タグ

ブックマーク / www.excite.co.jp (45)

  • 水曜日のダウンタウン「痛いグラドル」と思いきや……衝撃の説で松本人志やネットを翻弄 - エキサイトニュース

    いつもの2時間スペシャルだと思ったら、最後にとんでもないどんでん返しがあった。 6月15日放送の『水曜日のダウンタウン 2時間SP』(TBS系列)。2時間にわたり仕掛けられていた罠は、テレビをよく観ている人ほど引っかかるものだったのだ。 (以下、ネタバレを含むので「録画したけどまだ観てない」という方は、ぜひ先に録画を観てください) DVD『水曜日のダウンタウン3』 「勝俣州和、ファン0人説」「林家ペー ピンクの服しか持っていない説」「「結果発表」のコールが日一上手いの浜田雅功説」などを収録 グラビアアイドルでも…… まずは番組の流れをおさらい。 この日のスタジオゲストは勝俣州和、木下優樹菜、恵俊彰、フットボールアワー(後藤輝基、岩尾望)、グラビアアイドルの鈴木ふみ奈という面々。 最初の説は「ゲーム×現実 ミックスカート対決」。プレゼンターで登場したのはバカリズム。マリオカートと現実のカー

    水曜日のダウンタウン「痛いグラドル」と思いきや……衝撃の説で松本人志やネットを翻弄 - エキサイトニュース
  • 【緊急レポ】まさかの断水北海道【江別市民大パニック】 - エキサイトニュース

    11日:PM6時 トイレに行って水を流した。 ふと貯水槽に貯まるはずの水が、ちょろちょろとしか出ないことに気づく。 北海道札幌近辺では、9月10・11日と豪雨に襲われており、避難勧告が出ていた。 深夜は目が覚めるほど雷が光り続け、雨は激しい音を立てて降り続けた。 エキレビの編集から「そっち大丈夫なの?」と連絡がくる。友達からも「大丈夫?」電話がかかってくる。 割りとすぐやんだので、ぼくは全く心配をしていなかった。案外当事者は気づかないものだ。 問題はその次の日だった。 ふとトイレの件を思い出して、普段使っている蛇口をひねる。 ちょろちょろ。 まずい、断水だ。 水道管破裂とか、補修とかの情報は聞いていない。 しかも、なんで豪雨なのに断水? こんなに水あるのに。 逆なのだ。降り過ぎたから断水せざるを得なくなったのだ。 今回の断水は、川の水が増水しすぎて激しく濁り、浄水能力が間に合わなくなってし

    【緊急レポ】まさかの断水北海道【江別市民大パニック】 - エキサイトニュース
    shoji-no
    shoji-no 2014/09/12
  • 【速報】「Ingress」攻略本が遂に出た、よくわかる! - エキサイトニュース

    ハマる人続出の「Ingress」の攻略Kindleで出た。 「Ingress」は、Googleの位置情報陣取りゲームだ。 エネルギーが出ている(らしい)現実のその場所に歩いていって、そこでHackボタンを押したりしなくちゃいけないゲームなので、外を歩く歩く歩く。 現実世界で、エージェントたちが、まったく別のレイヤーで世界を見て、ほっつき歩いているのである。 全世界規模で、だ。 こんな、ゲームはじめて! なので、ハマる人はハマるんだが、なかなか敷居が高いのも確か。 ぼくも、Ingress仙人みたいになってる友達からアドバイスしてもらったからハマったけど、そうじゃなかったらわからなかったよなーって思う。 で、「興味あるけどなー」「むずかしそー」って人に朗報! 「Ingress」の攻略Kindleで出た。 『はじめよう! Ingress(イングレス) スマホを持って街を歩く Google

    【速報】「Ingress」攻略本が遂に出た、よくわかる! - エキサイトニュース
    shoji-no
    shoji-no 2014/08/29
  • 朝ドラ「花子とアン」に「赤毛のアン」ファン騒然。なぜ「花子と呼んでくりょう!」と叫ぶのか - エキサイトニュース

    2014年3月31日、NHK連続テレビ小説「花子とアン」がスタートした。 1話を観て、その斬新さにひっくりこけたね。 すごいぞ、これ! 『アンのゆりかご 村岡花子の生涯』を原案に、ルーシー・モード・モンゴメリ の『赤毛のアン』を翻訳した村岡花子を描くということで期待して観たら。 アンじゃないか! アンそのものじゃないか! 村岡花子の生涯とみせかけて、日を舞台に置き換えた『赤毛のアン』をやってるじゃねーか。 な、なんたる大胆不敵。 タイトル前。 「曲がり角を曲がったさきになにがあるのかは、わからないの。でも、それはきっと……」と花子を演じる吉高由里子のナレーション。 そこに空襲警報のサイレン! 「きっといちばんよいものにちがいないと思うの」 窓ガラスが割れる。炎が入ってくる。 訳している原稿に火の塊が落ち、燃え上がる。 わっと火を消し、花子は、原書と辞書を抱える。 「何?」 「命より大事な

    朝ドラ「花子とアン」に「赤毛のアン」ファン騒然。なぜ「花子と呼んでくりょう!」と叫ぶのか - エキサイトニュース
  • 朝ドラ「ごちそうさん」で描かれた大阪大空襲・救援電車の真実 - エキサイトニュース

    NHKの連続テレビ小説「ごちそうさん」の今週火曜(3月4日)放送の第128回では、大阪大空襲のさなか、ヒロイン・め以子(杏)たちが地下鉄の心斎橋駅構内に逃げこみ、さらにはホームに入ってきた電車に乗ってより安全な梅田方面へ避難するという場面があった。そもそもめ以子が地下鉄駅に避難したのは、夫で大阪市職員として地下鉄建設にかかわった悠太郎(東出昌大)から渡された手紙に「地下鉄に逃げれば安全だ」と書かれていたからだ。 このエピソードは、実話にもとづくものである。1945年3月13日夜から翌日未明にかけての米軍による大阪大空襲(第1次)の際、街が火に包まれるなか、大阪市営地下鉄の心斎橋駅に避難してきた人々を救うべく、電車が梅田方面や天王寺方面へ運行されたというのだ。 もっとも、空襲下に地下鉄を走った救援電車について公式な記録は一切残っていない。というのも、戦時中の地下鉄は軍事輸送に使われることも多

    朝ドラ「ごちそうさん」で描かれた大阪大空襲・救援電車の真実 - エキサイトニュース
    shoji-no
    shoji-no 2014/03/07
  • 「はたして平安時代の人はキスをしたのか?」NHK大河ドラマ時代考証に目からウロコ - エキサイトニュース

    「はたして平安時代の人はキスをしたのか?」 NHKの大河ドラマ「義経」(2005年)の打ち合わせ中に、そんな話題が出たという。時代考証担当のスタッフが調べたところ、平安中期の天台宗の学僧・源信による『往生要集』に「ウ」(「烏」に「欠」を組み合わせた漢字)という言葉が出てくることがわかった。 これは「鳥が互いにクチバシを突き合う」意味で、まさしくキスを指す。 《「いはんやウ抱(うほう。ウは前出の「烏」に「欠」を組み合わせた字)(接吻して抱き合うこと)して婬楽せんをや」(岩波書店『日思想大系 源信』三八頁)。とすると平安時代すでにキスはあったということになる。しかし、九歳で比叡山に入った日史上屈指の学僧源信はいかにしてこの言葉を知り、わざわざ自著に使ったのだろうか》(大森洋平『考証要集 秘伝! NHK時代考証資料』) 私は「アッー!」的な行為が比叡山であったからじゃないかと邪推してしまうの

    「はたして平安時代の人はキスをしたのか?」NHK大河ドラマ時代考証に目からウロコ - エキサイトニュース
    shoji-no
    shoji-no 2014/01/10
  • 人気ブロガーが徹底討論、ウェブでウケる文章の書き方 - エキサイトニュース

    どうしたら“良い文章”が書けるようになるのか? その疑問に応えてくれるのが「文章読」だ。今までに三島由紀夫、川端康成、井上ひさし、斎藤美奈子など多くの作家・評論家が、文章上達の術をまとめてきた。 例えば、谷崎潤一郎の「文章読」には、こう書かれている。 「文章を綴る場合に、まずその文句を実際に声を出して暗誦し、それがすらすらと言えるかどうかを試してみることが必要」 丸谷才一の場合はこうだ。 「作文の極意はただ名文に接し名文に親しむこと、それにつきる」 今はtwitterやFacebook、ブログなど、ウェブで誰もが気軽に文章を書くようになった。時代が進むごとに、文章術はどんどん身近で重要なテーマになっている。ところが「ウェブにおいての優れた文章」という視点から論じられたものは、実はまだあまりない。ウェブで文章を書く際に注意すべきことはなにか? 紙と比べて違いがあるのか? そんなテーマで語

    人気ブロガーが徹底討論、ウェブでウケる文章の書き方 - エキサイトニュース
    shoji-no
    shoji-no 2013/11/16
  • やる気を出したいときに読む本で対決。ブックレビューバトルが面白い - エキサイトニュース

    「書店に20冊納品に行って5冊も売れないでしょうって言われた小説が、一週間で完売。結局そこで200冊売れたんです」 「えー、なんでですか?」 話しているのは、米光一成さんと杉江松恋さん。 書評をライブでやってみよう、会場が屋だから売り上げ対決しちゃおうよ、というイベントだ。お題を決めて、各自3冊選んでくる。 エンターテインメントを中心に書評家活動18年目の杉江さんが、ゲームクリエイターでライターとしても活躍する米光さんに声をかけたことで始まった。 「ブックレビューLIVE:杉江 VS 米光のどっちが売れるか」、第3回のお題は「やる気を出したいときに読むべき」。 米光さんは、ノンカフェブックスという出版レーベルの、荒木スミシ『僕はをつくりたい。』を出してきた。 「小さな出版社を立ち上げた人の体験談です。26歳のときに、小説書いちゃったからつくるー! って、もう初期衝動のままにすっごい

    やる気を出したいときに読む本で対決。ブックレビューバトルが面白い - エキサイトニュース
    shoji-no
    shoji-no 2013/02/08
  • 62歳の男、自宅でSMプレイ中に焼死=台湾新北 (2013年1月20日) - エキサイトニュース

    (台北 20日 中央社)台湾の新北市山中にある古い民家で18日午後火災があり、住人の62歳の男性が焼死体で発見された。男はブラジャーにレースのパンティー姿で、赤いマニキュアを塗った両手を後ろ手に、また両足もロープで縛られ全身にろうが付着しており、警察では事故と他殺の両面から調べを急いでいる。 台湾各紙が19日付けで伝えた。 火災のあった民家は、築100年を越える台湾伝統の三合院建築で、男の一族は元々は地域一帯の大地主だったが負債が重なり今ではほとんどを売却し、男は警備員やダンボール回収などをして生計を立てていた。駆けつけた消防により火は数分で消し止められたが、屋内にためこんだダンボール類に引火したため火の手が拡大したと見られている。 男の身体が縛られていたことから、事件当時別の人物がいた可能性もあり、警察では「帽子にマスク姿の男を見た」という目撃証言を元に捜査を進めているが、一方で男の叫び

    62歳の男、自宅でSMプレイ中に焼死=台湾新北 (2013年1月20日) - エキサイトニュース
  • ビジネスで使ったら恥ずかしい!勘違い英語フレーズ5個(WooRis) - エキサイトニュース

    自分の言いたいことを英語で表現しようとする際、日語をそのまま英語に置き換えようとしていませんか? これは、日人がよくやっちゃうミス。一昔前のCMではありませんが、飛行機の機内を注文するのに“I am chicken.”では、キャビン・アテンダントからきょとんとされてしまいます。この例のように、相手に意図が伝わらないだけならまだしも、ニュアンスの違いから相手を怒らせてしまっては大変ですよね! そこで当記事では、英会話講師デイビッド・セインさんの著書『打ち合わせから出張まで ネイティブに伝わるビジネス英語 ワンランクアップ編』から、勘違いしたままだとネイティブに嫌われる表現5個をお届けしたいと思います。 ■1:「とてもいいアイデアですね」 会議の席で、ネイティブの上司が新しいビジネス・プランを提案したのに対し、あなたは「とてもいいアイデアですね」と賛同したいとします。 この場合、ついつい

  • 清掃業の女性、民家に勝手に入って掃除 請求書だけ残して去る(AP) - エキサイトニュース

    shoji-no
    shoji-no 2012/06/06
  • これからの時代に“電気のいらない自動ドア” - エキサイトニュース

    東日大震災が起きて以来、“節電”というキーワードが頭から離れないのは皆さん同じだと思う。 だからこそ、今こういった物が脚光を浴びている。 株式会社有紀(福島県会津若松市)が開発した『オートドアゼロ』は、電気を使わずに開いたり閉まったりする“電気不要の自動ドア”。 ……って、どういうドアなのか? もちろん、ドアの前に立って開くのを待つのは通常の自動ドアと同様。すると、ドアの前にある踏み板が約2センチほど沈み込む。そして、「グイ~ン」と扉がオープン。はい、いらっしゃいませ! 実はこの自動ドア、電力ではなく“人の重さ”の力を採用しているんです。原理は、まさに“てこ”。 まず踏み板の上に立つと、その重さでシーソーのようにドア下にあるピンが上がる。するとドアの中のレールが滑り、その力でドアが開くという按配。「踏んだ力」が、そのまま「開く力」となるわけだ。 そんな『オートドアゼロ』が特許を取得したの

    これからの時代に“電気のいらない自動ドア” - エキサイトニュース
    shoji-no
    shoji-no 2012/04/26
  • 「zzz」のこと、なんて読む? (2007年5月14日) - エキサイトニュース

    先日、GWに友人の家に泊まりにいったときのこと。 「zzz」って、一体なんて読むんだろう? 急にそんなことが頭をよぎったので、友人に聞いてみた。 ほら、よく漫画などで寝ているときや、眠いときに出てくる、あれのことだ。そういえば、携帯で「眠い」とうつだけでも出てくる。 すると友人は言った。 「クークークーでしょ」。 え、クー? うっそ〜 どうみても、クーには読めないよなあ。 でもその友人いわく「自分にとっては寝ているイメージの音だから」とのことだった。 そうなのか。今まで「zzz」を目にすることは度々あったけれど、いつのまにか、見ただけで意味がわかっていたし、あえて声に出して読んでみたことがなかったから想像もしていなかった。でも自分だったら見たままの「ズズズ」と読んでいたかな、と思う。 念のため、ほかの友人たちにも聞いてみた。すると、多かったのは私と同じ「ズズズ」や「ズーズーズー」であった。

    「zzz」のこと、なんて読む? (2007年5月14日) - エキサイトニュース
    shoji-no
    shoji-no 2012/03/18
  • 助手席に薪ストーブ、厳冬のスイスで究極の寒さ対策(ロイター) - エキサイトニュース

    2月9日、欧州各地が歴史的な寒波に見舞われる中、厳冬のスイスでは、薪ストーブを助手席に積んだ車がお目見えした(2012年 ロイター/Arnd Wiegmann) [チューリッヒ 9日 ロイター] 欧州各地が歴史的な寒波に見舞われる中、厳冬のスイスでは、薪ストーブを助手席に積んだ車がお目見えした。 屋根から煙突が突き出た「薪ストーブ車」は、パスカル・プロコップさんが所有する1990年型のボルボ240ステーションワゴン。自分の手で「薪ストーブ車」に改造し、国の技術検査当局から運転認可を取得したという。 プロコップさんは、チューリッヒから南に約25キロ離れたメットメンシュテッテンの道路で、助手席のストーブに薪をくべつつ、煙突から白煙をあげる自慢の車を走らせた。

  • 中国で結婚式にストリッパー呼んだ父親逮捕、数百人がショーに殺到(ロイター) - エキサイトニュース

    [北京 14日 ロイター] 中国の警察は、江蘇省徐州で息子の結婚式のためにストリッパー2人を雇った父親を逮捕した。同国の新聞「環球時報」が14日報じた。 環球時報によると、Zhang Cheng容疑者は当初、結婚式にバンドを呼ぼうと考えていたが、「特別な趣向」が楽しめるパフォーマンスに変えるよう勧められた。これを受け、同容疑者はストリッパーのショーを下見。息子の結婚式に相応しいと考え、ストリッパー2人を雇うことを決めたという。 当日はショーが始まって5分も経たないうちに、式場にはストリッパーをひと目見ようと数百人の村人が詰めかけたという。 同容疑者は結婚式の翌日に逮捕されたが、容疑は明らかになっていない。

    shoji-no
    shoji-no 2011/12/15
  • 自分に似合うめがねの選び方 - エキサイトニュース

    めがねはファッションの重要なアイテムだけど、めがねを選ぶのって意外と難しい。どれが自分に似合うのか分からなくて、とりあえず周りの人がかけているようなものを選ぶ。そんな無難な選び方をしている人は少なくないのでは? そこで、当に自分に似合うめがねを選ぶ方法を『めがねを買いに』の著者である、眼鏡スタイリスト・藤裕美さんに伺った。 ――最近のめがねの流行はどんなものでしょうか? 「ここ3、4年は黒ぶちのウェリントン、ボストン、丸めがねなど、クラッシックな形のめがねが人気です。全体的にレンズの大きさは大きめ、洋服はおしゃれにして、めがねはあえてダサく見せておしゃれ感を出すかけ方が世界的に主流です。 日は黒ぶちをかけている人が多いのですが、欧米ではクラッシックな形をしたカラフルなめがねをかけている人も増えています。 めがねが苦手な人、かけ慣れていない人は、トレンドを意識せずに長く使える自分に似合う

    自分に似合うめがねの選び方 - エキサイトニュース
  • 「中居くんも気付いたはず!」元SMAP・森且行の巨大ポスターが登場! (2011年5月21日) - エキサイトニュース

    新宿駅・東口に、ひときわ目を引く大きなポスターが登場した。モデルとなっているのはSMAPの元メンバーで、現在はオートレーサーとして活躍する森且行だ。 SMAP時代の森はメンバーの中でも早い段階でドラマに出演し、当時の木村拓哉より一般的な認知度も高く、メンバー内トップの人気を誇っていたと言っても過言ではない。ところが1996年、小さい頃からの夢だったという「オートレーサー」になるため、森は5月いっぱいでSMAPを脱退。以降、オートレースの道を真っすぐ突き進み、現在も順調な成績を残している。 一方で、ジャニーズ事務所は6人時代のSMAPは黒歴史とばかりに過去のVTRが流れる際は森が映らないように編集したり、メンバーが森についてメディアで話すこともタブーとなっていた時期もある。09年放送の特別番組『SMAPがんばりますっ!!』(テレビ朝日系)でも、森の映像は例のごとく封印されていたが、木村をはじ

    「中居くんも気付いたはず!」元SMAP・森且行の巨大ポスターが登場! (2011年5月21日) - エキサイトニュース
    shoji-no
    shoji-no 2011/05/23
    とりあえず雨走路でなくても頑張って走ってほしい。
  • 日本を旅するための新ツール、チェックリストとは? - エキサイトニュース

    訪日トラベラーにも日人トラベラーにもオススメ『Been There Done That Japan checklist』。 外国からの旅行者が日のことを知るツールとしては、ガイドブックがポピュラーだが、これからは“チェックリスト”という新しい形も人気を集めそうだ。 4月1日に発売された『Been There Done That Japan checklist』(いったことある? やったことある? ジャパンチェックリスト)はガイドブックでもなければ地図でもない。まったく新しい発想で日を訪れる人が楽しめるツールである。 チェックリストという名前のとおり、日の衣文化や観光スポットのチェックリストがメインコンテンツ。世界遺産・温泉・寿司のネタ・季節の風物詩など27カテゴリのリストがあるので、自分で、wish=行きたい、been=行ったことがある、again=また行きたい、love=お気

    日本を旅するための新ツール、チェックリストとは? - エキサイトニュース
  • 弁当を縦に置くか横に置くかのささやかな悩み - エキサイトニュース

    弁当をべるとき、ちょっとソワソワしてしまうことがある。 それは、弁当箱を縦向きに置くか、横向きに置くかということ。 そして、どっちを前に、どっちを左・右にしようかということ。 こんなささやかなことが気になってしまうのは、「ごはんは左、味噌汁などの椀は右」という習慣があるからだろうか。 「どう置いても、どこからべても別にいーじゃん」という人も多いかもしれない。でも、動物が寝る際にグルグルまわって自分の落ち着く姿勢や位置を探るように、べるときにも落ち着く位置や角度がありはしないか。 そこで、人が弁当をどう置いているのか確かめてみるべく、個人のお弁当ブログをいろいろチェックしてみると、縦長の弁当箱の場合は「左下がりの斜め置き、ごはんが奥」という配置が写真として多いようだった。 これは、平べったい写真にならないよう斜めにし、自信作のおかずを正面でよく見せるためだろう。 そして、実際にべると

    弁当を縦に置くか横に置くかのささやかな悩み - エキサイトニュース
    shoji-no
    shoji-no 2010/12/07
  • 台湾の30歳女性が自分と結婚へ、社会のプレッシャーに反発(ロイター) - エキサイトニュース

    [台北 22日 ロイター] 台湾の会社員Chen Wei-yihさん(30)が、ウェディングプランナーを雇い、来月に友人30人を招いて結婚披露宴を行う計画を進めている。しかしChenさんは自分自身と結婚する予定なため、その隣に新郎の姿はない見通しという。  台北市内の企業に勤めるChenさんは、心がときめくような男性との出会いがなかった一方で、結婚すべきという社会からのプレッシャーが今回の計画を決断した理由だと話す。「私にとっては30歳になった今が最高のとき。仕事は順調、でもパートナーはいない。どうすればいいというのか」とジレンマを感じていたという。  Chenさんは結婚披露宴に続き、オーストラリアへの「新婚旅行」にも単身で行く予定。  「自分との結婚」は、公的に登録することができないため、もし将来的に結婚相手となる男性と出会った場合にも問題はないという。