タグ

ブックマーク / netaful.jp (5)

  • 「エバーノート」ついに日本に! - ネタフル

    Evernoteってなんだろう?」という方は、ネタフルで書いている関連エントリーを参考にして頂けると幸いです。 ▼ウェブや写真をクリップして検索できる「Evernote」がヤバそう ▼クリップしまくりに期待高まる「EvernoteMac版リリース ▼iPhoneのメモ・写真・音声をMac/Winと同期する「Evernote」 ▼「Evernote」ScanSnapでガンガン紙のデータを取り込んだら幸せになれそうだ ▼「Evernote」との連携でScanSnapを買わない理由がなくなった! ▼TwitterのつぶやきがEvernoteと連携可能に ▼「iPhone」印刷時にPDFの保存先をEvernoteにすると書類の持ち運びに便利 ▼「JotNot」iPhoneをスキャナにするアプリ(Evernote転送可) ▼「iPhone」を心地よいデジカメとして使う ▼ネタフル式リアルタイム・

    「エバーノート」ついに日本に! - ネタフル
    syamaniha
    syamaniha 2010/03/03
    日本語版リリースの記者会見
  • 「豚組」が培ったツイッターの飲食店向けノウハウを@hitoshiが惜しげもなく公開してた! - ネタフル

    ツイッターをやっている人なら、どこかで「豚組」という名を見たことがあるでしょうか。オーナーの@hitoshiは積極的にツイッターに参加し、知名度と顧客を獲得してきました。 そこから得られた知見を、@hitoshi人が飲店向けセミナーで惜しげもなく公開してたのですが、これは間違いなく他の人にも参考になると思ったので、個人的なメモからまとめてみました。 なお、セミナーはUstreamで中継され、ぼくはそれを見ていました。セミナーをUstreamを見ながらつぶやいたので、それを画像と共にまとめています。 基情報ですが「豚組」は六木と西麻布にある豚肉料理のお店です。しゃぶしゃぶ、とんかつ、焼肉の3種類を展開しています。 来店の10%がツイッター経由。予約無しでツイッターユーザが一番多かった日は110名のうち46名。 個人アカウント @hitoshi と豚組アカウント @butagumi

    「豚組」が培ったツイッターの飲食店向けノウハウを@hitoshiが惜しげもなく公開してた! - ネタフル
  • 一定期間つぶやかない人をアンフォローする「UnTweeps」 - ネタフル

    ツイッターアカウントでログインするサービスで、自分が希望する日数を入力し、その間につぶやいていないユーザをアンフォローすることができます。 なんでもかんでもアンフォローするのではなく、あまりつぶやかないけれどフォローしておきたい人はホワイトリストに追加することが可能です。 ちなみに、377人フォローしていて、30日間つぶやいていない人は8人でした。 また、自分がブロックしている人のリストを見ることができる機能もあります。 (via Twitter / Hideki Francis Onda) ▼Masato Kogure (kogure) on Twitter #ネタフル「Twitter」カテゴリもどうぞ。 ▼ツイッター 140文字が世界を変える (新書)

    一定期間つぶやかない人をアンフォローする「UnTweeps」 - ネタフル
  • ツイッター、日本語版で公式“リツイート”が開始 - ネタフル

    英語版で先行して利用できるようになっていた公式リツイート(RT)が、日語版でも利用できるようになりました。 ツイッターのウェブサイトにアクセスすると↓のような案内が出てくると思います。 「リツイート」というのはそもそも、ユーザが考案した勝手仕様のようなものです。誰かのつぶやきに「RT」と付加し、自分のフォロワーに転送するようなものでした。 それがオフィシャルにも採用されたのですが、これまでのように自由にコメントを付加することはできなくなりました。 あくまでもオリジナルを転送するのが、オフィシャルの「リツイート」となっていて、コメントがつけられないことで、改変などの恐れがありません。 他の人がリツイートしたものは、自分のタイムラインにこのように現れます。 実際に、吹き出しは最初しか表示されませんが、いきなり知らない人のアイコンが現れるので、これはちょっと慣れが必要かもしれませんね。 自分が

    ツイッター、日本語版で公式“リツイート”が開始 - ネタフル
  • [N] 「Google Analytics完全解説」著者から聞いた知らないと損しそうな5つのTips!

    はしばしば頂くのですが、献ついでに著者じきじきに浦和にやってきて「ネタフルでまだ使っていない機能を解説しますよ」とおっしゃるので、思わずお願いしてしまいました。 ということで「Google Analytics完全解説」という日発売の解説の著者のお一人から直々に「これは知っておくとお得だなぁ」というTipsを5つお聞きしました! そんな使い方があるのか! と驚いたので、ブログにまとめておきたいと思います。 ▼Google Analytics 完全解説 (大型) 「デフォルト設定のまま使っていませんか?」というのがその主旨だったのですが「はい、デフォルトのままです」というのが、ぼくのGoogle Analyticsの使い方の現状でした。 そこで「より有効に使う五つのTips」というのを教えてもらうことになりました。 新しい機能を使う前に、古いトラッキングコードをブログに埋め込んであ

    syamaniha
    syamaniha 2009/12/11
  • 1