タグ

ブックマーク / greenz.jp (4)

  • 選書することに、どんな意味があるの?選書のプロと一緒に考える”本を通じた場所づくり”のヒントとは(前編)

    選書することに、どんな意味があるの?選書のプロと一緒に考える”を通じた場所づくり”のヒントとは(前編) 2013.05.28 マンガ × ソーシャルデザイン マンガ × ソーシャルデザイン 寄稿者 寄稿者 音楽映画は、それを楽しんでいた時の記憶や出来事と密接に繋がっています。も同様に、手にしている人の想いとリンクしたもの。そして、それを届けることは想いを届けることでもあるのです。 今回は、「マンガ」という枠組みからもう少し広げて「」の存在を通して、どのようなことができるのか、その可能性について考えてみたいと思います。 場にあったをセレクトして届ける、選書の達人たちはどのような想いを届けようとしているのか。マンガナイトの山内康裕のほか、こどものためのアート情報誌『tonton [トン・トン]』の葉山万里子さん、人とが出会う素敵な偶然を演出する「book pick orchestr

    選書することに、どんな意味があるの?選書のプロと一緒に考える”本を通じた場所づくり”のヒントとは(前編)
    shoji-no
    shoji-no 2013/05/29
  • おっちゃんたちの命と尊厳を守る女子大生!生活保護・ホームレス問題と放置自転車問題を一気に解決する「HUBchari」

    おっちゃんたちの命と尊厳を守る女子大生!生活保護ホームレス問題と放置自転車問題を一気に解決する「HUBchari」 2012.05.16 マイプロSHOWCASE関西編 with 大阪ガスネットワーク マイプロSHOWCASE関西編 with 大阪ガスネットワーク イカシテルオフィス 14歳でホームレス問題に関わり始め、2012年キャンパスベンチャーグランプリ経済産業大臣賞を初めとする多数の賞を受賞。ワールドビジネスサテライト等、多くのメディアにもその活動が取り上げられた21歳の現役女子大生、川口加奈さん。 NPO「Homedoor」の代表を務める彼女は一見フツーの女の子ですが、その言葉と眼差しからは、内面に秘めた強い思いがひしひしと伝わってきます。 「ホームレスのおっちゃん達を助けたい…!」 その思いを胸に、川口さんが活動を始めたきっかけは何だったのでしょう? そして新たな事業「HUB

    おっちゃんたちの命と尊厳を守る女子大生!生活保護・ホームレス問題と放置自転車問題を一気に解決する「HUBchari」
    shoji-no
    shoji-no 2012/05/20
  • greenz.jp グリーンズ

    supported by greenz people supported by greenz people 「greenz people」のみなさんからいただいた寄付を活用し、生み出された記事です。これからも「greenz.jp」は、読者のみなさんと一緒に、たくさんの「生きる、を耕す。」をつくっていきます! 記事の一覧を見る greenz challengers community works greenz challengers community works 社会の不安や脅威に対してユーモアや寛容な心で立ち向かうプロジェクトの記事化、過去記事のまとめ製作、ワークショップの企画運営、U25世代向け企画、グリーンズ体の企業案件への参画などに取り組んでいます。 記事の一覧を見る

    greenz.jp グリーンズ
    shoji-no
    shoji-no 2012/04/05
  • 民宿のIT化で村を訪れるファンを増やせ!Facebookで地域をサポートする「ヤドノマド」

    民宿のIT化で村を訪れるファンを増やせ!Facebookで地域をサポートする「ヤドノマド」 2012.04.02 石村 研二 石村 研二 みなさん、国内を旅行する時、どこに泊まりますか? 高級ホテル、ビジネスホテル、温泉旅館、民宿、ゲストハウス、ユースホステル、国民宿舎…色々選択肢はありますが、いわゆる観光地ではない田舎で泊まるときは民宿という方が多いのではないでしょうか?しかも民宿に泊まると地元の情報お教えてもらえたりその地域のことをよく知る機会にもなります。 でも、いざ民宿を探そうとするとなかなか情報が見つからなかったり、見つかってもなかなか電話が繋がらなかったりしたという経験はないでしょうか?ほとんどの民宿はじゃらんや楽天トラベルで予約できないのはもちろん、ホームページもありません。そんな民宿の不便を解消しようというサービスがあります。 小さな宿のIT化をすすめるマイプロジェクト

    民宿のIT化で村を訪れるファンを増やせ!Facebookで地域をサポートする「ヤドノマド」
  • 1