タグ

2006年8月3日のブックマーク (10件)

  • イオン、デジタルチューナ内蔵で129,800円の32型液晶TV

    イオン株式会社は、デジタルチューナ内蔵でHDMI入力を備えた32型液晶テレビ「imazish」(ZG-0032LD)を、全国のジャスコ、サティ、ポスフール、カルフールなどのデジタル家電取り扱い店舗で8月4日より発売する。販売価格は129,800円で、インチ当たりの価格は4,056円。また、直販サイトでは100台限定で予約を受け付けている。 「imazish」は、国内メーカーである株式会社トライオーバルのブランドで、今回の製品は同社とイオンの共同企画となっている。液晶パネルはSamsung製。「約1年前から部材の確保を進め、需要の集約を図ったことで低価格を実現した」としている。 「ZG-0032LD」は、地上/BS/110度CSデジタルチューナ内蔵の32型液晶テレビ。パネル解像度は1,366×768ドットで、輝度は450cd/m2、コントラスト比は1,200:1、視野角は178度、応答速

  • 「Java開発はモスクワが一番」とバリューコマース社長

    「開発部隊の技術力が強み」――このほど東証マザーズに上場したバリューコマースのブライアン・ネルソン社長は胸を張る。同社の開発拠点はロシアのモスクワ。「博士号レベル」の50人のエンジニアが働いているという。 ネルソン社長は3年前、Java言語を使った開発のアウトソース先を探し、12カ国18カ所をめぐった。インドや中国なども候補にあがったが、「当時のインドや中国には、Java開発を長期間経験したエンジニアがほとんどいなかった」という。 白羽の矢が立ったのが、「博士号レベルでJava経験の長いエンジニアを、比較的低コストで雇うことができる」というロシアだった。 このほど発表したYahoo!オークションのアフィリエイトシステムもモスクワで開発した。「レベルの高いサービスをスピーディーに開発できるため、他社よりも1歩先を行ける」 ネットサービスでも“人対人”の営業が重要 同社は1999年に創業し、日

    「Java開発はモスクワが一番」とバリューコマース社長
  • Opera 9.01リリース。Widgetize!でYouTubeをサポート

    Opera Softwareは8月2日、Operaブラウザのバージョン9.01をリリースした。 Opera 9.01では安定性の向上とバグの修正のほか、メッセージフィルターが高速化され、検索フィールドで下矢印キーを押すとドロップダウンが表示されるなどユーザーインタフェースの変更も加えられた。 Opera 9.01はWindowsMacLinux向けに提供されており、Operaのサイトからダウンロードできる。 また同社は、ウィジェット作成サービス「Opera Widgetize!」が、動画共有サイトのYouTubeと写真共有サイトのFlickrに対応したことも明らかにした。これにより、YouTubeのビデオやFlickrの写真をデスクトップ上に置くカスタムウィジェットを作成して共有できるという。

    Opera 9.01リリース。Widgetize!でYouTubeをサポート
  • Lycos、容量3Gバイトの無料Webメール提供

    米Lycosは8月2日、容量3GバイトのWebメールサービスのβ版を立ち上げた。 このLycos Mailサービスでは、3Gバイトのメールボックスを無料で提供し、添付ファイルを容量無制限で送受信できる。5Gバイトのメールボックスを利用できる有料オプションもある。 ほかの無料Webメールサービスでは、GoogleのGmailが2Gバイト、MicrosoftのHotmailが250Mバイト、Yahoo! Mailが1Gバイトの容量を提供している。

    Lycos、容量3Gバイトの無料Webメール提供
  • [N] GoogleをProxy代わりにする方法

    An easy Google proxyというエントリーより。 Technology site MarkTAW.com has posted a pretty simple way to surf the Web via a very simplified Google proxy window, but he does give a few disclaimers: Lifehackerで、GoogleをProxy代わりにする「The Google Proxy」というエントリーが紹介されていました。 方法は簡単で、http://www.google.com/xhtmlから検索するだけです。 もともとPDAでGoogleにアクセスしたところ、Googleのサーバーから去らずにPDA向けにフォーマットされたページを表示し続けたので、それをPCでも使いたいということで探したのがhttp://w

    [N] GoogleをProxy代わりにする方法
    silver_arrow
    silver_arrow 2006/08/03
    Googleのページ変換機能をフォワードプロキシ的に使うということか。
  • DMVの営業運転は来年4月から | スラド

    sillywalk曰く、"北海道新聞の記事によれば、国土交通省とJR北海道は7月31日、線路と道路の両方を走行できる新型車輌「DMV」(Dual Mode Vehicle)について来年の4月から雪の降らない時期に限って営業運転を開始する方針を固めました (過去の関連記事)。 路線候補には学園都市線、富良野線、日高線が挙がっており、8月中にもルートを選定し施設整備作業を格化させる予定。すでに7月中旬からは国交省とJR北海道の関係者約20人によるワーキンググループが結成され、安全走行に向けたチェックリストの作成とチェック作業に入っています。 しかし車両開発はすでに最終局面にあるとはいえ、車重が軽いことによる踏切センサーの感知の有無、一両あたり17名(二両連結時34名)という少ない乗車定員と採算性維持の問題、さらには昨年11月の試験走行中に雪の線路で発生した脱線事故と雪対策など、格的な営業

  • 「mixiは閉鎖的」---3年後に1000万ユーザーを目指すSNSが登場 | 日経 xTECH(クロステック)

    ベンチャー企業のエニーは8月2日,今年4月から携帯電話用SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)として提供していた「Any」をパソコンにも対応させ,格的なサービスを開始した。2007年3月までにユーザー数80万人,3年後の2009年3月までには同1000万人を目指す。 Anyは日記やアルバム(写真投稿),足あと,コミュニティなどSNSの基機能を提供。さらに米国の人気サービス「YouTube」のような動画投稿・共有機能も用意する。 同社の畑野仁一社長は「招待されないと参加できないmixiは閉鎖的」とし,Anyでは誰でも自由に参加できる登録制を採用。また,Any内でユーザーが投稿した日記や動画,写真などのコンテンツは,ユーザーの権限によりインターネットへの公開の可否を選択できる。 収益源は広告のほか法人向けコミュニティからの収入を計画。これは無料で利用できるコミュニティとは別に,ア

    「mixiは閉鎖的」---3年後に1000万ユーザーを目指すSNSが登場 | 日経 xTECH(クロステック)
  • LANカードを2重化したい,そのメリットと注意点は?

    図1 LANカードを2重化する方法<BR>1枚のLANカードが故障した場合でも通信が継続できる「フォールト・トレランス」,通信の帯域を広げる「リンク・アグリゲーション」,通信負荷に合わせて分散する「ロード・バランシング」の3種類の使い方がある。 高可用性のソリューションでは,サーバーのLANカードを2重化する「チーミング」が一般的になっています。ネットワーク機器を2重化するのに合わせて,サーバーのLANカードも2重化するものです。これにより,ネットワークの耐障害性の強化や負荷分散が可能になります。LANカードを利用するOSからは,あたかも1枚のLANカードとして扱えます。 LANカードの2重化は,通常はOSの機能で実現するものではありません。LANカードとそのハードウエア製造元が提供するドライバ・ソフトを組み合わせて実現します。このため,LANカードを2重化したい場合は,LANカード購入時

    LANカードを2重化したい,そのメリットと注意点は?
    silver_arrow
    silver_arrow 2006/08/03
    IPMP/ボンディングじゃなくて、NICとドライバーでやるときの話。
  • 「とりあえずググる」を卒業!TOPエンジニアの検索術/Tech総研

    「あの情報、絶対にあったはず!」とわかっていても、ネット上にもPC内にも見つからないという経験は誰にでもあるだろう。そんなヤキモキ解消テクニックを、検索ツール活用の達人に聞く。 さまざまな情報がネットにあふれるこの時代。ちょっとした調べ物で、検索エンジンにキーワードを入れてみたら、何千件もヒットしてしまい、手に負えなかったりする。逆に、どこかに必ずあるはずの情報にたどり着けなくてもどかしい思いをすることもある。 また、自分のPCの中に蓄積される情報も、増える一方。ストレージの容量は幾何級数的に伸びていき、その管理もますますややこしくなっていく。 データが少なかった昔なら、用途別にきちんとフォルダを区切り、さらにそれを階層分けして、整然としたツリー構造に……などということも可能だったかもしれない。しかし今や、そんな手法が通用しない情報の氾濫にさらされているのである。 情報管理は「分類・階層化

  • ガチャピン日記

    This domain may be for sale!

    ガチャピン日記
    silver_arrow
    silver_arrow 2006/08/03
    ガチャピンキター。