンフレーム「RX INSTINCT」。これは2012年モデルですから、いまとなってはちょっと古いほうに入りますね。前半分はカーボンモノコックで、後ろのステーを接着して作ってあります。 カラーはご覧のとおりカーボン地に白のモノトーンなもんで、ぜーんぜん色気はありません。ま、素っ気ないです。笑 RX INSTINCTは当時のエントリーグレードですが、振動減衰特性に優れた特殊な繊維を織り込んだり、剛性を最適化するために場所によってカーボンの構成を変えて強度をコントロールしたりと、ある意味TIMEらしい凝った製品でした。価格はフレームセット販売のみで約36万円(=完成車で50万円ぐらい?) TIMEは自社工場での生産にこだわっているようで、当然こいつもMade in FRANCEです。ただカーボンフレームといってもピンキリで、単にコスト

    カーボンのロードバイク - NAtsume.note
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2021/03/01
    かっこいいですね。欲しいです。
  • 備忘録:てんかん治療 途中経過 - NAtsume.note

    昨春以降、新型コロナの影響で通院の間隔を少し長めにとっており、90日おきに診察を受けています。前回は採血と、約1年ぶりに脳波検査を受けまして、今回はその結果を聞くのが主な目的でした。 結論からいいますと 血液検査、脳波検査とも異常なし。 まあ血液検査は、服用している薬の血中濃度と肝機能などを確認するためのもので、ついでに血糖値なんかも分かってお得感があります。笑 脳波検査では、光の刺激(点滅)などてんかんの発作が出やすい状態を意図的に作っていますが、いわゆる「てんかん波」にあたる波形(発作波)は出ておらず、全然問題なさそうですね、と・・・ いつ治るのかまったく見通せなかった病状が大きく改善したことにビックリして一瞬固まってしまいました。私は鳩が豆鉄砲をったような顔をしていたに違いありません。 思春期以降の特発性てんかんは再発しやすいと聞いています。今後は、この状態を維持できるよう服薬を継

    備忘録:てんかん治療 途中経過 - NAtsume.note