タグ

2014年1月10日のブックマーク (4件)

  • wが縦に二つ重なった文字の出し方教えて : 暇人\(^o^)/速報

    wが縦に二つ重なった文字の出し方教えて Tweet 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/09 21:04:16 ID:OHSUSyF20 どっかで見たが出し方がわからない 文字の名前もわからないし特殊記号表探っても全然見つからない 教えて 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/09 21:05:03 ID:FgxCIVQn0 w w 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/09 21:06:05 ID:5IaWm7g60 w w 10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/09 21:09:08 ID:OHSUSyF20 >>2>>4こんな感じだけど1文字なんだよ 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/09 21:06:33 ID:zL

    wが縦に二つ重なった文字の出し方教えて : 暇人\(^o^)/速報
    shoji-no
    shoji-no 2014/01/10
  • 「はたして平安時代の人はキスをしたのか?」NHK大河ドラマ時代考証に目からウロコ - エキサイトニュース

    「はたして平安時代の人はキスをしたのか?」 NHKの大河ドラマ「義経」(2005年)の打ち合わせ中に、そんな話題が出たという。時代考証担当のスタッフが調べたところ、平安中期の天台宗の学僧・源信による『往生要集』に「ウ」(「烏」に「欠」を組み合わせた漢字)という言葉が出てくることがわかった。 これは「鳥が互いにクチバシを突き合う」意味で、まさしくキスを指す。 《「いはんやウ抱(うほう。ウは前出の「烏」に「欠」を組み合わせた字)(接吻して抱き合うこと)して婬楽せんをや」(岩波書店『日思想大系 源信』三八頁)。とすると平安時代すでにキスはあったということになる。しかし、九歳で比叡山に入った日史上屈指の学僧源信はいかにしてこの言葉を知り、わざわざ自著に使ったのだろうか》(大森洋平『考証要集 秘伝! NHK時代考証資料』) 私は「アッー!」的な行為が比叡山であったからじゃないかと邪推してしまうの

    「はたして平安時代の人はキスをしたのか?」NHK大河ドラマ時代考証に目からウロコ - エキサイトニュース
    shoji-no
    shoji-no 2014/01/10
  • yo!観自在菩薩「般若心経RAP」の完成度が高すぎで解脱しちゃいそうだ南無 チーン:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    yo!観自在菩薩「般若心経RAP」の完成度が高すぎで解脱しちゃいそうだ南無 チーン:DDN JAPAN
    shoji-no
    shoji-no 2014/01/10
  • 日本語でみる「遊ぶ」の語義 その1:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 一つのテーマを考察する二つの道 明けましておめでとうございます。 このシリーズでは前回は、「抵抗する」のシリーズの一つの系列として、一七世紀のイングランドの市民革命の思想について考察してきました。市民革命を担ったピューリタンたちの直面した問題とその隘路がどのようにして解決され、それがどのようにして現在のイギリスや日政治にまで伝達されてきたかということを、ホッブズとスピノザの思想を中心に考えてみました。 今年は新しいシリーズに入って、「遊ぶ」というテーマを考えたいと思います。人間にとって遊ぶことは、働くことに劣らず重要な営みです。それは子供の「仕事」が基的に「遊ぶ」ことであることからも明らかだろうと思います。ぼくたちは小さな子供の頃から遊

    日本語でみる「遊ぶ」の語義 その1:日経ビジネスオンライン
    shoji-no
    shoji-no 2014/01/10