タグ

societyに関するshozroのブックマーク (1,321)

  • 「文明」外交術でエジプトに接近する中国 “対等な立場”で近づきアラブ世界への影響力を拡大 | JBpress (ジェイビープレス)

    エジプト・カイロ南郊にある、クフ王のピラミッドとしても知られるギザの大ピラミッド(2016年8月31日撮影、資料写真)。(c)AFP/KHALED DESOUKI〔AFPBB News〕 中国は急速に、他国に強い影響力を行使できる大国になってきている。そして、世界におけるアメリカやヨーロッパの統率力が国内政治の両翼に引きこもるにつれて(そのせいではないとしても)、中国は世界の地政学の中心まで進んできている。 中国は確実に、受け容れてくれる観客を世界中に持っている。その1つの理由は、「暗黒国家」(国際学者ヴィジャイ・プラシャドが「グローバル・サウス」と呼んだ第三世界の国々)が、アメリカやヨーロッパに対してよりも中国に対して近しさを感じているということだ。これらの国々は、反帝国主義と格闘してきた中国歴史を自らの歴史と重ね合わせ、さらには中国人の身体的容貌にも親近感を持つ。新興大国としては、世

  • 大混乱は必至、オプジーボ騒動で薬価ルール崩壊? パンドラの箱を開けてしまったのか | JBpress (ジェイビープレス)

    11月24日、厚生労働省は1人あたり年間3500万円かかる抗がん剤「オプジーボ」の薬価を、「市場拡大再算定の特例」制度を用いて半額に引き下げることを告示しました。 オプジーボは、免疫細胞を活性化させ、末期ガンを完治させてしまうこともある新薬です。製造販売元の小野薬品工業はこの告示に対する不服意見の提出を見送り、半額への引き下げが確定しました。 これにより、現在73万円というオプジーボの薬価(1瓶100mg)は、2017年2月から36万5000円となります(それでも、米国約30万円、英国約14万円、ドイツ約20万円に比べると高い価格です)。 翌日の11月25日、内閣府の経済財政諮問会議は薬価制度の抜改革案を取りまとめました。この中では、以下のことを「可及的速やかに実施すべき」といった提言がなされています。

    大混乱は必至、オプジーボ騒動で薬価ルール崩壊? パンドラの箱を開けてしまったのか | JBpress (ジェイビープレス)
  • トルコというダムは決壊するのか - 望月優大のブログ

    いまトルコについて考えることは質的なことである。 トルコについて考える経験を通じて、自由民主主義を奉じる先進諸国に生きる人々は、自分たちの暮らしがどんな基盤に拠って立っているのかを理解する。それはひどく脆弱な基盤であり、少しの変化で動揺してしまうほどのものだ。 そして、いままさにその基盤が危機にさらされようとしている。 直接的に言えば、今年の3月に結ばれたEU-トルコ間での合意によってトルコ経由でのEU諸国への難民流入が大きく抑制されていたのだが、その合意自体が現在危機に瀕している。 Migrant crisis: Turkey threatens EU with new surge - BBC News トルコ大統領「移民に国境を開放」、加盟交渉渋るEUに脅し | AFPBB News この記事ではその危機について書いていく。 「EU-トルコ間合意」の成立と動揺 難民の「ダム」としての

    トルコというダムは決壊するのか - 望月優大のブログ
  • ◆ 自動運転車とトロッコ問題: Open ブログ

    科学トピック(294) エネルギー・環境2(423) エネルギー・環境1(299) 太陽光発電・風力(149) 安全・事故(240) 地震・自然災害(422) 震災(東北・熊)(284) 放射線・原発(205) 自動車・交通(501) 医学・薬学(228) 感染症・コロナ(747) 健康・寒暖対策(176) 生物・進化(283) 生命とは何か(78) 物理・天文(160) コンピュータ_04(482) コンピュータ_03(299) コンピュータ_02(296) コンピュータ_01(297) 文字規格(88) 一般(雑学)6(1030) 一般(雑学)5(300) 一般(雑学)4(299) 一般(雑学)3(297) 一般(雑学)2(299) 一般(雑学)1(297) 戦争・軍備(310) 東京五輪・万博(152) 将棋(59) STAP細胞(146) ごみ箱(285) ◆ オスプレイの墜落事

  • コインランドリーが増え続ける理由 10年で4000店舗増加 | 財経新聞

    全国でコインランドリー店が増え続けている。厚生省の調査によると、2013年度における全国のコインランドリー数は1万6,693軒で、03年の12,849軒から約4,000軒増加した。[写真拡大] 全国でコインランドリー店が増え続けている。厚生労働省の調査によると、2013年度における全国のコインランドリー数は1万6,693軒で、03年の12,849軒から約4,000軒増加した。洗濯機をもつ家庭が当たり前となった今も、コインランドリーの需要が高まっているのには理由があるようだ。 近年では、女性の社会進出や共働き世帯の増加に加えて、広い駐車場がある郊外型のコインランドリーが多くなった。家事の時間を短縮するために、たまった洗濯物をコインランドリーでまとめて洗う利用者が増えているという。コインランドリーにある洗濯機は容量が大きく、乾燥が早いため、まとめ洗いに便利だ。布団や毛布といった大物も洗うことが

    コインランドリーが増え続ける理由 10年で4000店舗増加 | 財経新聞
  • 障害者の60%余 年収100万円以下 | NHKニュース

    生活保護を受けずに暮らしている障害がある人のおよそ60%は年収が100万円以下にとどまっているというアンケート調査を全国の福祉作業所などで作る団体がまとめました。調査を行った団体は、障害者が自立して生活できるような所得保障が必要だと指摘しています。 まず、生活保護を受けているかどうかを尋ねたところ、「受けている」が11%、「受けていない」が89%でした。「生活保護を受給していない」と答えた人に障害年金に作業所から受け取る工賃などを合わせた年収の総額を聞いたところ、61%が「100万円以下」と答え、合わせて98%が「年収200万円以下」という結果となりました。 団体によりますと、調査に答えた障害者の平均年齢は41歳でしたが、半数余りが「親と同居している」と答え、年齢が高くなってからも親が生計を支えているケースが多いとみられています。 「きょうされん」の藤井克徳専務理事は「障害のあるなしにかか

    障害者の60%余 年収100万円以下 | NHKニュース
  • 盲導犬同伴、9割嫌な思い 入店拒否された視覚障害者

    盲導犬を連れている視覚障害者の89.2%が「嫌な思いをした」経験を持つことが、公益財団法人アイメイト協会(東京)の調査で9日までに分かった。飲店への入店や宿泊施設での宿泊を拒否されたケースが多かった。身体障害者補助犬法は、盲導犬を理由とする入店拒否を禁止している。調査は今年3月、全国の盲導犬使用者259人に実施。102人から回答を得た。嫌な思いを経験した場所(複数回答)では、レストランや喫茶店などでの入店拒否が78.9%と最多。ホテルなどでの宿泊拒否(33.3%)、病院(20.0%)が続いた。 嫌な思いをした場合に障害者側がどう対処するか(複数回答)には、75.6%が「その場で説明し、理解を得る」と答えた。「役所に相談」(22.2%)、「黙って引き下がる」(18.9%)も多かった。43.3%が「理解を得るために説明したものの、解消されなかった」と答えた。

    盲導犬同伴、9割嫌な思い 入店拒否された視覚障害者
  • <CGポルノ裁判>「児童ポルノ」の考え方は 芸術ならわいせつじゃない?(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    コンピューターグラフィックス(CG)で裸の女児を物そっくりに描いて販売したとして、「児童買春・児童ポルノ禁止法」違反の罪に問われた判決が3月、東京地裁でありました。 三上孝浩裁判長は、起訴されたCG34点のうち3点が「児童ポルノ」に当たると認定し、懲役1年執行猶予3年、罰金30万円を言い渡しました。 【表】ジュニアアイドル写真集もアウト? 「改正児ポ法」で罰則適用 児童買春・児童ポルノ法とは、「児童買春、児童ポルノに係る行為等の規制及び処罰並びに児童の保護等に関する法律」の略称で、その法目的を児童の権利擁護としています。この法律では18才未満を「児童」と定義し、「児童ポルノ」とは、写真、電磁的記録に係る記録媒体などで、次のいずれかに掲げる児童の姿を視覚により認識することができる方法により描写したものとしています。 (1)児童を相手方とする又は児童による性交又は性交類似行為に係る児童の姿態

    <CGポルノ裁判>「児童ポルノ」の考え方は 芸術ならわいせつじゃない?(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
  • 加湿器殺菌剤で95人死亡。韓国で起きた「家の中のセウォル号」事件とは

    10年前、ある小児科の医師が、当時は医学的に解明されていなかった十数人の小児間質性肺疾患の患者たちに会った。患者たちはその後、急激に症状が悪化して死んだ。間質性肺疾患は、原因は不明だがさほど発生率は高くなく、急激に症状が悪化することも珍しい。しかし、ありえないというわけではない。目の前で起きたことを信じるのが医師の仕事だ。彼はこの患者の命を脅かす「怪質」を前に真剣に悩み、科学的にアプローチしようとした。 翌年春にも原因不明の怪現象が発生すると、彼は格的に戦いを始めた。しかし、呼吸器学において科学的に原因を究明する難しさは想像を絶する。人間は24時間休まず呼吸する。大気には、有害と考えられるすべてのものが混ざっている。死体焼却場、ゴミ埋立地、放射性物質処理場、肥料工場、黄砂、PM2.5、花粉、お香、芳香剤、殺虫剤、香水、ペット用品、水や薬、品、細菌、ウイルスなど、すべてが原因の可能性があ

    加湿器殺菌剤で95人死亡。韓国で起きた「家の中のセウォル号」事件とは
  • <CGポルノ裁判>被告人に「有罪判決」懲役1年・執行猶予3年ーー児童ポルノ法違反 (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    コンピューターグラフィックス(CG)で裸の女児をリアルに描いて販売したら「児童ポルノ」にあたるか否かが争点となった刑事裁判で、東京地裁は3月15日午後、児童ポルノ法違反(製造・提供)の罪に問われたグラフィックデザイナーの男性被告人に、懲役1年、罰金30万円、執行猶予3年の有罪判決を下した。 問題とされたのは、少女の裸体をテーマにした「聖少女伝説」「聖少女伝説2」という2つのCG画像集だった。起訴されたのは、「聖少女伝説」のCG18点、「聖少女伝説2」のCG16点の計34点だった。裁判所は、「聖少女伝説2」のCG3点について児童ポルノ性を認め、残り31点のCGについて児童ポルノ性を否定した。 男性は、裸の女児の写真データを素材として、パソコンで児童ポルノ34点を作成してCG画像集2冊を販売し、児童ポルノ法に違反したとして、起訴された。検察側は、懲役2年、罰金100万円を求刑していた。

    <CGポルノ裁判>被告人に「有罪判決」懲役1年・執行猶予3年ーー児童ポルノ法違反 (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース
  • CGで裸の女児、児童ポルノか芸術か 裁判で争点に (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    コンピューターグラフィックス(CG)で裸の女児をリアルに描いて販売したら、児童ポルノにあたるのか。そんな争点の刑事裁判が東京地裁で続いている。検察側は「CG技術を悪用した犯行」として懲役2年罰金100万円を求刑。弁護側は「芸術作品で、無罪だ」と訴える。判決は3月15日に言い渡される。 裸の女児の写真データを素材とし、パソコンで児童ポルノ34点を作製して販売したとして、児童買春・児童ポルノ禁止法違反(製造など)の罪に問われたのは岐阜市のグラフィックデザイナーの男性被告(55)。警視庁によると、CGを児童ポルノとして摘発した初めての事例だった。 被告が参考にしたのは、1980年代に出版された写真集。問題のCGは一見すると写真にも見える精巧なものだが、元の写真にはない体のパーツが描かれたり、構図やポーズが違ったりするものもあった。 昨年暮れの論告で検察側は「実在する女児の写真を元に極めて似

    CGで裸の女児、児童ポルノか芸術か 裁判で争点に (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
  • テレビで「公開処刑」を起こさないための“JYJ法”――SMAP騒動から考える芸能界の将来(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    芸能界に対する不信感 1月18日に生放送の番組でおこなわれたSMAPの謝罪会見は、その後もかなりの波紋を呼んでいます。テレビの情報番組やニュースでは好意的に報じられましたが、視聴者やファンの間では「公開処刑」とも評されているように、マスコミとネットの温度差は大きく異なる状況が続いています。 こうしたネットの反応が生じるのは、ジャニーズ事務所の強権的な姿勢がかなり周知されていたからでしょう(このことについては、2日前の「存続するジャニーズ、民主化しないジャニーズ」という記事で詳述したとおりです)。 そもそもこの問題の根幹には、自由に芸能プロダクションを移籍できない、日の芸能界独特の商慣習があります。つまり、もしSMAPメンバー4人が独立したり他の事務所に移ったりすれば、干されるリスクがあるということです。 過去にも実際そういう事例は見られました。現在生じている視聴者やネットの反応は、こうし

    テレビで「公開処刑」を起こさないための“JYJ法”――SMAP騒動から考える芸能界の将来(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 日本人が知らない海外の大炎上事件トップ5

    過去の連載一覧はこちら 情報通信技術の飛躍的な発展によって、今や情報はただちに世界を駆け巡るようになった。多くの人にスマホが行き渡り、ときにはニュースサイトで、ときにはSNSであるいはその両方が相乗してどんどん情報は共有され、そしてそのいくつかは炎上する。 一方、こうした時代にありながら、日人が知らない海外炎上事件も多々ある。その中には日に関係する話もあったり、教訓になったりするにもかかわらずだ。2015年に日ではさほど報道されなかった海外炎上事件をご紹介したい。筆者の私的な観点からトップ5を選出した。ここで筆者は事実を書くことを中心とし、私見は最小限にとどめる。これらの炎上事件は、はたして責められるにしかるべき内容だろうか。それともネット時代特有の過剰反応だろうか。 海外炎上史2015<私的>トップ5、まずは5位から 【第5位】ターゲットの女性蔑視Tシャツ ターゲット(Targe

    日本人が知らない海外の大炎上事件トップ5
  • エレベーターに鏡がある理由、知ってますか?:朝日新聞デジタル

    建物の高層階に行くのに欠かせないエレベーター。ほぼ必ずといっていいほど、大きな鏡が設置されています。いったい何のためにあるのか? その理由が「意外だ」とネット上で話題になりました。身だしなみをチェックするためでも、痴漢などの犯罪防止のためでも、かご内を広く見せるためでもありません。その理由について、国土交通省や日エレベーター協会などに話を聞きました。 設置は義務? そもそも、鏡の設置は義務なのか? 国土交通省総合政策局の安心生活政策課に聞いたところ、「駅などの公共交通機関については、新設する際の設置を省令で義務づけています。通常の建築物については法律や省令で定めておらず、各自治体が福祉のまちづくり条例などで定めています」とのことでした。 それでは、何のために鏡を設置するのか? その理由については「車いす使用者が乗り降りする際に、かご及び昇降路の出入り口を確認するためです」という回答でした

    エレベーターに鏡がある理由、知ってますか?:朝日新聞デジタル
  • 海岸に打ち上げられたシリア難民男児の遺体

    赤いTシャツと青い7分丈のズボン姿の男児が、海岸にうつ伏せになっている。3、4才ぐらいか。カキ採りに行った母親を待って、海が奏でる子守唄で寝てしまったのか。だが、白く砕け散る波が黒い髪の毛を濡らし顔まで濡らしても、目を覚ますことはない。 「島の家赤ちゃん」という韓国の童謡の主人公のようなこの男児の写真に、欧州大陸が衝撃を受けた。2日、トルコのリゾート地ボドルムの海岸で発見されたシリア難民の男児の死体写真だ。トルコの救助隊員が撮ったこの写真はソーシャルメディアに掲載され、「漂流した人道主義」(Flotsam of Humanity)というハッシュタグとともに急速に拡散した。 人権監視センターのナディム・フリ事務副総長は、「波にゆれるこのシリア男児の姿は忘れることができない」とし、「集団難民救助の努力の最大の失敗だ」とツイッターでつぶやいた。あるトルコ人は、「(写真の中で)人間は目にしたが、人

    海岸に打ち上げられたシリア難民男児の遺体
    shozro
    shozro 2015/09/04
    文学的だ
  • AV業界が健全化していくことにひたすら違和感を覚える

    昔はよほど事情がある人でなければアダルトビデオなんてものには出演しなかった。 それが今や芸能人にも見劣らないような女性が平然と出演している。 確かに一人の男性としては素晴らしい時代が訪れたと心の底から感謝している。 だが、一人の父親として考えれば時代がそうなっていくことにはとてつもない不安がある。 昔は騙されたりだとかやんごとなき事情があったりだとかでしか働いている人がいない世界だったはずだ。 今もそうした人が多いのも確かだろうが、やんごとなき事情のハードルははるかに下がっているに違いないし、もとよりこの世界での成功を目指して望んで飛び込むような少女もいるに違いないのだ。 もし自分の娘が、親が気づかないところでちょっとした問題を抱えてしまい、親に気づかれたくない一心で自分の力だけで解決しようとこうした業界に興味を持ってしまったとき、この業界が健全を装って門扉を開いていたら、それを前にして娘

    AV業界が健全化していくことにひたすら違和感を覚える
    shozro
    shozro 2015/09/02
    泣きながらシコ
  • 普通の女と結婚したい

    片親じゃなくて、親と仲が特別悪くなくて、大学を出ていて、おかしな経済感覚を持ってなくて、おかしな恋愛をしてきてなくて、簡単な料理と当たり前の掃除洗濯ができる女 高望みかのようにフルボッコにされるから不思議だ

    普通の女と結婚したい
  • http://www.yoani.jp/press_20150527

    http://www.yoani.jp/press_20150527
  • 10年前に見た、2005年の文化圏を振り返る〜ORANGE RANGE、マイアヒ、洞窟物語 - ぐるりみち。

    昨年、3回に分けて中学時代の2002〜2004年を振り返る記事を書きました。当時、世間や周囲で流行していた事柄を取り上げつつ、自分の中でアツかったコンテンツを思い出してまとめた内容です。 2002年の流行・文化・思い出を振り返る〜FLASH黄金時代、ピンポン 2003年の流行・文化・思い出を振り返る〜トリビア、チャット、WATER BOYS 2004年の流行・文化・思い出を振り返る〜アテネ五輪、ハリポタ、前略プロフ 2006年の流行・文化・思い出を振り返る〜モバゲー、時かけ、ひぐらし 2007年の流行・文化・思い出を振り返る〜ニコ動、ボカロ、秒速5cm 当初は同人誌に影響され、そのノリで自分にとっての「2002年」を記事にしたものでしたが、それが思いのほか楽しく、自然と中学3年分を思い返すにまで至ってしまった格好。まだ20余年しか生きていない若造でも、少年時代を懐古するのは楽しいのです。う

    10年前に見た、2005年の文化圏を振り返る〜ORANGE RANGE、マイアヒ、洞窟物語 - ぐるりみち。
    shozro
    shozro 2015/05/16
    このへんからだんだんJ-POP知識があやしくなってくるんだよなあ
  • <夜間中学>全国に9200人超 公立の8割は外国籍 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    文部科学省は8日、義務教育の未修了者らが通う「夜間中学」に関する初の実態調査の結果を公表した。公立の夜間中学は8都府県の25市区で31校あり、生徒数は1849人だった。一方、ボランティアらが運営する「自主夜間中学」(識字講座なども含む)は154市区町村に307カ所あり、生徒は7422人と約4倍だった。文科省は「夜間中学の潜在的ニーズは高い」とみており、公立夜間中学の各県1校設置を目指し、今年度予算で設置へ向けた調査費などに1000万円を計上している。 【日からの贈り物】ネパール地震で小学校舎無傷、避難所に  昨年5月1日時点の状況を調べた。公立夜間中学があるのは千葉、東京、神奈川、京都、大阪、兵庫、奈良、広島の8都府県。1849人の生徒のうち約8割が外国籍で、最も多かった入学理由は「読み書きの習得」と「日語会話の習得」でそれぞれ27%。 年齢は60歳以上が29%を占め、10代から50

    <夜間中学>全国に9200人超 公立の8割は外国籍 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース