タグ

2009年6月15日のブックマーク (21件)

  • 御意見お待ちしています

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    御意見お待ちしています
  • フジテレビがオークションサイト「フジオク」オープン、番組で使った小道具も出品

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    フジテレビがオークションサイト「フジオク」オープン、番組で使った小道具も出品
    syamaniha
    syamaniha 2009/06/15
    テレビ局もなりふり構わず。これで制作費の足しにでもするのか?なにやらブルセラの香りも漂うような...
  • ブログの影響力に関する調査 - NTTコム リサーチ 調査結果

    【早稲田大学・gooリサーチ共同調査】 ブログの影響力に関する調査 ~ブログの影響力を左右するのは「物語性」と「読み手への呼びかけ」~ 早稲田大学マーケティング・コミュニケーション研究所(東京都新宿区、所長:商学学術院教授 恩蔵 直人)とインターネットアンケート・サービス「gooリサーチ」(*1)を提供するNTTレゾナント株式会社(社:東京都港区、代表取締役社長:中嶋 孝夫)は、全国の「gooリサーチ」登録モニターを対象に「ブログの影響力に関する調査」を実施しました。 今回の調査では、ブログの記事が持つストーリー性やエピソード性=「物語性(ナラティブ度)」(注1)に着目し、その「物語性」と、ブログで語られているテーマ(「旅行記」など)やブログで語られている対象(「温泉」など)に対する評価との関係、さらに、ブログ・書き込みに対する評価との関係を明らかにするため、その相関について分析しました

    ブログの影響力に関する調査 - NTTコム リサーチ 調査結果
  • URLリライトと301リダイレクトの仕組み | Web担当者Forum

    URLリライトや301リダイレクトについて話したり、奨めたりする人もいるだろう。でも、これらがどのように機能するのか、当に理解しているだろうか? もちろん、「URLをリライトする」という行為によって、ブラウザに表示されるURLがよりSEOフレンドリー(そしてユーザーフレンドリー)になることは知っているだろう。また、301リダイレクトが恒久的リダイレクトだということもわかっているはずだ。でも、今回はもう少し話を掘り下げて、URLリライトと301リダイレクトがどのように連携して機能するのかを説明してみたい。 私が開発者として初めて取り組んだSEOプロジェクトは、大量のURLをリライトし、古いURLが新しいURLに確実にリダイレクトされるようにするという仕事だった。これは当初、気が滅入るような作業だった。というのも、URLリライトと301リダイレクトがどのように連携して機能するのか、私はきちん

    URLリライトと301リダイレクトの仕組み | Web担当者Forum
  • EC/ネットショップ構築の予算をゲットできる企画書/上司を説得できる企画資料の作り方講座#5 | 上司を説得できる企画資料の作り方講座

    ※2015/6/30更新 記事3ページ目、メルマガ配信の説明内容を一部修正しました。 ネットショップを新規に立ち上げるにあたってネットショップは日々増え続けている。楽天やヤフーをはじめとする多くのネットショップ関連の企業がネットショップ立ち上げを推進したり、ネットショップでの成功事例が多くのところで紹介されたりしているため、ネットショップを立ち上げたいという要望は、最近になっても非常に多い。そして多くの企業がネットショップを立ち上げるが、そのネットショップを成功させている企業はそれほど多くない。 最初に言っておくが、ROIがとれるネットショップを構築することは簡単ではないということを認識してほしい。 あまりないことだとは思うが、あなたの企業が新規事業展開の一環として、ネットショップによるBtoCでの販売を新規事業として企画し、今までまったく関係していなかったBtoC向けの商品を仕入先から開

    EC/ネットショップ構築の予算をゲットできる企画書/上司を説得できる企画資料の作り方講座#5 | 上司を説得できる企画資料の作り方講座
  • メディアと通販の「危険な関係」 | WIRED VISION

    メディアと通販の「危険な関係」 2009年6月15日 (これまでの 歌田明弘の「ネットと広告経済の行方」はこちら) ●新聞社連合の作ったECサイト 前回、サイトに広告を載せるだけではそれほど儲からず、その収入でやっていこうとすれば「緊縮型・節約型」のビジネスモデルにならざるをえないが、広告経済にはもうひとつ広告なのか販促なのかあやふやな形でEC市場をとりこんでいく方向があると書いた。 EC市場に接近したニュースメディアの例をひとつあげれは、「47NEWS」というサイトがある。「全国新聞ネット」という組織を母体に12月にサイトが立ち上がっている。 もうひとつ似た名前の「47CLUB」というサイトがある。ページトップに「全国の地方新聞社厳選お取り寄せサイト」と謳っている。 47CLUBのサイトそのものは07年4月からあったようだが、昨年7月に設立された株式会社47CLUB(よんななクラブ)と

  • 安価・流行・趣味趣向……ケータイ愛用者がネット通販で買うものの傾向 : ガベージニュース

    ネットエイジアは2009年6月9日、モバイルのEコマースに関する意識調査結果の一部を公開した。それによると「携帯電話経由の調査母体」において、携帯電話を使いインターネット経由で商品を購入した人が、一番よく購入する種類の商品は「DVDやCD」であることが分かった。次いで「書籍」や「洋服」が上位に並んでおり、比較的安価で流行と関連性の強い趣味的な品物が購入されやすい傾向にあることが分かる(【発表リリース】)。 今調査は2009年5月27日から28日にかけて携帯電話経由で行われたもので、有効回答数は800人。男女比は1対1、年齢階層比は10代・20代・30代・40代で均等割当。 【モバイルショッピングは浸透中、ただし利用額はまだ少額】などにもあるように、モバイル(携帯電話)を活用したインターネット通信販売(ネット通販)は深く静かに浸透しつつある。今調査は携帯電話経由で行われているため、多少フィル

    安価・流行・趣味趣向……ケータイ愛用者がネット通販で買うものの傾向 : ガベージニュース
  • 首里駅~南風原町兼城間に無料バス-沿線企業のスポンサー料で運行

    無料バスは28人乗り、運行時間は首里駅13時発から首里駅22時59分着までで、スポンサー企業や店舗の客以外も利用できる 沖縄都市モノレール「ゆいレール」首里駅~南風原町兼城間で6月12日より、沿線の企業や店舗がスポンサーとなり「無料バス」の運行が始まった。企画したのは広告代理店「ぴぴ」(那覇市字上之屋、TEL 098-864-2525)で、バスの運行はタクシー・観光バス業などを手がけるワールドトランス(豊見城市字与根)があたる。 無料バスは28人乗りで、車体の回りには、停車場所となるスポンサー名を記しアピールする。運行時間は、首里駅13時発から首里駅22時59分着まで。停車場所は、首里駅、複合施設「環境の社ふれあい」、スポーツレジャー施設「スポーツワールドサザンヒル」、カルチャースクール「ウエルカルチャースクール」、那覇市民体育館前、真地団地、スーパーマーケット「タウンプラザかねひで南風原

    首里駅~南風原町兼城間に無料バス-沿線企業のスポンサー料で運行
  • 無料ドメインにメール、「Microsoft Office Live」を忘れていないか ― @IT

    2007/03/08 マイクロソフトが2006年12月に開始した中小企業向けのホスティング、電子メールサービス「Microsoft Office Live」(ベータ版)が、ほぼ忘れられている。同じく中小企業をターゲットにした「Google Apps」が高い注目を集めるのとは正反対だ。しかし、Office Liveには高い可能性があるのではないか。試してみた(参考記事)。 新規ドメイン名取得、更新料が無料 Office Liveは無料のドメイン名登録とWebサイト構築、ホスティング、それに電子メールを組み合わせたビジネスプラットフォームサービスだ。サービスは機能別に3タイプあるが、注目したいのはどのタイプでもドメイン名の新規取得や更新が無料なこと。決められたドメインリストやサブドメインから取得するのではなく、ユーザーが任意のドメイン名を設定できる。取得できるのは「.com」「.org」「.n

  • 無料で独自ドメインが使えるレンタルサーバーかブログを知っているだけ教えてください 日本のものでお願いします。…

    無料で独自ドメインが使えるレンタルサーバーかブログを知っているだけ教えてください 日のものでお願いします。 月額使用料は無料、しかし独自ドメイン設定は別途費用が必要なサーバーは除外でお願いします。 その他の条件は問いません 以下のサーバー以外でお願いします http://nuts-choco.com/ http://www.zmx.jp/ http://kago-ai-chan.net/xhtml/ http://www.first-priority.yi.org/ http://jmj.at/ http://cgi-games.com/index.html http://www.fya.jp/ http://www.omohide.biz/ http://www.e-whs.tk/ http://www.hossy.flnet.org/ http://www.creativeroot.

  • fladdict » iPhoneにおけるアプリ内課金は機能するのか??

    WWDCで最も日の開発者がエキサイトしていた機能は、アプリ内課金だったと思う。 ただ僕個人としては、少なくとも現状の仕様のままでは、iPhoneにおいてアプリ内課金が成功するのはとても難しいと思う。もっとも僕自身は携帯業界の人間ではないので、定額課金に関しての見通しが甘いのかもしれないが。 現状のアプリ内課金が、成功しない理由は軽く考えても10個以上挙げられるのだが、その中でもっとも最初にぶつかる壁はスケールの問題だ。 予想以上に小さいスケール 国内のiPhoneアプリ市場の場合、メディアに露出している企業レベルの有料アプリでも、そのDL数は好意的に見て平均2000〜5000ぐらいだろうと思っている。ヒット作で1万。大ヒット作で5万。というのが自分の認識だ。 話をわかりやすくする為に、ここでは115円で1万売り上げの、それなりにヒットしたアプリで考えてみる。 1万のアプリでのア

  • Windows 7のXPモードはなぜすごいのか

    Windows 7のリリースが急速に迫っている。Microsoftは、Windows 7はあらゆる点でVistaより優れているとうたっている。同OSはVista(以上ではないとしても)と同じくらい安全で、高性能コンピュータでなくても動作し、インタフェースも改善され使いやすくなっている。それに何より企業にとって魅力的な機能がある。「Windows XPモード」だ。 Windows 7のXPモードは、Windows 7内の仮想マシンで仮想のWindows XP Service Pack(SP)3を走らせるというもの。XPモードはデスクトップとスタートメニューをWindows 7と共有し、クロスプラットフォームサポートのためにファイルの関連付けは同じになる。Windows XPにインストールされたアプリケーションは、Windows 7のデスクトップにアプリケーションとして表示されるため、簡単にア

    Windows 7のXPモードはなぜすごいのか
  • もう起業に会社はいらない,とサイボウズ創業者は言う - 記者のつぶやき:ITpro

    アメリカでは『起業のあり方』の変革が起きている」。サイボウズの創業者である高須賀宣氏は言う。米国で設立した会社LUNARRを2009年5月に清算したのは,それが理由だと高須賀氏は話す。 米国では学生が一人でサービスを立ち上げている 高須賀氏は現在,米国に拠点を置き,世界に向けたサービスの開発に挑んでいる。2006年,オレゴン州ポートランドで会社LUNARRを設立。ドキュメントの“裏面”がメールになるコラボレーション・ツールThemeと,画像を共有してユーザーがつながるElementsという2つのサービスを展開していたが,2009年5月10日に2つのサービスと会社をシャットダウンした(関連記事)。同氏が日に一時帰国した際に,これまでのチャレンジで得た事を聞いた。 高須賀氏は会社を閉鎖したが,引き続き次のサービスの開発を進めている。もともとサービス開発を2つで終えるつもりはなかった。それに

    もう起業に会社はいらない,とサイボウズ創業者は言う - 記者のつぶやき:ITpro
  • 高額なローミングチャージを払わずに海外でiPhone 3Gを使う方法

    海外iPhoneを利用すると、驚くほど高額なデータ・ローミングチャージを請求されることがあります。 請求が怖くてせっかくの便利なiPhoneの電源をOFFにしておくのはもったいないので、海外で使う際の注意点や安く利用する方法をいくつか紹介したいと思います。 【注意】以下の情報はMacWorld、WWDCでサンフランシスコを訪れた際の経験をもとにしており、他の国・地域では状況が異なる場合があります。また、高額な請求の回避を保証するものではありませんので、利用は自己責任でお願いします。 恐ろしいデータ・ローミングの請求額 iPhoneはメール・Webサイト閲覧・マップや動画など、PCMacと同等に使えるのが魅力ですが、送受信するパケットの量も膨大になります。 もちろん国内では、「パケット定額フル」によって上限が決められているため、パケット代を心配する必要はありませんが、旅行や出張で海外へ持

    高額なローミングチャージを払わずに海外でiPhone 3Gを使う方法
  • Google SearchWikiを無効化する方法

    パーソナライズ検索の進化系とも言うべき「Google SearchWiki(サーチウィキ)」ですが、あなたは利用していますか? 中には、嫌いであのアイコンすら目障りだという人もいるのではないでしょうか。 そんなサーチウィキ嫌いのあなたに朗報です。 サーチウィキの機能を、無効にすることができるようになりました。 Google.comのPreferencesで設定できます。 表示設定のページに移動して、下までスクロールしてください。 SearchWikiを無効化する項目があるので、チェックボックスをONにします。 あとはページの右下にある「Save Preferences」ボタンをクリックして完了です。 この記事を書いている時点では、Googleにはこの設定項目は存在しませんが、変更はGoogle.co.jpでの検索にも反映されます。 サーチウィキを使うつもりがないならば、機能をオフにして

    Google SearchWikiを無効化する方法
  • iPhoneを無線LANし放題する下準備

    iPhoneを最低金額で使うには、それなりに色々準備しなければなりません。 まずは、Yahoo!BBモバイルポイントを使うための手順を紹介します。 1.My SoftBankページより、Eメール設定(i)メニューを開く。 2.Eメール設定(i)トップより、「公衆無線LANし放題 設定」の簡単設定プロファイルをタップする。 3.使用許諾契約書の「同意する」をタップする。(内容は一度読んでおいてください) 4.簡単設定プロファイルの「設定プロファイル」をタップする。 5.公衆無線LANし放題のプロファイルの「インストール」をタップする。 これで、下準備OK! これを設定しない場合、BBモバイルポイントに行かないと設定が出来ないので面倒だし、行ってから色々ごにょごにょやらなければならないのはスマートじゃない。 あとは、BBモバイルポイントに行ったときに、3Gを切ったあと、無線LANをつなげてID

    iPhoneを無線LANし放題する下準備
  • [CSS]幅指定をしないで中央配置するナビゲーションを実装するスタイルシート

    各項目の幅指定をしないで、それぞれを中央に配置するドロップダウン型のナビゲーションを実装するスタイルシートをCSSplayから紹介します。 Anywidth dropdown with centered top and sub levels demo ナビゲーションはリスト要素で、中央配置は「display:table;」と「text-align:center;」で実装されています。 IE用に条件付コメントでテーブル要素を使用しています。 ドロップダウンで表示されるパネルの右側には透明なエリアがあり、パネルのオープンをキープするマウスのエリアをより広く確保しています。 対応ブラウザはIE5.5/6/7/8, Fx, Op, Safari(PC), Chromeとのことです。 また、同じくドロップライン型のものも公開されています。

  • SEOに強いサテライトサイトを作成するための10個の法則 | 京都のSEOコンサルタント松尾茂起のブログ

    SEOに強いサテライトサイトを作成するための10個の法則:京都のSEOコンサルタント松尾茂起のブログ 京都のSEOコンサルタント松尾茂起のブログTOP > > SEOに強いサテライトサイトを作成するための10個の法則 サテライトサイトとは「衛星サイト」のこと。 ズバリ、メインサイトへの被リンクを稼ぐために自作自演で構築するサイトのことです。 現在、インターネット上にあるサイトの5割は、このサテライトサイトなのではないのか?などと思う今日この頃ですが、それくらいサテライトサイトは日々わんさか生み出されています。 被リンクが欲しい人達が朝も夜もバンバン作っているからなのです。 当然のことながら、やっつけ仕事で生まれたサイトに中身はありません。 サテライトサイトの多くが内容の無いサイトでしょう。 サテライトサイトの大量生成ほど無駄なことは無い サテライトサイトが大量生成されている背景には、「被リ

  • SEO対策効果は順位ではなく集客数で|Sphinn Japan Blog

    今回のテーマは「自社に対する、そのキーワードの価値」です。 クライアントさんから、社名やキーワードが特定できないならという条件付きで公開用データをいただきました。(この場もお借りしてお礼申し上げます) Yahoo!Googleで1ヶ月連続1位のデータ各種 Google Analytics より、セグメントでGoogle検索とYahoo!検索を設定したときのセッション数のグラフと、その他の数値です。 ※Analytics のアドバンスセグメントはサンプルデータのため、今回の場合、Google:±9% Yahoo:±7%の誤差があります キーワードの月間検索数は下記のとおりです。 AdWordsキーワードツール・・・ローカル135,000、グローバル246,000 Ferret Plus・・・21,862 オーバーチュア・・・(1ヶ月の検索予想数)25,200 – 253,594 無料で使え

  • 自動更新が始まった“IE 8”はインストールすべきか?

    自動更新が始まった“IE 8”はインストールすべきか? 少なくとも“IE 6”は使用停止にし,出来る限り“IE 8”にアップを 5月27日,日でInternet Explorer(以下IE) 8の自動更新機能による配布が始まりました。Windows Vista/2008,およびWindows XP SP2以降,Windows Server 2003 SP2以降の利用者は,自動更新機能もしくはWindows Update,Microsoft Update実行時にIE 8のインストールを促されます。 これを受けて,ある企業のシステム管理者から,『会社で使用するブラウザとしてIE 8はお勧めなのだろうか。アドバイスしてほしい』と相談を受けました。 「Internet Explorer 8へようこそ」のダイアログ画面で,「インストールしない」を選択すれば,インストールを中止できます。IE 8の自

    自動更新が始まった“IE 8”はインストールすべきか?
  • 高木浩光@自宅の日記 - ビデオ版「日本のインターネットが終了する日」

    ■ 情報ネットワーク法学会特別講演会を聴講してきた 昨日は、情報ネットワーク法学会の特別講演会「個人情報保護、自己情報コントロール権の現状と課題」を聴講してきた。堀部政男先生の基調講演では、OECDの情報セキュリティ・プライバシー作業部会の副議長を12年間務めてこられた中でのご経験のお話、佐藤幸治先生の特別講演では、憲法学の立場からプライバシーをどうとらえるかの哲学的なお話を伺うことができた。 堀部先生のお話の中で、OECDの作業部会に副議長として参加した際に、他の国からは、「Privacy Commissioner」「Data Protection Commissioner」「Data Protection Authority」といった、国の機関からの代表者が派遣されているのに、日だけが国の代表者ではなく一人の研究者としての参加であったため、時には一部の情報について教えてもらえないこと