タグ

ブックマーク / www.wani2-money.com (111)

  • IPOの初値突撃で撃沈。IPOセカンダリーのうまみが減っている? - わにつーの投資家と凍死化の分かれ道

    今週は、IPOのアイパートナーズフィナンシャルを初値買いから下落して損切りし、それを取り返そうと、信用買いで買っては損切りをしてしまい、確定で▲40万円となりました。 含み益では増加しているので、合計の損益としては、そこまで損切りの影響がないですが、無駄な取引で利益を減らしているので、こういう取引はなくさないといけないです。 直近のIPOで初値から上昇している銘柄は、Enjinとベイシスくらいで、ほとんどが初値から右肩下がりに下落している銘柄ばかりです。 モダリスで片山氏がロックアップを無視して売っていた事件があってから、なんかすごそうというノリであがるマネーゲームが少なくなっているように感じます。 また、ルールが変わってIPOにも増し担がすぐに来るなどがあり、IPOセカンダリー(マネーゲーム)のうまみが少なくなっているのも影響していそうです。 IPOの参加者が減っている分、初値が抑えられ

    IPOの初値突撃で撃沈。IPOセカンダリーのうまみが減っている? - わにつーの投資家と凍死化の分かれ道
  • 水曜日の高値で利確できずに、下落に巻き込まれる - わにつーの投資家と凍死化の分かれ道

    今週末は、月から水で大幅上昇して有頂天になってからの、木~金の下落で凹みました。 主力のアライドアーキテクツは、1,150円台から1,021円まで下落(▲56万円)、テラプローブは2,160円台から2,067円まで下落(▲10万円)、日郵船は、5,600円台から5,160円まで下落(▲35万円)と、高値から約100万円くらい下落しました。 それでも、先週末よりは上昇したのですが、日郵船の配当9万円がなければ、変わらずというところでした。 金曜日のダウや日経先物などは、下落していたので、明日は下落をしなことを祈るのみです。 損益(5/31→6/11) 確定損益:+218.4万円→ +223.9万円(+5.5万円) ※特定:+187.6万円(SBI証券) +36.7万円(みずほ証券) ※NISA: ▲0.4万円 含み損益: +242.0万円→+252.5万円(+10.5万円) 合計損益 :

    水曜日の高値で利確できずに、下落に巻き込まれる - わにつーの投資家と凍死化の分かれ道
  • GW前、なんとか先週末比でプラスで切り抜ける - わにつーの投資家と凍死化の分かれ道

    先週末から+6.5万円でした。 ショクブンを4月27日に平均328.5円で売却し、+13.8万円の利確でした。 長期連休前の逆日歩祭り狙いで少し取れたので、ナイストレードでした。 欲を言えば申し少し上に指しておいてもよかったかなと思わなくもないですが、10万円を超えた利確でできたのでよしとします。 ショクブン 5日間チャート IPOのテスHDに初値で900株、少し上がったところで100株購入しました(平均2,016円、1,000株)。 再生可能エネルギーなどのテーマ性もあり、現時点のPERが30.3倍で、同業のウェストHDがPER30.0倍、レノバがPER148倍ということで、割高ではない水準です。 現時点では含み損ですので、ゴールデンウイーク明けからテーマ性で買われることにきたいです。 GW前最終日(4/30)に、日郵船(500株)を全て4,286円で売り、信用で4,280円で500株

    GW前、なんとか先週末比でプラスで切り抜ける - わにつーの投資家と凍死化の分かれ道
  • プレイドが大幅上昇もうれずに、下落する - わにつーの投資家と凍死化の分かれ道

    持ち株は全般的に上昇して、先週末から+13.5万円でした。 プラスではあったんですが、主力のプライドが5,000円まで行ったのに売れず、金曜日の終値が4,400円で60万円取りこぼしました。 プレイド チャート 4月22日(木)にバイデン大統領が株式の利益に対する税金であるキャピタルゲイン税を39.6%の現行の倍に引き上げるとかで、木曜日のアメリカ市場と金曜日の日市場は弱かったです。 NYダウ反落321ドル安 株売却益への増税報道で売り: 日経済新聞 (nikkei.com) 4月23日(金)のアメリカ市場では、39.6%といったのですが、現実的には28%とかで落ち着くかもで、アメリカ市場は上昇でした。 プレイドは海外保有率も高いので、アメリカが弱いと大きく影響を受けるので、明日は上昇してほしいところです。 あと、シュクブンに新規インしました。 GW前で、逆日歩祭りになることを狙ってい

    プレイドが大幅上昇もうれずに、下落する - わにつーの投資家と凍死化の分かれ道
  • サイバートラストの初値買いして、先週末からプラス - わにつーの投資家と凍死化の分かれ道

    持ち株は全般的に上昇して、先週末から+11万円でした。 なんとか金曜日に主力のプレイドとアライドアーキテクツが上がってくれて、プラスになってくれました。 当選した紀文品は初値売りで+1万円でした。 初値が1,271円で、金曜日の終値が1,781円で、売らずに持っていれば・・・なんなら、初値で買わないといけないやつででした。 これはさすがに読めませんでした。 紀文品 チャート(出所:SBI証券) 買った人みんな含み益で、誰も損していないので、売る人があまりいないので、こういうチャートの時はあがりやすいです。 とはいえ今から入れるかと、PER19.4倍なので、フェアバリューで下落リスクは少ない気がしているけど、これから上値もなさそうな気がします。 ムズイですね。 あと表示灯を見ていたらほしくなり、3,300円で400株かって、その後3,030円くらいで損切り(▲12万円) 先週のブログで、

    サイバートラストの初値買いして、先週末からプラス - わにつーの投資家と凍死化の分かれ道
  • 駅の看板「ナビタ」の表示灯などIPOについて - わにつーの投資家と凍死化の分かれ道

    先週は、IPOの表示灯とアイスコを買いました。 表示灯は、駅などに設置してある地図「ナビタ」の会社で、「ナビタ」にその地域のお店などを掲載して広告料を取っているビジネスモデルです。 表示灯 売上、利益推移(出所:かぶたん) 売上は、主に 「ナビタ」の数✖広告の掲載数 であり、2021年3月期の広告継続率は、77.5%(前期比4.0ポイント減)で、コロナの影響で減少しています。 東京証券取引所市場第二部への上場に伴う当社決算情報等のお知らせ 表示灯は、現在コロナの影響で一時的に売上が減少しているがストック売上が大部分で安定していて、また東証二部で地味な銘柄であるため、初値が高騰せず、98%くらいロックアップもかかっていて、堅調な株価推移をするという理由から買いました。 初値で購入して、思惑通り上昇してくれたので、金曜日に3,240円で売却し、+21万円でした。 現時点(株価3,240円)で、

    駅の看板「ナビタ」の表示灯などIPOについて - わにつーの投資家と凍死化の分かれ道
  • プレイドの新規事業責任者のつぶやきで、大幅高? - わにつーの投資家と凍死化の分かれ道

    先週は持ち株のプレイドで、プレイドの新規事業責任者が3月31日(水)の夜にツイッターで以下のに内部情報発言?をして、その後、4月1日(木)の夜に削除する事件が起きました。 プレイド 新規事業責任者の呟きで?+15%超 https://t.co/xPvlVFoXpQ >今日は自慢します。3月末ギリで、日有数の企業と包括契約がまとまった。狙いが実現して純粋に嬉しい&期日通りでホッとした。ARRは1年で3倍、金額は大台に。 pic.twitter.com/y6MboiQcDh— sak (@sak_07_) 2021年4月1日 3月31日の夜にこのツイッターを発見し、PTSで終値+100円くらいの3,740円とかだったので、すかさず500株買いました。 正直ツイッターの真偽は不明だったのですが、3,740円くらいだったら下値も限られているし、以下の3パターンを考えて、いけるという判断でした。

    プレイドの新規事業責任者のつぶやきで、大幅高? - わにつーの投資家と凍死化の分かれ道
  • IPOのブロードマインドをPTSで買い。月曜日に上がれ - わにつーの投資家と凍死化の分かれ道

    損益(3/22→3/26) 確定損益:+235万円→ +217.0万円(▲18万円) ※特定:+182.4万円(SBI証券) +35.7万円(みずほ証券) ※NISA: ▲1.1万円 含み損益:   +72.9万円→+42.3万円(▲30.6万円) 合計損益 :+307万円→ +259.4万円(▲48万円) ※税込み 2021/3/28 ポートフォリオ 【今週の売買】 3月22日(月) プレイド(200株)売り +6.5万円 日郵船(200株)買い 商船三井(300株)買い 3月23日(火) ノートレード 3月24日(水) 日郵船(500株)売り  ▲10.2万円 商船三井(300株)売り  ▲16.9万円 川崎汽船(400株)売り +3.5万円 3月25日(木) ノートレ 3月26日(金) 日郵船(500株)買い ブロードマインド(1,000株)夜間PTSで買い 今週は、月曜日に海

    IPOのブロードマインドをPTSで買い。月曜日に上がれ - わにつーの投資家と凍死化の分かれ道
  • 木曜日&金曜日にマザーズのターンで持ち株大幅上昇。金利の上昇が気になる - わにつーの投資家と凍死化の分かれ道

    損益(3/8→3/12) 確定損益:+2,107,727円→ +2,107,727円(±0円) ※特定:+1,761,236円(SBI証券) +357,891円(みずほ証券) ※NISA: ▲11,400円 含み損益:   +13,700円→+490,800円(+477,100円) 合計損益 :+2,121,427円→ +2,598,527円(+477,100円) ※税込み 2021年3月14日 ポートフォリオ 【今週の売買】 3月8日(月) ノートレード 3月9日(火) プレイド(800株)平均3,486円で購入 3月10日(水)~12日(金) ノートレード 今週は、プレイドを新規購入しました。 プレイドは、ZOZOやリクルート、SBI証券などなど一流企業に採用されている「KARTE」というCX(顧客体験)を向上させるSaasを提供しており、Googleから出資を受けています。 現時点で

    木曜日&金曜日にマザーズのターンで持ち株大幅上昇。金利の上昇が気になる - わにつーの投資家と凍死化の分かれ道
  • アライドアーキテクツの買い増しは少し早かったものの、日本ホスピスHDをうまく新規購入 - わにつーの投資家と凍死化の分かれ道

    損益(3/1→3/5) 確定損益:+2,107,727円→ +2,107,727円(±0円) ※特定:+1,761,236円(SBI証券) +357,891円(みずほ証券) ※NISA: ▲11,400円 含み損益:   +287,300円→+13,700円(▲273,600円) 合計損益 :+2,395,027円→ +2,121,427円(▲273,600円) ※税込み 2021年3月7日 ポートフォリオ 【今週の売買】 3月1日(月) アライドアーキテクツ(900株)を平均612円で買い増し 3月2日(火) アライドアーキテクツ(500株)を平均601円で買い増し 日ホスピスHD(700株)そ平均2,050円で買い 3月3日(水)~5日(金) ノートレ 今週は、アライドアーキテクツ(1400株)買い増しして、日ホスピスHDを700株新規購入しました。 今週は、金利の上昇によって、グ

    アライドアーキテクツの買い増しは少し早かったものの、日本ホスピスHDをうまく新規購入 - わにつーの投資家と凍死化の分かれ道
  • 日経平均暴落も、持ち株はIPO売りなどもあり上昇 - わにつーの投資家と凍死化の分かれ道

    損益(2/22→2/26) 確定損益:+1,660,535円→ +2,107,727円(+447,192円) ※特定:+1,761,236円(SBI証券) +357,891円(みずほ証券) ※NISA: ▲11,400円 含み損益:   +303,400円→+287,300円(▲16,100円) 合計損益 :+1,963,935円→ +2,395,027円(+431,092円) ※税込み 2021年2月28日 ポートフォリオ 【今週の売買】 2月22日(月) IPO当選したWACUL(100株)を初値4,645円売り  +35.7万円 2月23日(火) 天皇誕生日で休場 2月24日(水) イグニス(600株)平均2,340円で買い 2月25日(木) 取引なし 2月26日(金) イグニス(600株)平均2,352円で売り +0.5万円 coly(200株)初値の8,450円で買い、8,880

    日経平均暴落も、持ち株はIPO売りなどもあり上昇 - わにつーの投資家と凍死化の分かれ道
  • 不穏な空気を感じたので、ポジションを少なくして、暴落に備える - わにつーの投資家と凍死化の分かれ道

    損益(2/15→2/19) 確定損益:+934,808円→ +1,660,535円(+725,727円) ※特定:+1,671,935円 ※NISA: ▲11,400円 含み損益:   +847,300円→+303,400円(▲543,900円) 合計損益 :+1,782,108円→ +1,963,935円(+181,827円) ※税込み 2021/02/21 ポートフォリオ 【今週の売買】 2月15日(月) ソルクシーズ (1,500株) 平均959円で売却 +5万円 2月16日(火) ソルクシーズ(NISA分:400株) 942円で売却 ▲2万円 2月17日(水) アズーム(NISA分:200株) 3,980円で売却 +1万円 プレイド(500株)3,760円で売却 +5万円 2月19日(金) アクセルマーク(4,000株) 平均349.5円で売却 +15万円 イグニス(800株)平均

    不穏な空気を感じたので、ポジションを少なくして、暴落に備える - わにつーの投資家と凍死化の分かれ道
  • アライドアーキテクツが好決算で、ストップ高 - わにつーの投資家と凍死化の分かれ道

    損益(2/8→2/12) 確定損益:+934,808円→ +934,808円(±0円) ※特定:+933,808円 ※NISA: +1,000円 含み損益:   +506,500円→+847,300円(+340,800円) 合計損益 :+1,441,308円→ +1,782,108円(+340,800円) ※税込み 2021/2/14ポートフォリオ 【今週の売買】 (買い) 2月12日 プレイド  3,661円 500株 ※ザラ場で3,570円で300株購入、決算を見て、PTSで3,800円と3,790円で100株ずつ購入 2月第2週は、前週比で+34万円となりました。 主な要因は、アライドアーキテクツが好決算を受けて、ストップ高で持ち株をけん引したためです。 決算勝負は、ケイブとアズームで大幅下落をくらっていたので、持ち株を少なめにしていたので、ストップ高はうれしいのですが、もっと買って

    アライドアーキテクツが好決算で、ストップ高 - わにつーの投資家と凍死化の分かれ道
  • 【週間運用損益】アクセルマークを新規に購入。大雪などで大きく跳ねてほしい - わにつーの投資家と凍死化の分かれ道

    2021年度分 損益(12/30→1/8) 確定損益 +104,369円→ +104,369円(±0円) ※特定:+103,369円 ※NISA: +1,000円 含み損益 +3,342,468円→ +3,020,594円(▲321,874円) 合計損益 +3,446,837円→ +3,124,963円(▲321,874円) ※税込み 2021年1月9日時点ポートフォリオ 1月第一週の運用成績は、先週比で▲32万円となりました。 確定した利益や損失はなし。 主に主力のアズームが下落したことによるマイナスですが、中長期で保有する予定ですので、特に問題なしです。 また、ケイブが海外子会社の設立を発表したので、予定通り3月にライブ配信アプリをリリースしてくれることに期待です。 海外子会社の設立に関するお知らせ(開示事項の経過報告) 1月4日にアクセルマークを新規に4,000株、平均311円で購入

    【週間運用損益】アクセルマークを新規に購入。大雪などで大きく跳ねてほしい - わにつーの投資家と凍死化の分かれ道
  • 【週間運用損益】主力のアズームが大幅高&短期売買が+10万円で幸先のいい滑り出し - わにつーの投資家と凍死化の分かれ道

    損益(12/25→12/28) 確定損益 +3,223,278円→ +3,223,278円(±0円) ※SBI証券    +3,017,093円 ※みずほ証券  +206,185円 含み損益 +2,664,678円→ +2,811,102円(+146,424円) ※税込み 2020年12月28日(月)の運用成績は、約+14.6万円となりました。 確定損益はなく、2020年度の通算損益は+322万円でした。 6月か7月に一時損失が▲130万円までいったので、そこから大幅プラスに終われたことは非常に良かったです。 28日のトレード 2020年度の損出しが、29日の確定分から上昇すると考えて、直近で強くて上がりそうだと思った銘柄を3つ購入しました。 アライドアーキテクツ(572円で2,000株) STIフードホールディングス(4,270円で300株) Jストリーム(5,160円で300株) これ

    【週間運用損益】主力のアズームが大幅高&短期売買が+10万円で幸先のいい滑り出し - わにつーの投資家と凍死化の分かれ道
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2020/12/31
    良いお年をお迎えください。
  • 【週間運用損益】無駄な売買で、ヤプリ分の利益をとばす - わにつーの投資家と凍死化の分かれ道

    損益(12/21→12/25) 確定損益 +3,267,540円→ +3,223,278円(▲44,262円) ※SBI証券    +3,017,093円 ※みずほ証券  +206,185円 含み損益 +2,951,947円→ +2,664,678円(▲287,269円) 合計損益 +6,219,487円→ +5,887,956円(▲331,531円) ※税込み 2020/12/26PF 2020年12月21日(月)~12月25日(金)の運用成績は、約▲33万円となりました。 今週のトレード KeyHolderを21日に1,000株購入し、22日に損切り(▲12.6万円) IPOのいつもを22日に初値で購入し、下がってきたので、損切り(▲9.6万円) いつもを23日に購入し、損切り後に買い戻して利確でトータルマイナス(▲2.7万円) IPOで当選したヤプリを初値売却で利確(+20.6万円)

    【週間運用損益】無駄な売買で、ヤプリ分の利益をとばす - わにつーの投資家と凍死化の分かれ道
  • 【週間運用損益】IPOのオーケーエムで利益も早売りしすぎ、GFAはついに遅すぎた損切り - わにつーの投資家と凍死化の分かれ道

    損益(12/14→12/18) 確定損益 +3,647,488円→ +3,267,540円(▲379,948円) 含み損益 +2,717,957円→ +2,951,947円(+233,990円) 合計損益 +6,365,445円→ +6,219,487円(▲145,958円) ※税込み 2020/12/18 ポートフォリオ 2020年12月14日(月)~12月18日(金)の運用成績は、約▲14.5万円となりました。 今週のトレード 木曜日の朝にIPOのオーケーエムを初値(1,300円)で700株購入し、1,430円で全て売却しました(+9万円の利確)。 東証二部上場で割安で寄ったので、上がるとは思っていましたが、金曜日にストップ高(1,685円)となり、そのまま持っていれば+17万円だったので、早売りしすぎました。 下落のリスクに比べて、上がる可能性が高かったので、ホールドして、日をまたい

    【週間運用損益】IPOのオーケーエムで利益も早売りしすぎ、GFAはついに遅すぎた損切り - わにつーの投資家と凍死化の分かれ道
  • 【週間運用損益】持ち株はじりじり下げる展開 - わにつーの投資家と凍死化の分かれ道

    損益(12/7→12/11) 確定損益 +3,647,488円→ +3,647,488円(±0円) 含み損益 +2,911,347円→ +2,717,957円(▲193,390円) 合計損益 +6,558,835円→ +6,365,445円(▲193,390円) ※税込み ポートフォリオ20/12/13 2020年12月7日(月)~12月11日(金)の運用成績は、約▲19万円となりました。 今週はトレードを特にしていませんが、アズーム以外がジリジリト下げて先週比でマイナスでした。 保有銘柄だと特にGFAが6月末の高騰から下落しており、年末の損出しでもう少し下げりそうです。 あと今週からIPOラッシュとなるので、いくつか買いたいと思います。 スポンサーリンク

    【週間運用損益】持ち株はじりじり下げる展開 - わにつーの投資家と凍死化の分かれ道
  • アズームがストップ高でYH更新。GFAは苦痛の含み損をいく - わにつーの投資家と凍死化の分かれ道

    日経平均:26,787.54(+1.34%、+353.92) マザーズ:1,263.01(+2.48%、+30.61) 今日の日市場とマザーズともに上昇しました。 そろそろ年末のIPOのための換金売りがあるかと思いましたが、今日はなかったです。 もしかして、換金売りはそんなにない?のかもしれないです。 年末のIPOは魅力的な銘柄ばかりですが、大型の銘柄、特に1千億円超えの誰でも知っているような会社がなくて、そんなにIPOしない人はBBに応募しないのかも・・・。 年末IPOで一般の人が知っているくらい有名で大きい会社といえば、ウェルスナビ(といっても時価総額500憶円弱)くらいで、この感じだと換金売りはないかもです。 持ち株は、+73.8万円でYHでした。 主力のアズームがストップ高で、持ち株をけん引しました。 特にIRなどもなく上がった要因はわかりませんが、売上のほとんどがストック売上で

    アズームがストップ高でYH更新。GFAは苦痛の含み損をいく - わにつーの投資家と凍死化の分かれ道
  • 格ゲー作るといったGFAをJCで、買って早々含み損に - わにつーの投資家と凍死化の分かれ道

    日経平均:26,644.71(+0.40%、+107.40) マザーズ:1,211.00(+0.56%、+6.78) 持ち株は、▲22.1万円でした。 昨日、新たに格闘ゲーム開発に着手すると発表したGFAを165円で1万株買って、引けにかけて崩れて、買って早々12万円の含み損に。 ↓GFAの社長のツイッターです。 ゲームの第二段は格闘技ゲームにしますの報告です。 監修をレジェンドに依頼してますので確定次第また報告していきます。 pic.twitter.com/4R1h5ceu1h— tomoki katada (@katada_tomoki) 2020年11月26日 気づいたのが上がってからだったので、昨日気づいていれば寄りの低いところで買えただけに悔やまれます。 監修をレジェンドに依頼しているとのことで、短期的にはすごい人が来てくれれば、上昇してくれるかな・・・。 あとは、YouTube

    格ゲー作るといったGFAをJCで、買って早々含み損に - わにつーの投資家と凍死化の分かれ道