タグ

ブックマーク / www.asahi.com (697)

  • 特許、無条件で会社のもの 社員の発明巡り政府方針転換:朝日新聞デジタル

    政府は、社員が仕事で発明した特許を「社員のもの」とする特許法の規定を改め、無条件で「会社のもの」とする方針を固めた。これまでは、十分な報償金を社員に支払うことを条件にする方向だったが、経済界の強い要望を踏まえ、こうした条件もなくす。企業に有利な制度に改まることになり、研究職の社員や労働団体は反発しそうだ。 政府が条件として検討してきた十分な報償金制度をめぐっては、経団連などが「条件の内容が不明確で使いにくい」などと反対し、無条件で「会社のもの」にすることを強く求めていた。方針転換は、こうした企業側の意見に配慮した。 特許庁は3日の特許制度小委員会で新方針を説明し、来年の通常国会に特許法改正案を提出する考え。 いまの特許法では、社員の発明の意欲を高めるため、仕事で発明した特許は「社員のもの」とし、会社は発明にみあった対価を払って特許を譲ってもらう必要がある。対価の金額をめぐる訴訟が相次ぎ、産

    特許、無条件で会社のもの 社員の発明巡り政府方針転換:朝日新聞デジタル
    shrk
    shrk 2014/09/03
    /ひどいイラスト
  • 慰安婦問題を考えるの最新ニュース:朝日新聞デジタル

    朝日新聞が今月5、6日に掲載した慰安婦問題の特集をきっかけに、さまざまな議論が起きている。慰安婦を強制連行したとする吉田清治氏の証言を報じた記事を取り消したことを受け、慰安婦問題で謝罪と反省を表明した河野洋平官房長官談話(河野談話)の根拠が揺らぐかのような指摘も出ている。談話作成にかかわった当時の関係者の証言を紹介するとともに、韓国社会での慰安婦問題の受け止め方を振り返り、改めてポイントを整理した。[文を読む]

    慰安婦問題を考えるの最新ニュース:朝日新聞デジタル
    shrk
    shrk 2014/08/05
  • 「済州島で連行」証言 裏付け得られず虚偽と判断:朝日新聞デジタル

    〈疑問〉日の植民地だった朝鮮で戦争中、慰安婦にするため女性を暴力を使って無理やり連れ出したと著書や集会で証言した男性がいました。朝日新聞は80年代から90年代初めに記事で男性を取り上げましたが、証言は虚偽という指摘があります。 男性は吉田清治氏。著書などでは日雇い労働者らを統制する組織である山口県労務報国会下関支部で動員部長をしていたと語っていた。 朝日新聞は吉田氏について確認できただけで16回、記事にした。初掲載は82年9月2日の大阪社版朝刊社会面。大阪市内での講演内容として「済州島で200人の若い朝鮮人女性を『狩り出した』」と報じた。執筆した大阪社会部の記者(66)は「講演での話の内容は具体的かつ詳細で全く疑わなかった」と話す。 90年代初め、他の新聞社も集会などで証言する吉田氏を記事で取り上げていた。 92年4月30日、産経新聞は朝刊で、秦郁彦氏による済州島での調査結果を元に証言

    「済州島で連行」証言 裏付け得られず虚偽と判断:朝日新聞デジタル
    shrk
    shrk 2014/08/05
  • 考案者「かわいそう」 公開中止の鳥取キャラかつ江さん:朝日新聞デジタル

    批判が相次ぎ公開中止に追い込まれた戦国時代の鳥取城籠城(ろうじょう)戦のマスコットキャラクター「かつ江さん」を考案した男性(40)が10日夜、朝日新聞の取材に応じ、「かつ江さんというキャラがかわいそう」と語った。鳥取市教委は10日夕、正式に公開終了を発表。公開から4日目だった。 男性は鳥取市在住で建築事務所を営む。歴史や城めぐりが趣味だという。 「美談の裏に悲惨な状況があったことは、地元でも知っている人が少ない」

    考案者「かわいそう」 公開中止の鳥取キャラかつ江さん:朝日新聞デジタル
    shrk
    shrk 2014/07/11
  • ロックコンサート、頭ふりすぎ脳内出血 ドイツの男性:朝日新聞デジタル

    ロックバンドのコンサートで頭を激しく振ったドイツの男性(50)が、硬膜下血腫と診断されていたことがわかった。音楽に合わせて頭を振る動作が原因の診断例は初めてという。ドイツのハノーファー医大が、英医学誌ランセット(電子版)に発表した。 論文によると、男性は英国のヘビーメタルバンド「モーターヘッド」のコンサートに参加。約2週間後から頭痛がひどくなり、2013年1月にハノーファー医大を受診。CT検査で頭部右側に硬膜下血腫が確認された。手術で血腫を取り除き、約2カ月後に回復した。 硬膜下血腫は、頭部をぶつけたときなどに脳内で出血して起きることが多いが、男性は頭部をぶつけておらず、コンサートで音楽に合わせて頭を激しく振り続けたことで、脳を覆う膜と脳の間で出血したとみられる。この動作によるけがは、むち打ちや首の骨の損傷などが報告されているが、硬膜下血腫は初めてという。 モーターヘッドは、激しいリズムが

    ロックコンサート、頭ふりすぎ脳内出血 ドイツの男性:朝日新聞デジタル
    shrk
    shrk 2014/07/11
  • 氷で冷やす「カップヌードルそうめん」 食べてみました:朝日新聞デジタル

    カップヌードル史上初のそうめん「カップヌードルライトそうめん」が7月7日に発売される。氷を入れて冷やす驚きの作り方。どんな味なのか? まったく想像がつかなかったので、日清品にお願いしてべてみた。■なぜ氷? なぜそうめん? 商品を企画したマーケティング部の中木秀和さん(32)。氷で冷やしてべるカップヌードルは、実は、これが初めてではないのだという。 「2012年から『夏はICEカップヌードル』というキャンペーンをやっています。カップヌードルライトのシリーズに、氷を入れて冷やしてべるんです」。カップヌードルライトは、麺を油で揚げていないヘルシーさがウリ。通常のカップヌードルに氷を入れると冷えるにつれ、油が浮き上がってくる。そこでライトシリーズを冷やしてべることを提案しているのだという。 それがなぜ、今年はそうめんなのか? 「カップヌードルライトに氷を入れるべ方は、好評なのですが、『

    氷で冷やす「カップヌードルそうめん」 食べてみました:朝日新聞デジタル
    shrk
    shrk 2014/07/02
  • 日本戦ツイート分析|2014ワールドカップ(ブラジル大会):朝日新聞デジタル

    ※選手や監督の名前を含むツイートを収集、その中に多く出てくる言葉を分析・抽出しています。 ※ツイッターのデータは「NTTデータ」の協力で収集。東北大学大学院の乾・岡崎研究室の支援を受けて、ツイート件数、関連語、ポジ・ネガを分析しました。関連語では、意味のない文字などを除いています。 ※円グラフは、いわゆる「ポジ・ネガ分析」です。活躍を評価しているツイートを「ポジティブ」。プレー批判や交代を要求するようなツイートを「ネガティブ」。単に選手交代を紹介するなど、評価に言及しないツイートを「ニュートラル」と分類しています。 ※最新ブラウザの使用をおすすめします。お使いのブラウザによっては正しく表示されない場合があります。 ※画像のうち、遠藤、岡崎、伊野波、、ザッケローニ監督、ボニ、ヤヤ・トゥーレ、ドログバ(2枚目はAFP)、長友(2枚目)はロイター。大久保、柿谷、内田、今野、青山、酒井高、ジェルビ

    日本戦ツイート分析|2014ワールドカップ(ブラジル大会):朝日新聞デジタル
    shrk
    shrk 2014/06/17
  • 虎ノ門ヒルズ、「高さ東京一」なぜ避けた? きょう開業:朝日新聞デジタル

    東京の湾岸部と都心を結ぶ都道「環状2号線」の上に立つ「虎ノ門ヒルズ」(東京都港区)が、11日開業する。都の資料では、高さは247メートルで港区のミッドタウン・タワー(248メートル)に次ぐ。だが、比べる基準をそろえると255・5メートルとなり、実は「東京一」になる。 超高層ビルの高さは通常、アンテナなどを含めた最も高い地点でみる。虎ノ門ヒルズは、最高地点よりやや低いヘリポートの高さを「公称」にして、実際より10メートル近く低くした。一体、なにがあったのか――。(上栗崇) 「この計画が起爆剤となり、一帯が世界にも類を見ない国際戦略都心に生まれ変わると信じている」 2011年2月末、「虎ノ門ヒルズ」の着工式。森ビル社長で実質的な創業者である森稔(みのる)は、虎ノ門の未来を力強く語った。体調を崩した森は会場に車いすで現れたが、式典では歩いて演壇に登った。森の「最後の夢」がつまったあいさつを、多く

    虎ノ門ヒルズ、「高さ東京一」なぜ避けた? きょう開業:朝日新聞デジタル
    shrk
    shrk 2014/06/11
  • 父子関係、DNA鑑定で取り消されるか 最高裁で弁論:朝日新聞デジタル

    DNA型鑑定をしたところ、父と子に血縁関係がなかった。その父子関係は取り消されるのか。最高裁第一小法廷が9日、そんな争点の2件の訴訟で当事者から意見を聞く弁論を開いた。側は父子関係の取り消しを求め、夫側は「子に対しては父親としての愛情がある」として関係を維持するように訴えた。 最高裁が結論を変える際に必要な弁論を開いたことで、父子関係を取り消した一、二審の判断が見直される公算が大きい。 争っているのは、北海道の元夫婦と近畿地方の夫婦。ともにが夫とは別の男性と交際。出産した子と交際男性との間でDNA型鑑定をしたところ、生物学上の父子関係が「99・99%」との結果が出た。これを受けてが子を原告として、夫とは親子ではないことの確認を求めて訴えた。 一、二審はいずれも「鑑定は親子関係を覆す究極の事実」などと、父子関係を取り消す判決を出した。ともに夫側が上告した。 「1歳2カ月の可愛い盛りのわ

    父子関係、DNA鑑定で取り消されるか 最高裁で弁論:朝日新聞デジタル
    shrk
    shrk 2014/06/10
  • JALの障害復旧、欠航は166便 終日遅れ続く:朝日新聞デジタル

    5日午前9時15分ごろ、日航空の貨物重量管理システムにトラブルが発生し、航空機に貨物を載せる際の重量計算などが、全国の空港でできなくなった。手計算となって出発に手間取っているため、羽田発着の大阪、北九州、那覇線など国内線20便以上が欠航を決め、国内、国際線の多くの便で遅れが出ている。 航空機は飛行中のバランスを考え、重心を計算して貨物を載せる位置を決めている。日航によると、貨物のデータを管理・計算するサーバーは東京都内にあり、全国の空港内の端末をネットワークで結んで搭載を指示しているという。午後0時半現在で復旧のめどは立っていない。

    shrk
    shrk 2014/06/05
  • ミツギレンジャー永遠に 御調高が利用契約:朝日新聞デジタル

    県立御調高校(尾道市御調町)の生徒がつくったご当地ヒーロー「ミツギレンジャー」で、イラストを描いた3年の古遥奈さん(17)と学校が著作物の利用許諾契約を結んだ。地域で愛されており、卒業後も使えるようにするため。古さんは「貴重な経験ができてうれしい。御調の活性化にいかしてほしい」と話している。 3日に、倉田雄司校長や古さんらが県教委の下崎邦明教育長を訪れて報告した。契約は5月12日付。ミツギレンジャーは昨年度の2年生53人が総合的な学習の時間につくったキャラクター。古さんは、ミツギレンジャーが地元に伝わる「みあがりおどり」を踊ったり、温泉に入ったりする姿などをイラストにした。シラバスや学校案内、地域で配っている塗り絵などに使われている。 契約では古さんが描いたミツギレンジャーなど17点について学校や地域の活性化のために無料で使えるようにした。倉田校長は「契約によって古さんに著作権

    ミツギレンジャー永遠に 御調高が利用契約:朝日新聞デジタル
    shrk
    shrk 2014/06/04
  • 疑惑データを不正更新、隠蔽工作か アルツハイマー研究:朝日新聞デジタル

    アルツハイマー病を研究する国家プロジェクト「J―ADNI(アドニ)」のデータセンターが、臨床研究データの改ざん疑惑の調査中は証拠となる被験者データを触らないよう求めた厚生労働省の要請に反し、少なくとも14人のデータを書き換えたことが朝日新聞の調べで分かった。被験者の要件を満たしていなかったため、研究データとして使うのに必要な例外申請書を事後的に不正に作成していた。このほかにも全データの約2割にあたる613件で一部削除などの更新記録があり、隠蔽(いんぺい)工作が幅広く行われた可能性がある。 改ざん疑惑は1月に朝日新聞報道で発覚。厚労省は代表研究者の岩坪威東大教授にデータ保全を要請して承諾を得た上、東大に調査を依頼した。しかし、調査委員会のメンバーを公表せず、調査も大幅に遅れているため、真相究明に後ろ向きとの批判が出ていた。新たにデータの書き換えが発覚し、東大の調査への信頼が一層揺らぐのは必至

    疑惑データを不正更新、隠蔽工作か アルツハイマー研究:朝日新聞デジタル
    shrk
    shrk 2014/05/26
  • (三谷幸喜のありふれた生活:703)歴史は繰り返す、かな:朝日新聞デジタル

    大河ドラマ「新選組!」の時は、時代考証がめちゃくちゃだと、さんざん叩(たた)かれた。もちろん反省はしていない。 若き近藤勇(香取慎吾)と坂龍馬(江口洋介)が江戸で知り合いだった設定が、歴史ファンの逆鱗(げきりん)に触れたらしい。 確かにそんな史実は残っていない。しかし、知り合いではなかったと…

    shrk
    shrk 2014/05/23
  • 山形知事、サクランボ頭で訓示「恥かいても発信力強化」:朝日新聞デジタル

    新年度が始まった1日、吉村美栄子知事の訓示が山形県庁であった。1月の年頭会見で「恥をかいても発信力を高める1年にしたい」と抱負を述べた知事は、体を張ったパフォーマンスで自らサクランボの実となり、職員に「発信力アップ」の姿勢を示した。 「今年度はイベントが目白押し。山形県の良さを積極的に発信していきましょう」と話した吉村知事。県産品を身につけて山形をPRする取り組みについて触れると、演台の下からおもむろにサクランボのかぶり物を取り出し、頭にかぶって「いかがでしょうか」と一言。 職員からは笑いと拍手が起こり、吉村知事は「ここまでやるかと悩んだが、思い切って勇気を出した。皆さんも思い切って、からを脱いで、発信していってください」と呼びかけた。

    山形知事、サクランボ頭で訓示「恥かいても発信力強化」:朝日新聞デジタル
  • 小保方さん「最終報告、承服できない」 不服申し立てへ:朝日新聞デジタル

    「STAP(スタップ)細胞」の論文を巡り、理化学研究所の調査委員会が筆頭筆者の小保方(おぼかた)晴子ユニットリーダーに「研究不正行為があった」とする最終調査報告を公表したことを受け、小保方さんは1日、代理人弁護士を通じてコメントを発表した。 研究不正とされた点は「見やすい写真を掲載した」「単純なミス」だとして「悪意のない間違い」と主張。「改ざん、ねつ造と決めつけられたことは、とても承服できません」として、理研に不服申し立てをする意向を明らかにしている。 内容は以下の通り。 「調査報告書に対するコメント」 調査委員会の調査報告書(3月31日付け)を受け取りました。驚きと憤りの気持ちでいっぱいです。特に、研究不正と認定された2点については、理化学研究所の規程で「研究不正」の対象外となる「悪意のない間違い」であるにもかかわらず、改ざん、ねつ造と決めつけられたことは、とても承服できません。近日中に

    shrk
    shrk 2014/04/01
  • くまモン、歌舞伎デビュー 獅子頭つけ海老蔵さんと共演:朝日新聞デジタル

    くまモンが6日、歌舞伎デビューを果たした。初舞台は熊県山鹿市の国指定重要文化財の芝居小屋・八千代座で始まった市川海老蔵さん(36)の公演。 海老蔵さんが昨年秋、「共演してくれないか」とオファーし、実現したという。この日のくまモンは、特注した衣装と獅子頭、足袋姿で現れた。 昨年12月から練習したという、頭を振り回す連獅子の振り付けを力強く演じたくまモン。が、バランスを崩して転倒。満員の会場は拍手と爆笑に包まれた。(坂康浩)

    くまモン、歌舞伎デビュー 獅子頭つけ海老蔵さんと共演:朝日新聞デジタル
    shrk
    shrk 2014/03/07
  • インフルエンザ、流行本格化 大阪では「警報レベル」

    インフルエンザの流行が格化している。国立感染症研究所によると、最新の1週間(6~12日)の患者数は47都道府県でいずれも増え、計約34万人に。医療機関の多くが休診になった年末年始、各地から患者が集まった大阪府では「警報レベル」の水準になった地域もある。受験シーズン番。予防と対策は――。 国立感染症研究所のまとめでは、6~12日に全国約5千の定点医療機関から報告があった患者数は2万7100人(1医療機関あたり5・51人)。そのほかの医療機関を含めると、同じ期間に全国で計約34万人が受診したと推計されるという。 地域別では大阪市西区と那覇市で患者数が「1医療機関あたり30人」を超え、警報レベルに達した。大阪市西区には年末年始に開業していた診療所があり、周辺地域から患者が集まったために患者数が増えたとみられる。和歌山県や京都府を含む23道府県の53地域では、注意報レベルの「1医療機関あたり1

    インフルエンザ、流行本格化 大阪では「警報レベル」
    shrk
    shrk 2014/01/23
  • 石破カレー、今年も即完売? 党大会前夜祭へ仕込み:朝日新聞デジタル

    自民党の石破茂幹事長は15日、党部の厨房(ちゅうぼう)に入り、党大会の前日にあたる18日の「前夜祭」でふるまうカレーライスの仕込みをした。毎年、全国から集まる党員らのために、党部前で「屋台村」が開かれており、昨年、石破氏がつくったカレー150はすぐに売り切れた。 厨房には、ガラムマサラなどのスパイスの香りが漂った。石破氏は「今年は辛みを強くしたい」とカレー粉を追加し、隠し味にコーヒーパウダーを入れた。「野党時代を忘れないという思いを込めて味を引き締めた」

    石破カレー、今年も即完売? 党大会前夜祭へ仕込み:朝日新聞デジタル
    shrk
    shrk 2014/01/16
  • 「お父さんは僕しかおらん」 性別変更の男性、闘い4年:朝日新聞デジタル

    「親子を結ぶのは、血のつながりだけではない」。そんな訴えが、最高裁に認められた。性同一性障害で女性から性別を変更した男性に、第三者からの精子提供で生まれた子との親子関係を認める決定が示された。11日、男性に届いた知らせは、家族に笑顔とうれし涙をもたらした。 「父親として認められたということですか?」 11日、仕事中に最高裁の決定を電話で知らされた自営業の男性(31)=兵庫県宍粟(しそう)市=は、弁護士に思わず聞き返した。「よかった。その一言に尽きる」 (31)に報告し、ハイタッチをして喜び合った。 「ママ、なんで泣いているの?」。長男(4)が尋ねた。「お父さんは、お父さんしかおらんやろ。それが裁判で認められたってことや」。そう男性が説明すると、うれしいことがあったのだと理解し、満面の笑みで跳びはねた。 「当に長かったな」。自分も涙がこみ上げてきた。2009年に長男が生まれ、出生届を出し

    shrk
    shrk 2013/12/12
  • 篠田プラズマが事業停止 曲がる大画面ディスプレー開発:朝日新聞デジタル

    曲げられる大画面ディスプレーの製造で知られる篠田プラズマ(神戸市)は19日、事業を停止し、約30人の全従業員を解雇したと発表した。研究開発費がかさむ一方で販売は振るわず、赤字続きで資金繰りが悪化していた。負債総額は約10億6千万円。取締役5人が残り、スポンサー企業を探して再建を目指すという。 篠田プラズマは、富士通でプラズマディスプレーの開発に携わり、「プラズマの生みの親」とも言われる篠田傳(つたえ)会長兼社長が2005年に設立。薄さ約1ミリのフィルムを使った折り曲げ可能な大画面ディスプレーなど、独自の技術を生かした製品を開発してきた。 屋外広告向けに販売を進め、関西空港や兵庫県立美術館などにも納入され、注目を集めてきた。今春には公益社団法人発明協会が主催する全国発明表彰で「21世紀発明奨励賞」も受賞していた。

    shrk
    shrk 2013/11/20