タグ

ブックマーク / www.j-cast.com (13)

  • 御嶽山被害拡大は「火山観測」仕分けた民主党のせい? 早とちりで「仕分け人」勝間氏がとばっちり

    御嶽山の噴火による被害拡大が、経済評論家の勝間和代氏(45)のバッシングに発展している。 2010年に行われた火山観測事業の事業仕分け時に、勝間氏が「大規模噴火は数千年に1度なのに24時間の監視が必要なのか」と指摘したことに合わせ、御嶽山が仕分けによって常時監視の対象から外れたなどの誤解が広がっているためだ。 「あんたの仕分けが無ければ」ツイート続々 取り沙汰されている発言は、2010年6月に気象庁で開かれた国土交通省対象の事業仕分け「行政事業レビュー」の時のもの。全国の活発に活動する火山に高精度の観測機器を設置する整備事業が議題に上った際、勝間氏ら「仕分け人」は厳しい追及を重ねた。この仕分けにより火山観測事業には予算効率化などの「抜的改善」が求められることとなった。 公開されている仕分け時の映像を確認すると、勝間氏は気象庁が24時間連続で監視する火山を34から47に増やすことに触れ、下

    御嶽山被害拡大は「火山観測」仕分けた民主党のせい? 早とちりで「仕分け人」勝間氏がとばっちり
    suikyo
    suikyo 2014/09/30
  • 福島で今こんな事が起きている!「週刊文春」青沼陽一郎の現地ルポ出色

    「週刊ポスト」の表紙の評判がいいようだ。たしかに、「週刊現代」の被災地写真に「被曝拡大『全情報』」の大きなタイトルより、自衛隊員が、抱いた赤ん坊を見つめて微笑んでいる写真に、「日を信じよう」というタイトルのほうが救いがあってホッとする。 こうした大惨事が起こると、いつも思い出す話がある。アメリカには全国紙はないが、一時期「USATODAY」が部数を伸ばし、唯一全国紙といわれたことがあった。部数を伸ばした理由は2つある。1つは、一面に難しい政治や経済記事ではなく、読者の関心のある記事を載せることにしたことである。それにはこんなきっかけがあった。 人気女優でモナコ公妃になったグレース・ケリーが自動車事故で亡くなった日(翌日かもしれない)の新聞の一面には、USATODAYも他紙と同じように、政治か経済記事を取り上げて印刷をはじめた。社長が一杯ひっかけようと下のバーへ行ってみると、みんなケリーの

    福島で今こんな事が起きている!「週刊文春」青沼陽一郎の現地ルポ出色
  • J-CASTトレンド

    グラビアアイドルでタレントの熊田曜子さんが3人の娘たちとバレンタインのチョコレートを作ったことを明か...

    J-CASTトレンド
  • 高橋洋一の民主党ウォッチ民主党は財務省に完全屈服した

    民主党のマニフェスト2009には、「天下りを根絶します」、「天下り、渡りの斡旋を全面禁止する」と明記されている。かなり期待していたが、今回の郵政人事でこの公約が完全に反故にされた。 日郵政社長に就任した斎藤次郎・元大蔵次官は、退官後14年もたったと鳩山総理は説明した。退官後、研究情報基金理事長や東京金融先物取引所社長を歴任したが、いずれも財務省の天下り、渡りポストだ。副社長に就任した財務省OBの坂篤郎氏は、05年に退官後、農林漁業金融公庫副総裁、内閣官房副長官補、損保協会副会長と財務省ポストを渡り鳥している。また副社長の総務省OBの足立盛二郎氏も、02年に退官後、簡易保険加入者協会理事長、NTTドコモ副社長と旧郵政省ポストを渡った。退官して4年と7年である。 鳩山政権発足初日から予兆はあった しかも、いつもの天下りの時の官僚の常套句「有能な人」、「役所の影響力はないと役所がいっているから

    高橋洋一の民主党ウォッチ民主党は財務省に完全屈服した
  • J-CASTトレンド

    俳優の満島真之介さんが2020年2月21日、自身のインスタグラムで、木村拓哉さんへの熱い思いをつづっ...

    J-CASTトレンド
    suikyo
    suikyo 2010/02/17
  • 「春闘」なんてバカなことはいい加減にやめたらどうか

    今年も春闘がスタートした。定期昇給やベアを労使で交渉するアレである。ベアは全体の賃金カーブを上に引き上げること、定昇は勤続年数分の加算をすることで、つまり賃金カーブに沿って上げていくことを意味している。 >>29歳の働く君へ・記事一覧 労使の主張はともに間違っている さて、その春闘だが、経団連は「不況の中、定昇なんて実施する余裕は無い」と定昇の見送りを主張している。デフレなのでベアが無いのは当然としても、定昇がないと若手の賃金カ-ブは上の世代よりも下がってしまい、生涯賃金も少なくなってしまうことになる。 要するに「定昇をやらない」ということは、「若い頃は安月給だけど将来は昇給するから我慢しろよ」と新人に説教たれるオヤジの論理が破綻するということなのだ。若者はもちろん、中高年にとっても由々しき事態だろう。 一方の連合は「賃上げしないと消費が冷え込み、デフレが加速してしまう」という主張を展開中

    「春闘」なんてバカなことはいい加減にやめたらどうか
    suikyo
    suikyo 2010/02/03
    ふつうだ…
  • J-CASTトレンド

    関西の名物CM「関西電気保安協会」のCMソングを、音楽ユニット・電気グルーヴの石野卓球さんがアレンジ...

    J-CASTトレンド
    suikyo
    suikyo 2009/07/27
  • 「下流過ぎて涙出てくる」 ネットに晒された20、30代「給与明細」

    「給料日だし給与明細晒そうぜ!」――2009年2月24日、そんなスレッドが「2ちゃんねる」に立った。他人の給与がいくらなのか知りたい、というのはいつの時代でも同じだが、世界的不況の不安もあってなのか、結構話題になっているようで、「リアルに低すぎて、げんなりした」といった感想が書き込まれている。 23歳独身、手取りは163000円 このスレを立てた人は、31歳で上場企業の子会社に勤務する平社員で、データアナリストと自己紹介している。勤続して7年目。は働いておらず子供はいないそうだ。給与は総支給額が282,096円。控除は62,552円で手取りが219,544円。この男性は自分の給与について、 「会社から補助無し 死にたい 下流過ぎて涙出てくるわ」 と書いている。 このスレで自分の給与を「晒し」ているのは主に20代、30代。どんなものが書き込まれているかというと、飛行機会社のグループ会社に勤

    「下流過ぎて涙出てくる」 ネットに晒された20、30代「給与明細」
    suikyo
    suikyo 2009/02/27
  • 新聞記者は会社官僚制の中で埋没 だから新しいニーズを掬えない(連載「新聞崩壊」第9回/新聞研究者・林香里さんに聞く)

    の新聞記者は担当部署が2、3年で変わり、専門記者が育たないとよく言われる。その一方で、「地域の問題など身近な話題もカバーしきれていない」という批判も根強い。ロイター通信で記者経験がある東京大学大学院・情報学環准教授の林香里さんに、望ましい「新聞記者像」について聞いた。 ――林さんは、新聞社が「身近な話題を取り上げること」の重要性を強調しています。 林    800万とか1000万部を発行するマンモス全国紙は、組織化されていないニーズを掬(すく)いきれていません。しかし、社会が複雑化、細分化している現代では、組織や制度からこぼれ落ちてしまう部分が多く、その部分にこそ多くの問題が生じているように思います。生活世界における子育てや介護学校の中の問題なども、実際そういうところが多いように思います もう何十年も政党政治は形骸化していて、労働組合もダメだ、となると、だれが社会のさまざまなニーズを掬

    新聞記者は会社官僚制の中で埋没 だから新しいニーズを掬えない(連載「新聞崩壊」第9回/新聞研究者・林香里さんに聞く)
    suikyo
    suikyo 2009/01/15
    気持ちのいい意見。
  • 政党の「ニコニコ動画」開設ラッシュ 共産党反響の大きさに驚く

    自治体や大学など、さまざまな場面で「ニコニコ動画」が活用されるなか、政党にも、その利用が広がっている。民主党は「小沢一郎チャンネル」で小沢一郎代表の演説などを配信しているほか、共産党が配信した国会質問の動画には、格差問題や偽装派遣問題への関心の高まりもあって、アクセスが集中している。自民党も「麻生自民党チャンネル」を開設したばかりで、「ニコ動」上でも、各党が争って政策を訴えている。 「志位和夫チャンネル」10日で5万8000回再生 政党で、最も早い段階で「ニコニコ動画」上に公式チャンネルを設置したのは、民主党だ。同党では、2008年9月26日に「小沢一郎チャンネル」を開設し、小沢代表や党役員のメッセージを配信。特に小沢代表のインタビューは、7万3000回以上再生されている。 獲得議席数と比べると、ネット上では非常に大きな存在感を持つのが共産党だ。同党では、10月9日に「志位和夫チャンネル」

    政党の「ニコニコ動画」開設ラッシュ 共産党反響の大きさに驚く
    suikyo
    suikyo 2008/10/21
    インターナショナルて…社民党の方が共産党っぽいな
  • 「今日のイエローカードはみんなビックリしたと思いますがわざともらいました!!p(^^)というのも通算で3枚たまってたので今回一枚もらっておこうと考えてました!!」

    プロサッカー選手がイエローカードを「戦略」として受けることは是か非か。こんな議論がネット上で起きている。サッカー北京五輪代表で大分トリニータのGK西川周作選手が「イエローカードをわざともらいました!!p(^^)」とブログに書いて批判が殺到。問題箇所を削除するとともにブログで謝罪した、というのがきっかけだ。 アップ後20分で削除され、翌日のブログで謝罪 問題のブログは2008年7月20日付けで書かれた。同日行われたジュビロ磐田戦で、大分トリニータは2-1で逆転勝利を収めた。この試合で西川選手は試合終了間際の後半44分、通算4枚目のイエローカードを受けた。ボールをグラウンドに叩きつけた行為を審判から「異議」と判断されたためだ。西川選手は試合終了後、ブログにこう書いた。 「今日のイエローカードはみんなビックリしたと思いますがわざともらいました!!p(^^)というのも通算で3枚たまってたので今回一

    「今日のイエローカードはみんなビックリしたと思いますがわざともらいました!!p(^^)というのも通算で3枚たまってたので今回一枚もらっておこうと考えてました!!」
    suikyo
    suikyo 2008/07/23
    だってサッカーですよ.潔癖症にもほどがある.
  • こんな凶悪犯相手でも 日本の警官は銃を使えないのか

    17人の死傷者を出した秋葉原の通り魔事件。犯人逮捕の瞬間の映像がインターネット上の動画投稿サイトに相次いで投稿された。「見事な逮捕」と評価する見方がある一方で、警察官が犯人と対峙した際に「警棒を落として、その隙に2人刺された」「手が震えて手錠を落とした」といった証言もある。「これほどの凶悪犯、なぜ銃を使わなかったのか」。そんな声も上がりそうだが、そこには日の警察官ならではの「同情すべき事情」もあるようだ。 「彼が逮捕しなければ犠牲者はもっと増えただろう。まさに逮捕術の模範演技の如き見事な逮捕であった」 2008年6月11日付産経新聞に掲載されたコラムのなかで初代内閣安全保障室長の佐々淳行氏は、加藤智大容疑者を現行犯逮捕した警察官を手放しで絶賛している。 しかし、その一方で、「模範演技」のような逮捕劇とは違った側面を指摘するような声もある。08年6月11日放送の日テレビ系番組「スッキリ!

    こんな凶悪犯相手でも 日本の警官は銃を使えないのか
    suikyo
    suikyo 2008/06/12
  • デニーズ、ジャスコ「大量閉店」 ファミレス、スーパーはもうダメなのか

    ファミリーレストラン、総合スーパーが、原油高などによる消費低迷やニーズ変化の影響で苦戦している。ここ3年で、セブン&アイ・ホールディングスが「デニーズ」約130店舗を減らし、イオンが「ジャスコ」「マイカル」約100店舗を閉店か業態転換すると報じられた。ファミレス、スーパーといった既存店舗は、その役割を終えたのか。 「デニーズの2割強が消える」 150以上もの専門店を集めた大型ショッピングセンター「アリオ鳳(おおとり)」が2008年3月31日、大阪府堺市内にオープンした。流通大手のセブン&アイが手掛けただけに、傘下のイトーヨーカ堂も入店している。ところが、傘下のファミリーレストラン「デニーズ」はなかった。その代わり、1階の巨大なフードコートに、マクドナルドなどのファストフード店や鳥料理店、スイーツ店などの専門店が多数入っている。 「デニーズがない理由ですか?フードコートだけで、様々な専門店を

    デニーズ、ジャスコ「大量閉店」 ファミレス、スーパーはもうダメなのか
  • 1