タグ

クレームに関するshoji-noのブックマーク (7)

  • ツイッター民、青春18切符を買う→使い方わからず1回使って捨てる→駅員に再発行しろとクレーム

    1 サッカーボールキック(東京都) :2013/07/30(火) 09:58:08.71 ID:2Ee2ohPHP ?PLT(12113) ポイント特典https://twitter.com/kazutt/status/360215963729272832 kazutt/カズ 2013/07/25(木) 10:52:33 via Twitter for iPhone 人生初!青春18切符。 6200円の所を2300円で。8時間32分かかるけど。 https://twitter.com/kazutt/status/361383530430861312 ①青春18切符は買った時、小さな封筒に切符を五枚入れて渡してくれる。 先日、1枚目を使い長崎までやってきて、もう用無しなので、写真だけ撮って捨てた。 今日、2枚目を使おうと取りだすと、先日のとは少し違う。駅員に尋ねると切符は1枚目

  • 第30回 クレームが増える理由(橘玲の世界は損得勘定) – 橘玲 公式BLOG

    私はほとんどクレームをつけたことがないのだが、先日、鉄道会社との些細な紛争を体験した。事情は次のようなものだ。 新宿から成田空港に向かおうとしたとき、強風のため特急電車が運休になった。調べると西新宿から空港までのバスが出ているが、改札の有人窓口にはすでにひとだかりができている。列に並ぶ余裕はなく、やむなく自動改札から出場し、ぎりぎりで空港バスに飛び乗ってなんとか間に合った。 帰国後、駅の窓口に行くと、特急料金は払い戻せるが、乗車料金は切符がないから返金できないという(切符の購入は領収書で確認できる)。 もちろん私は、一般常識として、払い戻しには途中下車のスタンプを捺した切符が必要なことは承知している。しかし当時の状況では、混雑する有人改札の列の最後尾に並んでいては飛行機に乗り遅れてしまう。こうした事態は列車の運休によって引き起こされたのだから、自動改札を使ったことを顧客の責任にするのは理不

    第30回 クレームが増える理由(橘玲の世界は損得勘定) – 橘玲 公式BLOG
  • 男女で違う納得の「誠意」間違いを認める時は大げさに

    1950年生まれ。69年、(株)西武百貨店池袋入社(販売経験26年)。96年にお客様相談室長就任。03年、歯科業界をネットワークする企業に事業部長として入社。04、NPO法人 歯科医院審査機構 事務局次長。05年にメデュケーション株式会社を興す。「苦情学」(恒文社)「苦情対応実践マニュアル」(ダイヤモンド社)など出版。 もうクレーマーには悩まない苦情対応実践マニュアル 苦情にうまく対応するにはどうしたらいいか。まずは、世の中の苦情の傾向を知ることです。苦情の申し立て方に男女差はあるのか。苦情の受け止め方に、業界により違いはあるのか。こうした傾向がわかっていれば、相手を満足させる対応をスピーディーに提供できます。もう「出たとこ勝負」の苦情対応はしなくてすみます! バックナンバー一覧 最初の対応を誤った時のリカバリー 若い店員の失敗とオーバーなリアクション あるとき、若い店員が苦情対応時に腹を

  • 奇声を発するお客、暴言を吐くお客 - クレーム担当者の奮闘日記 - 日経レストラン ONLINE

    今日は外チェーンのお客様窓口担当者が参加する勉強会の日だ。私が先日の事例を話すと、ある外チェーンの担当者Bさんが、最近体験したというエピソードを教えてくれた。 そのお客様は「コーヒーにミミズが入っていた」と、ある店の店長に申し出たのだが、それはどう見ても5mmにも満たないコーヒーの焙煎カス。コーヒー代金の返金を求めてきたが、店長は返金を断った。しかし、一応、検査することだけは約束したという。 返金を断った判断に問題はないが、この後、そのお客様はお客様相談室に「ミミズ入りのコーヒーを飲んで体調が変になった」とクレームを入れてきた。 このお客様は電話での話し方も当初は穏やかだったのだが、検査会社からの調査結果が出て、やはりコーヒーの焙煎カスだったと報告すると「人を詐欺師呼ばわりするのか!」と激昂(げっこう)した。 しかし、無理難題を言って、金品をせしめようという悪質なクレーマーとも明らかに

  • 『すき家』に『Twitter』でクレーム!「並盛りを注文したら1000円もとられた」 : 暇人\(^o^)/速報

    『すき家』に『Twitter』でクレーム!「並盛りを注文したら1000円もとられた」 Tweet 1:サッカー審判員(福島県):2010/08/03(火) 00:14:14.40 ID:dGv+6r3i● お客さんが『すき家』に『Twitter』でクレーム!「謝罪と返金を急ぐよう声がける」 http://rocketnews24.com/wp-content/uploads/26545242454.jpg 牛丼レストランチェーンの『すき家』でどんぶり料理の並盛りを注文したところ、代金として1000円もとられたお客さんが おり、インターネット上で『すき家』に対してクレームをつけて話題となっている。 このお客さんはコミュニケーションサービス『Twitter』(ツイッター)で「すき家で並盛り1000円とられたぞ(詳細は 客センが知ってるはず)」と、『すき家』の広報室長に報告。 それに対して広報室

    『すき家』に『Twitter』でクレーム!「並盛りを注文したら1000円もとられた」 : 暇人\(^o^)/速報
  • わが子しか見ない「モンスターペアレント」の実情とは

    都内の保育園から子どもを引き取って帰宅する母親(2010年3月19日撮影、資料写真)。(c)AFP/Yoshikazu TSUNO 【3月26日 AFP】「親の分の朝を用意してほしい」「学校でツメを切ってほしい」「毎朝子どもを起こしに来てほしい」――。こうした無理難題や理不尽な苦情を保育所や学校に突きつける、いわゆる「モンスターペアレント」が日の社会問題となっている。 理不尽な要求に教職員のストレスがかつてないほど高まる中、ついに東京都は今月、教職員6万人以上を対象に、保護者との関わり方についてのハンドブックを配布することにした。問題をエスカレートさせないためには学校側の初期対応が重要で、保護者からの苦情の正当性にかかわらず、「適切な謝罪」をすることで保護者から共感を得られるなどの「コツ」が記されている。 ハンドブックを監修したクレーム対応アドバイザーの関根眞一(Shinichi Se

    わが子しか見ない「モンスターペアレント」の実情とは
  • 泊まってはいけない!「ゆばらの宿 米屋」 - しっとう?岩田亜矢那

    ♪明日私は旅にでます~ 貴方の知らない人とひとりで~ いつか貴方と行くはずだった 春まだ浅い吉備路へ~ 7時55分ちょうどの~上町行き準急で~ 私は私は貴方から、旅立ちます~ 明日から一泊二日で湯原温泉へ行く予定をして と鼻歌混じりにご機嫌だった、 19時頃までは、、、 いきなり携帯が鳴る、明日宿泊の予約をしていた 「ゆばらの宿 米屋」の宿泊予約係りからの電話だった。 一方的にがなり立てる 「うちの風呂が壊れました、修理できません 姉妹店の湯原国際観光ホテル 菊之湯に宿泊してもらいます」 と 「いやいやいやいや、そんなん前日の19時に言われても そんな観光ホテルなんて嫌です、 ゆったりとした旅館が良くて『ゆばらの宿 米屋』を予約したんです」 「じゃあ米屋に泊まりますか、その代わり風呂なしです」 「いやいやいやいやいや、温泉に入りに行くんですけど」 「それなら、湯原国際観光ホテル 菊之湯で

    泊まってはいけない!「ゆばらの宿 米屋」 - しっとう?岩田亜矢那
  • 1