タグ

ブックマーク / note.com (529)

  • 最初の100日で何をすべきで何をすべきではないか?|miyasaka

    人は無能に到達するまで昇進するという「ピーターの法則」というのがある。 「階層型の組織においては、どんな人も、昇進を繰り返すことでいずれは能力の限界に達し、十分に職責を果たせなくなって無能化する。その結果、「あらゆるポストは、職責を果たせない無能な人間によって占められる」という。 https://mba.globis.ac.jp/about_mba/glossary/detail-20919.html グロービスとくにリーダーが劇的な環境変化に異動、転職、抜擢で放り込まれるとこの法則が強烈に作用する。なぜなら周りの方が知識や経験があり自分がその組織内で最もそれがない人になってしまうからだ。一方で、この人は何かしてくれるのでは?という期待を関係者からは持たれる。「組織内で最も無能なのに最も期待される」という特殊状態を過ごすことになる。 12年ほど前に突然、社長をというキャリアチェンジを経験を

    最初の100日で何をすべきで何をすべきではないか?|miyasaka
    t2y-1979
    t2y-1979 2024/04/07
    過去の経緯を知らずにやり方を変えるのはうまくいかないと経験則からの学びがこの記事にも書かれていて参考になる
  • 3兆円市場になるとは....|miyasaka

    インターネット広告がついに3兆円の見込みとのこと。メディア&広告の最前線からは10年以上も離れてるけど3兆円は驚いた。 自分も昔、この業界で仕事してたんだけどいつからこんなに巨大化したんだろうと思って市場推移を調べてみたら 1996年 16億円 1997年 60億円 2003年 1,000億円 2009年 新聞を上回る 2014年 1兆円突破 2019年 テレビを上回る 2024年 3兆円超予測 良質なコンテンツは大事だけどそれ支えるのはアドテク。コンテンツが花だとするとアドテクは地下茎。両方ケアしないとね。地下茎が弱ると花は咲かない。 そして大事なアドテクノロジーを内製化できてるか?他社依存しちゃってるかはメディアの将来にとってとても大きいと思う。最近だと課金型メディアも増えてきたので地下茎に課金決済システムも入るのかな。地下茎が外部か?自分のものか? これは自分の印象なんだけど、メディ

    3兆円市場になるとは....|miyasaka
  • 💖 法人向け GitHub Sponsors の審査に通りました|YassLab 株式会社

    GitHub Sponsors は個人であれば誰でも始められる仕組みですが、組織・法人向け (GitHub Organization 向け) については現在招待制となっており、承認された GitHub Organization のみが使える仕組みとなっています。 YassLab 社では現在『Railsガイド』『Railsチュートリアル』『coderdojo.jp』の3つの開発に携わっており、それぞれの状況については note のマガジンで随時共有しています。

    💖 法人向け GitHub Sponsors の審査に通りました|YassLab 株式会社
  • 合同会社型DAO解禁へ。世界も注目する新たなweb3ビジネスのフロンティア|衆議院議員 塩崎彰久(あきひさ)

    2024年4月22日より、日で合同会社型のDAO(分散型自律組織)を設立することが可能になります。昨年4月に我々が自民党web3プロジェクトチームで実現に向けた提言を出してからちょうど1年。異例のスピードで実現できた制度改正の内幕と、新たな法人形態のもたらす可能性についてご紹介します。 海外からも注目を集めた自民党web3ホワイトペーパー 自民党のデジタル社会推進部(平井卓也部長)のもとに、Web3プロジェクトチーム(平将明座長)が立ち上がったのが2023年1月。ブロックチェーンを活用した新たなインターネット産業の可能性を探る政策提言作りに着手しました。所管省庁も明確ではなかったため、ブロックチェーンビジネスに関わる法的課題に詳しい実務家の方々にワーキンググループを組んでいただき、提言作成まで伴走して頂きました。この強力なサポートチームのお陰で、昨年4月には合計27の提言からなる

    合同会社型DAO解禁へ。世界も注目する新たなweb3ビジネスのフロンティア|衆議院議員 塩崎彰久(あきひさ)
  • 【緊急事態】新NISAで日本は浮上する可能性すらなくなります|Minatoku Danshi

    の失われた30年の0成長の原因は企業が国内投資の為に借金を増やさ(せ)ないことです。政府は民間の信用残高の減少によって低下し続ける名目GDPを0成長になる程度にまで国債を発行してかさ上げしてきました。 名目GDPの推移(単位兆円) 企業が借金を増やせなくなった理由は、90年代後半よりBIS規制に加えて厳密に定義された不良債権の比率を下げることを行政側が銀行に強要すること(金融ビッグバン)で、貸せば貸すほどBIS規制に基づく自己資を銀行が棄損してしまい、信用創造が一定以上にできないようにしている貸出総量規制を日政府自らが邦銀に掛けているからです。 企業の負債(信用創造)残高の推移(単位兆円) BIS規制や不良債権の経済抑圧の仕組みは下記の記事をご覧ください ・竹中金融行政がデフレを長引かせている ─ 国内銀行の自己資比率規制を廃止せよ 鈴木よしお さらに深く知りたい方はこちらの書籍

    【緊急事態】新NISAで日本は浮上する可能性すらなくなります|Minatoku Danshi
  • 技術広報というキャリアのなり方について考えてみる|luccafort

    上記のドキュメントを書く仕事を探す、というブログを読んだ。 お気持ちとしてはとても応援したいので頑張って欲しい!という感じなのだが、一方で「そもそも期待されている職種が実は世の中にない、あるいはまだ名前がついていないかも……」とも感じていました。 だからなにってことはないのだけども、そういえばぼくもVPoEの渋谷さんから「技術広報やってみませんか?」と声をかけられなかったらそもそもそういう役職があることを知らなかったな……と思ったので、2年半ほど技術広報をやってきて、自分なりの技術広報のなりかたについて整理しようと思い、いまこの記事を書いている。 「自分の得意なこと、好きなことをキャリアにプラスする」の項にも少し書いたのだが、こういった自分が知らない機会やチャンスというのは運や偶然に大きく支配されるところがあると思う。 ここでいう運や偶然というのは「自分の実力が及ばないもの」のことではなく

    技術広報というキャリアのなり方について考えてみる|luccafort
  • 2a-4. 読解方針:主導的な問いを文書について問う 3/3 —読解方針—|非哲学者による非哲学者のための哲学入門読書会

    前回のエントリ:2a-3. 読解方針:主導的な問いを文書について問う 2/3 —第二水準の要約— 3. 読解方針の導出読者の問い:「どうしたら読めるか」 この会は、「他人が書いたものを、もっときちんと読めるようになりたい」という欲求を持った人たちのために設置されたものです。ところで、「どうしたらが読めるか」という問いは、読者だけのものではありません。 文書作成者の問い:「どうしたら読める(ように書ける)か」 読者がこのような課題を設定する前に、まず文書作成者たちがこの課題に取り組んだはずなのです。つまり、読者である我々の目の前にあるその文書は、文書作成者が「どうしたら読めるものを書けるか」という問いに取り組んだ帰結として、その回答として産出されたものであるはずなのでした。 この指摘もまたトリヴィアルなものであり、異論の出るようなものではないものでしょう。しかしこの点をシリアスに受け取ると

    2a-4. 読解方針:主導的な問いを文書について問う 3/3 —読解方針—|非哲学者による非哲学者のための哲学入門読書会
  • 15対50問題——メリトクラシー(能力主義)が分断する社会|そんそん

    グッドハート:私が「15対50問題」と呼ぶものです。30年前、フランスやイギリスでは、普通の家庭、普通の町の出身者はほとんど大学には行きませんでした。おそらく大学に行ったのは15%ほどです。それは深刻な問題ではなく、人びとは事務所や工場で働きはじめ、生活します。 しかし人口のほぼ半数が大学で勉強するようになると、エリート養成大学はいわずもがなですが、事態はまったく異なります。もしそのグループに入らなければ、おそらく自分を落伍者と感じるでしょう。(中略) 以前は、中流階級のなかにも小さなエリートが存在していました。いくつもの小さな梯子があり、ある意味で価値を測る方法がいくつもあったのです。今は「知的階級」に到達するという唯一の目的を、すべてが吸収されてしまっています。そして、それとは別の領域で才能を発揮する人びとに対して、強い排除の感覚が生まれます。 クーリエ・ジャポン編『不安に克つ思考:賢

    15対50問題——メリトクラシー(能力主義)が分断する社会|そんそん
    t2y-1979
    t2y-1979 2024/03/17
    みんなが大学行くことで多様性を失うのはわからんでもないが、技能の習得に高度な知識を要求される職業では仕方ないことなのかどうか?
  • 2023年のアウトプットをふりかえる|栗林健太郎

    今年はZennで20記事書いたようです。相変わらずElixir関連が多いですが、時勢もあり、LLM関連の記事も多いですね。後半はすっかりVR関連のものばかりになりました。VR関連は記事化できていないこともあれこれあるのですが、そのうち出せるといいなあ。 研究業績研究関連では、3月にジャーナル論文が出版された他、10月にはIEEE WFIoT 2023という国際会議で発表してきました(オンラインですが)。来年はいよいよ博論を書いていきます(が、VRにドハマリしているせいで、作業が全然進んでいなくてヤバい。ちゃんと時間を作らないと)。 サービスリリースまた、ごく単純なものですが、久しぶりにWebサービスをリリースしました。仕事関連であれこれプロトタイプを作るためにNext.jsを学習していたのですが、その流れでちょっとやってみたかったことの実現方法を思いついたのでやってみたのでした。サービス作

    2023年のアウトプットをふりかえる|栗林健太郎
  • 性風俗業界のこと、10代の子に知ってほしい 実体験を基にした「時給7000円のデリヘル嬢は80万円の借金が返せない。」 著者のつばきさんに聞く|生活ニュースコモンズ ※新サイトに移行しました※

    性風俗業界のこと、10代の子に知ってほしい 実体験を基にした「時給7000円のデリヘル嬢は80万円の借金が返せない。」 著者のつばきさんに聞く 10数年前、24歳の時にデリバリーヘルスに勤めた女性、つばきさんが、体験を基にした著書「時給7000円のデリヘル嬢は80万円の借金が返せない」を出版した。 あとがきに「私が思い描いているのは、日中の歓楽街が緑と人の笑顔あふれる公園や健全な商店街となり、性風俗を含む人身取引が『負の世界遺産』となる日が来ることです」と書く。 書に込めた思いを、つばきさんに聞いた。 つばきさんは高校を卒業後、海外へ旅立った。好奇心が旺盛で、世界がどうなっているのかを自分の目で見たかった。 帰国後、東京で事務職に就いたが、23歳の時に解雇され、地方のリゾートホテルのレストランに転職。彼氏にきれいな肌をみせたいと高額エステに通い、資金繰りに困って、「ネットで副業」をうた

    性風俗業界のこと、10代の子に知ってほしい 実体験を基にした「時給7000円のデリヘル嬢は80万円の借金が返せない。」 著者のつばきさんに聞く|生活ニュースコモンズ ※新サイトに移行しました※
  • ガチでnoshを2年間食い続けた俺の夕食戦争|ジスロマック

    「nosh」というサービスがある。 いわゆる「宅配弁当」のサービスであり、冷凍された弁当が定期的に届く今流行りのシステムである。 ネット上の広告ではこれでもかと「定期的にご飯が届くなんて素晴らしい!」「チンするだけで美味しいお弁当がべられて最高!」などというプロモーションが打たれているので、誰でも一度は見たことがあるのではないだろうか。だが、個人的にあのPR漫画はほぼ嘘じゃないかと思っている。 私はnoshを2年使い続ける中で、もはや「戦争」とも言えるほどのを洗う戦いを繰り広げてきた。チンするだけで美味しい弁当がべられる。まぁ、嘘ではない。健康にいい事が定期的に届く。あながち嘘ではない。ただしこれは、「noshを使いこなすことができれば」の話である。 人は、noshで失敗すると心が死ぬ。 これは、私がnoshと繰り広げた「戦い」の歴史。PRでもなんでもなく、2年間に渡ってひたす

    ガチでnoshを2年間食い続けた俺の夕食戦争|ジスロマック
    t2y-1979
    t2y-1979 2024/03/04
    健康にいいというのは栄養素以外にもストレスがないことを言う。ストレスのある食事を健康にいいとは言わない
  • インボイス制度、主な会社の適格番号をまとめました。海外企業への支払いも。|猫と会計。

    canva、OPENAIslackudemyなどのインボイス登録番号は? よく利用する企業のインボイス登録番号をまとめました。 備忘録として残しておきます。日々更新 インボイス登録番号canvaT2700150107555 画像編集ツールでおなじみ。Canva Pty Ltd 海外企業だけど、もともと登録国外事業者として登録されていたので そのままインボイス制度に移行したかたち。 note株式会社T3011001071811 会社概要ページに記載あり。 GoogleT4700150006045 Google Asia Pacific Pte.Ltd. GoogleWorkSpace利用料は国外事業者への支払いだが、日の消費税に対応しているので、課税取引となる。社はシンガポール 有料のColab利用料も、こちらが請求元となっている。 ちなみにGoogle広告の支払先は、海外ではなく日

    インボイス制度、主な会社の適格番号をまとめました。海外企業への支払いも。|猫と会計。
  • メルカリ 小泉さんからのエグい学び|Shota Horii

    ありがたいことに年末にメルカリの小泉さんとランチをご一緒させてもらいました。 CTO(@yutadayo)が作成した過去の失敗スライドに、リプライをいただいのがきっかけだったのですが、長らく競合事業(現ラクマ)をやっていたこともあり、きちんとお話ししたことがなく、とても学びが深かったので、ご人に許可をいただいて、メモした内容と学びをシェアさせていただきます。 なんでメルカリに?噂ではフリルにも入社してもらえる可能性もあったとか?2007年よりミクシィに入社し、2012年の退任までCFOを務めていた その後、1年以上は他の会社の社外取締役をしたりフリーランスをしていた フリルは2012年夏リリース、メルカリは2013年春リリース 小泉さんは2013年冬にメルカリ入社 フリルのことは入社前から知っていて、2012年冬のIVSでコミュニティファクトリーの松さんに「フリル知ってる?紹介してよ」

    メルカリ 小泉さんからのエグい学び|Shota Horii
  • 今日のアウトテイク#99(日曜無料版)「ぼくの中ではコワーキングってアジールなんですよ ほか」【メンバーシップ特典】(2024-02-25)|カフーツ伊藤

    <アウトテイク> ・SNSに投稿する前の推敲(もしくは配慮)なしのメモ ・投稿せずに、いや、やっぱりやめておこう、と思った殴り書き ・ブログ記事として仕上げる前の思索の断片、または下書き ・一部、筆が乗ってきて文字数多いのもあり〼 ・たまに過去に書いたネタを展開する場合も ・要するに「伊藤の現在地点」 ※noteメンバーシップ「Beyond the Coworking 〜移働の時代〜」に参加いただくと有料記事も全文読めます。初月度無料です。 #パクチー銀行佐谷頭取語録「先見の明なんかない。電話しまくっただけ」 パクチーブームを巻き起こした元パクチーハウス東京の佐谷さんの小諸での講演での言葉。「パクチーブームが来るなんて先見の明があったんですね」と言われて。 予想してたんじゃなくて、そうなるように努力したってこと。 ちなみに彼は東京で一番最初のコワーキング「PAX Coworking」の創業

    今日のアウトテイク#99(日曜無料版)「ぼくの中ではコワーキングってアジールなんですよ ほか」【メンバーシップ特典】(2024-02-25)|カフーツ伊藤
  • 半混浴・半露天風呂を作った理由|金井啓修

    御所坊の温泉は有馬の温泉の濁り湯を活かした構造になっている。個人客に特化する為と、その当時でも人気のあった家族風呂をベースに、大家族風呂といえる浴場をつくりました。昔の写真と漫画でプロセスを紹介します。 大阪万博 高度成長期 1970年頃の御所坊の男性用浴場。 右手にわずかに見えるのが温泉のスペース。高度成長下、団体客が多い時代は大きな宴会場と短時間に大人数が入れる大きな浴場が必須だった。 団体旅行と言えば、あちこちバスで巡り、夕方バスで着くと宴会の時間までに短時間で効率よく温泉に入る必要があるからだ。 だから空いている土地に大きな宿をつくるのが当たり前の時代だった。温泉の事はあまり考えていなかった。 バブル期前、1975年頃御所坊の浴場エリアの全体図。 ・大浴場は温泉部分を少し大きくして、白湯の部分は御所車をイメージして中央から湯が出る様にしていた。 ・増えてきた女性客の為に、坪庭の部分

    半混浴・半露天風呂を作った理由|金井啓修
  • ヤフー大阪発「業界・業種を超えた交流コミュニティ」を5年続けた今、思うこと|LODGE(LINEヤフー株式会社)

    みなさん、こんにちは。オープンコラボレーションハブ「LODGE」の中川です。 2022年10月26日、Mix Leapはおかげさまで5周年を迎えました。リアル(オフライン)での交流やイベント開催を前提に活動してきたMix Leapですが、コロナ禍を経た今、運営メンバーはどんなことを感じているのでしょう。5周年を機に、互いにインタビューしながら振り返ってみました。 Mix Leapとは: ヤフー大阪を主な拠点とした、ヤフー社外のコミュニティや企業・自治体と連携して開催するオープンコラボイベント。業界・業種を超えた新たな課題解決やサービスの創出を目指している。 これまでのイベント一覧 Profile中川 雅史 ヤフー株式会社 コーポレートグループ コラボレーション推進部所属。「Mix Leap」を立ち上げ、イベントオーガナイザーとして各種イベント企画・運営を担当する一方、LODGEにて自治体D

    ヤフー大阪発「業界・業種を超えた交流コミュニティ」を5年続けた今、思うこと|LODGE(LINEヤフー株式会社)
  • 藤井先生|山本博志

    ※深夜に書きました。気持ち悪いです。なるべく夜に読んでください。 王座戦二次予選で藤井猛先生と対局が決まりました。 B2以上の先生とは数えるほどしか対局していないですし、持ち時間5時間以上の棋戦では初めての事です。そしてその相手が藤井先生。 と考えると、物凄く運がいいですね。デビューから1年半になろうとしていますが、思ったより早かった。 率直に言って、「持ってる」と思います。あはは。 かなり嬉しいんですよね。噛み殺しています。 色んな所でチラホラお話させていただいてるんですが、この機会にnoteを書いてみたいと思います。 僕は小学生の頃、将棋世界を隅から隅まで読む将棋少年だった。 勉強しなさいと買ってもらった将棋年鑑も、棋譜はあまり並べずに後ろの棋士プロフィールから読んだ。 周りのライバルに比べて勉強熱心では無かったけれど、棋士の先生方のエピソードには一番詳しかったと思う。それくらいプロ棋

    藤井先生|山本博志
  • はじめてのBluesky(設定・注意すること)ガイド|峰

    Blueskyが昨日、ついに招待制を廃止し、誰でもすぐにアカウントを取得できるようになった。 それに伴い、日のユーザーが一気に増えて、にぎやかな感じがする。 新規ユーザーのために「おすすめfeed」を紹介する記事は以前書いたが、既に読んでくださっている人も多いみたいで、ちょっと嬉しい。Blueskyが少しでも面白いSNSだなと思ってくれればそれが一番だ。 しかし、他方で旧Twitterに似ているSNSのため、「Twitterと同じように使えるんだな」と思い込んでしまい、ルールを知らずにアカウントをBANされたりしている人も見かけるようになった。 この記事では、Bluesky独自の機能として、知っておきたい・注意したいことをまとめたい。 ■はじめに基的には「Blueskyの始め方」というドキュメントがあるので、こちらを読んでもらえるほうがいい。 このスクラップボックスには、Bluesky

    はじめてのBluesky(設定・注意すること)ガイド|峰
  • 2024/1/1(月)~1/28(日) 1人城崎温泉旅行、パソ音ハマった、初コロナ、髪20cm切った|流れる

    全然書けてませんやん。タイトルの通りいろいろあった。けどなかなか時間を取れなかった。 1/1(月) 今年はお盆に帰省していたので、年末年始は帰らなかった。広島で彼と初詣をした。家族以外との年越しや初詣は初めてだった。私の家族が実家から彼に移っていくようで嬉しい。 自転車で一緒に行って、10分前くらいから並んだ。年越しの瞬間は一緒にiPhoneの時計のアプリを見て、年が変わった瞬間に「あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします!」と挨拶をした。 めちゃ並んでいたので、参拝は手短に済ませたら意外と彼の方が長かった。私は健康、彼の願いが叶うこと、仕事で評価されること、とかを願った気がする。後述しますがそれでも普通にコロナに罹りました。 おみくじを引いて、確かどっちも微妙で、甘酒の販売とかもなかったのでそんなに長居せず2人で私の家に帰った。くじで被ったというちいかわとヒロアカのコラ

    2024/1/1(月)~1/28(日) 1人城崎温泉旅行、パソ音ハマった、初コロナ、髪20cm切った|流れる
  • 犀の角|佐藤秀峰

    先日、投稿した「死ぬほど嫌でした」という記事が大きな反響を呼びました。 日テレビ系で放送された連続ドラマ『セクシー田中さん』原作者の芦原妃名子さんの訃報に触れて、『海猿』をめぐる僕自身の経験を語る内容でした。 その中で映画主演俳優との初対面の印象について、「嫌なヤツだと思いました」と書きました。 それに対し、俳優の伊藤英明さんが自身のインスタグラムを更新し、記事について言及しました。 「記事を読みました。
『海猿』は僕にとって一生の財産です。 (中略)
約20年前、現場に出向いて下さり佐藤先生に頂いた原画を今も大切にしています。撮影に携わった全員で過ごした時間も作品も自分の宝物です。」 thehideakiitoインスタグラムより引用 伊藤さんの大人な対応に、自分の未熟さを恥じ入るばかりです。 ところで、イラストに書かれた日付を見ると2005年となっています。 僕が撮影現場を訪れたのは2

    犀の角|佐藤秀峰