タグ

ブックマーク / netaful.jp (80)

  • [N] 容量無制限のファイル共有サービス「MediaFire」

    Share any size file with MediaFireというエントリーより。 Web site MediaFire is a free file hosting service that allows unlimited file sizes and uploads, as well as unlimited downloads of files Lifehackerで紹介されていた「MediaFire」というストレージサービスがなかなか良さげです。 ・無料 ・ファイルサイズ無制限 ・アップロード回数無制限 ・サインアップの必要なし ・同時に複数のファイルアップロード ・アップロード後にURLを知らせるだけ サインアップなしで試せるというのが、何より素敵ですね。試しに使ってみましたよ。 アップロードしたいファイルを選択し「Upload File to MediaFire」をク

  • MacBookの突発的電源断症候群(R.S.S.)のまとめ - ネタフル

    ネタフルでもかなり早い時期に突発的に電源が落ちる問題に遭遇していました。 ▼MacBookの電源が急に落ちる問題で修理に 何の前触れもなく画面が真っ暗になるという状態で、間隔は決まっていないのですが、使っていれば必ず電源が落ちるという状態になってしまっていました。 ▼MacBook、修理から戻る 当初はロジックボードの交換の可能性が示唆されていた訳ですが、今回の修理では発熱に対する対応という感じですね。 修理内容を見ると、熱問題らしいということが分かったのですが、心配だったのは二台ある内のもう一台の黒モデルの方でした。こちらがぼくのメインマシンなので、いつ問題が発生しないかとドキドキしている訳です。 しかも、MacBook電源問題、10/10発症説!?というエントリーもあったりして、何が原因か分からないところが、頭の痛い問題でした。そして来るべき日に備えて、外付けHDDでバックアップしてみ

    MacBookの突発的電源断症候群(R.S.S.)のまとめ - ネタフル
    shrk
    shrk 2006/10/23
    当てはまってる。。。。
  • 1万円の外付けHDD「BUFFALO HD-H250U2」購入レポート - ネタフル

    250GBの外付けHDD「BUFFALO HD-H250U2」が1万円で紹介した「BUFFALO HD-H250U2」が届きました。早速、MacBookに取り付けています。 それにしても外付けHDDも安くなりましたよね。250GBで1万円なんだもんな。 購入直後はWindows用のフォーマットになっていたので、ディスクユーティリティーを使ってMac用にフォーマットしなおしました。 Amazonのカスタマーレビューでは熱がけっこうあると書かれていたのですが、バックアップ用なので日常的に起動するものではないので、気になりません。バックアップを開始してから1時間程度経過したのですが、ほんわり温かくなっています。 第一印象としては思ったより厚みがあるな、という感じだったのですが、机の上に置いたらこんなものかな、という感じです。ACアダプターが内蔵されているので、その分があるかもしれませんね。 「A

    1万円の外付けHDD「BUFFALO HD-H250U2」購入レポート - ネタフル
    shrk
    shrk 2006/10/18
  • [N] Mac OS Xでバックアップ「iBackup」

    バックアップ用に外付けハードディスクを購入したので、Mac OS X用のバックアップソフトを探してみました。 ホームディレクトリを丸ごとコピーしておくのも簡単ですが、ちょっとインテリジェンスに、最初に全体をバックアップした後は、更新されたファイルのみをバックアップしてくれるという機能が欲しかったのです。時間短縮になりますからね。 Macをスマートにバックアップする方法というエントリーで「SuperDuper!」というソフトを紹介したのでそれにしようと思ったのですが、27.95ドルだったので、もしかすると同様の機能でフリーのものがあるかも、と探してみました。 ということで見つけたのが「iBackup」です。 ウェブサイトでは次のように説明されています。 iBackup supports scheduled backups of files, folders and applications.

    [N] Mac OS Xでバックアップ「iBackup」
    shrk
    shrk 2006/10/18
  • 休刊した「AB-ROAD」がウェブで復活 - ネタフル

    リクルート、休刊した海外旅行情報誌「AB-ROAD」をウェブサイトで再開だそうです。 新サイトでは、AB-ROAD誌が休刊までの23年間に掲載してきた写真付き記事のデータベースを利用し、5万点を超える情報から約2400点を選択して提供する。 2005年9月に休刊した「AB-ROAD」が、海外旅行情報サイトとして復活したというニュースです。 「海外には行きたいが、どこに行くかは決まっていない」といった、旅行イメージがあいまいな読者を対象に、渡航先への具体的な興味を喚起するという。 なんとなくな感じの人たちを、素敵などこかへ誘ってくれるみたいです。 サイトを見ると、確かに、こんなキャッチコピーがついていました。 旅行に関するタグ(キーワード)から、写真付き記事を検索できる「フォトサーチ」機能を提供する。トップページに、旅行に関する複数のタグを配置。ユーザーがタグをクリックすると、関連付けられた

    休刊した「AB-ROAD」がウェブで復活 - ネタフル
    shrk
    shrk 2006/10/18
  • [N] 「iTunes 7」複数ライブラリの利用が可能に

    Multiple libraries in iTunes 7という記事より。 The recently-released iTunes 7 has added the much wished-for ability to manage multiple music libraries 「iTunes 7」で複数ライブラリの利用が可能になっているそうです。切り替えの方法は簡単。 Switching libraries is simple; hold down the option key on your Mac (or shift key on Windows) when you launch iTunes et voilà, you’ll get the option to create a new library or choose the library you want to loa

    [N] 「iTunes 7」複数ライブラリの利用が可能に
  • YouTubeにコメディアンとして認められる - ネタフル

    クリックするとこんなメッセージが。 ##### Convert to a Comedian Account Our new comedian accounts will allow you to customize your channel with show dates, images, and video. YouTube comedian accounts are for comedians. Please note, converting your account is permanent. Once you do this you can never convert it back to a standard user account. ##### 何やらショーの日付でチャンネルをカスタマイズすることができる「Comedian Account」というヤツにコンバートしてくれるとい

    shrk
    shrk 2006/09/22
  • 二日酔いにはポカリスエット - ネタフル

    Modern Syntaxでどうでもいいエントリーというのがあり、思わず反応。 ブドウ糖を点滴したいな、と思ってます。 二日酔いです。 朝まで飲んでました。 会社にいったら酒臭いといわれました。 でもランダムピックアップサイトの紹介はちゃんと書きました。 なのでブドウ糖を点滴してください。おながいします。 二日酔い。キツイですよね。ぼくも酒好きなのですが、最近はあまり飲みつけないせいか、すぐに頭が痛くなってしまいます。で、ちょっと飲み過ぎると二日酔いに。 飲み過ぎた。ヤバイなぁ、という時は、寝る前にたらふく水分を摂取するようにしています。中でもお薦めはポカリスエットです。なぜなら体液に近いから(多分)。肝臓がアルコールを分解する際に水分を使用するので、寝る前にできるだけ水分を摂取しておくのです。しかも身体が吸収しやすいやつを。よく飲んだ次の日とかに髪の毛がバサバサになっていたりすることがあ

    二日酔いにはポカリスエット - ネタフル
    shrk
    shrk 2006/09/21
  • アスクル、個人利用でも便利 - ネタフル

    会社でアスクルを利用している人は多いと思います。 文房具、コピー用紙、飲料水などオフィス周りのものがなんでも「明日、来る」ので便利なことこの上ないですね。 この便利なアスクルなのですが、個人でも利用できることをご存知ですか? 個人で頼んでも「明日、来る」なんですよ。 我が家では、飲料水を量販店で購入しています。もちろんコンビニなどで購入するよりも安いというのがその理由なのですが、クルマで行かないと買えないというのが難点です。 次男が生まれてからというもの、なかなか買い出しに行くことができなくて、水を切らすのもしばしばでした。 そこで思いついたのがアスクルです。アスクルは個人でも利用できるというのは知っていたのですが、試したことはありませんでした。 今回、飲料水がなくなってしまったので、アスクルで購入してみることに。ウェブサイトにアクセスし、個人利用の登録をします(登録しなくても購入できます

  • [N] WindowsからMacに"Switch"した人のための10のTips

    10 tips for new Mac users, switching from Windows…というエントリーより。 Below I’ve listed and explained some shortcuts that a new Mac user, especially those coming from a Windows environment, may not be aware of. It’s definitely made my life easier, hopefully you’re a new mac user, these will be of use. WindowsからMacに”Switch”した人のための10のTipsがまとめられているエントリーです。 ぼくもWindowsを使い始めた時はかなり戸惑いました。詳しい人が側にいればすぐに聞けるのですが、なかな

    [N] WindowsからMacに"Switch"した人のための10のTips
    shrk
    shrk 2006/08/28
  • AppleK for Parallels - ネタフル

    メモリを2GBに増設し、Mac OS XでParallelsを利用してWindows XPを動かすのがかなり快適になってきたのですが、今度はキーボードでの操作が気になってきました。 Windowsではキーボードショートカットが controlキー + ○○ になるので、MacBookのキーボードだと直感的には使いづらくなります。 せっかくワンタッチでMacからWindowsに切り替わるようになったので、キーボードショートカットも同じにして生産性を上げたいと思います。 特に、 ・コマンド + スペースキーで日本語入力を切り替え ・コマンド + Wでウィンドウを閉じる ・コマンド + Cでコピー ・コマンド + Vでペースト あたりの基的な操作はもちろんですが、Sliepnirで、ページタイトルとURLを同時にコピーする コマンド + シフト + C が使えるようになると、ものすごく便利です

  • 本上まなみ「おかんになります」 - ネタフル

    上まなみが妊娠「おかんになります」という記事より。 自身の公式ホームページで「この冬、おかんになります」と報告。上は02年12月に雑誌編集者の沢田康彦氏(48)と結婚。現在6カ月とみられ、年末に出産予定。 2002年に結婚していた上まなみが妊娠だそうです。オメデタ。 オフィシャルサイトにメッセージが掲載され「自分のカラダと心が“おかん仕様”に変化してゆくのを、驚きつつ楽しみつつ、おちびの誕生を待っているところです」などと書かれています。 上まなみ – Wikipediaにも早速、情報が掲載されていました。 ▼ほんじょの鉛筆日和。

    本上まなみ「おかんになります」 - ネタフル
    shrk
    shrk 2006/08/18
  • MacBook、修理から戻る - ネタフル

    MacBookの電源が急に落ちる問題で修理にというエントリーを書きましたが、1週間で修理から戻ってきました。もう少しかかると思っていたので、かなり早い印象です。 早速、修理内容を確認してみると、以下の通りでした。 ・ヒートシンク交換 ・トップケースキーボード交換 ・ディスプレイベゼル交換 電源落ちも確認されたということです。 当初はロジックボードの交換の可能性が示唆されていた訳ですが、今回の修理では発熱に対する対応という感じですね。 しばらく運用して症状が出ないか確認したいと思います。

    MacBook、修理から戻る - ネタフル
    shrk
    shrk 2006/08/10
  • [N] GoogleをProxy代わりにする方法

    An easy Google proxyというエントリーより。 Technology site MarkTAW.com has posted a pretty simple way to surf the Web via a very simplified Google proxy window, but he does give a few disclaimers: Lifehackerで、GoogleをProxy代わりにする「The Google Proxy」というエントリーが紹介されていました。 方法は簡単で、http://www.google.com/xhtmlから検索するだけです。 もともとPDAでGoogleにアクセスしたところ、Googleのサーバーから去らずにPDA向けにフォーマットされたページを表示し続けたので、それをPCでも使いたいということで探したのがhttp://w

    [N] GoogleをProxy代わりにする方法
  • オープンソースなMacアプリケーションのトップ10 - ネタフル

    Top 10 Open Source OS X Apps!というエントリーより。 Following on from Phil Ryu’s excellent list of top 10 most beautiful OS X apps, I decided to create this list of top ten open source applications for OS X. 最も美しいMacアプリケーションのトップ10ということで紹介したエントリーがあったのですが、それを受けてオープンソースMacアプリケーションのトップ10のエントリーを書いている人がいました。 ※“Switcher”にお勧めのMacソフト12、10 Mac Appsも参考にどうぞ。 1 Camino MozillaのレンダリングエンジンとCocoaUIが“結婚”したウェブブラウザ。とても高速でMac

    オープンソースなMacアプリケーションのトップ10 - ネタフル
  • 気になるページをGmailで送信「Gmail This」ブックマークレット - ネタフル

    Gmail this bookmarkletというエントリーより。 Want to email this page right now using Gmail? You can with the Gmail This bookmarklet. 気になるページなどをGmailで送信するためのブックマークレット「Gmail This」が、Lifehackerで紹介されていました。 登録方法は、ツールバーやブックマークにAdd a “Gmail This” Bookmarklet to Your Browser – About Emailのページにある「Gmail this」をドラッグ&ドロップすればOKです。 使い方はGmailで送信したいページを開いている時に、登録した「Gmail this」をクリックするだけです。するとGmailのメール作成画面が開き、件名にページタイトル、文にURLが

    気になるページをGmailで送信「Gmail This」ブックマークレット - ネタフル
  • Flickrバナーをつくる方法 - ネタフル

    Get a Flickr banner for your siteというエントリーより。 The ever-expanding Flickr toys section over at Flagrant Disregard has another fun yet useful Flickr widget: an automatically updating Flickr picture banner. Lifehackerで、自動的にFlickrの写真を利用したバナーが作成できる「Profile Widget」というサービスが紹介されていました。 ユーザIDを入力するだけで簡単に利用することができます。他には、最近の写真、ランダムなどいくつか設定を選ぶことができます。 ブログのサイドメニューなどに貼り付けておくとよいですね。これはコンパクトですが、横長、縦長も選べます。

    Flickrバナーをつくる方法 - ネタフル
  • DashboardウィジェットがCPUパワーを消費している? - ネタフル

    Worried about widgets & CPU resources? You should be.というエントリーより。 It concerns widgets and the amount of CPU power they consume while Dashboard is both active and inactive. Dashboardは通常は隠れていて見えないのですが、ウィジェットがこっそりCPUリソースを消費している場合がある、という内容です。 Appleのルールとしては、通常はDashboardが隠れている場合はCPUパワーを消費しないようになっているそうですが、このルールに従わないものも中にはあるということです。このルールはメモリには適用されず、アクティブなウィジェットはメモリを消費します。 そうそう、メモリを消費している場合もあるのですよね。以前それに気付い

    DashboardウィジェットがCPUパワーを消費している? - ネタフル
    shrk
    shrk 2006/07/25
  • MacBookの発熱でタマゴを料理する - ネタフル

    Cooking an egg on a MacBookという記事より。 Hey, I believe it’s possible. My MacBook gets up to 159 degrees Fahrenheit. That’s definitely hot enough to slowly make a sunny side up egg to go. ということで、MacBookの裏側でタマゴを料理しちゃったよ、というエントリーなのですが‥‥。 まあ確かに、タマゴを熱する料理くらいだったらできそうなくらいに熱くなるのは確かです。 ちなみにこのブログでは、MacBookが「153 degrees fahrenheit」つまり摂氏67.2度になったことがあるそうです。

    MacBookの発熱でタマゴを料理する - ネタフル
  • Gmailの送信先にグループを作る方法 - ネタフル

    Grouped Email Addresses in GMail : Lifehackerというエントリーより。 Although there is no built-in feature to create group lists in GMail, there is an easy workaround. Gmailの送信先をグループ化する方法だそうです。つまり、一つの送信アドレスで、複数人に送る方法です。 種明かしをすれば、 Click on Contacts (left-side menu) and choose Add Contact (top right corner). Enter a name for the group in the Name field. Then in the Primary Email field start inputting the addres

    Gmailの送信先にグループを作る方法 - ネタフル