タグ

ブックマーク / www.astroarts.co.jp (2)

  • アストロアーツ「金環日食2012」特設サイト

    6月5日(火)発売!月刊星ナビ7月号は「金環日を振り返る」大特集(5/24) これから見られる注目の天文現象:6月4日 部分月 6月6日 金星の太陽面通過 天文ニュース「ベイリーズビーズ観測から太陽の大きさを測定」(5/25) 天文ニュース「日時の空の明るさ変化を調査 なよろ市立天文台と星空公団」(5/24) 投稿画像ギャラリー「金環日・部分日特集」続々公開中!(5/22) 天文ニュース「日に沸いた朝 ベイリーズビーズも観測」(5/22) 「安全な観察のための注意」改訂版を公開しました(5/18) 「日観察プレート」の安全性について(5/18) 日を見るには、特別な観察器具が必要です 太陽の光は非常に強いため、その大部分が隠れていてもまぶしすぎて欠けている様子がわかりません。金環の間を含め、日を直接(投影など以外の方法で)見るには太陽観察用のプレートやメガネなど特別なフ

  • 光より速いニュートリノ? 驚愕の測定結果を精査へ

    【2011年9月26日 名古屋大学/CERN/Nature News】 日欧を中心とする国際研究グループの実験で、スイス〜イタリア間で発射されたニュートリノのスピードが光速を超えるという測定結果が出た。現代物理学の前提となる理論では光より速いものはないとされており、また天文学上の観測結果ともい違うために、困惑した研究者らは学界をあげての精査を行っていく構えだ。 CERNからLNGSまでニュートリノが発射される地形のイメージ。クリックで拡大(提供:CERN) 23日にCERNで行われた発表説明会には大勢の人が集まり、熱心に聴き入った。この模様は下記〈関連リンク〉より動画を視聴できる。クリックで拡大(提供:CERN) スイス・ジュネーヴ郊外の欧州原子核研究機構(CERN)で行われているニュートリノ(素粒子の一種)に関する実験で、730km離れた伊・グラン・サッソ国立研究所(LNGS)の検出器

    takeshi4839
    takeshi4839 2011/10/03
    物理学
  • 1