タグ

ジオタグに関するtakeshi4839のブックマーク (2)

  • 第12回 : 撮影した場所をマップ上に表示する方法 「ジオタグ」徹底解説(1) 【スマートフォン活用講座】 (スタジオグラフィックス)

    「デジカメユーザのためのスマートフォン活用講座」は毎月更新の予定です。iPhoneなどのスマートフォン撮影術を初級向けに解説しています。 今回は撮影術からは少し離れて「位置情報サービス」を使ったジオタグについて解説します。撮影した場所がマップ上でわかる、とても便利な機能です。 (初出 : 2012/10/24) ■ 撮影した場所をマップ上に表示する スマートフォンで写真を撮影する機会が圧倒的に増えていますよね。スマートフォンはいつも持ち歩いている機器ですので、写真撮影がいつでもどこでも気軽にできる、というのが利点なんですが、実はもうひとつ先進的で魅力的なメリットがあります。 それはスマートフォンには通常「GPS」が搭載されていることです。デジタルカメラでもGPSを搭載している機器はまだまだ一部だけですが、スマートフォンでは当然のように付いています。 ということは、スマートフォンで撮影した場

  • 【iPhone】iPhoneで撮影した画像の位置情報を編集!Geotag Editorを試す!!

    写真の位置情報を編集するアプリ Geotag Editorは、iPhoneで撮影した写真の位置情報を消すだけでなく、任意の場所に変更もできるアプリです。 使い方 ↑まずはカメラロールから任意の写真を選択 ↑写真をクリックすると、位置情報が表示されます。右下の四角にピンが刺さっているボタンをクリックすると、位置情報の編集画面が出てきます ↑ちなみにマップの起動もできます 位置情報を消す ↑位置情報が写真に含まれていると、画面の中心にピンが表示されます ↑位置情報を消すのには、右下のアイコンをクリックすれば消去できます。 ↑編集後に、写真をどうするか選択します。ちなみに写真データは上書き保存でなく、新規保存になります 位置情報を編集する ↑撮影した場所以外に位置情報を指定したい場合は、レーダーのようなアイコンをプレスした状態でスクロールして、任意の場所で離せば完了します。 まとめ Twitte

    【iPhone】iPhoneで撮影した画像の位置情報を編集!Geotag Editorを試す!!
  • 1